大変~仕事増えちゃってますね(>_<)いい天気なのに
後ろまで見なかったとしても、でもっでもっ「ポケットの中ちゃんと出してから脱ぎなさい!」と言いたいところですね(^_^;)

わたしもたまにやります~
自分のはね、後で大変なの分かってるからちゃんと見てカゴに入れるんだけど、たぶん見たことない人には分からない苦労ですね・・・
もう片付いた頃でしょうか?みんなに分かってもらえたでしょうか?おつかれさまでした (2006.05.01 16:18:20)

井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.05.01
XML

土日の連休が終わり、
朝からバタバタと息子達を送り出して・・・。
今日は朝からめちゃくちゃ  いい天気。
大好きな洗濯をたっぷりしようと。。。
シーツやセーター等も・・いい機会だしね。

鼻歌交じりに、風呂の残り湯を洗濯機へ。
(給水ホース出すのが面倒だから、バケツで)ヾ(- -;)
なぁに~うんどう!運動!!

最初は、息子達のズボン類と靴下
そして、昨日のサッカーのユニフォームなど
前もって、ブラシで汚い所は下洗い済み。
洗剤入れて、溶かして、ほり込んで・・・

ブザーで呼ばれるまで、朝食の片づけや雑用。

出来上がりのブザーで、洗面所に行き洗濯カゴに出来た洗濯物を入れていて・・・

ぎゃぁーーーーーーーーー!

やっちゃいました!久しぶりぃ~!!

主婦の方は、ピン!ときたでしょう

そうです。そうなんです。

洗濯物全体が・・・ ティッシュまみれです。 Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

泥汚れに気を遣い、しっかり下洗いも忘れず
ポケットのハンカチもチェックしました。
飴の袋やガムの包み紙も入っていませんでしたよ。

やられたぁ~~!

そうです。そうなんです。

前のポケットではなく、後ろのお尻の所のポケット!

いつもなら、前のポケットしか使わないチビたち。
でも昨日は、長男(中2)のサッカーの試合を見に行くのに
実母と一緒に行って、ハイチュウを買ってもらったらしい。

・・・つまり・・・・

前の右にハンカチ、左にお菓子(ハイチュウ)
つまりティッシュを入れる場所が無い!
それじゃ・・・後ろポケットに。。。という事になってたみたい。

。・"(>0<)"・。ンモォ~

・・・って文句言いたいけど、
前ポケットしか確認していないから・・・
きっと、息子達は、そこを突いてくるに違いない!

それからというもの・・・
ベランダで、ブラシ片手に洗濯物からティッシュを払い落とし
物干し竿へ・・・。
ベランダが、ティッシュだらけになったのを箒で掃いて
乾いたら、また同じことをしなきゃ・・・・

洗濯の失敗

やっぱり、常に気を引き締めて
家事をしなきゃ・・・手間の倍返しに遭うってことよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.01 16:02:50
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うぉっ(>_<)  

Re:うぉっ(>_<)(05/01)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>大変~仕事増えちゃってますね(>_<)いい天気なのに
>後ろまで見なかったとしても、でもっでもっ「ポケットの中ちゃんと出してから脱ぎなさい!」と言いたいところですね(^_^;)

いつも言ってるんですけど、最近出来ていたので
こっちも油断していました。
昔なら、いろいろいうところですが
今、言ったら、絶対に
『ちゃんと入れる前に確認したら防げるやん!』
って反論されますから・・・(-.-)ボソッ・・・
子供が成長すると、まずいことも増えます。ヾ(- -;)

>わたしもたまにやります~
>自分のはね、後で大変なの分かってるからちゃんと見てカゴに入れるんだけど、たぶん見たことない人には分からない苦労ですね・・・

そうなんですよね。
洗濯機開けた時のあの驚き!
ヘ(´o`)ヘ

>もう片付いた頃でしょうか?みんなに分かってもらえたでしょうか?おつかれさまでした

ガムテープで、ペタペタと処理しました。
(2006.05.01 16:41:59)

Re:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
Yスヌ  さん
これは大変でよね・・・洗い直しは効かないの?やっぱテープで取るしかないか。

たまにポケットから取り忘れることあるんで、気をつけてあげよっと。 (2006.05.01 17:53:52)

Re[1]:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>これは大変でよね・・・洗い直しは効かないの?やっぱテープで取るしかないか。

洗い直ししても、取れません。
乾いてから、ガムテープが一番いいのだと思いますけど。

>たまにポケットから取り忘れることあるんで、気をつけてあげよっと。

そうです。奥様の為に、ちょっとした心遣いをしてあげてくださいね。

(2006.05.01 18:21:05)

Re:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
resona  さん
私は、しょっちゅうやります。ほんとしょっちゅう!!

学習してませんわ~。

でも、ポケットティッシュのビニールの中でだんご状態で発見される事がほとんどで、ティッシュまみれの洗濯物は一度体験しただけです!!
ラッキーさんでしょ?
・・・って問題ではないよね~。

とにかくあの状態で洗濯物を取り出すのはめちゃくちゃブルーでした。

(2006.05.01 19:34:52)

Re:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
ごくろうさまでした!
最近やってませんが、ホント「ゲッ!!」って思いますよね~!
苦労して干したあとは、もれなくベランダ掃除もついてくるし( ̄  ̄メ)
紙おむつを洗濯した事がありますけど、破けてしまうと、あれはティッシュよりタチ悪いですよ~!ポリマーがゼリー状になってべチョべチョ!最悪でした(T^T)あと、ダンナの上着を洗ったら、ボールペンもいっしょに洗ってたり。脱水の遠心力でインクが上に寄ってしまって書けなくなってましたσ(^_^;)頼むから仕事増やさないで~~全国の主婦の共通の願いでしょう! (2006.05.01 20:06:00)

Re[1]:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
ぴかぴか3  さん
resonaさん
>私は、しょっちゅうやります。ほんとしょっちゅう!!
>学習してませんわ~。
>でも、ポケットティッシュのビニールの中でだんご状態で発見される事がほとんどで、ティッシュまみれの洗濯物は一度体験しただけです!!
>ラッキーさんでしょ?
>・・・って問題ではないよね~。

まあ主婦なら、1度は経験する?ものですよね?
でも丸まったままなんて・・・ありえないわ!
運良すぎですよぉ。ホント!

>とにかくあの状態で洗濯物を取り出すのはめちゃくちゃブルーでした。

いやぁ~、大げさじゃなく、本当に大きなため息と、あの時ちゃんと見ていればこんなことに・・・って後悔と、脱いだ時に出しておいてよ!って腹立ちとで、すごく複雑な心境になります。
(2006.05.01 21:18:58)

Re[1]:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
ぴかぴか3  さん
しゅんたっくんさん
>ごくろうさまでした!
>最近やってませんが、ホント「ゲッ!!」って思いますよね~!
>苦労して干したあとは、もれなくベランダ掃除もついてくるし( ̄  ̄メ)
>紙おむつを洗濯した事がありますけど、破けてしまうと、あれはティッシュよりタチ悪いですよ~!ポリマーがゼリー状になってべチョべチョ!最悪でした(T^T)あと、ダンナの上着を洗ったら、ボールペンもいっしょに洗ってたり。脱水の遠心力でインクが上に寄ってしまって書けなくなってましたσ(^_^;)頼むから仕事増やさないで~~全国の主婦の共通の願いでしょう!

変な話ですが、皆さんも経験されていてホッとしましたわ!何となく安心したというか・・・。
まあちょっとした『手抜き』なんですが、どぉーっと疲れますよね。
でもさすがに『紙おむつ』は経験ありませんね。
ただ、紙おむつをしたまま、砂場に作った泥の池に入られたときに、泥水を吸ったとてつもなく重い『別物』を処理した経験はあります。
普段は有難い吸水力もあの時は、恨みましたよ。
o(^▽^)o ニコッ♪
(2006.05.01 21:26:56)

大変!!  
じゅりたろ  さん
私もたまに旦那にやられます。。
勝手に洗濯機に服入れられてて、
出来上がりみて同じようにティッシュにビックリ!!

カチャカチャ音した時はお金が!
これはラッキーでした♪

これからは洗濯前にもっと注意しなければと思うけど、
ついついそのまま洗濯してしまうのでした。 (2006.05.01 22:33:49)

ティッシュは  
やんきち。  さん
ポッケには入れないっすね
カバンに入れるほうなんでね
でも作業着にボールペンさしたまんま洗濯機に
・・・ポイ
たまーにハンカチ入れたまま洗濯したら
ハンカチかたーくなってた (2006.05.01 23:32:38)

Re:大変!!(05/01)  
ぴかぴか3  さん
じゅりたろさん
>私もたまに旦那にやられます。。
>勝手に洗濯機に服入れられてて、
>出来上がりみて同じようにティッシュにビックリ!!

(^∇^)アハハハハ!
何処でもあるんだね。よかった!っていうか。。。
迷惑よね?ホントに。

>カチャカチャ音した時はお金が!
>これはラッキーでした♪

それはないなあ。
鍵とかはあるけど・・・。
それなら、札か500円玉がいいね。
あっ!でもお札だったら、なくなってるね。

>これからは洗濯前にもっと注意しなければと思うけど、
>ついついそのまま洗濯してしまうのでした。

わぁ~~一緒だ!仲間だよぉ~。
でも今日のは、久しぶりだったのよ。
(2006.05.01 23:34:57)

Re:ティッシュは(05/01)  
ぴかぴか3  さん
やんきち。さん
>ポッケには入れないっすね
>カバンに入れるほうなんでね
>でも作業着にボールペンさしたまんま洗濯機に
>・・・ポイ
>たまーにハンカチ入れたまま洗濯したら
>ハンカチかたーくなってた

まあ何かしら入れたまま洗濯経験者は多いってことですよね?
でもボールペンだと、もう使えないでしょう?
インク漏れしなきゃいいんですけど・・・。
(2006.05.02 00:02:20)

Re:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
睦未  さん
ワタシもよくやりますぅ~ 
子供達が小さい頃は紙おむつまで一緒に洗っちゃいました・・・(T.T)シクシク
ティッシュはしょっちゅうです。
二度手間三度手間です。
洗濯機の中もティッシュまみれの時があり 手ではとりきれなくて 掃除機をかけちゃいました(笑)
1枚や2枚ならいいのですが 花粉の頃はポケットティッシュごと全部洗っちゃいます。
ぴったりのポケットなら水を吸って脱水して細かくならずに終わりなのですが・・・滅多にないですね。

ポケットの中の物を出して洗ってもらうのが洗濯をしてくれるお母さんに対しての礼儀やろ?
そういう気遣いをしてくれんようなら 洗ってやらんわ~ 
・・・って屁理屈をこいている母がここにおりますよ~(笑)
(2006.05.02 09:53:43)

Re[1]:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>ワタシもよくやりますぅ~ 
>子供達が小さい頃は紙おむつまで一緒に洗っちゃいました・・・(T.T)シクシク
>ティッシュはしょっちゅうです。

ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ
なかま!仲間!良かったあ!!!
やっぱり紙おむつもあるんだね。
うちは、ほとんど布だったから、紙おむつの洗濯経験はないのよね。

>洗濯機の中もティッシュまみれの時があり 手ではとりきれなくて 掃除機をかけちゃいました(笑)

掃除機ですか?取れるんですか?乾いてからかな?

>ポケットの中の物を出して洗ってもらうのが洗濯をしてくれるお母さんに対しての礼儀やろ?
>そういう気遣いをしてくれんようなら 洗ってやらんわ~ 
>・・・って屁理屈をこいている母がここにおりますよ~(笑)

ちょっと前までは、よくそう言ったのですが、
今は逆に、ちゃんと確認してたら、そんな事にはならないんだから・・・・・・・etc...と突っ込まれます。(泣)
(2006.05.02 10:02:08)

Re:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
45miyu  さん
あるある・・ウン・・・。
しかも、カミオムツだと更に、最悪ですよ~!!!
中のゼリ-状のものが粉々に・・・
ティッシュより手ごわいですぞ(涙) (2006.05.02 10:10:36)

Re[1]:手抜きした倍返し?(画像追加)(05/01)  
ぴかぴか3  さん
45miyuさん
>あるある・・ウン・・・。
>しかも、カミオムツだと更に、最悪ですよ~!!!
>中のゼリ-状のものが粉々に・・・
>ティッシュより手ごわいですぞ(涙)

w(゚o゚)w オオー!
miyuさんも紙おむつ洗濯経験者か。。。
結構いるんだね。(-.-)ボソッ・・・
4人目の時は、経験しないようにぃ~~。o(^▽^)o ニコッ♪
(2006.05.02 10:28:49)

あるある  
Cindy  さん
ポケットにティッシュって忘れやすいですよね^^
乾燥機にかけるとキレイに取れるよ♪
お金〔お札〕を洗っちゃった時には諦めました(T^T) (2006.05.02 21:44:58)

Re:あるある(05/01)  
ぴかぴか3  さん
Cindyさん
>乾燥機にかけるとキレイに取れるよ♪

わぉ~ん!うちは、乾燥機なるものが無いんですよ。(||||▽ ̄)アウッ!
だから、ガムテープ作戦しか・・・ないんですぅ。

>お金〔お札〕を洗っちゃった時には諦めました(T^T)

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
お札と判る痕跡があったということですね。
諭吉ちゃんだったら・・・諦めきれないかもぉ。
(2006.05.02 21:49:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: