全3031件 (3031件中 1-50件目)
ひっそりとブログを書いてみる。久しぶり過ぎてどこから入るのか分からんくて、色々ボタン押してしまった(笑)息子が発達障害であることは書いていて、今回は就学の話を書きます。先日ようやく就学先が決まりました。遡るのは年中の終わり…就学相談の紙を書いて提出。夏前に市と面談して、どんな感じか観察&面談夏休みに会議にかけられて先日やっと結果が出ました。夏休み明けからずっとモヤモヤしてたのが、やっとホッとできた感じです。結果としては支援級になりました。親としては支援級望んでましたが、普通級の可能性も大いにあったから私は1人モヤモヤでしたよ。結果聞いた時もやっぱり微妙なラインやったと言われたしただ彼にとって支援級のが、のびのび出来るし親としてすごく安心出来る。大きな一歩を私の中で踏み出せました。来年度から新たなスタートで葛藤も今よりあるだろうけど息子が楽しんで生活してくれたらいいなと言いつつ、「小学校行きたくない」とすでに言われているからどうなることやらとりあえず後半年程の園生活を親子共々楽しみます
2025.10.03
コメント(0)
あーあーあーこちらは小次郎。変な時間に寝てしまい寝れません!洗濯物の山があるのに放置しております!(笑)最近さピクミンやり始めてはまりました。3と4があって3を2週ストーリー攻略してしまったぜ4は娘がやっててSwitch別だから体験版しかしてませぬ。グミ欲しかったー。消えた跡は見たんだけど実際は見えず。。息子が欲しがってたから残念であります。私は黄ピクミン推し!!!いつか再販したら買おう。てかみんなそーいう情報どこで手にするんだろうか謎だなネットだろうけど凄いな世の中つい数十年前はパカパカ携帯よ懸命に着メロ作ってた時代もあった時代の流れ恐ろしいねそーいえば水曜日雪らしいけど、警報出ないかな行きたくないイベントの日で強制参加なんよねー。面倒くさがりとしてはイヤだな今見たけどあんまり降らないみたいだなそれなら晴れてくれた方が良いのに。寒いの嫌だよー!!あっまた話変わるけど最近ハガレン見てる何度目か分からんが定期的に見たくなるフーとバッカニアがブラッドレイ殺るシーン泣きそうになってしまったよ旦那に進めて拒否されるハガレン子供の頃見てたけど意味が理解できなかったけど今なら色々理解できて面白いもうすぐ終わるから実写も見て、青エクはじめから見て新章見ないと京都編中途半端やったから待ってたんよねー。やってくれて助かるよ。とりあえず今日は頑張って寝よう。そうしょうみなさんまたこんど。ばいびー
2024.01.22
コメント(0)
お久しぶりです紅白見ながら携帯打ってます!今日はこのあと0時前に初詣行く予定です。なんと気づきましたが、夫と出会ってから初めて大晦日を一緒に過ごしてます(笑)毎年仕事の夫。今年はなんか、おやすみ来年は知らない(笑)ちなみに3日まで休み。4日も休みらしいが私は息子と療育一緒に過ごせることの喜びに浸ります(笑)TimingのCD買ったな〜紅白ね私はアイドルがみたいのに旅立ちそうなのよ。推しの子面白かったから見たほうがいいよ!Netflixで一気見した。娘はアイちゃん推しアニメ見てないのにちなみにスキップとローファーも観たよまぁそんな話は良くて本年もお疲れした新しい環境になり大変だったけど間もなく終わるね小学校に上がった娘療育週5になった息子一緒に暮らし始めた夫我が家は今年は目まぐるしかったな来年は息子がこども園入学を控えているまた忙しくなりそうだな。今から出るらしいので終わり(笑)また来年であります!!
2023.12.31
コメント(0)
この度、単身赴任の旦那様が帰ってまいります。その為、引っ越しをするのですが、日数やばいのに片付いてない(笑)さっきやったけど、ガムテープなくなりやめた食器片付けて疲れたゴミの日やったのにゴミすでに二袋分引っ越しって大変だね😨もう寝ようおやすみ〜
2023.07.01
コメント(0)
Twitterにはあげましたが、明日から我が家は新年度突入です。明日は息子の療育で入園式週5グループは入園式があるんやって。週3でもひぃ~ひぃ~なっていたのに週5行って私は大丈夫なのだろうか‥‥なるようにしかならんが確実大変なのは間違えない動き回る子をずっと見てないと行けないのは大変よトイレは自由に行けないし、携帯は見れないし‥‥考えちゃだめだが、何もなければバスで幼稚園に行ってお友達と仲良くして、給食食べて帰ってくるはずだったのになぁ無い物ねだりとは言うが、普通に過ごしたかった無事産まただけましだと言われても、発達障害で毎日波がありそれに対応する辛さ。周りの視線私、頑張っているな。自分で自分を褒めてやるよ。理解してほしい訳では無いが、きっと誰かに寄り添って欲しいのだろうなぁ毎日付き添いとかしんど(笑)まだ始まってもないのに弱いな頑張ろう明日から。未来に向かって翌日は娘の入学式でありますが雨☔雨だってよ7日も雨入学して早々に雨とか可哀想過ぎるだろう。何回か歩いたが、知らない人たちに重い荷物持って登校って。我が子ながらホントに可哀想になるわ7日は早いだろうから、早めに療育切り上げなくちゃ行けないし来週からの帰りの時間が療育終わりと重なりそうだし早く予定しりたいわとりあえず軌道に乗るまではヘロヘロだろうな。きっとに軌道に乗るぐらいにGWがきてだらけて、またヘロヘロからやり直しだな(笑)まぁそんな、感じで我が家の新しい1年が始まります愚痴も弱音も吐きまくりだと思いますが、宜しくお願いいたします🙏ぴーえす…こんなに悩んでいるのに痩せないのはナーゼー
2023.04.04
コメント(0)
まぁ長いこと放置してましたね(笑)色々ありまして、そのことを今日は書こうと思います。息子についてです。息子は話題のヘルプマーク所有者です。発達障がい児です。自閉症つまりASDです。プレに通い始めて集団行動が出来ず、言葉も遅かったので発達に詳しい小児科で検査をしてもらい分かりました。軽い気持ちで相談したらまさかの結果に衝撃を受けてたくさん泣きました。それでも予想していた部分、私が息子に何をしてあげるのがこの子のためになるのかと市に連絡して検査、夏のお盆時期に療育に見学に行き9月から週3で、療育に通ってます。初日に息子がクラスの子に手をあげてしまい、泣きじゃくりその姿を見て私も泣くそんな私の姿を見て先生たちが「お母さんにここまで思わせた責任は私達にある。ごめんね」と言ってくれてさらに泣けてくる初日をきっと忘れない(笑)今では息子は療育が大好きで「先生行くー」と楽しく過ごしている。担任の先生やクラスのお友達に囲まれて少しずつだが言葉や友達との関わり成長中特性上待てなかったり、給食拒否や逃走とまだまだ課題はあるけれど私は息子の成長を感じつつサポートしていくぞ辛いと思うことも多いが私も息子も頑張ります来年度は幼稚園やめてこのまま療育週5予定なので忙しくなるぞあっ旦那は転勤で来月異動になるので数年はこの地で過ごせます(笑)でかけるときはヘルプマークつけているが、話題にあがり認知度が上がってよく見られるようになりました。テレビでは発達障害は紹介されてないけど、この前遊びに行ったときに小学生高学年の子がヘルプマークは発達障害がある人も持てると言ってて驚きました。また遊ぶ所でつけていたからか、他の親御さんになんで遊ばせているやみたいな視線が‥上記で言った通り、目に見えない疾患がある人が付けるものと報道されているからだと思いますが発達障害でもつけれるので温かい目でみていただきたいですね。ただでさえ肩身の狭い思いをしているのでね。幸い息子はたまーに奇声や声が大きく出るぐらいなので、つけてもつけなくてもいいのですが騒いだ時になんで?って思われないように保険と言いますか、何かあるんだなって気づいて欲しくてつけてます。なので報道される前にヘルプマークが転売されているとテレビでやっていて悲しくなりました。息子は遊びで付けているわけではないです。ヘルプマークつけてナンパとか気持ち悪いだけです。ヘルプマークは本当に必要な人だけつけて欲しいですねいつか息子が自分と向き合う時、生きづらさを感じても自分でなんとか出来るように全力でサポート頑張ります明日も療育頑張りまーす
2022.10.23
コメント(0)
フルボイスやばい破壊力です顔がニヤニヤしっぱなし。イヤフォン必須もちろん初めは政宗と恋をしましたーいやーストーリーはアプリと一緒だから知っているが良き良き(笑)久しぶりに聞いた声に潤いました今は誰にするか迷って結局、信長様を攻略しております。信長様はコミック通りなのかな?渋い声が素敵すぎる過去のPVの信長さまの声が好きだわ最近、光芒ラメントをYou Tubeで流してリピートで聴いているバタバタしながらも満たされるさて、本題。アプリがさぁ、攻撃受けて約1ヶ月停止してます。幸村ぁぁぁ本当さぁ攻撃するとか勘弁してくれよ推しのいない生活はツマラナイのよイケヴァンもイケレボも力入らないわよ私の中ではセットだからねまぁ復旧目処がたったらしいからもうじきだろうけど、イベントいい感じだっただけに悔やまれるとりあえず信長さまに会いに行こうみんなおやすみー
2022.05.03
コメント(0)
こんなコロナが流行っている時期に熱を出されてビビる母ただの風邪で良かったと安心する母明日から幼稚園に行けるようになるので平和になる(笑)生活発表会がマンボウで延期になりまして、また延びるのかな?そう言えばイケ戦の話をした翌日だったかにSwitchで出ると分かりテンションめちゃくちゃ上がりましたもちろん買います。とりあえず政宗は終わりまして、真田幸村に恋しました信長様でも家康でもなく幸村(笑)元々やり始めた時にこの人いいなぁって思っててSwitchでは攻略外だからやってみた幸福のルートがもうじき終わるぜ話が違うんだが、息子くんは斜視と分かりました。病院では就学前に手術らしいのだが、息子の目がよく見えといるし転勤族と言う事で4月に手術を受ける事になりましたまさかの病名にビックリだが、病名もわかり手術も出来るようになり、母は嬉しいです。3月に術前検査をしに行きます。頑張れ息子よ
2022.02.08
コメント(0)
コロナの二度目のワクチンを打った日から始まった私の押しとの生活ときめきを与えてくれて潤いを与えてくれる(笑)もしもどこへ行きたいって言われたら仙台に行くって即答するレベルで熱です!!万が一ペットを買うってなったら政宗とつけるレベルです!!!私がはまっているのは伊達政宗である。正確にはイケメン戦国の伊達政宗であるあーる。本編を3回?4回はやりまして、やっと続編で至福ルートを攻略中であります。政宗終わったら誰にしようかな。。。やっぱり信長様かなーでも家康でも良いなぁー推しのいる生活はなかなか良い物であります。そういえばどこにも書いてなかったんですがね先月下旬携帯を変えたんですよ1週間もしない間に息子に携帯をほられて液晶粉々になりショップに修理にだして木曜日に戻って来て夜な夜な自分の携帯に移し替えてアプリを機種変更と一緒だからつけるようにして、まぁめんどくさかった。ソニーは携帯が湾曲だから全面保護じゃないのもあるから、たまたまショップにあったのが何ミリか保護されないタイプでそこにぶつかって割れたんだよねなので今回はちゃん全面保護フィルムのガラスにしました私はガラスフィルム好きではないが旦那がガラスにしないというのでガラスにした旦那も同じ機種のcolor違い。一応仲良し夫婦です(笑)ただ携帯がデカい長いリングついてるケースにしたよ。漫画見る時とかイケ戦する時は集中するからリングがないと携帯パンチくらうからにゃ。なんだかんだでいっぱい打ったよね?多分あーPCって便利だなって事でそろそろ寝る準備しよーっと雪遊び子供たち楽しんでましたわ。母は写真撮るの楽しんでましたしーゆー
2021.12.18
コメント(0)
ちょっと用がありPCを家まで持ってきた。あーめっちゃ楽だ横やりがちょいちょ入るけど早い(笑)やらないと行けない事多いけど打ってみる急に寒くなったから風邪ひかないか心配今日の夕飯はカレーうどんにするの。あっ聞いてないですよねー今年のサンタさんはもう準備済みなんだが、旦那さまが24日しかいないから夜な夜な私頑張らないとダメだというただ今年はツリーがタペストリーにして玄関の高い位置に飾ってあるから玄関に置こうかと思っているそれならきっと気づかれないはずだ秘密って楽しいけど大変だねさて、ご飯作るかなみんな風邪ひかずに頑張ろう
2021.12.13
コメント(0)
久々に開いたらブログアプリ終了のお知らせが…(笑)マジかですよ。 ブログ書かないのにさらに書かなくなるやん(笑) いやーこの時期毎年思うけど旦那と付き合った時期なんですけど、毎回年数忘れる(笑) そして元職場の誕生祭で何年と思うと言う(笑) 色々ありますよね。なんと8年やった あの日々から8年か。あんなにらぶらぶやったのに(笑) 色々積み重ね、未来に歩いて行くのだな 先日Twitterに載せんですが、息子は生まれつき目の病気でどっかに行きます。 1歳前から眼科に通い、ようやく先生の前で生で見せれて(写真ではこうやってなると説明してました) スマイリー君も行ってる小児専門の総合病院に紹介状を書いてもらいました ずっーーーと親として外見の事だからいじめられるからなんとかしてあげたいって思っていたから 一歩前進して嬉しかった 病名とか言われてないから分からんが手術が必要な事は確かみたいです。 手術で治るなら治してあげたい、。100%じゃなくてもかけたいよね。 睨んでないのに睨んでると言われて可哀想やしね まだ病院は予約してないからいつ行けるか分かりませんが、眼科は毎回混んどる(妹情報)と言われようが母は息子のために頑張るよ 今日もこの子達が無事に過ごせて良かった☺️ 頑張ったよわたし(笑) ってことで、またいつか。 年内に書けたりいいな(笑)
2021.11.06
コメント(0)
久々の日記です。元気です(笑) たまーにさ恋がしたくなる。 トキメキが欲しくなる(笑) いやーイケメンとの恋ってイイね(笑) アプリでウハウハしてます(笑)(笑) 現実逃避大事でしょ ストレス解消みたいなものだよね。 まぁせっかく書いたから近状報告も。 昨日コロナのワクチン二回目打ちました。 心配してた熱もなく腕が痛いだけだから朝イチに打ちまして、夕方公園に行きました 毎日子供達の体力削るのに必死ですよ。 緊急事態が出てるから来週も幼稚園おやすみだしさ。 ついにトランポリンもどきを買いました。 クッションでピョンピョンするやつ 母は三半規管が弱いため直ぐ気持ち悪くなるのは秘密です(笑) 夏はお家ではばかりで子供達は退屈だったろうな。 ワクチン打って行動緩和とかなるけど、打てない子供達はどーするんだろうか。 結局子供達はまだまだ制限 早く楽しく過ごせるようになるといいな。 さーて今宵の夢がイケメンが出てくれますように(笑)
2021.09.10
コメント(0)
ただいまの時刻AM4:32 息子に起こされて寝れずに2時間経過 お弁当作ら大丈夫だろうか。。 娘は毎日嫌がらず幼稚園に行っております 今月から保育時間も一時間延びるのでありがたや 遊び方も上手くなり喋りもなんで?が直ぐくるようになった。 そして◯ん◯を連呼とかあるあるよね? あっそーだ。娘は入園して2日目にして発熱して3日目に休みました。 胃腸風邪をもらいました。ヒヤヒヤしたが誰もうつらんでよかったー 旦那連休で助かったわ 息子くんはようやく言葉が増えてきた 喋れないけど賢いと思うことが多々 動物はみんなワンワとかね。 可愛いわ。 イヤイヤされるけど 外が明るくなってきたよー(笑) いい加減寝ようかな。仮眠(笑) ってことで、生存報告でした(笑)
2021.05.06
コメント(0)
前回から早3ヶ月 えぇあのあとしっかり風邪もらいました かかりつけの耳鼻科は人気で受付したら予約外しかとれず3時間待ち 唾飲み込むのも痛い コロナかもしれない恐怖 まぁ結局近くをふらふらしたけど しんどかった。 子供がいたらじっとしてくれないから無理やな 西松屋でおやつ買って車内で食べさせました 結果喉真っ赤で膿がついてたし そっから薬飲んでだいぶよくなったが完治せず… 年明け片耳の自閉感も出て再受診で耳が疲れてます診断(笑) わたしが思う以上に体は悲鳴を上げいるのかもしれない そんなこんなで誰にも言ってないが自律神経乱れて呼吸しづらくなったりしてたのよ。 時期が時期だけにやばいなー思ってたんですがね自律神経のツボ押したら数日で回復するし… しんどかったよー。 自律神経の乱れはたまーに起こっていたがまさかって感じでした なので一時期コロナのニュース見るのやめました みなさんもお気をつけを 2月は娘が4月から通う幼稚園の説明会があったりしました。 なんとクラス全員で一桁でした。 役員確実年中か年長で当たるやつだわ あまりの少なさに夫が息子は私立に入れると言ってたよ 4月から新たなステージに立ちます(笑) そうそう。息子がテレビ落として?こかして?運悪くおもちゃ上になり液晶死にまして新しくテレビを買いました 少しだけ大きくなりましたー(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 痛い出費でしたがチャンと見れるって幸せです さぁー今日は寝かしつけで寝落ちして1時過ぎに目を覚まして寝れないからブログ書いてみた 3:15の出来事である(笑) みなさん花粉飛んでますが頑張ろうー
2021.02.23
コメント(0)
娘が風邪ひいて約1週間せきずっとして熱出してくしゃみして… ついに息子も熱出して鼻水が… よくうつらずここまできたよ 母はコロナじゃないかとドキドキしたよ 母は地味に喉が変な気がする 換気しないといけないから乾燥してるしね 加湿器つけてるけど窓開けてて意味ないしね(笑)一応つけようみたいな(笑) 明日は幼稚園だけど病院行かねば 昼から母は歯医者。虫歯だろうからいやだな 息子がお熱で母にべったり トイレに行くと泣きながらついてくる 後追いみたいな 早くよくなってくれ とりあえず横でいないいないばぁみてるから静かにしている。 あっ早く治さないと検診受けれない やっと喋り始めた僕 頑張れ息子よ 私よかぜひくなよ
2020.12.06
コメント(0)
相変わらずの久々に登場(笑)もう9月も終わろうとしているが暑いそして久しぶりのPCやっぱ楽だねー。そんな今日、娘の幼稚園の願書を出して来ましたーまぁ公立だから落ちるとかないと思いますが。。。色々あって今日出したのよ。そしたら在園の方で下の子が娘と息子と一緒って分かって仲良くして貰えそう入園してないのにママ友出来そうな予感。11月に体験入学があるからそこでお喋りする約束をしたーこれからワクワクだね 娘と共に(笑)息子も一緒に幼稚園に行って遊んでいるんだけどゴーイングマイウェイだからよく教室から脱走してます(笑)まぁ2人とも楽しんでいるみたいで良い事だゎだめだPCだと邪魔されるーさようなら
2020.09.28
コメント(0)
昨日夢をみた。 KYAMENさんのゆめ。 しかも全員いた(笑) もう楽しそうで思い出しただけでもルンルンれべる(笑) もうあのころには戻れないからまた夢で戻りたいな。 神様今宵も素敵な夢をお願いします
2020.08.29
コメント(0)
どうも。放置しすぎ子です(笑) 毎日毎日忙しくて更新放置です。 日中は家事と育児で忙しく、夜はドラマ見ながら洗濯畳んだりドラクエしたり(笑) って感じで忙しくスゴシテマス。 パパは休みに戻ってきてくれるから子供達は喜んでます 娘はパパ大好きなんだけど電話では恥ずかしいらしくいやがります。 最近大人になったのか恥ずかしさをたくさん覚えました(笑) 息子はやんちゃばかりです。 でも最近可愛いことに自分がしてをほしいことあるとそれを私に持ってきます 例えばマグとかお菓子とかパンとか あとパン泥棒がよく現れます(笑) パンの耳かじられます とりあえず可愛いです。重たいけど… 二人とも顔が丸丸してる あっあと息子は歩けるようになりました なぜか酔っぱらいのおっさん感が半端ない感じで可愛いです とまぁ成長に、うれしさ感じつつ大きくなる寂しさもあります もう二度とない今を頑張ります
2020.07.25
コメント(0)
みなさん大丈夫ですか? 私は元気にしております 旦那なしの生活も間も無く1ヶ月となりますがまぁ大変でした。 行く前日に息子は熱出すし娘ははなじゅるじゅるやし 旅立つ日に耳鼻科行ったら娘は中耳炎になってるし息子は熱高くて保健所紹介されるし… まぁ息子は突発性発疹だったんですがね もぉ悲惨で。治った頃に寒暖差にやられて、また娘風邪ひくし。 先月は何度病院に行ったことやら あまりの激しさに私は自律神経乱れて大変やし。 ワンオペやばすぎます。 頑張ってるお母さん本当に毎日ご苦労様です。 明日も頑張りましょうね 金曜日は息子の10ヶ月検診なんだけど栄養指導の方がコロナで来ないんだって 仕方ないよねー。 まぁ相談って米嫌がってそのままじゃ食べんってことぐらいやしいいんやけどね とりあえず私は頑張ってますよって報告でした。
2020.04.15
コメント(0)
実はずっと書いてなかった事があります。この結果?事実?に辿りつくまで色々とありました。まぁその辺は端折りますが・・・。夫が来週から県外へ異動になります。私と子供たちは今のままの生活です。なのでこれっといって何もないですが大変です。私は。1人で2人をずっと見ないと行けない・・・。なかなか・・・なかなか・・・なかなか大変(笑)残り少ない家族の時間大変にしていますが二人ともかぜでヤバい(笑)さーて明日はパパ休みだから大事にしよーっと。あっ書き忘れていたけれど県外って愛知だから休みにはこっちに来てくれます(笑)単身赴任だけどちょっと違うのでまだマシかな。でも泣いた時とか大変やし車使えないから病院も大変やし。これから苦労はするよね。当たり前だけど。ワンオペ頑張りまーす以上報告でした
2020.03.17
コメント(0)
パソコンに用事があったから書いてみます。もうじきサクラの季節がやってくるねサクラ咲いたら去年みたいにお花見を子供たちとしたいな。でもその頃には息子も3回食だからおやつ見にしようかなー。息子は成長早いから一瞬でデカくなった気がする。もう歩くんじゃないかって勢い嬉しいはずなのに成長が淋しいと思う母である娘は相変わらずでなかなかうるさい(笑)花粉症が出て毎日可哀想なんだよね薬飲んでいても目が二重になるレベルきっと夫の遺伝が出たよね夫は花粉症マックスな重症者可愛そうに。来週も行くんだ。コロナどころじゃないティッシュもトイレットベーパーもなくなる前週に買ってたから助かりましたデマほんとうやめて欲しいね早く終息するのを願いますって事で変わらず元気に過ごしてますって事でさよならー(笑)
2020.03.05
コメント(0)
遅くなりましたが明けましておめでとうございます 我が家は31日実家ですき焼きをいただき、お蕎麦を食べて帰宅しました。 なので息子には可哀想な事をしてしまった。。。 いつもは21時過ぎに寝かすのに結局寝たのが22時30分過ぎ 家に運ばれて起きてやっと寝るという 息子くんごめんよ(;>_<;) パパは遊びに出掛けるし娘は眠たくて実家でじぃじと寝るし ママはカウントダウンは皿洗いでした(笑) そしたらLINE来て娘起きたと。 えっ? って感じですよ。どうやら寒くて起きたらしく、ばぁば連れてきてお家で寝ました。 そんな我が家の年越しでした。 明日?正確には今日は娘の三歳半健診 ドキドキで目が冴えました(笑) 授乳してから寝れなくなり今に至ります せっかく息子が珍しく明け方ぐずぐず言わずに寝てるのになー 息子くんは明け方になるとなぜが一時間おきぐらいにぐずぐず言ってパイ加えて静かになる を繰り返してくる。おかげで寝不足になり先日珍しく偏頭痛を起こし、不快に思いましたとさ ちょっと長かったからヤバイやつかと心配したわ 息子くんは離乳食をパクパク食べてくれるから作りがいありでもうじきハイハイしそうな体制をとるまで成長 ズリバイと寝返りで移動範囲広いから大変です 娘さんは少しだけ素直になってきました。 まだまだ寂しいだろうにお姉ちゃんしてくれてありがとう こんな我が家ですが今年もよろしくねー いい加減寝ないとなー 寝れると良いなー だれかわたしのじきねっくれすしらんかいー? 年末から行方不明なの。 息子の重みで肩がやられそうだすよ 出ておいでー
2020.01.09
コメント(0)
書ける時間がある と言っても息子さん足に乗せてます(笑)まだ起きてる そして実家にいるからそば食べて歩いて帰る(笑) 娘はじぃじと寝たからこのままおいていくのさ だんなさまはお出掛けにいきました さーて今年は何と言っても妊娠出産でしょう 足元にいる息子に会えたこと それはそれは人生をかえることですからね 最近はキーキーうるさくなって大変になってきたけどまだまだ可愛いです 今年のやり残しは娘の三歳半健診の視力検査 ふざけてしてくれない(-_-;) 来年に、持ち越しだぜ さて、今年もお世話になりました 来年はどんな年になるやら。 また会える日までさようなら
2019.12.31
コメント(0)
ことしももうおわるあっという間であったそしてブログをサボるのも早い。別にサボってるわけではないんだけど。本当に暇がないの珍獣二人に向き合うと1日が早いのよ息子は最近ずりバイ出来るから移動しちゃって散らかし魔2になるし娘は我儘ばかりだしーもう大変です。それでも幸せにやってますって事で年賀状もしないといけないのでさようならー年末忙しいー(笑)
2019.12.21
コメント(0)
今日スマイリーくんが無事に2歳の誕生日を迎えれました 自分の子供のように産まれた日の事を覚えているよ 管がたくさん繋がったけどちいさな体で頑張っていたね 何度も手術してたえてきたね 本当に君はすごいよ これからもたくさんたくさん大変なことがあると思うけど、その小さな体で元気一杯で家族を大切にして生きていてね 息子ともいつか遊んであげてね お誕生日おめでとう
2019.10.31
コメント(0)
気がつけば10月だった 9月書いてない(笑) いちおしゅふでちんじゅうふたりいるからいそがしいの 棒読みでお願いします(笑) いやー色々あるんですがまだ書けない話もあるわけで… あっ息子くんが寝返りマスターして寝返り返りも固いとこなら出来るように。 でも気分次第だから返りはあんまりしません。 そして朝からご機嫌で母を起こす毎日 あーうーあーうー言ってきます(笑)目覚ましいらずですが母は粘るよ(笑) 首すわり前にやるからみんなヒヤヒヤしてました。 今は首も座り安心だけど 昨日辺りからズリバイみたいにうつ伏せで前に進む時があります 私の王子よ。小さいままでいておくれ(笑) あっでも「ままはぼくがまもる」と言われたいな。 ちいさなナイトもイイね(笑) この世に生まれて4ヶ月。まだまだこれからだもんね。母頑張るよ 9月に娘の七五三の写真と息子のお宮参りと百日祝いの写真を撮りに行きました。 まぁ、娘が可愛いこと⬅️親バカ やっぱり女の子だからか可愛いの。 スタジオマリオの写真館に載ってるから興味ある方は検索してみてね(笑) 母は数日前に娘はと共に風邪を引きようやく回復してもよう。 果たして風邪か花粉か判りませんが。 今年は0歳児いるから気を付けないと。 誰も風邪を引かないように気を付けないと 高いけどウィルス当番だっけ?買ってみるかなー 月末あたりインフルエンザの予防接種しなくては。 息子は金曜日に定期接種だす 痛いけど頑張ろう そして寝よう。昨日寝落ちしましたー さようなら
2019.10.15
コメント(0)
愚痴になります。 嫌な方は回り右をしてください。 お昼寝を自由に気にせずしたい お風呂にゆっくり入りたい ご飯をゆっくり食べたい 隣を気にせずいたい 旦那がいるときぐらい甘えちゃダメなんかな。 そりゃ甘えすぎた私が悪いけど言いたいこと言うだけ言ってだんまりはないでしょ 息子風呂に入れないとかないでしょ 泣いてるの知ってるくせにゲームして占拠とかないわ。 あめの中、実家に入れにいったし。 イラついての分かるけど当たるとこ違うっしょ そんなことでと思うかも知れんけど、離婚を考えてしまった。 息子の姓名判断してしまった(笑) 凶やった(|| ゜Д゜) 休みない毎日に私も疲れてるんやろうな。 配慮が足りんだな。 たまには、ありがとう言われたいな。 感謝されたいな 疲れるなー また、明日から頑張ろう
2019.08.30
コメント(0)
やぁこんにちは(笑) 昼御飯&夕飯作り終えてゲームして今から二度寝します(笑) 毎日直ぐ過ぎますね。楽しみにしてたお祭りも終り夏が過ぎていく感じだね ここまでの夏は旦那が胃腸風邪にかかり…しかも菌に感染してたみたいで 何日間か我が家の夕飯&弁当がストップ おかげでゆっくり寝れましたが その風邪を姫がもらい少しダウン 幸い王子にはうつらずで良かったんだが楽しみにしてたnight zoo行けず 風邪本当ひかないでいただきたい 面倒みるのが大変だからよ さて、王子なんですが早くも寝返りをしそうです(笑) ムチムチボディでよくやるぜ と母は見ているんだが首は完全に座ってないから怖いぜ 最近体重計ってないから分からんが成長曲線はみ出しそうなはず 前計った時は既にギリギリまできてたから、もしかしたらはみ出してるかも。 契りパンまっしぐら。 生後半年ぐらいの感覚に私はたまになる(笑) そんな王子は2ヶ月になり夜の睡眠が、長くなりました 今日は前回授乳より8時間経ってました。さすがにパイが出産直後みたいに痛かったよ 数ヶ月後には夜泣きするんかしら…姫は夜泣きなかったからないと良いな 日々成長してる王子に今後も注目です あっ予防接種デビューは今週です⬅次回予告的な(笑)
2019.08.18
コメント(0)
アパートに戻り数日 毎日ドタバタですが楽しくやってます 少し遡り書いてみます 12日に姫が日本脳炎2度目注射して夜中発熱して朝嘔吐 始めは副反応だと思ったらまた嘔吐して熱上がり夜、緊急外来で座薬をもらい 授乳の度に起きていました。そして私が部屋を出たらパニックになったみたいで咳き込み嘔吐 お茶しか飲んでないから緊急処置だけして眠る 前日はパパとアパートで寝てました。 翌日も高熱でソファで横たわりながらもお腹すいたを連発 昼過ぎにご飯いただきますと律儀に挨拶して美味しいと食べる 数分後お腹すいたと連発 なだめるの大変でした(笑) そんな感じで翌日の朝は9度台の熱があったんだが座薬入れて寝たら平熱になりそこから 動けるようになり 火曜日の午前中小児科にかかり夏風邪と診断される 連休明けでなぜか薬局が劇混み(笑) お昼を、車内で済ませて1ヶ月健診 王子も一緒に健診なんだが体重が1、6キロも増えてました 母乳よくでてたー そりゃ、おもいはずだ 小児科の先生が午前中に行った病院の先生と同じでこんにちはって感じでした 無事に終わりました 翌日の帰宅に向けて準備 夜に姫さんに発疹ができはじめて突発性発疹と思われる 翌日も朝から超不機嫌 イヤイヤ期の最高潮再来って感じでした 昼から念のため病院に行ったらやはり突発性発疹やった 3歳で初の突発性発疹 もぅかからんでほしいっす ようやくいつもの娘に戻りました。 最後にタイトルのちっさいおっさんはもちろん王子です 夜寝てるときに唸るから。うるさいぐらい唸るのよ 顔は姫だけど中身はおっさんな王子に母はメロメロです。 唸りすぎて枕から離脱なんて当たり前だぜ~(笑) 日中は料理出来ないから授乳のタイミングで夕飯までの料理を作るので眠たいから とりあえず寝ます 2度目のおやすみなさい(笑)
2019.07.21
コメント(0)
こんちわ♪最近本当にお世話してご飯食べて洗濯してご飯食べてお昼寝して洗濯畳んでご飯食べてお風呂入って寝るってルーティンが出来つつある(笑)それでも王子は夜、授乳すれば寝てくれるので助かる姫の時は泣いて寝ない事があったので朝日眩しいって日が何度かあったからな本当にお利口さん。でも昨日は1時間起きぐらい起こされましたなぜだーそういえば先ほどの話なんですが王子が起きて授乳しようとしてたら姫さんがやらかして牛乳を頭からかぶってお風呂いき王子泣いてたけど待ってもらって姫さんお風呂に入れようとしたらパパがきたから王子任せたよたまたま今日はお休みでアンパンマンの映画に行くって言ってたから良かったよ王子泣いてたけどパパとお風呂場に来たら泣き止んだ。ねーちゃんと一緒でお風呂大好きだから泣いてても直ぐ泣き止むさすが姉弟今は王子寝てて姫はパパと映画に言ったからPC起動してみました色々と今日も頑張りまーす
2019.07.01
コメント(0)
本日母子共に退院してまいりました。娘と同じときを毎日過ごしておりました毎日がこの4日間は過ごせないわけで暇だなーって思っておりましたが現実になるとめっちゃ大変でした。半日ほどの感想でこれって感じですがね。やはり思うようには行きませんねそれでもお姉ちゃんしてくれる娘。可愛いところもあるんよねーでもっちょっと上の子可愛いと思えないって投稿をよく目にするが分かる気がするとりあえず私は横になりたいなー疲れた。腰が痛い娘あんなに重たかったかなー。病院食恋しい(笑)何もしなくて良い生活なんて快適だったのだろう。明日はさっそく誰も家に居ない・・・。大変だな・・・。今日も王子は寝てたからソファーに座りながら娘を遊ぼうとして寝落ちした母頑張り過ぎると後々怖いから安静にしたいなー横になりたいなー2人目のみなさん大変ですね。。。。文字うちしてる今も落ちそうー話は変わりまして、頑張れ私ー火曜日はパパが休みだから姫連れ出してもらおうっと。出生届けも出してもらわないとダメだし一緒に行って来てくれれぇぇー今から姫とシャボン玉王子お休み中がなんか天国に感じる悪い母です何気にアパートにもいかなアカンし忙しいなー頑張り過ぎないように頑張る←難しい(笑)
2019.06.16
コメント(0)
なんだかんだで暇をしてます(笑) 明日からが忙しいな さぁーてこれも書きたかった話 私にとって6月が特別な月であること 何年か前の6月のある日に店長に今の旦那と結婚したいから辞めたいと言った事 3年前に娘が産まれて 1年前に天国へと旅立った小さな命 そして今年新しい家族が増えた なんだかんだで縁があるなって思う6月 梅雨で雨ばかりで好きじゃなかった6月が子供たちのおかげで好きになれた気がする(笑) 無事に娘の誕生日一緒に祝えるし翌日の22日も間に合った 本当に親思いの子だわ どんな性格してるか楽しみだな さーてそろそろ寝なくちゃな 娘は果たして寝たのかな…朝早く起こしたから長々と昼寝したらしいからまだ寝てないかな パパと二人だから心配するわ 連絡してみよーっと じゃ、おやすみなさい
2019.06.12
コメント(0)
2019.6.10 38w1d 健診日 今日は1ヶ月健診の赤ちゃんたちがたくさんおりましたー。 いやー癒されちゃう。もうじき我が子もあそこの中に(^-^) あんなぐらぐらですが大丈夫なの?って思ってしまいました(笑) NSTは私ともう一人いて静かな我が子(笑)って思たらそうでもなかったー 姫さんは月曜日の健診で翌朝産まれたので期待大だけど子宮口開いてるかなー 2センチやったからな。 今週はいい感じに休みがバラバラだから娘を頼みやすいから今週産まれて欲しいな もう産まれる詐欺を辞めたいわ(笑) 旦那が私のお腹見て「辛そうだから産まれておいで」と言ってました。 色々兆候は陣痛は繋がらないしなぁー。 姫のようにおしるしもないし。 毎日本当にドキドキだわ。 そしてNST終わりに張るという落ち(笑) まぁ元気っぽいから良いけど母 子宮口は2センチ開いてました 先生には予定日より早く産まれるでしょうと言われました。 頭も下がってるから後は陣痛来るの待つのみですと言われたので待ちます(笑) 体重はギリギリ3キロ到達せず。姫の事があるのであてにはしないが充分だよね。 はぁ~もうじきだね。会えるのを楽しみにしてるよー。 2019.6.12 38w3d ついにこの日を迎えました。 朝7時にジャストに男の子を出産いたしました。 順番に書くと前日にパパがお腹の子に「明日出ておいで~みんな待ってるよ」って話しかけ 私は「明日産まれて来るの?」って2回聞いたら2回ともグニョグニョと胎動で返してくれました(笑) そして眠りについて2時前に陣痛スタート 4時ぐらいになってようやく痛くなってきたけど間隔が一定じゃない 5時になっても変わらず でも痛いよな。陣痛だよね? ってなりながらとりあえず病院に電話しようと思い電話して旦那起こして準備して 娘も連れて6時30分前に病院ついて 私は分娩室へ まさかの全開やったー( ≧∀≦)ノ そこからが地獄で頭がまだ下がってなくて力んでも力んでも… 最終先生がきて引っ張り出してもらいました 逃げ腰のママだが頑張ったよ 猫声でずっと泣いてたー 7時ジャストに産まれた我が子 会いに来てくれてありがとう 家族になってくれてありがとう 腰は痛いし何針縫われたか分からんし 安産で体力はあるけど体はボロボロです(笑) 王子は姫にそっくりなお鼻 顔はまだどっちとも言えないなぁ。 今日は休息日にさせてもらいます 明日から頑張ります 長々と読んでいただきありがとうございました 最後に今までに支えてくれた家族 たくさん寂しい思いをさせてしまった姫ちゃん お腹の中で共に戦った王子 ありがとうごさいました 母にしてくれてありがとう
2019.06.12
コメント(0)
2019.4.14 30w0d 最近鼠径部の内側が痛い立ち上がるときとかヤバス お腹もよく張るようになったし 骨盤ベルトはめると全然違うのでかかせないです そんな私も残り7週で生産期に突入です 49日です(笑)6月2日です 49日より6月2日の方が早そうに感じる(笑) 毎週日曜日は週数が進むから日曜日待ち遠しい(笑) 来月入ったら王子の物と姫の物を用意しないと。さらに、私のものも 忘れそう。とりあえず入院準備だけちゃんとしてあればいいかなー。 ちなみに入院中は姫は実家に行く予定 なのでアンパンマンが次々録られていく(笑) ママなしで寝てくれるかなー…ちょっと心配だな ママも頑張るからね一緒に頑張ろうね 2019.4.16 30w2d 健診日 1500グラムを超えました。 やっぱり平均値内だけど大きいなぁー 姫の時を見たら31wの健診で1600ちょっとだから普通なのかなー 出産時に頑張らなくてもツルンな子が良いなー(笑) 前回の血液検査でやはり姫の時と一緒で貧血が少しあると言われた まぁ分かっていた事だからサプリ飲み続けよう あっあとね先生が苦笑いするレベルで足を広げてました 一瞬過ぎて分からなかったけどやっぱり男の子 だからか分からないけど最近胎動が突っ張りに。 お相撲さんかもしれない(笑) ママは毎日鼠径部痛いのです。 イメージしてください。足と手がプラプラのボールチェーン アレな感じです。 自分の足じゃないみたいなんだー。残り1ヶ月ちょっとで正産期 そこまでは頑張らないと。おなかたくさん張るけど散歩も頑張る まさかの体重が1キロ増えてた。2週間で1キロ・・・。 はぁーやらかした。散歩頑張っているんだけどなぁーオカシイナ 次の健診は2週間と2日先 GWで病院がお休みになるから月曜日の人が火曜日に雪崩れ込んで予約が午後しか取れなくて 木曜日に変えたんだー。水曜日は休診日だからねー もう少し頑張ります 2019.4.24 31w3d 最近夜になるとグニョングヨンと頑張る僕ちゃん おねぇーちゃんが寝てるからママ1人締めしているんだろうなぁ 日中はふとした瞬間に胎動ない?って思うぐらい忙しくしてるから仕方ないよね。 さて、先日ハニーちゃんに姫の着てた服を譲りました 王子の収納も考えいかねばいけなかったから本当に助かった 収納がなさ過ぎて困ってたからね ハニーちゃんには言っても良いかなって思いながらもやっぱりここまで来たからには・・・ って気持ちがあったのであえて伝えてない。ごめんね 服を姫と入れながらこんなの着てたなぁー とか 気に入ってよく着せていたなぁー って思いながら入れてました。特に80なんて歩けるようになった時の服だから ヨチヨチしながら着てたヤツだーとか浴衣は一目惚れで買って着せてたなぁ とかね。またハニー家で新しい思い出をたくさん作ってくれる事を願ってます。 それでも汚れとかが酷いのは捨てたのがまさかのごみ袋2袋・・・・・。 恐ろしい量が我が家にあったなぁって思いました。 新生児とかのは処分して新たに買ったり旦那さんの実家に買ってもらう予定であります。 ハニーちゃん本当に引き取ってくれてありがとうー感謝してます 2019.5.2 32w4d 健診日 最近胎動で子宮が破裂しそうな気がする(笑) 元気なのは良いが寝かせておく~ そんな王子さまの健診 まさかの2000グラム越えてた(|| ゜Д゜) やはりデカイな 実際と誤差出るの分かるが大きいね 姫みたいにツルンと出るのは難しいかな…裂けたくないなー 抜糸が、地味に痛いんだよ アドレナリン出てないから痛いのよ やだにゃー GWだからかエコー写真二枚もらったけどどこか分からないよ あと1ヶ月で生産期 短かったなー。それまでに色々準備しないとなぁー 動くうちに頑張らないと。 相変わらず骨痛いわー 王子が窮屈そうに収まっていました。ある意味可愛いなぁって思ってしまいました 2019.5.16 34w4d 健診日 王子まさかの体重100gしか増えてなかったー それでも標準だが心配になる母である ここにきてスピードダウンだね まだまだ先は長いぞー(笑)頑張れ私と王子 今日はお姉ちゃんと一緒に、健診 すごくいい子にしてました。 会計時にアンパンマンの本見てたから読んでていいよと言ったのに会計終わるまでに片付けまで終えて待ってた 成長したねー。その調子で弟が産まれてもお利口さんでいてね 2019.5.23 35w4d 来月の今日予定日だ。 早かったな。まだ産まれてないけど おそらく早めに産まれそうなのでそこまでもたないはず てか、私がもたないかも(笑) そんな今日前駆陣痛を感じました。 今までに感じてた張りと違いウゥッって痛みもあった不定期なので直ぐ違うと分かった もうじきなのか。王子からのサプライズなのか(笑) 兎に角日曜日には臨月です ( ☆∀☆) 2019.5.26 36w0d ついに臨月に辿り着いた 最近お腹が重たくて重たくて なぜだか不思議だが胎動が復活しつつある(笑) 大人しめだったのが夜なると活発になってきた だからって寝れないわけではないから良いんだが 10ヶ月早かったなー もう動くのもしんどいのよ 暑いし散歩も夜しかいけないし・・・。 姫とどっかなんてほんと無理な世界だし・・・。 何かあっても助けれあげれないから基本お家に引き籠り 毎日ゴメンね・・・ もう少しでお姉ちゃんだよ。もう少しで2児のママだよ 産まれたら抱っこ一杯してあげるからその日まで待っててね姫様 王子様もお腹に声掛け全然してあげれてないけど産まれたら今以上に声掛け出来ないかも知れないけど ママもお姉ちゃんもパパもその日を待っているからね お願いだから正産期に産まれてきてね 毎晩のように襲う前駆陣痛にビクビクしてます(笑) 2019.5.27 36w1d 健診日 2512gに増えていたぞ。 前回から400グラムほど増加しました。 ママの体重も順調に増えました(笑) ってことで先生からお腹張っても大丈夫ゴーサインが姫の時同様でました。 そしてバースプランも面談してきた。 喋りやすい方で良かったー(笑) 姫もお利口さんにしてましたー。 来週からNSTが始まるぜ。 早い。本当にもうじきなんだな。 突っ張り王子さまはどんな顔してるかなー。 またパパ似そっくりなんだろうか。 私なんだろうか。楽しみだね 2019.6.3 37w1d 健診日 生産期無事に入りました。 早いような長いような… そしてNSTは相変わらず騒がしい(`□´) 元気な証拠だけどねー。 おっぱいチェック激痛過ぎて身がよじれた 本当に。痛かったー 頑張って力入れます! 姫の時も思いましたが激痛過ぎて…手加減してもらえないからなぁ仕方ないよね 頑張らないと…母乳で頑張るぞ!! 王子は2700ちょっとあり元気にしてた。 今日からは1人で健診・・・。 ちょっと淋しいけど頑張るよママ。
2019.06.12
コメント(0)
えーと親しい方には連絡をしましたが妊娠&出産をいたしました つまり新しい家族が増えました(笑) 気づいてた方もいるかもしれませんが内緒って大変ですね(笑) って事で記録に残しておきますので良かったら長々と読んでください♪ 2018.10.19 4w0d 海外製の妊娠検査薬で反応しました 流産して手術して日が浅いですが妊娠しているみたいです。 嬉しいよね。当たり前ですけど。 この気持ちを大事にしたいです。 2018.10.26 5w0d 日本製の妊娠検査薬で反応あり。 パパや姫には妊娠してる事は言ってあったので1人でガッツポーズ(笑) まだ正常妊娠か分からないし前回の事があるから心からは喜べないけど取りあえず喜びます 2018.11.06 6w4d 検診日 本日無事に正常妊娠であり週数もピッタリでした。 本当は6wで行こうかと思ったけど恐怖で6w4dにしてしまいました。 姫の時は成長が早かったのでこの時期で7wいってたけどお腹の子はマイペースらしく心拍確認は持越しになりました 泣き虫なママですがよろしくね つわりもあるから大丈夫と思ってたけど分娩と重なったらしくなかなか呼ばれず超ドキドキして喉がカラカラになりました(笑) 2018.11.20 9w2d 検診日 つわりがあるから大丈夫と思うけど本当に緊張するぜ 大きくなっていて心拍も確認出来泣きそうなりました。 そのことによって先生の話は全然聞いていなかったのは秘密です。 頑張って成長してくれたので週数が少し早まりまして予定日が6月23日になりそうです。 姫のバースディに近い パパに言ったら同じ誕生日は嫌だと言われました なぜなら「ケーキが1回しか食べれないから」と申しておりました(笑) こればかりはお腹の子が決める事だけど姫の誕生日には合わせないで欲しいとママも思います。 大事な日は一緒に過ごしてあげたいもんね。 2018.12.04 11w2d 検診日 お手手と足が伸びてすっかり人の形になってました まだ5センチもないけど可愛かったです。 ただ心配なのはちょっと小さくて・・・ 予定は6月23日に確定してもらったけどー。 つわりが夜になると現れて歯磨きしたくなくなる病です(笑) でもトラブル回避の為出来るだけ頑張って磨いてます 2018.12.25 14w2d 検診日 妊婦健診1回目。 妊娠中に増えて良い体重が12キロに決定 姫の時よりも-3キロ・・・・。 そりゃね2キロほど戻らずの妊娠だから仕方ないけど既に1キロぐらい増えてますけど・・・。 後期の体重増加の恐ろしさを知っているから今は増やしたくないのになぁー 頑張らないと。 お腹の子はシャイなのか手で顔を隠しておりました エコーの時先生が10秒ぐらいフリーズしてて「ナニナニ?」って思ってしまった。 まさか心臓が動いてないのかな?って思ったら手が動いたからママは安心したけどね。 クリスマスに可愛い姿を見せてくれてありがとうー。次は1ヶ月後だからもっともっと成長しているんだろうなー 2019.01.01 15w2d 明けました。お腹の子の新しい年。新年号ベイビーというらしいです。 少し早いですが胎動と思われるモノを感じました。 腸の動きではないと思うんだけどまだ確信はありません。 お腹の子からのお年玉を受け取りました♪たぶ・・・んー(笑) 2019.01.15 17w2d 胎動が日に日に感じるよるになりました 初めは仰向けしか感じれなかったのに今では横向きや椅子に座って娘と遊ぶ時 洗い物しようとしてる時などなど ただまだパパは感じれず・・・。 まぁ姫の時は6ヶ月入ってからだったしまだまだ先かなー。 今はまだポコポコだけどそのうちに寝てくれ~ってなるんだろうな。 待ち遠しいような違うような・・・(笑) 来週は検診日。性別が分かるかなー。 姫に聞くと女の子とずっと言ってるから当たるかなー ママとパパは男の子を狙ったんだけどなー。 こればかりはどうしようもないからね。仕方ない。 産まれ月も姫と同じ予定だから服とか女の子だったらあまり買わずに済むもんね。 パパは悲しいだろうけどママは女の子でもいいよー。 自分が姉妹だからね。まぁどっちでもイイから元気に育って会いに来てね 2019.1.21 18w1d 旦那様と昨日の夜喋っていて私の妊娠は今回で最後みたいです。 女の子でも。今の仕事が変われば次があるかもらしいです。 最後予定のマタニティライフ楽しみですます(笑) そー言えば姫に性別聞いたら男の子的なことを言ってた。 明日のお楽しみだね。と言っても分かるかどうか怪しいラインだしね。 赤ちゃん見ると可愛くてほしくなる。自分のお腹の中でも生命があって動くと神秘的 楽しみだけど不安もある。 無理せず頑張ります! 2019.1.22 18w2d 健診日 今日は姫と一緒赤ちゃんを見てきました こっちを向いていたんだが怖い怖いと思ってしまった(笑) 骨が鮮明に見えるからさ。我が子ながら骸骨と思ってしまったぜ 気になる性別は男の子だそうです。 ちょっと一安心しました。確定とは言われてないが大丈夫かしら ウキウキでセール中に服買っちゃうよ? パパにポケモンGOの♂画像を送り2枚目で気づいたみたいでやはりかと喜んでいる模様 名前はパパが決めるからしばらくは赤ちゃんのままになりそう 姫もその方が分かりやすいもんね。 次回は私の誕生日前日 また成長して会いましょうね 2019.1.28 19w1d 先日お義母さんの誕生日がありましてようやく妊娠している事を伝えようと電話したら まさかの不在・・・・。不思議に思いお姉さんに電話したら旅行に行ってた まさかの妊娠している事をお姉さんが先に知りました そして翌日プレゼント送ってあるって件を先に伝えたら私が妊娠しているらしいって噂があると あれ?あれれ?? これはまさかのやらかした?? 結果から言うと親戚から話が回ったみたいで知ってた 1番やってはいけない事をしてしまった。スミマセンって感じです 予定日と性別を教えて一応喜んでくれたみたいだけど息子の口から聞きたかっただろうなー 申し訳ないわ。てかっなぜ親戚に先に話したんだよ旦那君 私は初めて聞いたよ言ったって 話は変わります 性別が分かった次の日旦那さんがコレって名前を決めてきました おそらく仕事中に懸命に考えたんだろうなぁって思いながらちょっと嬉しくなりました 姫の名前は私が漢字も決めたので王子の名前は旦那さまが。 そしたらなんと私も入れたいと思ってた字が!! 偶然にも両家の父が同じ漢字を使用しているので私は入れたいなぁって思ってたら 旦那さんも思っていたのか使ってありました。 私はそれが無理なら旦那さんの漢字かなって思っていたんですが 響きも読みも好きなのでおそらくそれで決まるとは思うがまだ日付もあるので変わるかもね とりあえずしばらくは姫の為にも赤ちゃんで通します 2019.1.31 19w5d 胎動が激しさやして始めはポコだったのがたまにボコッとかグニョンとかなります 嬉しいはずが気持ちわるす 我が子いつ寝てるんかしら… 男の子だから激しいのかな 1ヶ月でこれって後期になったら寝れないかもしれない 2019.2.1 20w0d 折り返しにきました。 まだ半分か…長いな まぁおそらく早めには出てくるはずだから折り返しでは、ないはずだ こんからがしんどいのにまだ半分か。 頑張る。最近さ上半身痒くて痒くて 1人目そこまでかゆさなかったのに夜起きて掻いちゃうレベル 健診までモツかな。温かいと掻いちゃうから温度調整難しい 保湿頑張ってるけど限度があるよ(´Д`) 姫の時はトラブル少なかったな。妊娠は一人一人本当に違うね 2019.2.12 21w3d なー!出血した。なぜ? 検索魔になりました。 とりあえず大丈夫でしたが心配で不安で顔真っ赤になりました。 姫の時にない症状は焦りますわ 2019.2.19 22w3d 健診日 今日も姫と共に健診へ 姫も分かるのか大人しめにしてくれるから助かる(笑) 健診では、娘と違い下が頭でした って事はあれはしゃっくりをよくしてるんだな そして、前回同様足パカーンと開いてました(笑) ママは一瞬過ぎて分からんがやはり男の子だそう 体重505gramの標準なボーイ♪ まだまだ小さいのにパンチかキックか分からんが強烈だな。やはり男の子だからかなー すくすく成長するんだぞー。 母は体重増加が止まらないのだよ すでにxキロ… 最終までに残り…考えたくない( ̄▽ ̄;) がんばろ。 次からは2週間健診だぞ。もう2週間か…早いなぁ そうこうしてるとあっちゅーまだぜ 小さな小さな王子様可愛いわ― 2019.3.2 23w6d 明日から安定期最後の7ヶ月に入りまーす 安定期は本当に早いな 最近足の付け根が痛いのねーさすが骨盤が開いてるだけありますわ。 夜寝るときも徐々に偉くなってきました。 徐々のはずなのになぁしんどういっす。 ジョジョじゃないのは体重だけだな。 毎日乗るのが怖いですブルブル 2019.3.5 24w2d 健診日 体重も増えて変わりなしだった健診。 今日は暇なのか人が全然いなかった。 次回の健診予約もわりと、空いてたからお産も一息ついたのかなーって思ってみたり 帰り際先生がご自宅(病室の横が家)でスイングしてた(笑) 平和を感じてしまった 先生一人だから息抜き大事だよねー。 そぉいえばお腹回りが姫の臨月近くなってきました(笑) いやー。そりゃ、骨いたいよね。 そりゃ、左向きじゃないと寝れないよね。 最近、眠りが浅い。 ゆっくり寝かせてくれぃ今のうちにー まだ、安定期のはずなんだが。 っていうか先ほどから、王子が回転しまっくてる~しゃっくりしてるから直ぐわかる 回転したから、戻るようにお話したら戻ったけどまだぐにょぐにょ なんとも言えぬ、気持ち悪さだな。 今のとこ姫みたいに逆子ではないから良いが帝王切開とか絶対避けたい なぜなら、麻酔に弱いから嘔吐が目に見えている 嬉しい記憶をそんな気持ち悪いものにしたくないもんね あっ寝たっぽい。静かだと不安になるし悩みがつきませぬ 2019.3.14 25w4d 骨がバキバキ過ぎて歩行困難になりそう(笑) 数日、膝の痛みにも耐えてようやく解放された。 そしてまた逆流性食道炎現象に襲われる そりゃ娘の時よりお腹出てるから仕方ないんだろうな 圧迫しているんだろうなぁ。 早くも抱き枕活躍中だよ。 足はつらなくなったが熟睡とはお別れしました。 眠り浅いから仕方ない。私の安眠はしばらく先になりそうだ。 トラブル多いけど残り3ヶ月ほど頑張ります!! 2019.3.19 26w2d 健診日 前回の健診日でも思っていたけど我が子は平均値の体重なんですがその中でも大きいみたいです。 今日の健診でもこの週数だと1000位までが平均値みたいなんですが987グラムありました。 2人目は大きく生まれるとか言いますが大きすぎませんかー 今回も裂けちゃうの覚悟でお産に望まないと・・・トホホ 抜糸のプチンが地味に痛いんだよ 今回も逆子じゃないお利口な王子様 足を広げてたんですが私には全然分からなかったよー もう色々トラブルあるし骨が本当に痛くて大変ですが王子見ると頑張らないと思うわ。 そして今日から胎動チェック開始 面倒ですが王子と向き合う貴重な時間なので頑張ります あと3ヶ月ぐらいお腹で育つんだぞー 2019.3.25 27w1d 安定期ラスト1週になってしまったー。 もうすでにお腹ポンポンポン 毎日足がつるから睡眠浅い 残り3ヶ月が長いようで短い 姫さん独り占めもカウントダウン 色々連れていってあげたいけど体がついていけず引きこもり 桜咲いたらおにぎり作ってお花見したいなぁ もう少しで叶いそうだね 後期入ったらベビー用品準備しないとだめだなー 1番は服が楽しみだよね これで産まれたら姫でしたとかだったらどうしよー もう笑うしかないし名前考えてないから名無しちゃんになってしまうよ 先生信じるしかないけどこれはなんとも言えませんね~ 次は血液検査あるから姫に『ママ頑張れ』って言われるはず 頑張るよ(笑) ちなみ体重計乗るときも言われました(笑) 2019.3.26 27w2d 最近は王子をこう呼ぶ 暴れん坊将軍 と。今めちゃくちゃはげしいの攻撃されました。 元気なのは良いけど寝かせてくれないかなー。 ついに睡眠妨害始まったかな グニョグニョたまにポン 何してるんだろうか… 2019.4.2 28w2d 健診日 初めてぞうさんを見ました 先生が男の子ですねーって言った直後ぐらいにぷっくり立派なぞうさんのお鼻が 男の子用品揃えなくちゃ 名前もやはり確定っぽいし楽しみだね そういえば帝王切開になるところでした 腹腔鏡をしてると帝王切開らしいのですが確認したら下から産めると言われた ちょっと安心しました 順調に成長してて1280gramありました 無事に一キロ越えた。ママの体重も順調やし運動進められた(笑) 動いてないわけじゃないんだけど恥骨が痛いんだよ 骨バキバキなんだよー あと数キロ頑張らないと!!
2019.06.12
コメント(0)
最近夕方になるとシャボン玉をするって日課になっていたんだが雨のため今日はお休みにしたしゃぼん玉にはまる娘が可愛くて←親ばか(笑)梅雨に入ると娘の季節だなーって実感するわ。今年は何をお誕生日にプレゼントしようかな。スーパーセールで買いたいけどなんか良いのないかなーメルちゃんを妹に買ってもらったんだけど髪の毛がヒーターで妬けてモジャモジャだしパンツ一丁の姿で可哀想だから新しく買ってあげても良いけど飽きる可能性大だしなぁーどうしたものか(苦笑)そういえば旦那様のご両親が娘の誕生日翌日に会いに九州から来てくれるらしい。そりゃ会いたいよね。最後のあったの0歳の時だもんね。なんか申し訳ない。みてね使ってるから成長は見れるけどリアル娘は違うよね。お祝いにどっか一緒に行けたら良いんだけどね。日帰りらしいから長くはいられないよね・・・。てかっ人見知りしないか心配しちゃうわ。前回あった時も心配したんだけどまさかの普通に接してたからな。今回も是非それで会って欲しい
2019.06.07
コメント(0)
最近本当に暑いね寝かしつけが本当に地獄ですお風呂入ったのにまた汗をかくという・・・。扇風機回しているけれど暑い今年の夏も暑いのかなーガンガンクーラー使える生活してみたいです(笑)そういえばスマイリー君がまた入院しまして・・・。しかも肺炎なりかけ・・・。クループ症候群らしいのだけど、3歳までなる子が多いらしいのだが娘なった事ねーよ突発もなった事ないんだよ。意外に体強いのかな?やっと熱が下がったって言ってたからそのうち退院してくると思うけどねーちゃんとにーちゃんの運動会間に合うと良いねさーて買い物に行ってこよう
2019.05.26
コメント(0)
朝方に目が覚める(笑)時間が勿体ないからお散歩へ1人出てみる娘がいるとなかなか進めないからねーでも最近寝ころびなくなったなぁって感じるその分怒ると言い返してくるようになったその時の口癖はだいたい「行くわ」か「お家帰る」家に居ても「お家帰る」があるんだがいったいあの子の家はどこなのだろうか・・・。そしてどこへ行くのだろうか・・・たいてい行ってきてと返しますが女の子なので口達者で恐ろしいーイヤイヤ期も終わる日が近い事を願う母なのであった昨日公園で1歳ぐらいの子がいてあの頃がもう懐かしく思う&その頃が1番可愛かったなって思うヨチヨチ歩きでイヤイヤもさほどせず穏やかだった1歳4ヶ月ぐらいで癇癪が始まったちゃんと2歳前後でイヤイヤ始まったなーあぁそんな子が3歳か・・・。あげたい物はたくさんあるけどお金・・・ナイナー残念だ・・・。さーてお家帰ろう(笑)
2019.05.13
コメント(0)
娘のトイトレを2歳になって始めましたが結局色々あり挫折してこの春再開したらお家ではパンツで過ごせるようになりましたーお外ではトイレの看板見つけると「おトイレ行くわ」と言ってくれるのですが取ってがないから(お家で取ってつきの補助便座使用)怖いみたいで出来ないのです。それでもおむつの使用量が激減したので助かるわ。そこまで辿りつくまで何度失敗した事か・・・ズボン足りるかなぁって日もあったしね。もうじき3歳だもんね。それまでに日中は完璧に取れると良いなー夜は仕方ないと思うし家族しか迷惑にならないから良いと思うし。そんなちょっとお姉さんになった娘の話でした。私は一応元気ですよ(笑)携帯も変えて貰えたしポケモンもようやくお目当てのポケモン出たし(笑)充実しております。もう4月も終わり。GWの10連休って何って感じー我が家は夫は接客だから関係ないし。むしろ帰りが遅くなるんじゃないかって心配って言うか苛立ちしそう。皿洗いしてくれたらイライラしないんだけどねー(笑)あっでもなぜか1日だけ休みがあった晴れたらどっか行きたいなー出来れば県外とかにでもGW期間中って天気悪いみたいだからなぁーどうなることやら。そもそも人ごみだしねー。さーてお昼ご飯は何かなー
2019.04.24
コメント(0)
また1ヶ月放置なんだなーあるあるだよねーネットがあっても携帯で打つの大変だしねー子供が寝てからはドラマ見ないといけないし日中はアンパンマンに占拠されちゃうし。お布団入ってからはピッコマで漫画見てお休みってパターンが多いしこの春はお花見も出来たしパパと強風の中、動物園も行ったしこの前の日曜日は南知多に行って水族館とNHKキッズを満喫した娘さんいつかママの手を離れてしまうかと思うと悲しいなーあっ正式には決まってないけど年内転勤になりそうです。って事は年内にハニーちゃんに会わないとダメですね(笑)まぁそれは決まり次第って事で☆ここに住んでれば娘は2年保育になるからもう1年ママのそばに居れるけど転勤先が3年保育なら速攻願書出さないとってなるし、むしろプレ通ってないのに入れるかも微妙だし保育園は考えてないし公立幼稚園希望だからどうなるか分かりません色々と考えないと行けないから私も自分のお家欲しい隣を気にせずにいたいものだぜさーて夕飯でも食べようかなーみなさまお元気で☆また会いましょう(笑)
2019.04.16
コメント(0)
PCを家に持ってきたー音楽取り込み中であります。先日のバレンタインデーお返し貰えた♪ちゃんと頼んでおいたクッキーにしてくれた旦那様ありがとー♡チョコは太りそうなのでクッキーにしてみた(笑)どっちも食べないのが正解なんだけど食べたいもんねー乙女心(笑)もう乙女と言える年齢ではないよね。おばさん心です(笑)最近花粉が元気になってきて目から鼻詰まりが半端ない特に今日は声が変わりました(笑)旦那も目から鼻に切り替わりしてた。仲良しさん(笑)明日はスマイリー君が退院してきます。癒されて来ようっと。娘も会いたいらしく●ちゃんち行くと言ってましたさくらも今年は早くに咲きそうだからみんなでお花見したいなーでも今寒いからストーブが欲しいわーじゃなさようなら。ご飯にしまーす
2019.03.15
コメント(0)
久々にPCつけたんだけどバッテリーが切れてぶっ飛んだ(笑)頑張って打った気がするんだけどねー。だから先月のブログはないのであーるいちおー1ヶ月に1回はアップしようと努力してます。生存確認的な(笑)先月を持ちまして歳を一つ重ねる事が出来ました。誕生日当日は水曜日で近くにケーキ屋さんはお休みで旦那様も遅番でお仕事だったからケーキないかなーって思っていたらロールケーキ買ってきてくれたんですがその前の模様がツイッターにあげたやつです(笑)その2日後にケーキ予約してたから娘ちゃんと先にいただきましたパパはまた遅番娘ちゃんが「ハッピーバースディ」を歌ってくれたんですが「ハッピーバースディ牛乳ハッピーバースディ牛乳」と言ってましたそっそうだね。似てるよね。うん(笑)最近鬼太郎の歌も歌う「みんな大好きげげげのげー」あー歌おうだよぉぉぉぉママの影響ですいません。そんなにオープニング見せてないはずなのにいつの間にか覚えてた。ハッピーバースディもそうなんだけどお誕生日しか歌わないのにいつの間にか歌えるようになった歌う機会なんて娘の誕生日の6月パパの7月ママの2月だけなのにクリスマスケーキを食べる時やったかには歌っていたパパと謎だねってずっと言ってます最近体力がついてきたのかお昼寝をしなくなってきました。ママが体力不足でついていけませんぜ毎日毎日元気は助かるけどもう少し大人しくして頂ければ・・・。そぉいえばスマイリー君が産まれてから何度目かの手術をしました。今日お見舞いに行き10日ぶりぐらいにあったらめっちゃ笑ってくれました。スマイリー君の姿を見ると毎回申し訳ないけど娘が健康で良かったって思ってしまう。まだまだ大変な時は続くと思うけどスマイリー君の姿に癒されて元気を貰ってるよ退院出来る日を楽しみに待ってますよ。←まだ決まってないけど
2019.03.02
コメント(0)
先日美容院へそして本日歯医者へ行ってきた。はぁ長かったそして私の髪の毛さようならー切った日は寒かったすぅすぅするんだよそして歯は綺麗にしてもらったからしみる(笑)知覚過敏なのでしみる早く寒さ緩まないかなー歯の問題上(笑)それが終われば花粉がやって来るしなーちょいちょい温かい日は反応してるしな。今年は多いって毎年言うからビクビクしてるから頑張ろう
2019.01.28
コメント(0)
こんちゎ♪みなさまいかがお過ごしだろうか?私は風邪もインフルにもならず頑張ってます。今年のインフルは警報レベルらしいので超気をつけてます。大人はマスクとか手があるけど娘が困るー。人ごみに行かないとかあるけどなかなか難しいしー。今日雨降った事で乾燥が少しでも和らぐと良いのだが・・・。今年は雪も積もらないもんね。この前パラパラしてたのはみたけど全然だしなー。娘が雪だるまとか雪とか覚えたから触らせてあげたかったのにー。そうそうさっき気が付いたが後1月で歳をとるんだねもう30代に入ると関係ない感じなる。時々歳が分からなくなる(笑)残り少ない3●歳を満喫しないとなー。今年は美味しいケーキ食べたいなーケンタッキー食べたいなー。焼肉でもイイかなー。日付によるなーあー美味しいお肉食べたくなってきた(笑)結局食べ物が食べたいのであったー。夜甥っ子のバースディケーキをいただきます。その前にご飯食べに帰らねば。でゎしーゆー
2019.01.20
コメント(0)
新年が開けて早8日みなさんいかがお過ごしでしょうか?えー私はここにきて一気に体重増加いたしましてどうしたものかっと・・・。せっかくクリスマスから正月明けまでは順調だったのに油断したのかこの数日の出来事悲しい年明けの出来事です(笑)今日減っていると良いな(笑)今年の目標は何にしようかなー。健康第一かなー。まだまだインフルエンザもノロも流行ってるしな。旦那さまや娘ちゃんがなろうが良いんだが、私がなると家が回らなくなるから絶対避けたいよねそういえば100万円当たるはずが当たらなかったなーおかしいなまぁ当たった所で誰にも言わず懐に隠そう(笑)とりあえずそろそろメガネを新調したいなー旦那様からお年玉貰ったからそれを足して買いたいのだがなかなか行けるタイミングがなくてメガネって時間かかるもんね。私の時間がかかるは10分が限度。娘がいるからね旦那さまも休みがなかなかなくて。。。相変わらず歯医者も美容院も目途が立ってません(笑)まぁもう少したったら行こうじゃみんな今年も1年よろしく
2019.01.08
コメント(0)
今年も思い返せば色々ありました。その中でも1番はやはり流産した事だよね。毎月1回のチャンスに挑み続けてやっと授かった命が直ぐに天国へと旅立った。神様って残酷だなって思ってしまったよね。命って本当大事だね生命って凄いよね。いつかまた違う形でも巡り逢う事が出来たらその時は家族4人で笑いあおうねっとしんみりしてしまった。最近ね妹の家で犬を飼い始めましためちゃくちゃ可愛いー。癒されるよ。我が家のワンコ(娘)じゃじゃ馬だから母毎日疲れます(笑)悪さは静かに行います(笑)来年はどんな進化見せてくれるのやらとりあえずイヤイヤ期早く卒業してください(笑)すぐ「ダダ(ヤダ)」そういう時は自分でするようにたいてい促すと5割成功する残り5割はダダで終わる朝の着替えがまずダダ洗濯させてケロ~ってなりますまぁこんな感じの1年でありましたので来年も期待します(笑)ではよいお年をー
2018.12.31
コメント(0)
放置プレイ大好き。やっぱりパソコンないと打つ気になれないしねまぁ仕方ない。今年も残りわずかになりましたな。振り返りブログは毎年してるから頑張ろう我が家の大掃除も着実に完了しているんだが今年中に出来ない事が・・・歯のメンテナンスと美容院が行けない事日付が全然合わずで行けてない・・・。もぅ残念過ぎます。どっちも行きたかったのにギリギリはダメですね。今日はこれからイルミネーションにいくでしゅ25日は家族たちとクリスマスパーティをしまーす。楽しみですね。娘には果たして今年はサンタさんよりなにが来るかなー喜ぶ顔が楽しみで仕方ない。サンタさんが少し何か分かって来てるから教えてあげようリンクはしないだろうけど・・・。今から実家の年賀状をするぞもちろんKYAMENさんのは終了済みです♪では
2018.12.22
コメント(0)
まぁよくあることだからね~ 最近の娘の、覚えた言葉 『●●お願いします』 パパに言うときよく聞きます(笑) ママはあまりお願いされない(笑) 2週間後に旅行に行ってきます 和歌山のアドベンチャーワールドにいきます ぱぱは留守番 妹家族と実家のみんなと 美味しいもの食べなくちゃ♥️ 楽しみダナー 晴れるといいんだが雨女ちゃんがいるから心配ダナー 神頼みしなくちゃね おやつも買ってあるし🎵 さーて夕飯食べよう しーゆー
2018.11.09
コメント(0)
そいつは突然やってきたそして病院に頼ったそして薬が切れて再発した(笑)喉が痛い昨日必死にのど飴を食べたそしたら今日治ったっぽい油断は出来ないからまだ舐めてるけど昨日よりましで安心した私の戦いは続く今日緑茶を買ってきたそれでウガイしましょう先ほど娘にすねを強打された痛い痛いしばらく痛かった青痔確定あーあー眠たいこの時間に眠さとかヤバい娘はお昼寝しないし今日は速攻寝てくれるかなー。じぃじが出張から帰って来るから待っているが早く帰って来て来るかなーそして夕飯早めに食べてお休み出来るのに私も一緒に寝そうだがなそういえば最近娘が覚えた言葉「しまった」アンパンマンがバイキンマンにやられた時に言う言葉ですパパに捕まった時に「しまった」と言ってました使い方が合ってるから怖い(笑)去年やってたブルブルにドハマリしてます毎日ブルブルと申しております見せすぎも良くないから順番と言ってママのテレビも間に挟むが家にいると言われてしまう困ったものだぜあっ来年七五三だなママそれまでに痩せなくちゃ年中痩せなくちゃ昨日体重計に乗ったら「あ”あ”あああああああああああああああああああああ」ってなりました。いつの間にか増える体重体重増えると病気なんじゃ・・・って思ってしまうただたんに太っているだけなのに・・・はぁー食べても体重増えなかったあの頃に戻りたい(遠い目)なんか頑張れたら頑張る
2018.10.05
コメント(0)
最近アンパンマンがきている娘さんの為にアンパンマンのCDを買ってみたバイキンマンの曲好きだなーなんかカッコいいよね。そしてアンパンマンたいそう聴くと泣きそうになるなぜか毎回なんだよ。歌詞が良いんだろうね今月は本当に私調子悪くてさ妊娠してると確信してしまうぐらいヤバかった実際は妊娠しておりません。PMSが酷くてヤバかったって話です。胃痛がヤバかった。妊娠してないんだったら病気だって思うぐらいでした。今はこの前した首がいたいぐらいだからPMSだったんだろうけどマジでやめてくれって感じですそんな今日は妊娠検査薬が反応してる図が見えました(笑)どんだけ妊娠したいんだって突っ込んだし妊娠はしたくないけど子供が欲しいです(笑)まぁ妊娠してても安定期に入らない限り話題にはしませんのでご了承くださいな来月は娘を授かった月だから期待大(笑)
2018.09.29
コメント(0)
全3031件 (3031件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()