井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.04.24
XML
カテゴリ: 息子達の話題

こんにちは。スマイル

昨日は、 『突き』 に素晴らしい反応有り難うございました。(苦笑)

今朝、無事に最後の 『突き』 を終えました。

記念すべき?最後になるように、起こす時間より少し前に
不意打ち? して、寝込みを襲い・・・・

パジャマのズボンとパンツをスルット下ろして、
クニュクニュとお指で、セロファンにこすりつけて終了しました。

ところが・・・

実は、昨日の夕方、長男(中3)・次男(中1)が帰宅したら
『検尿』 のお知らせと容器を持って帰ってきちゃって・・・

・・・で、今朝は 『お尻』 関連の用事で忙しく、
お弁当作りの合間に、バタバタしておりました。

勿論、兄達のお手伝いをしたのは、
紙コップから提出容器に移すことだけです!

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

中学生にもなって、自分でやらないのかって

それは・・以前本人達がやっていて、そこら中に撒いたから~~

Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

懲りたぁ~。大笑い

水とかお茶とかではないのでね・・・・。

フローリングでもないしね。

・・・で、それからσ(^^;)が容器に移すのだけ絶対条件で!ウィンク

さて、何だか学校へ惰性で通っているような長男が、イキイキしてきました。

そりゃ~1年で、たった1度、燃える日がやってくるから・・・

この為だけに、学校へ通っているといっても過言ではないぐらいの日。

そうです。

『体育祭』 

特に、今年は、スウェーデンリレー(なんやそれ!)と
学級対抗リレーでアンカーになったと・・・
一段と張り切ってますので・・・。

おぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーい!

1年生の時は、入学2週間目にサッカーの練習中、骨折したので見学。

2年生の時は、リレーに選ばれたもののアンカーにはなれず・・・

3度目の正直じゃないけど、彼にとって『待ちに待った日』のようで・・・

それぐらい勉強も頑張って、気合いを入れてくれると嬉しいんですけどね。ウィンク

まあとっても目立つ日なので、力の入れようも違う!大笑い

ハア(ノ´д`)~。

『見に来て、写真撮ってよ!』

まあ我が家には、ビデオってものが無いのでσ(^^;)の一眼レフデジタルカメラだけが、頼りなんですよね。

しかし・・・息子達の友人を、昔から撮ってきていますが
自分でも、惚れ惚れするぐらい走っている写真は上手く撮れてるんです。

但し・・・友人だけ。

何故か・・・・息子達は、気合いが入りすぎるのか
応援しながら撮るせいか、はたまた、力が入りすぎるのか
いつも、フレームからはみ出たり、ピンボケしたりと
散々な成果しか出ていません。号泣

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

そして、今年は、ちょうど中高の体育祭は、三男(小3)の遠足と重なるんです。

絶対、弁当を手抜き出来ない日。

ひゃぁ~、朝から忙しいよ~~。

今年は、中高の体育祭に次男も加わる事もあって、
見に行かないわけにもいかず・・・・。

ただ心配なのは、『雨男』の長男だからね。
それに遠足のお天気も、雨なら学校でお楽しみ会だそうだし
絶対、晴れになって貰わねば・・・。

そうでないと・・・家の中が荒れますぅ。

しかし、体育祭が終わると彼の1年が終わったみたいに
『フヌケ』になるのは・・・どうにかして欲しいですわ。号泣

今年中3ですが、受験がないので、余計に気が抜けると言うか気持ちを引き締めて欲しいんですけどね。

えっ?σ(^^;)の身体の方を引き締めろって?ぽっ

そうですね。
まっ!親子でお互い様ってことで・・・。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.24 19:08:39
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気を?引き締めよう!(04/24)  
Yスヌ  さん
スエーデンリレーリレーとは走る人により距離が違うリレーだよ(^^)

うちの子たちも 検尿だか検便だかやってるよ~ (2007.04.25 00:45:16)

Re:気を?引き締めよう!(04/24)  
前回の記事も見ましたよ
突きって...(≧∇≦)/ ハハハ
今しか出来ない事じゃないですか、
十分楽しんでくださいな!笑

因みにウチは22を筆頭に20、18とおります
18=高校生は検尿の事すら言わずに自分でやってるようです
気が付いたら使用後の紙コップが隠されるように捨ててあります
(2007.04.25 08:42:32)

楽しみぃ~♪  
オバはな さん
検尿もお疲れ様。。
新学期始めの大仕事でしたね^^;
懐かしく読ませて貰ったよ・・・がはは

今や見たくても息子の肛門は見られないからね・・・ヘヘヘ
体育祭かぁ~
これも楽しみだねぇ~♪
長男クン ヤッタネ~^^v
中学校最後でアンカーを努めるなんて。。
しかも写真撮って欲しいと言うくらいだから嬉しかったのね☆

晴れるようアタシも祈ってますよ~
(2007.04.25 09:25:11)

張り切り!  
見に来て写真とってだなんて~いつも登場する長男くんとは別人のようですね^m^
でもリレーのアンカーって一番の見せ場だもの!すごいな~
写真を撮る手にますます力が入りそう(^^)
新学期はじまったと思ったらもう大忙しなんですね~ (2007.04.25 09:37:05)

Re:気を?引き締めよう!(04/24)  
睦未  さん
検尿のお手伝いとは・・・小さかった頃のように紙コップを折るところから手伝い
トイレの中で後ろから覗き込むように手順を見て 最後にワタシが容器に入れると・・・(笑)
どうしてもあの容器のあの線まで入らん!と言ってたのにいつの間にかできるようになって(涙)
出る幕無しの母であった。

お~ もう運動会なんですな。
うちの坊っちゃん達にとっては憂鬱な運動会ですが(笑)
張り切ってますねぇ~ 空回りしないようにたくさんのテルテル坊主を下げればなんとか効くかも?
すばらしい成績の報告を待ってます!!
(2007.04.25 11:01:04)

Re[1]:気を?引き締めよう!(04/24)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>スエーデンリレーとは走る人により距離が違うリレーだよ(^^)

そうなんだ~。
言葉ばっかりで報告するから・・・。
自分達が解ってるから、説明しないんだもん!(ー_ー#)

>うちの子たちも 検尿だか検便だかやってるよ~

新学期の風物詩?だよね。
(2007.04.25 15:40:55)

Re[1]:気を?引き締めよう!(04/24)  
ぴかぴか3  さん
ちゃーみい66さん
>前回の記事も見ましたよ
>突きって...(≧∇≦)/ ハハハ
>今しか出来ない事じゃないですか、
>十分楽しんでくださいな!笑

(^∇^)アハハハハ!
でも、もう終わっちゃいましたからね。
ぎょう虫検査は、二度と経験する事無いのよね。
ちょっと・・・人差し指が寂しがるかも!ヾ(- -;)

>因みにウチは22を筆頭に20、18とおります
>18=高校生は検尿の事すら言わずに自分でやってるようです
>気が付いたら使用後の紙コップが隠されるように捨ててあります

さすがに、それぐらいになると母の手を煩わせることなく、自立出来るんですね。
しかし・・・、2歳ずつ違いという事は
昔、3人同時にお尻にグニュグニュした経験ありってことですよね。(爆)
(2007.04.25 15:44:05)

Re:楽しみぃ~♪(04/24)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>検尿もお疲れ様。。
>新学期始めの大仕事でしたね^^;
>懐かしく読ませて貰ったよ・・・がはは

息子達って、手先が不器用なもんでね。
しばらく未だσ(^^;)がやる事になるでしょう。
おまけに、自分の尿なのに、汚いからママやってなんて言うんですよね。(ー_ー#)

>今や見たくても息子の肛門は見られないからね・・・ヘヘヘ

小さい時の可愛い桃尻なら、歓迎ですけど
今は汚いような気が・・・。
だって、私が拭いていた頃なら安心して触れますがね。
今は・・・見るのも、触るのもお断りですね。

>体育祭かぁ~
>これも楽しみだねぇ~♪
>長男クン ヤッタネ~^^v
>中学校最後でアンカーを努めるなんて。。
>しかも写真撮って欲しいと言うくらいだから嬉しかったのね☆
>晴れるようアタシも祈ってますよ~

同級生に足の速い子が多くて、小学校の最後のリレーも、アンカーの前だったのですよ。
まっ!足が速いのだけが取り柄なんで・・・。
私から逃げるために鍛えられたんだよ~~。(爆)
感謝して欲しいですわ。
(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
(2007.04.25 15:49:10)

Re:張り切り!(04/24)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>見に来て写真とってだなんて~いつも登場する長男くんとは別人のようですね^m^

そうです。
余程、アンカーになれたのが嬉しかったみたい。

>でもリレーのアンカーって一番の見せ場だもの!すごいな~
>写真を撮る手にますます力が入りそう(^^)

(^∇^)アハハハハ!
撮り直し出来ないので、プレッシャーです。
どうしても、『声援』(別名:野次)を言わないと気が済まないので、手元がブレるのかも。

>新学期はじまったと思ったらもう大忙しなんですね~

連休明けぐらいまで、バタバタしてます。
今年も家庭訪問がないので、それが救いですよ。
(2007.04.25 15:53:26)

Re[1]:気を?引き締めよう!(04/24)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>検尿のお手伝いとは・・・小さかった頃のように紙コップを折るところから手伝い
>トイレの中で後ろから覗き込むように手順を見て 最後にワタシが容器に入れると・・・(笑)
>どうしてもあの容器のあの線まで入らん!と言ってたのにいつの間にかできるようになって(涙)
>出る幕無しの母であった。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
さすが睦未家。
出る幕なくなって、寂しいでしょう?(爆)
我が家は、紙コップを折るのを使わず
市販の本当の紙コップに取らせます。
そうじゃないと・・・・怖ろしい結果になるもん!
とりあえず、取ったものをトイレの床に置かせて
あとから容器に、私が入れるんですよね。
明日の朝は、三男が検尿です。
彼は、最初から最後までお手伝いします。(*ノДノ)

>お~ もう運動会なんですな。
>うちの坊っちゃん達にとっては憂鬱な運動会ですが(笑)
>張り切ってますねぇ~ 空回りしないようにたくさんのテルテル坊主を下げればなんとか効くかも?
>すばらしい成績の報告を待ってます!!

まっ!体育祭の日まで、サッカーの練習中に
再び骨折しないように祈るだけです。
(2007.04.25 15:58:53)

Re:気を?引き締めよう!  
あけんたん さん
お久しぶり!!
時々…チラ見はしていたんだけど…(笑)
元気そうで何よりです!!
検尿…の朝って確かに大変だよねぇ(涙)
うちの娘も先週…あったっけなぁ~~。
高校生になっても検尿あるんだねぇ~~。
アンカー……かぁ(*^^*)
カッコいいなぁ!!
うちはいつも中堅…
どさくさにまぎれて終わっちゃう位置だよねぇ~~。
テープを切る息子ちゃんの姿…見たいなぁ(笑)(笑)
(2007.04.25 16:16:38)

Re:気を?引き締めよう!(04/24)  
ぎょう虫の次は検尿なんて...
ごくろうさまです。次はなんだろうドキドキ...笑
長男くんスポーツ大好きなのね~♪
運動神経も良さそう☆もう体育会系ですね~♪
将来は体育の先生なんてどうでしょうか??? (2007.04.25 16:46:30)

Re[1]:気を?引き締めよう!(04/24)  
ぴかぴか3  さん
あけんたんさん
>お久しぶり!!
>時々…チラ見はしていたんだけど…(笑)
>元気そうで何よりです!!

ようこそ!
お元気そうでなによりです。

>検尿…の朝って確かに大変だよねぇ(涙)
>うちの娘も先週…あったっけなぁ~~。
>高校生になっても検尿あるんだねぇ~~。

まあ、病院へ行かなくても、してもらえるのは
親としては安心で、楽ですよね。

>アンカー……かぁ(*^^*)
>カッコいいなぁ!!
>うちはいつも中堅…
>どさくさにまぎれて終わっちゃう位置だよねぇ~~。
>テープを切る息子ちゃんの姿…見たいなぁ(笑)(笑)

他に取り柄がないのでね。
1年に1回だけ、アピール出来る場なんですよ(爆)
勉強やテストでは、おとなしくなりますから・・・・。

(2007.04.25 17:23:37)

Re[1]:気を?引き締めよう!(04/24)  
ぴかぴか3  さん
きらきら☆★ひかるさん
>ぎょう虫の次は検尿なんて...
>ごくろうさまです。次はなんだろうドキドキ...笑
>長男くんスポーツ大好きなのね~♪
>運動神経も良さそう☆もう体育会系ですね~♪
>将来は体育の先生なんてどうでしょうか???

(^∇^)アハハハハ!
長男は、走るのと球技だけ得意なんですよ。
身体が硬いので、柔軟性を問われるものはダメなんです。
まっ!体育祭でしかアピールできないのでね。
コレが終わると、彼の活躍は1年後までお預け。
とっても、大人しくなります。

(2007.04.25 17:25:59)

Re:気を?引き締めよう!(04/24)  
ギョウ虫検査うちもやりましたよ~!次男は来月みたいでまだなんですが。
説明書きのキューピーちゃんは昔も今も変わらないですよね。 (2007.04.25 18:14:57)

Re[1]:気を?引き締めよう!(04/24)  
ぴかぴか3  さん
しゅんたっくんさん
>ギョウ虫検査うちもやりましたよ~!次男は来月みたいでまだなんですが。
>説明書きのキューピーちゃんは昔も今も変わらないですよね。

そうなんですよね。
私たちの頃と、何ら変わりないんですよね。
あれって、ちと不思議です。

(2007.04.26 15:20:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: