井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.03.03
XML
大好きな山田孝之君のドラマ 『白夜行』
昨夜放送日だったので、録画して、今朝観ました。
まあ普通は、被害者側や刑事・警察、探偵側から見た
『殺人事件』 をドラマ化することはあっても
加害者主役のドラマと言うことで、放送前から賛否両論あったし
ちょっとダイレクトに観ることが出来なくて
初回から録画して、翌朝観ています。
(まあ。。。朝から観るものでもないんですが・・・)


参加し始めた長男。
このドラマも、初回から横で観ています。
見せていいものかどうか。。。だいぶん迷ったんですけどね。
『悪いことをした者は、ずっとそれを引きずって生きていかなければならない。絶対幸せになれないし、逃げられないものなんだ』
・・・ということを解ってもらいたくて。。。
まあ、内容そのものも、どこまで理解できているのかも???だし
ちゃんと『言わんとすること』をつかめるのか?!とか。
とにかく、 『なにか』 思って欲しいですね。

さて、殺人事件といえば、推理小説とか「サスペンスドラマ」。
長男にも、推理小説とかのジャンルからでも
読書をすることに入って欲しいと思うのですが
落ち着きのなさ
誰に似たのやら。。。

まあ小さい頃から 『名探偵コナン』 は大好きで
アニメと映画は、欠かさず観ています。

これも一部の保護者から、「殺人事件をつぎつぎ見せるから」
という理由で、あまり良くない番組というレッテルを
貼られることもあるようですが・・・。
でもちゃんとコナン(工藤新一)が、最後にフォローする
台詞を言うんですけどね。
それに、この映画を観ていた子供が
おぼれた人を助けて、人工呼吸して人命救助したこともあるんですよね。
これは、救急講習会でドクターが話してくれた実話です。
うちの息子達も私も、あの映画のあの場面だって
すぐ分かりましたけど。
だから、何がどこで役に立つか分からないってことですよね?

でも長男は、漫画の方は『めんどくさい』という理由で
読みません!(次男と私だけで、楽しみます)
だから、アニメの最中で、
「犯人はだれやぁ~~」とうるさいんです。(迷惑なやっちゃ!)
それに大体、犯人当たりません。
ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

じゃあ、サスペンスドラマはというと
真剣に見ているように、私から見えるのですが
こちらも犯人はさっぱり見当違いなんですよね。
毎回 『1番怪しい奴は、犯人じゃないんだよ!』 と言うのですが
学習機能が、ぶっ壊れているから ヾ(・・;)ォィォィ
次々、ちょっと怪しい行動をした人を犯人だと言ってみたり
顔が怪しいとか、変な動きをしたとか。。。
そして・・・最後には
「やっぱり、この人と思ってたわ!」 だとさ。
(-_-;)ホントカ・・・オイ

一緒に観ていて、落ち着かないんです。
じっと画面や行動を見て、話す会話を聞いたりしたら
分かりそうなもんなのですがねぇ。。。

やっぱり、こちらも殺人の場面が次々出てくるので
いかがなものかとは思うのですが
私としては、 「人がこういうことで殺意を持つ」 とか
「たとえどういう理由があっても、殺人を犯すと言うのはいけないことなんだ」 とか、 「人間の欲深さ」 とか。。。etc...
ドラマから見えてくる、人間のいろいろなドロドロ部分とか
ちょっとしたきっかけで、変わってしまうとか・・・
まあ中1では、無理かもしれませんが
何かを得て欲しいんですけどね。

本当に、私としては、
『慌てず、騒がず、よく聞いて、観て!』 って思っているんですけど
これは、勉強にもつながるんだけどなぁ・・・。
だから、成績も上がらないだろう。。。
と、悲しくなる毎日なのです。

もうひとつの ブログ (goo)も宜しくね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 11:15:32
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: