ピカピカ☆TWINS BROTHERS

ピカピカ☆TWINS BROTHERS

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikamama☆

pikamama☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

お気に入りブログ

毎日笑顔で過ごそっ! れみこ6305さん
双子ママの生活 in S… ☆Mika☆さん
コップの中の日記 みずたまりこさん
My Home Style スイートタルトさん

コメント新着

pikamama☆ @ Re[1]:ダブルの三者面談(07/06) なまりんさんへ うちは2学期制だよ~。…
なまりん@ Re:ダブルの三者面談(07/06) 中間?あれ?そっちは2学期制だっけ? う…
pikamama☆ @ Re[1]:お散歩しないナナちゃん(06/30) なまりんさんへ そうなの。お散歩一緒に…
なまりん@ Re:お散歩しないナナちゃん(06/30) ふふ、おひさ(*´m`*) 予想はしてたけど、…
pikamama☆ @ Re[1]:新しい家族(05/03) >なまりんさん >ナナちゃん、可愛過ぎ…
なまりん@ Re:新しい家族(05/03) ナナちゃん、可愛過ぎ~(❤∇❤) pikamamaさ…
pikamama☆ @ Re[1]:携帯初日(03/18) >なまりんさん >お!ついにスマホデビ…
2016.03.24
XML
カテゴリ: 三男
今日はたいぶーの小学校の卒業式でした。

なのに・・・

なんなのこの寒さ!!!号泣


気温は最高7℃って言ってたから朝の時間帯は4~5℃だったと思われる。
しかもあいにくの雨だから余計寒く感じる。
真冬じゃん!

卒業式の保護者の服ってさ、基本春物だから薄いでしょ?あたしなんかスカートもシースルー気味の
薄い生地だしジャケットの下のブラウスもシースルー気味。

寒いからと言ってお洋服を変更できるわけでもなく・・・我慢するしかない。



8時20分に親子で登校し、親は体育館で待機。
この間も後ろの入り口から入ってくる風に凍える親と在校生。

ダウンコートを着てきた人もいるけど式ともなるとみんな脱いでるので結局薄着で我慢大会となった。

親が凍える中、子供の名前が一人ひとり呼ばれ、たいぶーも壇上へ。
保護者には後ろ姿しか見えないので、スクリーンに正面からの姿が映し出されるのだ。

証書授与.jpg

感慨深くはならなかったけど、なんかたいぶーが卒業なんて変な感じ。
歌を歌っても、卒業生の言葉を聞いても涙は出ない。
やっぱりあたしにハンカチはいらなかった。

寒い。
早く終わってくれ。

だ、誰か手袋をくれ~。

途中から大型の暖房器具が起動してたけど、体育館ほどの広い空間で、これだけ寒い日
となると焼け石に水。凍えはおさまることはなかった。

寒さのせいなのか緊張のせいなのか・・・壇上で贈る言葉を叫んでいる最中に
卒業生も2名ほど倒れた子や嘔吐した子がいてちょっとバタついたのでした。


そのあとは子供たちが親に感謝のお手紙とプレゼント贈呈式。
たいぶーからは手作りのマイバッグを渡されました。

教室にて.jpg

教室の黒板には先生たちによる絵がかいてあったのだけど、なかなか上手な絵でした。

黒板.jpg

明日、もう一度離任式で学校に集まるせいか、意外とみんな淡白な感じだったかな。
兄ちゃんの時はもっと涙があったような気がするけど・・・・。

さて、たいぶーもいよいよ中学生。
しっかりしてもらわなくちゃね。

入学式はとにかく晴れてくれぇ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.24 23:19:30
[三男] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: