ピカピカ☆TWINS BROTHERS

ピカピカ☆TWINS BROTHERS

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikamama☆

pikamama☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

お気に入りブログ

毎日笑顔で過ごそっ! れみこ6305さん
双子ママの生活 in S… ☆Mika☆さん
コップの中の日記 みずたまりこさん
My Home Style スイートタルトさん

コメント新着

pikamama☆ @ Re[1]:ダブルの三者面談(07/06) なまりんさんへ うちは2学期制だよ~。…
なまりん@ Re:ダブルの三者面談(07/06) 中間?あれ?そっちは2学期制だっけ? う…
pikamama☆ @ Re[1]:お散歩しないナナちゃん(06/30) なまりんさんへ そうなの。お散歩一緒に…
なまりん@ Re:お散歩しないナナちゃん(06/30) ふふ、おひさ(*´m`*) 予想はしてたけど、…
pikamama☆ @ Re[1]:新しい家族(05/03) >なまりんさん >ナナちゃん、可愛過ぎ…
なまりん@ Re:新しい家族(05/03) ナナちゃん、可愛過ぎ~(❤∇❤) pikamamaさ…
pikamama☆ @ Re[1]:携帯初日(03/18) >なまりんさん >お!ついにスマホデビ…
2010.07.05
XML
カテゴリ: 双子
昨日、いつものごとく近所の空き駐車場で友達とサッカーをしていた三兄弟。

ママとパパは買い物があったので一声かけ、ついて来ないというのでそのまま置いて
出かけていった。

近所のスーパーで買い物をしていると携帯が鳴った。
見ると近所のママ友Sさん。

Sさん:「今ね、ショー兄君がうちに来て、ユー兄君がコケて 耳がちぎれた って
     いってるのよっ!!」
ママ:「 み・・・耳がちぎれたぁ~っ???びっくり

     救急車を呼んだとかって・・・。」
ママ:「 きゅっ・・・・救急車~~~っ!? びっくり

ママの声にパパもびっくり。
ショー兄の話は半分に差し引いて耳はちぎれてないだろうと確信しつつもどうなってるか状況が
わからないだけに、大慌てでスーパーを出て車でかっとばし家に向かった。
家に近づくと マンションのベランダにたくさん人が出て何かを見てる模様。 号泣 いや~っ、恥ずかしい

人だかりの出来た救急車に近づくとご近所のお母様方が早く早くと手招きをする。
どうやらユー兄は既に救急車の中らしい。
ママが許可を得て中に入り込むとバタンと扉が閉められた。

あ・・・パパ、さっき買った買い物カゴの中のアイスはちゃんと冷凍庫にしまってよぉ~。

やっぱり耳はしっかりついていてちぎれそうにもない。

あいつめ。どこまでオーバーに話をしてんのや。

救急隊員の話によるとボールを追っかけてた際に足を滑らせ、頭から溝にツッコんで強打した
とか。でもって耳の裏を切ってるとのことだけど勝手に患部を触るわけにもいかず、どういう傷
なのか見ることはできなかった。


でも・・・うーん・・・土や血でよく患部がはっきりわからないけど・・・救急車で運ばれる
ほどの傷だろうか・・・・とも思いつつ。
まぁ、自分の子ならともかく他人の子で親が不在、しかも頭を打ってるとなると妥当な判断かな。
事故発生直後から子供達は大騒ぎし、たいぶーは激しく動揺して「お兄ちゃんが、お兄ちゃんが」
と大泣きしながらマンションの兄ちゃんの友達の家のチャイムを鳴らして大人を呼ぼうと
したらしい。
ご近所F君のお父さんが出てきてくださって救急車を呼んでくださった。
そんでもって誰かお母さんに連絡のつく人を知らないかということで、ショー兄がママ友Sさん家
に駆け込んだというわけだった。


救急車の中でユー兄はわんわん大泣きしており意識もしっかりあるようだ。
なんだか素人目にはさほどたいした傷にも思えず思わず「外傷はこれだけですか?ぽっ」なんて
聞いちゃったりして。
なんだか赤信号を無視して通り過ぎていく事に周りの皆さんにとても申し訳ないようで
肩身も狭かった。

実はママ、救急車に乗るのは2回目。1回目は自分が患者でありました。
だからなのか、もともと血に強いタイプだからなのか、結構余裕あり♪♪

救急隊員から「××病院に受け入れが決まりました」といわれて、「え~っ!××病院は遠い
やんか。近い〇〇病院にしてくれよ。」なんて心で叫んだのだけど、隊員には届かなかった。
さらに泣いてるユー兄にママがとりあえず食いついたのがユー兄が掛けてたメガネ。
「メガネはどうした!?」と聞くと「サッカーの時に邪魔になるかと思って外しておいた。号泣
との答え。でかした、ユー兄!いつもは「しょっちゅうハズしてばかりいて!」と怒るトコだけど、買ったばっかりの6000円のフレームだもんね。
とりあえずホッとしたのでした。

病院ではママはすぐに別室で待機。ユー兄は一応応急処置を受け、MRIを取ることに・・・。
ママは2時間以上待たされて異常なしという連絡を受けた。
ユー兄は耳の裏を3針ほど縫いました。

まぁ、救急車を呼んだ以上、せめて針は縫ってもらいたいと思っていたけど、やっぱりたいした数
じゃあなかったなぁ・・・。

耳たぶの方は「若干皮膚の欠損がある」という説明だったんだけど、どんな程度なんだろうと
ぼんやり考えていると、「とりあえず頭を強く打たれてるようなので、様子見が必要ですし
入院してもらえますか?」と先生。

ママ&パパ: 「はぁぁ?!入院?びっくり

あっけに取られていると、様子見はもしかすると3日~1週間かかるかもなんて言い出す先生。

泣いてショゲてはいるけど明らかに大丈夫そうな様子だし、たかが3針縫ったくらいで入院だぁ?

でも頭部の強打は顔面の麻痺やしびれなどの症状が後から出ることがあるので・・・なんて
言われると先生に従うしかない。
それに救急車で運ばれたとご近所中が知っている以上、元気な顔してすぐに自宅に帰るのも
体裁が悪いもんね。いっか、入院も。クール 常に体裁が気になる

すぐにそのまま病棟へ移された。
夜9時半になるとママも「ごめんね、ユー兄。ママはこれから ウィンブルドンの決勝 があるから
帰らなアカンねん。早よ寝ーや。じゃぁね。」ってな訳でユー兄を置いて
帰って来たのでした。

長いので明日へ続く・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.05 21:29:56
[双子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: