全119件 (119件中 1-50件目)
全然更新してなくて済みません;;昨日地震とかありましたがとりあえず私は生きてます!それだけ報告したくて……。皆さんは大丈夫でしたか?
2011年03月12日
すみません、何だか気付かない内にレンタルしていたサーバーがサービスを終了してしまったようで、あちこち迷子ですorzがんばって復旧作業に取り込みたいと思いますが、暫くご迷惑かけます;;ただでさえ更新停止中なのにごめんなさい;;;
2010年11月04日
え~、ようやくTOP絵を変更いたしました。アルフォースブイドラモンです。……マニアックなんですが、私の好きなデジモンの1体です。昔、無印やフロンティアが放映していた頃に連載されていた漫画、Vテイマー01の主人公デジモンの最終形態であり、ロイヤルナイツの一人に数えられているデジモンでもあります。マニアックですけど、大好きですよ!ええ、ロイヤルナイツ大好きです!!
2010年10月28日
丸2年も放置しっぱなしで大変申し訳ありません!!久々に、大変長らくお待たせしてしまっておりました、挨羅さんと幻獣ランスさんのキリリク品を、GALLERYにUPしてきました!!丸2年間もお待たせしてしまって、本当に申し訳ありませんでした!!!
2010年06月08日
明日は七夕という事で、TOP絵をこどもの日イラストから七夕イラストへと変更致しました。ちなみに、TOP絵をクリックすると、七夕小話が読めます。
2008年07月06日
今日から5月ということで、TOP絵をこどもの日イラストに変更しました!!右側のカブトかぶってる赤い子は仮面ライダー電王のモモタロスです。彼は犬が嫌いという設定があるので、敢えてサンダーではなくグレイを描いてみました。ちょっと分かりにくいかもしれませんが、2人ともかしわもちを食べてます。
2008年04月30日
挨羅さんのキリリク、『サンダーとディアパルド』をGALLERYの方にUPし、TOP絵も変更いたしました!!……えっと、うちの小説では、ゲンキ中学生だったんですよね。そういえば。今までぜんぜん生かせてませんでしたが;;
2008年04月08日
キールさんのキリリク、サンダーとグレイのラブラブ絵、GALLEYの方にUPしました!!苦情、返品、改善点等は、絶賛受付中ですので、どうぞ遠慮なくお申し付け下さい!!
2008年02月24日
幻獣ランスさんのキリリク、グレイとブイモンのツーショットGALLEYのほうにUPしておきました!えっと……。ちょっと流血沙汰になっているので、お気をつけ下さい;;年を跨いでしまい、申し訳ありませんでした;;
2008年01月06日
あけましておめでとうございます!!今年は子年ということで、ピカチュウのコスプレ(?)をしたサンダーと、去年ハマリにハマッた仮面ライダー電王のキャラ、リュウタロスを描きましたvvあ、いやリュウタロスは鼠じゃなく龍なんですが、動物好きなキャラなので、サンダーとコラボをさせてみました♪
2007年12月31日
新しく漫画掲載用のページ、COMICSをTOPに追加し、その中にオリジナル漫画の『レギンレイヴ』をUPしました。
2007年12月26日
え~、申し訳ありません!!長々と飾っていましたハロウィンTOPを、オリジナルの絵に変更いたしました。久々の更新がオリジナルで申し訳ございません;;ちょっと課題に追われていて時間がなく、キリリクの消化もままならない現状で……;;;只今、時間の合間を見ては、ブイモン&マグナモンの練習をしております。どうか、気長にお付き合い頂けると幸いです。長らくお待たせしてしまい、大変申し訳ございません;;;
2007年11月19日
いよいよ明日はハロウィン!という事で、TOP絵をハロウィン画像に変更いたしました。キリリクのほう、なかなか片付けられなくて申し訳ございません;;只今修行中ですので、今しばらくお待ち下さい:::
2007年10月30日
TOP絵を変更いたしました。サンダーがしているマフラーについている鬼は、仮面ライダー電王に出てくるモモタロスです。……こんなマフラーあったらいいなv本当は赤かエンジにしようと思ったのですが、サンダーは黄色いので暖色より寒色のほうが似合うだろうと思ったので、青にしてみました。……その結果、サンダーの色や文字含め、全主要イマジンのイメージカラーが揃いました。
2007年10月02日
幻獣ランスさんのキリリク、ライガー&ブイモンの方、GALLEYにUPしました!!大変長くお待たせしてしまい、誠に申し訳ありませんでした;;;
2007年09月20日
長々と放置してしまい、申し訳ありません;;とりあえず、TOP絵を変更致しました。オリキャラな上に背景手抜きですが……;;このキャラは、学校で描いた漫画のキャラクターで、ディアパルド。通称ディーと言います。この漫画は、線画をPCに取り込んでフォトショで色を塗っているので、出来上がったらこちらにもアップしようかと思います。
2007年08月10日
大変長らくお待たせいたしました。幻獣ランスさんのキリリク、チョコモン達とブイモン、GALLEYのほうにUPしました。ほかのキリリクのほうは、もうしばらくお待ち下さい;大変時間をかけてしまい、申し訳ございません;;
2007年04月22日
monnsayさんから、『恋愛バトン』とかいうのが回ってきましたので、答えていこうと思います。◆相手の年齢の上限下限、どこまで大丈夫? う~ん……。上は15,6歳差ぐらいまでかな?下は……。10歳ぐらい下でも!(犯罪か;)いや、冗談です。大体同じぐらいがいいかな?◆理想は年下、タメ、年上どれ? タメですかね。いや、何となくですけど。 ◆好きな異性の有名人を心ゆくまで書いてみてください。 異性の有名人……。実在しない人も可能なら、ライガーとかニンジャマンとかが好きですvもー、かっこよくって可愛くて……vv……実在する人onlyなら、小川輝晃さん(カクレンジャーのレッド)ですvvあ、あとハチ公! タロジロも良いなv(犬やん;)◆こうなりたい!と憧れる同姓の有名人を教えてください。 憧れ、ですか……?いえ、特には……。あ、架空の犬可なら、クロス姐さんが……v(また犬か;)◆恋愛は尽くすほう?尽されるほう? さぁ……。尽くす方じゃないでしょうか?◆デートするなら割り勘は当たり前? さぁ?した事ないので分かりません。◆彼氏、彼女がいたら合コンなんてありえない?そりゃ……;浮気とか誤解の元になりかねませんから。◆恋愛のために頑張れることは? さぁ?相手を思い続けることでしょうか?◆恋愛で相手に求めるものは? 優しさと理解。◆理想のデートプランは? 特にはないです。◆『恋愛には○○が大事』○○に入るのは?(2文字じゃなくてOK) 愛?◆彼氏、彼女は自分より学歴が上と下どっちがいい? 別に学歴は問いません。◆失恋したら聴くのは明るい曲?それともどん底まで堕ちる曲? 明るい曲……なんじゃないですか?私が好きな曲は大抵明るいですから。あ、でもガーネット聞くのもありか……。◆友達の彼氏、彼女を好きになったらどうする? 当然諦めます。奪うわけにはいかないでしょう?◆告白は自分からする? 多分、そうでしょうね。……今となっては分かりませんが。 ◆今、ぶっちゃけ気になる人っている? 今は、現在進行形でライガーやニンジャマン達にメロメロですvv◆好きな色は? 青です。◆ケータイの色は? 青。 ◆あなたの心の色は? ん~……。すがすがしいスカイブルーでしょうかね?◆次の6つに合う人を選んでバトンを回してください。(赤、青、緑、ピンク、白、黒) 赤・・・白・・・青・・・緑・・・ピンク・・・黒・・・え~っと、ちょっと思いつかないんで、ココでストップさせて頂きます。持ち帰りたいという方は、どうぞご自由に……。
2007年02月18日
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。レシオです。今年の正月は宿題に追われたり実家のPCがネットと繋がらなくなったりで、コチラの更新が出来る状態じゃありませんでした。本当に申し訳ありません!!今年も宜しくお願いします;;
2007年01月13日
ようやく、TOP絵を変更しました。黒マントが攻めてくる前のNWでの一コマ。サンダーの上に乗っかっているのが、ウェイン(ちっちゃいver.)で、右側にいるのがヴィンです。
2006年11月23日
BBSの掲示板紹介(?)を多少変更し、INFOの注意書きを一行追加しました。それから、誠に勝手ながら、楽天の(TOPから直で行ける)方の掲示板を休止とさせて頂きました。ですので、今後の書き込みは、コチラへ宜しくお願いします。
2006年10月30日
もうすぐハロウィンなので、TOP絵をハロウィンな絵に変更しました。
2006年10月29日
えっと、キールさんからのキリリク、NWが黒マントに襲われる前の話『平和』をNOVELに、クールさんからのキリリクをGALLERYに、それぞれUPしました!大変長らくお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした!!;;
2006年10月04日
えっと……。先週末には更新したいとか言っていたくせに、ちゃんと実現できずに申し訳ありません;;
2006年09月05日
携帯からも書き込めるので、授業で描いたちょっとしたものや、ミニ小説や詩などを、徒然と書き込んでいこうかと思います♪
2006年07月08日
最近、更新が滞っていて申し訳ありません!!今、ちょっと学校のほうが忙しくて、なかなかPCに手を付けられないのが現状で…;;しかもMF+のほうは話がなかなか思いつかなくて……;;ネタはあるんですがねぇ……。そこで、あまりに更新が遅いのはちょっと申し訳ないので、ちょっとサイトの扱いジャンルを増やして行きたいかなと、目論んでいます。これからは、デビチルやデジモン、銀牙&WEED、北欧神話、そしてオリジナルなどを順次公開していけたらなと思います。……あと、日記なんかもいいかな、とか思ってます。また進む時にはこちらで報告しようと思っていますので、ちゃんとできるまで今しばらくお待ちください……!!
2006年07月01日
ようやく新居のPCがネットに繋げるようになりました!!今後、また今まで通りに更新して行けたらなと思います♪……とはいえ、小説のほうはまだ続きのネタが思い浮かばないのですが;;
2006年04月21日
私、管理人は、専門学校への入学に伴い、この春から東京へ引っ越す事となりました!!別に家族全員が引っ越すとか、1人暮らしを始めるとかいうそんな大それた物ではなく、東京でアパートを借りているという父の下へ居候(?)しに行くという物です。という訳で、そのための荷物運びを明日の午後から始めます。それによって、私自身の生活様式が変わってしまうので、今までよりも更新速度は遅まりますし、掲示板へのレスも遅れるようになると思います。ですから、レスがないからといって拗ねたりしないで下さいね。 (↑だれがするか;)
2006年04月06日
私、月曜から金曜日までの五日間、伊豆と京都・奈良に旅行に行っていました。月曜日からはいとこ達と伊豆へ行き、水曜日には一旦家に帰ってきて、翌日の木曜日には母と共に京都へ行き、先日、ようやく帰ってきました。五日間もの間、無断で留守にしてしまい、誠に申し訳ありませんでした;;
2006年04月01日
MF+の本編、第二十九話「グレイの偽り」をUPしました!さてさて、グレイの真意は一体何処に?とはいえ、グレイはそう簡単に心の内を全て曝け出すような事はしないと思いますので、グレイのあの態度の理由が明かされるのは一体いつになる事やら……。(↑今回のサブタイトルには少々自信ありv)
2006年03月12日
え~、少し遅いかもですが、この春からデジモンアニメが復活するという事で、TOPにデジモンを置きました。……本当は、4シリーズの主人公のパートナーを描こうとか、次のアニメにパートナーデジモンとして登場するアグモンと、シリーズの最初でパートナーだった太一を描こうとか思ってたんですが、いまいち上手くいかず、結局アグモンと、一番良く描くロップモンで...。ちなみに、春からスタートするデジモンのアニメは、『デジモンセイバーズ』今春、4月2日(日)、午前9:00~
2006年03月10日
え~っと、うちの高校では昨日卒業式があり、私は今年で卒業でした。で、式が終わった後に、友達とちょっと遊びに行って、その時まではなんともなくて実感も湧いていなかったのに、家に帰ってから、何だか急に涙が込み上げてきて、しばらく泣いていました。何だか、小・中・高と、年を経るごとに卒業という物が悲しくなっていく……。
2006年03月03日
MF+の本編、第二十八話をNOVELにUPしました!……珍しく、全員喋ってます。ですが、ノートに書かずに直接PCのほうに打ち込んだので、どこか変だと思うところがありましたら、けいじばんかweb拍手にて、どうぞ遠慮なく存分にご指摘下さい。
2006年02月10日
昨日のブラック・ジャック、やっぱり矢尾さんが出ました~vv役は、ブラック・ジャック(黒男)に、昔皮膚を提供してくれた、黒人の男の子(たかし)でした!!……でもブラック・ジャックの思い出の中での子供の頃のたかしは矢尾さんのお声じゃありませんでした……。で、子供の頃のたかしが一人称“ボク”なのは納得いくんですが、大きくなった矢尾さん声の一人称が“ボク”って……!;…しかも、それに気が付いたのは、たかしが自分の現状を語っている時でした。たかしは、昔黒男に「医者になる」と言っていて、今は見事に“地球の医者”になったそうです。それで、地球のバイキンである人間を排除する...とか言っていて、私はそれを聞きながら、あ~、人間嫌いのライガーらしいな~……とか思いながら聞いていたその刹那。ライガーたかしが“ボク”って……。。。矢尾さんの“ボク”って、初めて聞いた……。……以上、昨日のブラック・ジャックの感想でした。(いや、ある種独り言ですけれども;)
2006年01月31日
いい加減に、キュウビモンの格好をしてるサンダーをGalleryへ移動し、代わりにサンダーとギンギライガーの月見をTOPに飾りました。
2006年01月26日
今日、ブラック・ジャックを見ていたら、 次回予告で矢尾さんらしき声が聞こえてきました。 役は、なんと黒男くんの幼なじみで、 ブラック・ジャックに皮膚を提供してくれた子のようです。 矢尾さん……。 久々に悪役じゃない矢尾さんが!! !(T▽T)! そして大塚さんとの共演……。 ダゴンとドレイクか!! 何だコレは?! コレがダゴンの神罰執行か?!! ……だとしたら、これだけは絶対に止めなくていいぞ、マジレンジャー!! ……すみません、暴走しました; 矢尾さんがB・Jに出る(かも)って事で、1人で盛り上がってました; (この間戦隊モノに出たばっかなのにね)
2006年01月23日
戌年オマケ画像に、5枚追加。これ以上は増やす気ないです。……というより、web拍手の機能上、増やせません。
2006年01月09日
戌年オマケ画像を2枚増やしました。よって、今現在画像は計5枚です。……ってか、今までメインのジャンルを忘れてた私って一体………;ライガー様、ギンギライガー、ごめんなさい;;それから、絵は今後も少しずつ増やしていくつもりです。クールとオルトも描かなきゃ。あとオリジの仔も描きたいな。(狐犬とか雑種とか)あとは、描けたら神話上のモンスター?確か、羽の生えた狼が居たような……マルコシアスとかいう。あと九尾。彼らには色んな位があるらしいし。(赤狐とか白狐とか空狐とか天狐とか)
2006年01月01日
少々出遅れましたが、TOP絵変更しました!今回のTOP絵は小説付ですvあと、下にある戌年オマケ画像というリンクは、web拍手になっております。ランダム画像がいくつか置いてあります。数はじきに増やすつもりですが、今の所は3つです。
2005年12月31日
クリスマスのTOP絵をGalleyに収納しました。さぁ、次は正月TOPだ!…来年は戌年かぁ……。戌……。ライガーとギンギライガー……は、狼だけどOKだよな?オルトロスとクールは“犬”って言うと怒るけど、見た目はまんま犬だよな?大体、ケルベロスってのは神話上最大最強の番犬だし。で、サンダーは狐だけど、犬扱いしても明るく吠えて答えるし、良いよな。……テリアモンも一応は犬だよな?“テリア”って犬種あるし。ガルルモンは描けないし、ウルフモンも描けなそうだな……。あ、でもラブラモンなら描けるかな?それと、銀牙キャラ!ウィードと銀と赤虎と中虎と黒虎と影虎!vあー、もう描きたいキャラいっぱいだなぁ~vvどうしよ。……web拍手でも使おうかな……ランダムトップは難しそうだし。
2005年12月26日
TOP絵を、クリスマス絵に変更しました!悪魔の羽付きのグレイと、天使風の羽付きのサンダーです。サンタさんって、二面性を持ってるんじゃないかな~って思って。良い子達にプレゼントをくれる優しい面と、悪い子におしおきをする怖い面とを……。
2005年12月23日
ふぅ……ようやくひと段落着いた。……今後どうしようかな………。やる事は大体決まってはいるんですけどね。……それをどう事に起こすか…………。
2005年12月21日
mr.jrさんから、人間バトンなるものが回ってきましたので、答えていこうかと思います。回してくれた方の印象えっと……MFとデジモンが好きな人で、音楽作れるスゴイ人。周りから見た自分はどんな人だと思われていますか? 5つ述べて下さい。5つ?;変わり者おとなしそう暗い?暇があれば絵を描いてる友達いなそう……でしょうか?………良いトコないなぁ……;自分の好きな人間性について5つ述べてください。優しい人善い人他人の夢についてとやかく言わない人明るい人理解のある人では反対に嫌いなタイプは?他人の夢をけなす人悪意を持って突っ掛ってくる人……あとは……言葉では言い表しにくいです;自分がこうなりたいと思う理想像はありますか?理想……オリキャラで良ければサンダー。ダメならホリィかニナですね。自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。慕ってくれる人……?居るのかな、そんな人……;まぁ取り敢えず。「いつもありがとう。これからも仲良くしてねv」そんな大好きな人にバトンタッチ(15人)いえいえ、やはりここはいつも通り挙手制で。
2005年12月19日
MF+本編、第二十六話更新!ついにサンダーとグレイの対決!そして久しぶりの挿絵付き。……背景が白いのは、雪の中だということにしておいて下さい...。
2005年12月18日
MF+の本編、第二十五話をUPしました~!はぁ……やっとここまで来たよ。次回はとうとう、グレイ救出なるか?!乞う御期待!
2005年12月13日
monnsayさんから、ブラインドタッチバトンとかいうものが回ってきたので、答えていこうかと思います。えっと……やり方が良く分からないんですが、取り敢えずノー修正でという事でしょうか?1、生年月日を教えてください。1988べbb2がつ18ぶつ……だめじゃん;1988年、2月18日生まれです。あ、数字だけは正解してら。2、TV番組といえば何?どらえにbbあれ?ドラえもんって……なに、どらえにって;3、かわいい有名人といえば?う0ぶい……う0ぶい?いや、イーブイ。…有名人かどうか知らんが。4、辛い食べ物といえば?からすrうぇんこbb……あかんわ;辛子レンコン。5、あなたのチャームポイントを教えてください…さぁれ、どこでしょう。……なんでこんな微妙なトコだけ打ち間違えるかな;さぁれ、って何。正解(?)はさぁて、でした。6、あなたの虫に対する思いを教えてください……蜘蛛と蟻は苦手です。あ、打てた。7、カラオケの十八番は何?……風がそよぐ場所?わぁ……出来た出来たw8、5秒で「ブラインドタッチなんか余裕だぜ!」と入力してみましょうぶrたいbんbぢらっちばbbjか……五秒じゃ無理です;9、バトンを回す5人を教えてください。もちろんブラインドタッチ!・・じゃなくてもいいですよ笑じゃあ、例の如く挙手制で!!
2005年12月11日
MF+本編の二十四話を、NOVELのほうにUPしました。……まぁ、ストーリー的に進展はありませんが……取り敢えず、寄り道はココで終えるつもりです。次の話から、グレイ救出に向かう……と思います;
2005年12月09日
えっと……いい加減に、10000HIT画像を引っ込めました。一応サンダーは砂漠に住むキツネのデータを元に創られたという設定なので、寒さには弱いです。……んで、寒さを紛らすためにグミモンにケンカをふっかける。ちなみにこの2人、ケンカは遊びで適度な運動だと思ってますが、これはイヌ科同士だから成立する概念なので、サンダーはグレイとのケンカを遊びとは思っていません。
2005年12月02日
二十三話、ようやくUPしました。……今回、グレイの事は忘れて下さい。ウンディーネを出せました!…それ故に、ゴーレムも喋ります。
2005年12月01日
裕さんからバトンが回ってきたので、答えていきます。▼小・中・高で一番思い出深い時期う~ん……小学校の頃……かな。あの頃は疑心もなかったし……。▼なりたかった職業確か保育園の年中の時は、シュシュトリアンになりたいとか言ってた記憶が……;小学校低学年の頃は、カクレンジャーの“仲間”になりたいとか思ってたなぁ……(しみじみ)。そして小学校高学年から現在進行形で、なりたい職業は漫画家です。……カクレンジャーとシュシュトリアンが職業かどうか知りませんが。▼得意だった科目だったというか、現在進行形で国語と美術と生物が好き。(↑あえて得意とは言わない奴)▼苦手だった科目数学と英語。▼思い出に残った学校行事1~3つ学校行事……あ、文化祭!(←高校の)あとは……思いつかないな……。▼学生時代クラスではどんなキャラキャラ?;……基本的に、サンダーと同じです。虚勢張って強がって、自分は自分と言ってみるけど、本当は淋しがり屋で弱虫でマイペースで、群れにも入りきれず一匹狼にもなりきれない。そんな感じですかね(サンダーはちゃんと群れに馴染んでますが)。▼呼び名苗字で呼ばれる事が大半です。……小学校の頃、学童保育に通っていたので、そこので友達は下の名前で呼んでくれますが。まぁ、弟もいましたし……。▼好きな給食あげパンが好きでした!!▼バトンをまわす人前の時と同じく挙手制で。興味を持たれた方は、ご自由に持ち帰って下さい。
2005年12月01日
全119件 (119件中 1-50件目)

![]()
