井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.05.21
XML

おはようございます。スマイル
五月晴れのスッキリした朝ですね。
土・日と日記をお休みしました。ぽっ
明日から、中学生組の中間考査が始まるため、
部活もお休みだし、お友達からのお誘いもなく・・・・
狭い我が家に、デカイ2人がゴロゴロ・・・号泣
勉強するわけでもなく、録画していたTVを観たり、
ゲームしたり・・・怒ってる

次男(中1)は、入学直後の課題テスト(実力テストの代わり)以降
ちゃんと 『番数』 付く、初めてのテストなので
何となく落ち着かないと言うか、不安そうと言うか・・・
コツコツ屋なので、何度となく机に座ったり・・・

長男(中3)は、 『怖いものなし!』 なので
いつものように遊びまくってますわ。
『テストは、100点満点って知ってるよね?』 とクギを刺したけど・・・
テストが50点満点と思ってる科目が、あるもんでね。

いくら、受験が無いからと言っても
『肩たたき』 があって、高等部へ進学させてくれない可能性が!





毎年恒例、夏休み突入直後の個人面談へ、
バスタオル持参で、汗を拭き吹きしながら、
担任と話するの嫌だからねぇ~。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


またもや、前置きが長くなりましたが・・・
結局、1日中、息子3人のお守りをしていて
本屋だのレンタルCDショップだの運転手させられて・・・
(試験前に行くなよぉ~σ(^^;)

・・・という訳で、日記サボりました!大笑い

それでは、気を取り直して、1週間最初のお弁当いってみましょう!ぺろり

・・・って、今週は、明日から試験の為、弁当は今日のみ。ウィンク

今日の弁当

5月21日次男弁当箱


御馴染みぃ~次男のお弁当箱です。
今週は、今日のみという事で、手抜きに拍車が掛かって・・・ぽっ

5月21日長男弁当箱

こちらは、ペナルティ中の長男の1段弁当箱。
今週も、と言うか、今週は今日だけなので、今日も。大笑い

今日のメニュー

* メンチカツ(合挽き肉・キャベツ・玉ねぎ)
* サラダ菜
* プチトマト
* スパゲッティーハヤシライスソース炒め
      (スパゲッティ・しめじ・人参・牛肉・玉ねぎ・インゲン・ピーマン)
* ナスの素揚げ味噌ソース和え
      (ナスビ・ゴマ)
* 茹でブロッコリー
* らっきょう(次男のみ)
* ご飯&梅干&べったら漬

以上、17品目。

今日の言い訳:

もう今週、今日だけという事で、ヤル気全くなし状態!ぽっ
残り物のハヤシライスソースにスパゲッティを炒めただけで
ハヤシライスソースに入れてあった野菜も、
摂取品目に加えちゃって・・・ウィンク
ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

まっ!ええやん!!大笑い  ヾ(- -;)

明日から、お弁当を作らへんでもええのは楽チンやけど
その代わり、お昼ご飯がしっかり要るのよねぇ~号泣

どっちも、どっちやわ。

まだ、皆さんの所に訪問出来てません。
後ほど、ゆっくりお邪魔しますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.21 09:17:56
コメント(16) | コメントを書く
[今日の弁当(中2・高2)2008年度] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いやいや  
おいしそうじゃないですか!
ウチでこんなお弁当が出たら明日も同じのがいいって言いますよ~きっと
から揚げとかカツとかも大好きだし(^_^;)成長期過ぎてるはずなんだけどなぁ…
この時期、試験なんてあるんですね~コツコツ次男くん効果はもう薄れたのかな…長男くん(笑) (2007.05.21 12:43:45)

Re:今週最後だから・・・・(05/21)  
何かとみんな忙しい時期なのかしらね
私だって更新も訪問も最近出来てないし
......申し訳ないっす...

このお弁当の何処が手抜きなん?!
しっかり作ってるやん

でな、夏になるとお弁当めっちゃ気をつけないと
いけないから大変だね
ウチは夏でもランチジャーなんよ
信じられる?! (2007.05.21 13:32:19)

Re:いやいや(05/21)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>おいしそうじゃないですか!
>ウチでこんなお弁当が出たら明日も同じのがいいって言いますよ~きっと
>から揚げとかカツとかも大好きだし(^_^;)成長期過ぎてるはずなんだけどなぁ…

きっと、長男は揚げ物が、好きじゃないので残すだろうな。
でも今日は本当に、手抜きですよ。

>この時期、試験なんてあるんですね~コツコツ次男くん効果はもう薄れたのかな…長男くん(笑)

もともと勘で解くタイプなのでね・・・長男。
まぐれで、点が取れる以外考えられません!(爆)
(2007.05.21 14:27:25)

Re[1]:今週最後だから・・・・(05/21)  
ぴかぴか3  さん
ちゃーみい66さん
>何かとみんな忙しい時期なのかしらね
>私だって更新も訪問も最近出来てないし
>......申し訳ないっす...

この時期、何かといろいろあるんですよね。

>このお弁当の何処が手抜きなん?!
>しっかり作ってるやん

今日のは、本当に手抜きですよ。
自分で作ったって気分じゃないですもの。

>でな、夏になるとお弁当めっちゃ気をつけないと
>いけないから大変だね
>ウチは夏でもランチジャーなんよ
>信じられる?!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
夏でも使って、大丈夫なんですか?
うちは、夏でも冬でも、凍った保冷剤入れて持たせてます。
可哀想だけど・・・。
(2007.05.21 14:29:22)

いやいや~美味そう  
やんきち。  さん
中学生の弁当!ってな感じっすね
しっかり味っぽい色合い
でも弁当って冷めた状態で食べるから
その位が普通なんでしょー

家で食べるほうが作るの楽な気もしますが
それは単に我が家の食事体系なだけ?
(2007.05.21 22:40:59)

Re:今週最後だから・・・・(05/21)  
お疲れさま。
毎日、エライです。
更新も、訪問も、お弁当も…。
出来ていないたくママです。。。
美味しそうでいいなあ…。たくママのところが近くだったらもう一つお弁当作ってほしいくらいです~♪
これからの季節は、お弁当作りも大変ですよね。
けっこう神経使いますね。
でも、うちもちゃーみいさんと同じでランチジャーなんです。
これって夏場は基本的には使わないものなの?
一年中、これだったんだけど…。
なし?あり?
ありゃりゃ…(・。・; (2007.05.22 06:46:13)

Re:今週最後だから・・・・  
あけんたん さん
おはよ~。
中間思考…頑張ってるかな??
うちの娘は昨日からだよ~。古典だから勉強しなくていい…とか訳の分からない事言ってました(*_*)
お弁当も木曜までお休みのはずが旦那がいる~~って言うので手抜き弁当作りましたわよ(((^_^;)
この間…レオマ来てたのね!!実は私も○○新聞から無料券もらって行ってましたよ!どこかですれちがっていたりして~~。
恥ずかしい!!
(2007.05.22 07:58:32)

Re:今週最後だから・・・・(05/21)  
メンチカツ…おいしそうっす。
私も良く作るよ、キャベツメンチカツ。
大量に作って冷凍しとくんだけど、
冷凍した事を忘れて数ヶ月。
気がつくともうダメになってたり。
もったいないな~、私。

あ~、中間テストか~、なつかすぃ。
私が高校生だった頃、
中間・期末テストの後には
(期末だけだったかな?)
「テスト休み」がありました。
弟の時にはなくなってましたけどね。

お弁当から開放されてるんだろうな~、今頃。
(^ー^* )フフ♪
(2007.05.22 09:11:48)

Re:いやいや~美味そう(05/21)  
ぴかぴか3  さん
やんきち。さん
>中学生の弁当!ってな感じっすね
>しっかり味っぽい色合い
>でも弁当って冷めた状態で食べるから
>その位が普通なんでしょー

しっかり味をつけておかないと、食べる時に意外と薄すぎて、味気ないみたいです。
まあ若いから、塩分摂り過ぎもさほど気にしなくて良いから・・・。

>家で食べるほうが作るの楽な気もしますが
>それは単に我が家の食事体系なだけ?

どっちも主婦は嫌です。(爆)
家で食べると、付属品というか、食後のデザートとか必要になって、食費が上がるので・・・
これだけで!って方が、家計に優しいですよ。
(2007.05.22 11:43:06)

Re[1]:今週最後だから・・・・(05/21)  
ぴかぴか3  さん
たくみんママさん
>お疲れさま。
>毎日、エライです。
>更新も、訪問も、お弁当も…。
>出来ていないたくママです。。。
>美味しそうでいいなあ…。たくママのところが近くだったらもう一つお弁当作ってほしいくらいです~♪
>これからの季節は、お弁当作りも大変ですよね。
>けっこう神経使いますね。
>でも、うちもちゃーみいさんと同じでランチジャーなんです。
>これって夏場は基本的には使わないものなの?
>一年中、これだったんだけど…。
>なし?あり?
>ありゃりゃ…(・。・;

いえいえ。
2人分の学食代出すより安くなるだけの事です。
後は、次男がお弁当をすごく楽しみにしていて・・・
止めれない!
複雑な心境です。(・_・。(-_-。(・_・。(-_-。)ウンウン♪

たくママの時間にお弁当と言われると・・・
いつもすごいな~って、尊敬してますよ。
ランチジャーは、夏はどうなのか?という事は
私には判らないです。
使っているというか、食べている人の意見重視じゃないですかね。
どちらにしても、食中毒だけは気をつけないといけないですよね。
(2007.05.22 11:47:20)

Re[1]:今週最後だから・・・・(05/21)  
ぴかぴか3  さん
らみちゃん!ぺっさん
>メンチカツ…おいしそうっす。
>私も良く作るよ、キャベツメンチカツ。
>大量に作って冷凍しとくんだけど、
>冷凍した事を忘れて数ヶ月。
>気がつくともうダメになってたり。
>もったいないな~、私。

そういうのよくありますよ。
隅っこに紛れ込んでいて、気が付かず数ヶ月とかね。
何しろ整理整頓嫌いで、とにかく放り込むクセが抜けなくて・・・。

>あ~、中間テストか~、なつかすぃ。
>私が高校生だった頃、
>中間・期末テストの後には
>(期末だけだったかな?)
>「テスト休み」がありました。
>弟の時にはなくなってましたけどね。

もう遥か昔過ぎて・・・記憶にないよ~。(爆死

>お弁当から開放されてるんだろうな~、今頃。
>(^ー^* )フフ♪

とんでもない!お昼ごはんが要りますから~。
どっちもどっちですわ。
顔見て、食べなくて良い分、お弁当の方が嬉しいかも。ヾ(- -;)
(2007.05.22 11:50:03)

Re:今週最後だから・・・・(05/21)  
睦未  さん
わが家が今 丁度 中間テスト前です。
中学組も高校生の長男も!!
えーえー 中学組はキチンとやっております。
問題は長男でござんす。
サボっておりましたが 切々と愚痴らせていただきます(笑)

相変わらずお弁当 おいしそうですねぇ~
長男くん! 残すならおばちゃんのお昼にしていい?
キレイになめるように食べたるわ(笑)
(2007.05.22 22:13:15)

なかなかねぇ~^^;  
オバはな さん
個人懇談は嫌だねぇ~
うちの次男が高3だからあるんだよね~
就職するらしいけど本人の考えが決まらないから
困ってしまう・・・とほほ

長男クンは大学へ行くだろうから いざとなったら頑張るよ^^v
やるも、、やらないも本人次第だから
なかなか難しいねぇ~
言えるのも今のうちかなぁ~!!
(2007.05.22 22:16:10)

Re[1]:今週最後だから・・・・(05/21)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>わが家が今 丁度 中間テスト前です。
>中学組も高校生の長男も!!
>えーえー 中学組はキチンとやっております。
>問題は長男でござんす。
>サボっておりましたが 切々と愚痴らせていただきます(笑)

長男が頑張ってくれると、下も付いていくのにね。
このままずーっと、この調子で行かれると
堪りませんよね。

>相変わらずお弁当 おいしそうですねぇ~
>長男くん! 残すならおばちゃんのお昼にしていい?
>キレイになめるように食べたるわ(笑)

おおきにぃ~。
でも・・・・
長男は、おかず・・・半分残して帰って来たよ!
ε=ε=ε=(#`・д・)/ コラァー!!
もうこうなったら、三男が幼稚園の時に使っていた
『くまのプーさん』弁当箱しかないっしょ!(爆)
(2007.05.23 10:37:36)

Re[1]:今週最後だから・・・・(05/21)  
ぴかぴか3  さん
あけんたんさん
>おはよ~。
>中間思考…頑張ってるかな??
>うちの娘は昨日からだよ~。古典だから勉強しなくていい…とか訳の分からない事言ってました(*_*)

1学期頑張ってくれないと、この学年最初から躓くよね。
へんな理屈こねるし・・・・

>お弁当も木曜までお休みのはずが旦那がいる~~って言うので手抜き弁当作りましたわよ(((^_^;)

一緒に要らないと楽なのに、そうはうまく行かないですかね。
でも作ってくれた弁当が、中身に係わらず
嬉しいもんじゃないでしょうかね。

>この間…レオマ来てたのね!!実は私も○○新聞から無料券もらって行ってましたよ!どこかですれちがっていたりして~~。
>恥ずかしい!!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
それは、凄い奇遇。
一緒に並んでいたりしてね。
息子3人連れていたら、見つかっていたかも・・・。
(2007.05.23 10:41:07)

Re:なかなかねぇ~^^;(05/21)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>個人懇談は嫌だねぇ~
>うちの次男が高3だからあるんだよね~
>就職するらしいけど本人の考えが決まらないから
>困ってしまう・・・とほほ

去年から、就職の方は上向きらしいですよ。
景気回復だからとか・・・。
自分の人生だから、ゆっくり考えなきゃね。
嬉しいようで、寂しいでしょう?
最後の個人懇談だもの。

>長男クンは大学へ行くだろうから いざとなったら頑張るよ^^v
>やるも、、やらないも本人次第だから
>なかなか難しいねぇ~
>言えるのも今のうちかなぁ~!!

大学は??みたいですよ。
まあどっちでもいいけれど、今学ぶべき事は学んでくれないと・・・。
口が裂けても息子に言えませんが、私の好きな作家が言った言葉で
『人間にとっての勉強は、卒業証書を貰ってから始まる』
勿論、そうなんですけどね。(爆)
(2007.05.23 10:45:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: