2013年06月11日
XML
月曜日、所用で常滑まで車で行ってきました。

用事が済んだあと、常滑焼の陶業街でも散策してこようかと思ったのですが、なんだか雲行きが怪しい。この日は夕方から雨の予報が出ていましたから、降らないうちに早めに撤収した方が良さそう。

そこで、観光客用の駐車場のすぐそばにある「常滑やさい村」という産直売店にだけ寄ってきました。

image

いわゆる良くある、産直の野菜を中心に扱っている販売所なのですが、梅のお値段にびっくり!青梅はそろそろ出盛りでお値段もかなり下がってきたとはいえ、こんなお値段見たことない!傷物も入った袋ばかりとはいえ、どの袋も1kg入りが100円、200円!
今年は、小梅はもう2kg漬けたし、梅干しもまだ去年漬けたのが結構残っているから、今年はここで打ち止めにしておこうかなと思っていたのをあっさりと打ち砕かれてしまいました。青梅と、黄熟した梅とを1kgずつ購入。青梅は100円、黄熟は200円。

おまけに、もうシーズンは終わりに近いハウス栽培の苺も、280円という格安のお値段!
一緒に買った姿焼きのえびせんもなかなか美味しかったですよぺろり

青梅は、傷んでいるの2個を除いて、現在蜂蜜漬け中。
黄熟のは…おそらく近いうちにまた梅干しになるでしょう…。

しょんぼり


ちなみにこの日、結局雨は降りませんでした………散策、してくればよかったかな








ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月12日 00時11分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[ぴかままの台所&ダイニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

pikachumama

pikachumama

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

コンサート情報

2019年8月2日 愛知芸大チャリティコンサート
2019年9月15日 ベートーヴェン/交響曲第九番

詳しくは↓
コンサート情報index


goo 占い


コメント新着

matsumoto@ Re:ゆっかいなたび~(02/09) ポプラさんへ  はじめまして。松本です。…
ゴルフ侍@ Re:新幹線のトイレにて思うこと。(02/08) 大いに賛同!!実は今新幹線で移動中トイ…
pikachumama @ ぴぴぴさん♪ ぴかままのおうちへようこそ。 これはも…
ぴぴぴ@ Re:柔軟仕上剤、固まったことありませんか?(02/16) 未開封で固まっていたらこうかんしてもら…
pikachumama @ solar08さん あけましておめでとうございます。 こちら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: