2024.05.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今日は特に何ともない夜のつぶやきです。
テーマは決めてます。「眠るということ」


よく「こうすれば眠れる」というメソッド?寝るまでの順番とかって
ネットで色々と流れていますよね。

私、大体試しました。
過去に睡眠についての日記を書いたこともあります。

・リラックス効果があると言われているラベンダーの香りのアロマをつける
・寝る時に明るい光を見過ぎない
・寝る1〜2時間前には40度くらいのお風呂に15〜30分程度入る
・寝る前にストレッチや軽いヨガをする

禁止事項と言われてることも、しっかり禁じてました。

・お昼以降のカフェイン禁止
・眠くなってから布団に入ること
・日中は布団に入らないこと
・眠くないのに布団に入らないこと
・強い光を見過ぎないこと
・部屋を明るくしすぎないこと

全部試しました。
でも、

それでも眠れなかった私、もう手の打ちようがない
と思ってました。

でも、ちょっと前から「ネドジュン」さんのyoutubeチャンネルで
いいことを聞いたんです。

寝る時に頭の中でごちゃごちゃと考えてしまう時に
「これは左脳の自動思考が働いている。私はそれに気付いた!やったぁ!」と思って
手で👍をする。口角を少しあげる。

そんで頭の中で「今〜〜」といいながら息を吸って
「ここ〜〜」と言いながら息を吐く
ということを繰り返していましたら
少しずつ頭の中でごちゃごちゃ考える癖がなくなってきたんです。

まだ出てきますけど
続けていればもっと静かになって
寝る時に今よりスムーズに眠れるようになる気がします。

あれこれやって、結局行き着いたのはネドジュンさんでした。
​​​
そしてその呼吸方法は私にピッタリとハマる感じがあります。
声も聞いてて落ち着くので、同じyoutubeチャンネルを何度も見ています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.13 22:40:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: