ピカピカ☆TWINS BROTHERS

ピカピカ☆TWINS BROTHERS

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikamama☆

pikamama☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

お気に入りブログ

毎日笑顔で過ごそっ! れみこ6305さん
双子ママの生活 in S… ☆Mika☆さん
コップの中の日記 みずたまりこさん
My Home Style スイートタルトさん

コメント新着

pikamama☆ @ Re[1]:ダブルの三者面談(07/06) なまりんさんへ うちは2学期制だよ~。…
なまりん@ Re:ダブルの三者面談(07/06) 中間?あれ?そっちは2学期制だっけ? う…
pikamama☆ @ Re[1]:お散歩しないナナちゃん(06/30) なまりんさんへ そうなの。お散歩一緒に…
なまりん@ Re:お散歩しないナナちゃん(06/30) ふふ、おひさ(*´m`*) 予想はしてたけど、…
pikamama☆ @ Re[1]:新しい家族(05/03) >なまりんさん >ナナちゃん、可愛過ぎ…
なまりん@ Re:新しい家族(05/03) ナナちゃん、可愛過ぎ~(❤∇❤) pikamamaさ…
pikamama☆ @ Re[1]:携帯初日(03/18) >なまりんさん >お!ついにスマホデビ…
2008.08.03
XML
カテゴリ: 育児
ママが今年提案した夏休みの自由研究、チリモン。

先日届いたのでさっそくこの週末チャレンジ!

一袋250g届いたので125gずつ二人で別けて選別を始めた。
ママが想像していた以上に小さく、細かい作業であった。
ツインズだけでやってると大変なので、パパとママもお手伝い。

画用紙を置いてチリモンを一つまみ出して調べていくのだけど、 はっきり言って訳が分からん。
どれがチリメンジャコでどれがそうでないのか、一種類の魚を取ってみても大きさが
違うと違う魚に見えてくる。
明らかに違うタツノオトシゴなんかは分かりやすいんだけど、細かい混ざりモンが多くて


「こんなチマチマした作業はオレには合わん。」といち早くパパが脱落。

近くの小さいものが見えにくい老眼が始まってるお方には厳しかったようだ。

ママが言いだしっぺなので頑張ってやるしかない。
だんだん選別の仕方も雑になり、所詮小2の自由研究なんだから徹底する必要はないだろう
ってな感じになってきた。

チリモン中.jpg

ツインズに至っては最初は興味津々でやってたけど途中から面倒くさくなってやる気なし。
選別が終わって、種類ごとにまとめて写真を撮り、プリントアウトする・・・という作業を
やろうとしてもほとんどやる気なしで、実際に動いてるのはパパとママであった。
これにはさすがにキレまして・・・・。

確かにこれをやってみてはどうかと提案したのはママだけどさ、自分で考えられないだろうからと
手伝ったのだけど、全くやろうとしないのであれば敢えてコレを自由研究にする必要は無い。

怒ってる

そこんとこは間違っちゃいけない。
興味が無いのならこれはやめましょう、自分達で興味のあることを考えてやってごらんと
突き放した。
一袋730円+送料がかかってるけど、たとえ無駄に終わってもママたちがやる自由研究じゃない。
たとえ一袋730円+送料がかかってて、さらに 「チリモン用に混入物の多いものですので

食事にまわすことができないチリメンジャコであってもだ。

そして、ウジウジしながらもツインズは別の自由研究を考え始めた。
自分の好きなもの、好きなことから始まる自由研究。
どうやら工作系のものになりそうだ。
合わないのなら仕方ないんだけどさ・・・・。

ああ・・・・、ママ、一生懸命考えて手配したのにぃぃ~~~っ!号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.03 20:22:40
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: