ピカピカ☆TWINS BROTHERS

ピカピカ☆TWINS BROTHERS

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikamama☆

pikamama☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

お気に入りブログ

毎日笑顔で過ごそっ! れみこ6305さん
双子ママの生活 in S… ☆Mika☆さん
コップの中の日記 みずたまりこさん
My Home Style スイートタルトさん

コメント新着

pikamama☆ @ Re[1]:ダブルの三者面談(07/06) なまりんさんへ うちは2学期制だよ~。…
なまりん@ Re:ダブルの三者面談(07/06) 中間?あれ?そっちは2学期制だっけ? う…
pikamama☆ @ Re[1]:お散歩しないナナちゃん(06/30) なまりんさんへ そうなの。お散歩一緒に…
なまりん@ Re:お散歩しないナナちゃん(06/30) ふふ、おひさ(*´m`*) 予想はしてたけど、…
pikamama☆ @ Re[1]:新しい家族(05/03) >なまりんさん >ナナちゃん、可愛過ぎ…
なまりん@ Re:新しい家族(05/03) ナナちゃん、可愛過ぎ~(❤∇❤) pikamamaさ…
pikamama☆ @ Re[1]:携帯初日(03/18) >なまりんさん >お!ついにスマホデビ…
2014.07.04
XML
カテゴリ: 生活
随分前からなんだけど、たま~に・・・・一ヶ月に一回ぐらいかなぁ?歯が痛むことがあった。

ズキズキ・・・というものではなく、食事中にモノを噛んでいて瞬間的にピキーンと神経を突くような痛み。
それがあると痛みでしばらくモノが噛めず、痛みも半日以上残るものだった。
普段の生活では何も痛みもない。冷たいものがしみることもない。


でもそれがごくたまにとはいえ結構な痛みだし、左でモノを噛むのが怖くて右でばっかり物を噛む癖がついてしまった。
そのせいか最近よくあくびしただけでエラがガクッとズレる音がしたりする。
顎関節症かなぁなんて思ってるんだけどそれも片方ばかりでモノを噛むとそうなるらしい。

歯医者に行けばいいんだけど、きっと虫歯に違いない。治療してるところだから次行ったら絶対神経を抜くに違いない。

そう思うと怖くて行けず・・・・。


それが先日たまたま左でモノを噛んでしまってビキーンと痛んでしまった。

それから冷たいものを飲んでもなんか歯がしみる感じがする。

こんなのずっと放置しててもしょうがない。
覚悟を決めて行ってみるかと久々に歯医者さんに行ったの。

すると口の中を見た先生が「虫歯は少しあるけどそんなひどい痛みが生じるような段階のものじゃないんだよなぁ。」っておっしゃった。
それに虫歯なら食べたときだけ、それもごくたまに・・・じゃなくて頻繁に起こるはずだと。

で、先生が出した結論が「歯のかみ合わせ」。

右と左で奥歯のあたるタイミングが違い、左だけ先に接触してしまって負担がかかってるのではというのだ。
とりあえず原因を探るため左の歯を削って噛みあわせを調節してもらった。
その噛みあわせの原因なんだけど。

「歯ぎしりか噛み締め」が原因らしい。

となると噛み締めだ。

噛み締めって何だ?歯を食いしばることか?と思ったけど、そんな思いっきり食いしばることだけではなく、通常は食べてるとき以外は歯があたらないのが普通なのに噛み締めの癖がある人は普段から上下の歯が当たることが多いらしい。
正常な状態では上の歯と下の歯が触れる時間は食事の時間を入れても一日で20分から30分ぐらいらしい。

あたし、もっと多いと思うしょんぼり

無意識のうちにやってることも多いから実はかなりの人が噛み締めをやってるみたいだけど、あたしはきっとその中でもひどいほうなんだろうなぁ。



意識してなかったけど、ちょっとした動作で歯はあわせているような気もする。

そんなことで歯って神経を突くような痛みに繋がるのねぇ。
虫歯でなく神経を抜かずに済んだのはいいけど、こんな癖を直すのは難しい。

でも歯にかなりの負荷がかかっちゃうから気をつけなきゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.04 17:23:46
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: