井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.09.03
XML

こんにちは。スマイル
またもや、お休みしちゃいましたが・・・ぽっ


今日から、通常授業が始まり
息子達3人とも、お帰りは夕方!ウィンク

あぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・ ウレシイスマイル

さて、今日のお弁当いってみましょう!


今日のお弁当 ぺろり

9月3日次男弁当


次男(中1)の2段お弁当です。
何だか、ごちゃごちゃしてます。
メニュー考えてて、頭の中が整理出来てないまま
取り掛かったので・・・

心と頭の中の乱れが、お弁当に表われちゃったかも。ぽっ

9月3日長男弁当


・・・で、こちら、長男(中3)の1段弁当です。
当然、こちらもごちゃごちゃしてますわ~~。

今日のメニュー ぺろり

* ハンバーグ(合挽肉・玉ねぎ)
* マカロニケチャップ炒め
* ウィンナー
* 茹でブロッコリー
* 卵焼き(卵・青海苔)
* 焼きさつまいも
* オクラ
* プチトマト
* らっきょう
* サラダ菜
* ご飯+梅干し

以上、14品目です。 (品数じゃないですよ!)

今日の言い訳:

やっぱり1ヶ月以上も、献立を考えてなくて
頭がうまく反応出来ない・・・(いつもか?
おまけに、段取りも最悪で・・・・
あれこれ、迷っていたら今日のようにごちゃごちゃになっちゃった。

きっと・・・しばらくこんな感じになりそうな予感です。

無事、2学期スタートを切った訳ですが・・・・・

これが最初から・・・・・ 前途多難!

土曜日(1日)始業式から帰ってきた次男。
我が家では、唯一のコツコツ型人間で、真面目な彼。

学校から帰ってくるなり、

『国語の宿題があるのを、すっかり忘れていた!』 ってさ。びっくり

まあ~提出は、今日(月曜日)らしいけれど
問題集40ページをやっていかないといけないらしい。

なのに・・・土曜日は、三男(小3)とゲーム三昧。
夜、少しだけやっていたようだけど
21時過ぎには、始業式で校長と理事長の話が長くて疲れたと言って寝た。

昨日(日曜日)は、サッカーの試合で、朝早くから夕方まで外出。
戻ってきても、ゲーム。
そして・・・テレビ。
夜、疲れているから1時間ぐらい宿題して、就寝。
今朝、6時前から起きてやっていたけど・・・出来上がらないまま登校。

長男は、長男で・・・・
昨日、の試合から帰ってきて、制服を自分の部屋で脱いだまま・・・号泣

放置

朝、私が気がついて、ハンガーに掛けたけど・・・・すぐには直るはずもなく~~~

まっ!アイロンを掛けてやるほど、優しくない母なので・・・ウィンク

放置プレイ!!  大笑い

これだけでも、朝から血圧上昇もんなのに・・・・

三男が出掛けた後を見たら・・・

メガネ が机の上に、放置!

今日、1時間目に視力検査があるのにさ~~。

右が1.5、左が0.1以下ぐらいのアンバランスな視力なのに
メガネ掛けてなくて、出掛けるなよ~~~号泣

学校始まって、ホッとする筈なのに
始まったら始まったで、コレだもんねぇ~。怒ってる

ホント、先が思いやられますわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.03 13:08:22
コメント(16) | コメントを書く
[今日の弁当(中2・高2)2008年度] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
Yスヌ  さん
夏休みお疲れ様でした(^^)
今日は少々電車も混んでましたよ(^^)
お弁当作るのも結構大変なような(^^) (2007.09.03 13:10:14)

Re:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
ぽりりこ  さん
新学期、通常授業の始まり始まり~~~
おめでとう!!!

血圧上昇事件もたまにはあるかと思うけど
息子君らが学校へ行ってる間はピカピカ3さんの天下!
リラックスタイムをお楽しみくださいまし^^v

(2007.09.03 13:39:01)

Re:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
マリルリ33  さん
やっと新学期始まりホットしつつ忘れ物が目につきますね~~!
家ものっけから忘れ物だらけでしたよ(笑)
三男くん眼鏡しないで大丈夫だったのかしら?? (2007.09.03 15:53:54)

あらら…  
みんな夏休みボケかな~でも普通に授業が始まると学校ペースになりますよね
お弁当作りもはじまって、お疲れさまです~
頭の整理がつかないまま…ってありますあります!
ウチではそんな時決まって、パッとしないおかずが2、3品(^_^;)あれっおかずこれだけ?なんてことに
月曜とかあぶないんですよね~気をつけねば… (2007.09.03 16:10:09)

Re:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
睦未  さん
朝は全然頭が働かなくて(いつもか?)適当に作ったら
長男からは『何日か前の弁当と同じだった』って言われました(;^_^Aフキフキ

夏休み明けは色々と忘れ物が多くなりますよね。
そして日頃のバトルも再燃!って感じです(;-_-) =3 フゥ
カバンの置き場所 置き方 制服の脱ぎ方 放置 勉強のしなさ・・・などなど 色々と目に付きます。
たった一人 長男だけですけどね(-"-;)

(2007.09.03 22:11:49)

久々ですー  
annje_nana  さん
アハハ。久々のannjeです~忘れられてませんかぁー><
夏休み終わりましたね!!
これで昼休み家に帰ってもゴロゴロゴロゴロゴロゴロやってる子がいなぃ!
っちゅーか親のannjeも生活が乱れて体調も壊していましたので
なんだか新学期始まると親もピシっとなるannje家です(汗
どんだけannjeはだらけてるんだ…汗
夏休み終わって日常をあくせく働いとりましゅ。
(2007.09.04 10:15:47)

久々ですね!  
hirobachi  さん
やっとお弁当生活復活ですね!
久々のお弁当、美味しそう~~♪
毎日のお弁当も大変だけど家に居る方も大変そうだし。。。笑。
しかし、眼鏡・・・・・大丈夫???
気付いてなかったのかな?笑 (2007.09.04 13:58:48)

Re:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期  
あけんたん さん
新学期…始まったねぇ~
うちも昨日からお弁当作り始まりました~~
朝から格闘中ですわ~~
朝練もあるし早起きが辛いよぉぉぉ~~
あれ~3男くんメガネは大丈夫だったのかな??
ぴかぴか3さんがお届けした…とか??
しばらくは子供達を見送った後はゆっくら出来るね(^o^;)
しっかり羽を伸ばさなくちゃ(*^^*)
(2007.09.04 20:01:48)

Re[1]:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>夏休みお疲れ様でした(^^)
>今日は少々電車も混んでましたよ(^^)
>お弁当作るのも結構大変なような(^^)

いえいえ。
Yスヌさんだって、暑い中、ご苦労様です。
親も、子も、夏休みボケを早く克服しなければ・・・

(2007.09.05 12:37:13)

Re[1]:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
ぴかぴか3  さん
ぽりりこさん
>新学期、通常授業の始まり始まり~~~
>おめでとう!!!

あはは・・
お互い様に、夏休みお疲れ様でした。
ホッとした反面、通常モードに戻すのに
親も子もしばらく大変かもしれませんね。

>血圧上昇事件もたまにはあるかと思うけど
>息子君らが学校へ行ってる間はピカピカ3さんの天下!
>リラックスタイムをお楽しみくださいまし^^v

結構、後始末というか、ごちゃごちゃ雑用も溜まっていて
ゆっくり出来るのは、しばらく後かもしれませんわ。
(2007.09.05 12:39:25)

Re[1]:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
ぴかぴか3  さん
マリルリ33さん
>やっと新学期始まりホットしつつ忘れ物が目につきますね~~!
>家ものっけから忘れ物だらけでしたよ(笑)
>三男くん眼鏡しないで大丈夫だったのかしら??

始まったら始まったで、大変ですよね。
でも嬉しいですけど・・・
結局、メガネは次男が登校途中で届けました。

(2007.09.05 12:40:47)

Re:あらら…(09/03)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>みんな夏休みボケかな~でも普通に授業が始まると学校ペースになりますよね
>お弁当作りもはじまって、お疲れさまです~
>頭の整理がつかないまま…ってありますあります!
>ウチではそんな時決まって、パッとしないおかずが2、3品(^_^;)あれっおかずこれだけ?なんてことに
>月曜とかあぶないんですよね~気をつけねば…

暑さと夏休みボケといろいろで、しばらくの間
ペースがつかめないかもしれないですね。
何だかやる気がまったくないような状態ですよ~。
(2007.09.05 12:48:39)

Re[1]:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>朝は全然頭が働かなくて(いつもか?)適当に作ったら
>長男からは『何日か前の弁当と同じだった』って言われました(;^_^Aフキフキ

まあ~長男君たらひどいじゃないですか!
作ってもらえるだけ有難いのにね。
しかし、ちゃんと何日か前のメニューを覚えているということは
ボーっと食べてない証拠?ですよね。

>夏休み明けは色々と忘れ物が多くなりますよね。
>そして日頃のバトルも再燃!って感じです(;-_-) =3 フゥ
>カバンの置き場所 置き方 制服の脱ぎ方 放置 勉強のしなさ・・・などなど 色々と目に付きます。
>たった一人 長男だけですけどね(-"-;)

いいですね。たった1人だけで・・・
我が家はフルキャストですから~~(号泣)
おまけに、しょっぱなからトラブル続出です。


(2007.09.05 12:54:22)

Re:久々ですー(09/03)  
ぴかぴか3  さん
annje_nanaさん
>アハハ。久々のannjeです~忘れられてませんかぁー><
>夏休み終わりましたね!!
>これで昼休み家に帰ってもゴロゴロゴロゴロゴロゴロやってる子がいなぃ!
>っちゅーか親のannjeも生活が乱れて体調も壊していましたので
>なんだか新学期始まると親もピシっとなるannje家です(汗
>どんだけannjeはだらけてるんだ…汗
>夏休み終わって日常をあくせく働いとりましゅ。

我が家の倍以上、お疲れだと思いますが
今年は家族が増えて、ますます賑やかだったでしょうね。
孫姫ちゃん、急に静かになって寂しがってませんか?

(2007.09.05 13:02:01)

Re:久々ですね!(09/03)  
ぴかぴか3  さん
hirobachiさん
>やっとお弁当生活復活ですね!
>久々のお弁当、美味しそう~~♪
>毎日のお弁当も大変だけど家に居る方も大変そうだし。。。笑。
>しかし、眼鏡・・・・・大丈夫???
>気付いてなかったのかな?笑

お弁当は面倒だけど、家にゴロゴロ居られるより
数段楽なもんです。
とにかく、息子元気で留守がいい!ですよ~。

三男は、片方が見えすぎて、逆の目をカバーしちゃうので・・・
その生活に慣れてるからだと思うのですが
新学期早々、兄が登校途中に届けました。

(2007.09.05 13:05:35)

Re[1]:ごちゃごちゃ弁当&前途多難な新学期(09/03)  
ぴかぴか3  さん
あけんたんさん
>新学期…始まったねぇ~
>うちも昨日からお弁当作り始まりました~~
>朝から格闘中ですわ~~
>朝練もあるし早起きが辛いよぉぉぉ~~

朝ごはんと平行してするのが、段取り悪くって・・・
以前より、朝が暗いですよね?
とにかく大変ですけど頑張りましょう!

>あれ~3男くんメガネは大丈夫だったのかな??
>ぴかぴか3さんがお届けした…とか??
>しばらくは子供達を見送った後はゆっくら出来るね(^o^;)
>しっかり羽を伸ばさなくちゃ(*^^*)

三男の忘れ物は、次男が登校途中に届けました。
朝の電話のナンバーディスプレイ「コウシュウデンワ」は
要注意です(泣)
新学期しばらくしないと、のんびりは無理かもしれません。 
(2007.09.05 13:11:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: