魔法使いご用達の店

魔法使いご用達の店

May 21, 2009
XML
カテゴリ: 魔法
何年も前のことですが、バイクの免許を取るために教習所に通っていました。

その中に「一本橋」っと言うのがありました。

幅30センチくらいで まっすぐ何メートルか
段差が あって高くなっているのです。
そこを落っこちないように 渡って行くのです。

ただ まっすぐ行くだけなのに・・・
落っこちてしまうんです。

ハンドルをまっすぐにして・・・
タンクを両ヒザではさむように・・・


余程 私は雑念があるのか、
余分な力を入れないでおこうと思うのですが、
どうしても ふらついて 落っこちてしまいました。


すると、
教官が来て指導してくれました。


「そんな 目の前の一本橋を見ないで、
 もっと ずっと先を見て そこをめざして行ってみろ!」

言われるままに ず~っと先の100メートルくらい先を
見て めざして やってみました。
すると どういうわけか ふらつくこともなく
まっすぐに 一本橋を渡ることが出来ました。



難しいから・・・
初めてのことだから・・・

ついついそんな理由から 
目の前のことや、足元のことばかりが、
気になってしまい ず~っと先を見ていないと、

実は ずれてしまって 上手くいかないことが、
あるのかも知れませんね。

幅 30センチと言う 目の前や足元の困難ばかりに
気をとられているから どうしたら良いのか解決策が
わからなくなってしまう。
そんなことも あるような気がします。

そんなときは
思いきって ず~っと遠くの目標を見据えてみると
肩の力も抜けて 上手く行く解決策が思いつくかも知れませんね。


不思議なことなんですが、
ふらついた時に 足元を見ていると
逆方向にハンドルをつい きりすぎて 逆方向に落っこちてしまうんです。
ところが ずっと先を見ていると
たとえ ふらついた時にでも なぜかちょうど良いくらいに
バランスが取れるんです。


いろんな問題に出くわすとついつい足元ばかり
気になってしまうようです。
視線を上げて ず~っと先を見てみるのも良いかも知れませんね。


こんな魔法はいかがですか? 今日の魔法の価格は40ピクニックです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2009 06:35:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[魔法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: