ピカピカ☆TWINS BROTHERS

ピカピカ☆TWINS BROTHERS

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikamama☆

pikamama☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

お気に入りブログ

毎日笑顔で過ごそっ! れみこ6305さん
双子ママの生活 in S… ☆Mika☆さん
コップの中の日記 みずたまりこさん
My Home Style スイートタルトさん

コメント新着

pikamama☆ @ Re[1]:ダブルの三者面談(07/06) なまりんさんへ うちは2学期制だよ~。…
なまりん@ Re:ダブルの三者面談(07/06) 中間?あれ?そっちは2学期制だっけ? う…
pikamama☆ @ Re[1]:お散歩しないナナちゃん(06/30) なまりんさんへ そうなの。お散歩一緒に…
なまりん@ Re:お散歩しないナナちゃん(06/30) ふふ、おひさ(*´m`*) 予想はしてたけど、…
pikamama☆ @ Re[1]:新しい家族(05/03) >なまりんさん >ナナちゃん、可愛過ぎ…
なまりん@ Re:新しい家族(05/03) ナナちゃん、可愛過ぎ~(❤∇❤) pikamamaさ…
pikamama☆ @ Re[1]:携帯初日(03/18) >なまりんさん >お!ついにスマホデビ…
2010.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちのマンションの同じ階にはツインズと同じ年の男の子が2人いる。

同じ年なのだけどご両親の都合で普段は別の小学校に通っているのでたま~にしか会うことは
ないのだけど、それなりに気が合うらしく一緒に遊ぶこともある。

その子には年長さんの弟君がいて、これまた小さくてかわいらしい子なのだ。

でもおにいちゃんと違ってこちらは弟らしくやんちゃで自由奔放なところがある。

滅多に行き来はしないのだけど、ふと先日廊下に出ると弟君が我家の目の前で遊んでいた。
三兄弟はいるかと玄関から奥を覗き込んでいないとわかると玄関においてあるカブトムシに
興味を引かれ、私に色々聞いてきた。

カブトムシだけど、1~2週間すると元気に動き出すよ」、と何気なくいってしまったこの言葉が
悪かったらしい。しょんぼり

その日以降頻繁に我家を尋ねてくるようになった。

ソレも別にかまわないのだけど、何が困るってチャイムを鳴らさず勝手にドアを開けること。
金曜の夕方兄ちゃんが遊び終わって、さあ勉強という時間にママが知らないうちに子供の数が
増えており、よくみると弟君が入ってきていたのだった。

うむむ・・・・。
今度無断で入ってきたらチャイムを鳴らそうねって言わなければ。

その時明日は遊べる?と聞いてきたので、土曜の朝は全員が出払う我家としては午後3時くらい
からしか遊べないよと言ったはずなのに、幼稚園児にはまだ難しい時間感覚なのか朝の9時から
やってきた。


さすがに玄関から入ってくることはないけれど、玄関の扉を開けたまま色々話しかけてくる。

おばちゃん、トールに行くから忙しいんだけど。
なんていうわけにもいかず、テキトーに受け答え・・・。
いないって言ってんのに「たいぶーもいないんけ?」とか「何時から遊べるの?」とか
似たような質問を繰り返す。

なんて会話が延々と続くんです。
ずっと相手にするのはちょっと疲れるんですが。
おばちゃん、暇じゃないの。そういいたいのだけど、イタイケな子供にそんな態度もなぁ。

幸いそのときもすぐに私もトールの教室に出かけたのでそれ以上の相手をせずに済んだ。

でも午後3時から遊べると言ったのに結局1時ごろから少し風通しにあけておいた玄関の隙間から
語りかけてくる弟君がいたのだった。
も~、玄関開けてられへんやん。

で、翌日曜日。

朝からテニスに出かけてしまったパパと子供達。ママも用事が終わったら駆けつけるつもりで
洗濯を干したり掃除したりと忙しくしていた。
この日も朝からやってくるだろうと予想して朝から暑いのに勝手に玄関を開けてこないよう
先に鍵をして締め切った。
すると9時すぎに玄関先から微妙にカリカリと物音が聞こえる。


来た・・・・。しょんぼり



いや、別に嫌な子って訳じゃないのよ。かわいらしい子なんだけどさ・・・・。

口頭で小さな声で「ピンポーン、ピンポーン」と言ってるのが聞こえる。
それならいっそチャイムを鳴らしてくれ。
三兄弟はいないことだしと無視を決め込んだママ。
いないと分かれば去るだろう。そう思ってたのに・・・ 去らなかった

反応がないのだからいないだろうと分かってるだろうに、ずーっと玄関先でゴソゴソカリカリ
ピンポーン(口頭)、ガチャガチャ・・・が続くのだった。

なんかストーカーに絡まれてる気分。しょんぼり


三人ともいないの。いっそそう言おうと玄関を出るとそのときに限って廊下から姿を消して家に
戻っていたようだ。で、ママがテーブルについてお化粧を始めようとするとまたカリカリ
ガチャガチャが始まるのだった。

うん。
人の家から反応がなかったらその家のドアノブを回し続けたりするのはやめようね。
口頭でチャイムを言い続けるのもご近所の迷惑になるからね。

外で一緒に遊ぶ分には全く構わない元気な子なんだけど・・・。
どうしたらいいのやら。
風通しに玄関を開けておきたいこの季節。

開けても地獄、開けずとも蒸し地獄。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.12 20:48:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: