井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.04.08
XML
まだまだやらなければならない事が、終わってないです!

(|||_|||)


携帯から、睦未さんのリクエストにお答えして……

次男のお弁当を入れる袋です。
まだ、マジックテープが付いていませんが、チェックのキルティング地で縫いました。
面倒くさいので、裏地と蓋?なしです。
弁当箱は、二段で、保冷仕様の袋に入れてから、袋に水筒と一緒に入れて、持って行きます。
長男は、もうひとつ小さいサイズの水筒なので、色違いのちょっと小さめの袋で2年間通っています。

汚れても、ささっと洗えて、早く乾くし、アイロン要らず!便利ですよ。



睦未さん、いかが?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.08 17:47:59
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:睦未さんのリクエストにお答えして(04/08)  
睦未  さん
早速 忙しい中 UPしていただいてありがとうございますぅ~(涙)

一応 指定ではないのですが学校のカバンを買いました。
その中に弁当も一緒に入れていくのか こういう袋を作ったら別にして持っていくのか どうしたもんかなぁ~って考えてたんです。
高校生活に慣れてきたら色々と注文が出てくるでしょう。
それからでも 間に合うでしょう と・・・

本当に忙しい中 ありがとうございますm(_ _)m
(2007.04.08 18:08:40)

お疲れさま~  
オバはな さん
やっぱ追い込みだったのですね!!
春休み最後の週末だからそうではないかな??とは思ってました。。

なかなか素敵の袋が出来ましたね^^v
手作りの袋が持てるなんて嬉しいですよ~
お疲れさま~☆
明日は入学式ですか^^?
ユックリ休まないと化粧のノリがわるいわよ~^^;
(2007.04.08 22:24:10)

おぉ~  
annje_nana  さん
頑張ってますな^^
いよいよ新学期ですー
準備もなんだかあやしいannje・・・汗
明日もう一回確認しなきゃだわっ (2007.04.08 22:28:41)

Re:睦未さんのリクエストにお答えして(04/08)  
もうじき~追い込みも終わるなぁ~^^

うまいやん!ええなぁ~できるんやな!
・・・って努力しろって?
友達や、おねえに袋もんはつくってもうたからなぁ~
~みんなめっちゃうまい!!ビックリやわ!
・・・ってお前のなんもできひんところがビックリやわ~(オット談) (2007.04.09 11:11:57)

おお~!  
追い込みですか(^^)今日からですよね~きっと
やっとひと休みできてるでしょうか…
そうそう最近は水筒持参なんですよね
近所のお母さんと話してびっくりしてました~昔なんて水道の蛇口に口つけて飲んでましたもんねぇ
ぐるぐる洗えてアイロン要らず♪それが何よりですね(^^)お忙しいのに手作りなんてすごいですね~お疲れさまです! (2007.04.09 14:33:10)

Re:睦未さんのリクエストにお答えして(04/08)  
じゅりたろ  さん
今日から新学期ですね!
追い込みおつかれさまでした(゚▽゚*)

学校に通うとなると手作りバック!!
母が作ってくれてたのを思い出しました。
私も今リネンでバッグ作ろうと取り掛かってます!!
(2007.04.09 15:19:40)

Re[1]:睦未さんのリクエストにお答えして(04/08)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>早速 忙しい中 UPしていただいてありがとうございますぅ~(涙)
>一応 指定ではないのですが学校のカバンを買いました。
>その中に弁当も一緒に入れていくのか こういう袋を作ったら別にして持っていくのか どうしたもんかなぁ~って考えてたんです。
>高校生活に慣れてきたら色々と注文が出てくるでしょう。
>それからでも 間に合うでしょう と・・・
>本当に忙しい中 ありがとうございますm(_ _)m

いえいえ。
こんなのですみませんね。
前日のコメントの返事にも書きましたが
長男君のクセを見分けることが・・・肝心です!
(2007.04.09 17:05:58)

Re:お疲れさま~(04/08)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>やっぱ追い込みだったのですね!!
>春休み最後の週末だからそうではないかな??とは思ってました。。

ヾ(^0^)ゞイヤァ
要領が悪くって・・・・。
2年前の2人が新入学のときより、今回の方が
準備に手間取ったりしてね。
私の年齢の問題でしょうかね。

>なかなか素敵の袋が出来ましたね^^v
>手作りの袋が持てるなんて嬉しいですよ~
>お疲れさま~☆
>明日は入学式ですか^^?
>ユックリ休まないと化粧のノリがわるいわよ~^^;

いえいえ。
入学式は先週に終わってまして・・・
今日は、始業式と次男は初登校日です。
長男は、コレの柄違い、色違いです。
(2007.04.09 17:08:48)

Re:おぉ~(04/08)  
ぴかぴか3  さん
annje_nanaさん
>頑張ってますな^^
>いよいよ新学期ですー
>準備もなんだかあやしいannje・・・汗
>明日もう一回確認しなきゃだわっ

annjeさんは、忙しいから~~
皆がしっかりしてるから、任せておいても大丈夫じゃないですか?
でも新入学が一人いると、忙しいよね?

(2007.04.09 17:10:04)

Re[1]:睦未さんのリクエストにお答えして(04/08)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほしこさん
>もうじき~追い込みも終わるなぁ~^^
>うまいやん!ええなぁ~できるんやな!
>・・・って努力しろって?
>友達や、おねえに袋もんはつくってもうたからなぁ~
>~みんなめっちゃうまい!!ビックリやわ!
>・・・ってお前のなんもできひんところがビックリやわ~(オット談)

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
家庭科の作品は、姉と母の作品でした。(笑)
でも、雑巾と袋物だけは、プロ級です。ヾ(- -;)
(2007.04.09 17:11:11)

Re:おお~!(04/08)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>追い込みですか(^^)今日からですよね~きっと
>やっとひと休みできてるでしょうか…
>そうそう最近は水筒持参なんですよね
>近所のお母さんと話してびっくりしてました~昔なんて水道の蛇口に口つけて飲んでましたもんねぇ
>ぐるぐる洗えてアイロン要らず♪それが何よりですね(^^)お忙しいのに手作りなんてすごいですね~お疲れさまです!

ひたちの木さんのように、手作りが得意なわけじゃないですからね。
布を替えてとか・・・出来ません。
とにかくサイズも測らず、てきとーに
性格そのものの出来上がりなので、近づいては写真撮れないんですよ~~。(笑)
お弁当にお茶は必需品ですから。
でも長男の水筒は、落としまくってて・・・
ボコボコです。でも買い替えてやらないつもりです!

(2007.04.09 17:14:06)

Re[1]:睦未さんのリクエストにお答えして(04/08)  
ぴかぴか3  さん
じゅりたろさん
>今日から新学期ですね!
>追い込みおつかれさまでした(゚▽゚*)
>学校に通うとなると手作りバック!!
>母が作ってくれてたのを思い出しました。
>私も今リネンでバッグ作ろうと取り掛かってます!!

いやぁ~じゅりたろさんみたいに、センス良くは無理ですけどね。
近かったら、お願いしたい所ですが・・・。
生まれてくる赤ちゃんは、いいですね。
手作りが得意なお母さんって!
(2007.04.09 17:15:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: