井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.12.25
XML
カテゴリ: 息子達の話題
クリスマスぷれーと

こんにちは。スマイル
毎日 『飯炊きオバサン』 生活にどっぷり浸かっているぴかぴか3です。
もう~毎日、本当に 『地獄』 としか言えない!

今、三男(小3)は外へ遊びに出掛け、次男(中1)は塾の冬期講習。
長男(中3)は部活の練習に・・・。

やっと、ひとりになれたので・・・日記更新出来ますわぁ~~。

さて、昨夜はサンタ出動日でした。

何度も書いておりますが、我が家には・・・

『公共交通機関が大人料金になると、サンタは来なくなる!』 ってことになってます。

つまり、今年のクリスマスから三男ひとりのみが対象者。
当然、長男は中学生になったときから、貰えないクリスマスを過ごしてますが
いつの頃から、サンタの正体を知っていたのかは、未だ不明

今も、長男から私への質問もない。だから・・・・私もその事に触れていない。

つまり、今も正体をバラしていません。

息子は言葉の端々に、「知ってるでぇ~」ってのを匂わすぐらい・・・

しかし、私もサンタが来なくなって、すぐに姿を見せてしまうことは
あまりにも夢をぶち壊すような気がして
今も尚、 『サンタの働く姿』 を見られないようにしています。

またもや・・・これが大変ってなんのって~~ウィンク

昨夜も、三男、次男は何故か、見るテレビがないとかで
8時30分ぐらいから、布団へ。ヾ(- -;)

寝る前に、布団の周りや下をチェックしてる。ヾ(・・;)ォィォィ

今年も、しっかり誰にも見られないようにプレゼントを買いラッピングも済ませ、隠してある。

長男は、ダラダラと過ごし、友達と電話したり、スポーツ番組を見てる。特に、長男が中学生になってからは、私の方が先に寝ているのよね。

勿論、私は携帯のアラームを夜中に掛けてあるんだけど・・・

夜中1時過ぎに布団に入りに行った長男。
しっかり次男や三男の布団周りと下をチェックしてる気配。ヾ(- -;)

年齢が上がっても、やることはレベル低。_| ̄|○

3人の寝息が聞こえて、部屋が静かになったので
そろそろ行動に出ようと思った途端、電話が電話・・・

Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

出たら、間違い電話だった。怒ってる

もう一度、電話が鳴る。電話
相手が物を言う前に切ってやったけど・・・・

\(▼▼メ)コノヤロー! 

その音で、部屋の中からゴソゴソする音が。

襖を通して聞こえてくるゴソゴソ音は、手で布団の下を探してる感じ。
しょうがないから、しばらく時間を置く事に。

携帯のアラームで1時間後をセットして、少し眠る。2時半過ぎに起きて、プレゼントを出してきて、襖越しに中の様子をチェック。

今度は、違うあたりで、ゴソゴソ音がしてる。(-_-;)ホントカ

えっ!探すのなら三男だけだろう? って思いながらも
音がしなくなるまで、そっと身を潜めて待つ事・・・数十分。

やっと、部屋の中が静まりかえったので、そーーーっと襖を開ける。
しかし、これも変な音がするし、あまり開けすぎると
カーテンを閉めてないリビングから、外の明るい光が部屋に入る。
(真っ暗な夜なんて、この辺じゃ望めないもんね)

まさに!身体を横に向けて、私がそっと通り抜け出来るぐらいしか開けられない。

そこを身体をぶつけずに通り、
とにかく『川』の字の真ん中に寝ている三男の所まで辿り着かないといけない。
皆が、ちょっと動くたびに、布団に身を伏せて、ばれないように
プレゼントを布団の下に置く。
ここで安心してしまわず、また身を横に向けて通り抜け、
襖を閉めてしまうまで安心できないんですよね。

・・・で、私が布団に戻った時間は、4時25分だった。

( ̄。 ̄;) ちぇっ 今年も、寝不足だぜ~。号泣

そして、朝・・・・

勢いよく、ニコニコ顔で部屋から出てきた三男。
それを追いかけるように次男が出てきた。
プレゼントの話を2人でしながら、昨夜1時間おきに起きて探していたとか
2人の会話を聞いていたら、
本当にわずかな瞬間に、仕事が出来ていたって感じ。

段々、 『サンタ』 の仕事も難しくなってきてるよ~~。

これから、三男がサンタを卒業するまで、あと3回。息子3人とのバトルというか・・・攻防戦というか

大丈夫だろうか・・・私。しょんぼり

こうなったら、最後まで『私の仕事姿』を見せるわけに行かない!

母のプライドじゃ~~~。

しかし・・・・

一番びっくりしたのは、次男のひと言。

次男『今年から来ないって言われてたけど、もしかしたらって・・・
    期待してたけど、やっぱりなかった。』

゚ ゚≡Σ(∀ |||) エェェェッ!

まさか!次男よ!!君は、まだサンタを信じていたんだ?

v(≧∇≦)v

素材をお借りしているblue daiseyさんHP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.25 15:32:55
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子との攻防戦終了(12/25)  
おぉ!仕事ーおーつーかーれーさんったー(サンタ)!(^3^)/この事てとおちゃんは知ってんの?
ほんまなんもかもご苦労やでな、。(;_;)/~~~
お肌の曲がり角やねん(笑)からはよねなあかんのになー(((・・;)
我が家はサンタなんてとっくにきましぇーん(>.<)y-~
引っ越し二回したからもうむりやわ(笑)
住所変更もひとつき以内にお知らせせえへんかったらあかんみたいやし…と娘に一年?二年前?かにいうたし~
私がほしいわー
やのにオヤジサンタ、ゴルフに麻雀やで(` ´)
つきあいいうけど…なんやねーんて感じよ。
しかし次男くんかわいいなーーー!
がんばってーめしたきババ?サンタ(笑)が仕事したからやでな。
おつれさんて伝えといてー(笑)ついでにうちも来てくれへんかなー (2007.12.25 16:12:56)

Re[1]:息子との攻防戦終了(12/25)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほし子さん
>おぉ!仕事ーおーつーかーれーさんったー(サンタ)!(^3^)/この事てとおちゃんは知ってんの?
>ほんまなんもかもご苦労やでな、。(;_;)/~~~

どうも~。
旦那は、クリスマスにはおらへんからね。
昔から仕事に行っていたり、帰りが遅かったりで
一緒に住んでいたときも、サンタは私の仕事。
そんなに苦労してるなんて、全然知らへんよ!
日々の息子とのバトルも、目の前で見えてへんし
自分は一人っ子だから、ピーンとこないみたいでさ。(||-_-#)

>お肌の曲がり角やねん(笑)からはよねなあかんのになー(((・・;)
>我が家はサンタなんてとっくにきましぇーん(>.<)y-~
>引っ越し二回したからもうむりやわ(笑)
>住所変更もひとつき以内にお知らせせえへんかったらあかんみたいやし…と娘に一年?二年前?かにいうたし~
>私がほしいわー
>やのにオヤジサンタ、ゴルフに麻雀やで(` ´)
>つきあいいうけど…なんやねーんて感じよ。
>しかし次男くんかわいいなーーー!
>がんばってーめしたきババ?サンタ(笑)が仕事したからやでな。
>おつれさんて伝えといてー(笑)ついでにうちも来てくれへんかなー

あきまへん!
もう既に、クタクタやもん!
私が来て欲しいわよ。

とにかく、無宗教の我が家にサンタってのもおかしいんだけどね。

(2007.12.25 16:29:37)

Re:息子との攻防戦終了(12/25)  
睦未  さん
ラッピングもさ ガサゴソと音の出ないようなのを選んでたりして
サンタ業も楽じゃないですよね。
煙突がないから入ってくる場所がない って言うんで毎年窓を開けて寝てたんですよぉ~
寒いっつーの(笑)

あと3回「も」あるんですねぇ~
3回「しか」なのかな。
3回の寝不足が確実に襲ってくるわけですね(笑)
サンタ出動はもうないでしょうσ(^^;)
サンタ業も卒業です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
(2007.12.25 19:20:04)

おつかれサンタ♪  
bubuaki  さん
どこまで信じるのかな?
学校でも話題になろうに・・・でも あれだけ確認したのにわからないうちに 置いてったって事は・・・なのかな? ちょっと大きくなると 子供も寝不足だね>< (2007.12.26 00:09:01)

おつかれさま~。  
なんだかんだ言いながらも、息子達を愛する母の姿を見ることができました( ̄ー ̄*)
でも、ばれないように布団にふせているぴかぴかさん…想像したら…(* ̄m ̄)プッ
もう布団の下に置くのはやめて、サンタさんは玄関に置いて帰ったってゆう設定はどうでしょう?
(2007.12.26 13:46:00)

Re:息子との攻防戦終了(12/25)  
楽園探し  さん
サンタさん、お疲れ様~^^

まるでそこで見ているかのように、
状況が見えましたw
出来たら、ぴかぴかさんの「お仕事中」を
ビデオでUPして貰いたいくらい~。
息を殺して移動しているさまなんか、
滅茶苦茶面白そう~~! (2007.12.26 21:56:26)

ほっほっほ  
やんきち。 さん
まるで『コソ泥』のように
気配を消して置引きしてる風景が~♪
しかし次男君まだ信じてたんかい~

ちなみにうちの嫁は世間にサンタってのが
『プレゼントをくれる』←ここだけね
このとこを知るまでほったらかしにしてたらしい
嫁が親に話すと(あぁついに知ってしまったか)
ということで次の年からプレゼントを
くれるようになったとな
(2007.12.27 00:28:12)

Re:息子との攻防戦終了  
あけんたん さん
出遅れたけど…(>_<)
メリークリスマス
そう言えばうちも枕元にプレゼントを置いていた頃はかなりの寝不足やったよ(^^;;
次男くん残念やったねぇ(泣)
私も旦那から指輪なんぞあるかも?とついつい期待しちゃうよもの(=_=;) (2007.12.28 00:36:12)

今年もあと少しですね。  
annje_nana  さん
あれー?いつのまにか今年も終わりに近づいてます~
慌ててブログをチェックしてるannjeです。
2007年、annjeとお付き合いしてくださって
ありがとうございました^^
ぴかぴかママのコメントで励まされた事多し!ですょ。
感謝してます~
また来年もブログを細々と続けていくツモリですので
また、叱咤激励コメを入れてくれるとありがたいな。
と、思っておりまする。
年末年始と忙しい日々が続くでしょうけど
体を壊さないよう、無理しないでくださいね?


(2007.12.31 04:04:31)

お疲れさま~^^b  
オバはな さん
サンタさんも大変ね~
アタシも覚えがあるわぁ~
息をころして偲び足だよね。。。
寝返りを打たれたらドキッとしたなぁ~
忘れかけてました。。
あと3回こんな思いが出来るのよね^^*
ドキドキ感が病みつきにならない~? アハハ

今年もあとわずかでおわりですw
来年もヨロシクね~
先ずは冬休みが無事に終わりますように祈ってます!!
楽しい投稿を待ってますよ~☆^▽^☆
(2007.12.31 21:54:56)

Re[1]:息子との攻防戦終了(12/25)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>ラッピングもさ ガサゴソと音の出ないようなのを選んでたりして
>サンタ業も楽じゃないですよね。

そうなんですよね。
結構大変なんですよね。
年齢が上がると、向こうも知恵があるから・・・(汗

>煙突がないから入ってくる場所がない って言うんで毎年窓を開けて寝てたんですよぉ~
>寒いっつーの(笑)

§≧∇≦§ブハハハッ♪
すごいですね、それって・・・
我が家は、寝ている部屋のベランダへ出る窓の鍵を開けるだけですよ。
窓を開けてなんて・・・考えられないっす。

>あと3回「も」あるんですねぇ~
>3回「しか」なのかな。
>3回の寝不足が確実に襲ってくるわけですね(笑)

兄達にも、姿を見せないとなると
あと3回怖ろしい戦い?になりそうですわ。
勿論『も』ですよ~。

>サンタ出動はもうないでしょうσ(^^;)
>サンタ業も卒業です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

年齢が近いと、こういう時楽な気がするわ~~。
お疲れ様でした。
なんなら・・・・まだ続けてみる?
(2007.12.31 23:56:44)

Re:おつかれサンタ♪(12/25)  
ぴかぴか3  さん
bubuakiさん
>どこまで信じるのかな?
>学校でも話題になろうに・・・でも あれだけ確認したのにわからないうちに 置いてったって事は・・・なのかな? ちょっと大きくなると 子供も寝不足だね><

まあボーっとしてる系の息子ですからね。
それに、わざわざ言葉に出して、友達同士で話題に出ないのかも・・・
いいのか・・・悪いのか・・・
今年の離れ業は、私の努力の賜物です!ヾ(- -;)
(2007.12.31 23:59:17)

Re:おつかれさま~。(12/25)  
ぴかぴか3  さん
ヤスダッチ5055さん
>なんだかんだ言いながらも、息子達を愛する母の姿を見ることができました( ̄ー ̄*)

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
半分、ヤケかも・・・

>でも、ばれないように布団にふせているぴかぴかさん…想像したら…(* ̄m ̄)プッ
>もう布団の下に置くのはやめて、サンタさんは玄関に置いて帰ったってゆう設定はどうでしょう?

まさか・・・今さら変更つーのは、無理ですね。
こうなったら、どこまでも続くかってところでしょうか。
しかし、毎年オバサン街道まっしぐらの私には
かなり・・・キツイお仕事です。
無料奉仕だしね~~~。
(2008.01.01 00:04:53)

Re[1]:息子との攻防戦終了(12/25)  
ぴかぴか3  さん
楽園探しさん
>サンタさん、お疲れ様~^^
>まるでそこで見ているかのように、
>状況が見えましたw
>出来たら、ぴかぴかさんの「お仕事中」を
>ビデオでUPして貰いたいくらい~。
>息を殺して移動しているさまなんか、
>滅茶苦茶面白そう~~!

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
かなり大変なんです。
全神経を集中させてないとダメなんですよね。
年を取ると、たった年に1回の仕事なのに
かなりキツイですよ~~。
(2008.01.01 00:06:53)

Re:ほっほっほ(12/25)  
ぴかぴか3  さん
やんきち。さん
>まるで『コソ泥』のように
>気配を消して置引きしてる風景が~♪
>しかし次男君まだ信じてたんかい~

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
ホンマ、全神経を集中させるのは、年を取るたびにキツクなります。

>ちなみにうちの嫁は世間にサンタってのが
>『プレゼントをくれる』←ここだけね
>このとこを知るまでほったらかしにしてたらしい
>嫁が親に話すと(あぁついに知ってしまったか)
>ということで次の年からプレゼントを
>くれるようになったとな

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
そういうのもあるんですね。
・・・ってことは、奥様は正体を最初から理解してた?ってことでしょうかね。

(2008.01.01 00:09:55)

Re[1]:息子との攻防戦終了(12/25)  
ぴかぴか3  さん
あけんたんさん
>出遅れたけど…(>_<)
>メリークリスマス
>そう言えばうちも枕元にプレゼントを置いていた頃はかなりの寝不足やったよ(^^;;

そうですよね。
小さい頃は簡単だったのに、年齢が上がるたびに
きつくなりますわ。

>次男くん残念やったねぇ(泣)

どこまで解ってるかって、聞くわけにいかないもんね。
墓穴を掘るわけにいかないってのも辛い。

>私も旦那から指輪なんぞあるかも?とついつい期待しちゃうよもの(=_=;)

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
ひょっとしたら、ご主人も期待してたりして・・・
(2008.01.01 00:12:20)

Re:今年もあと少しですね。(12/25)  
ぴかぴか3  さん
annje_nanaさん
>あれー?いつのまにか今年も終わりに近づいてます~
>慌ててブログをチェックしてるannjeです。
>2007年、annjeとお付き合いしてくださって
>ありがとうございました^^
>ぴかぴかママのコメントで励まされた事多し!ですょ。
>感謝してます~

こちらこそ、私よりも若いおばあちゃんの登場に
ちょっとショックもあったりして・・・
でも、家族が増えるって事は、幸せですよね。
私も、おすそ分けを貰ったような気分ですよ。

>また来年もブログを細々と続けていくツモリですので
>また、叱咤激励コメを入れてくれるとありがたいな。
>と、思っておりまする。
>年末年始と忙しい日々が続くでしょうけど
>体を壊さないよう、無理しないでくださいね?

こちらこそ、我が家より多いお子達と
愛情たっぷりに、ドタバタお暮らしの様子をみて
私も頑張らねばと元気を貰ったりしております。
これからも、どうぞ宜しくお願いしますね。
(2008.01.01 00:15:26)

Re:お疲れさま~^^b(12/25)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>サンタさんも大変ね~
>アタシも覚えがあるわぁ~
>息をころして偲び足だよね。。。
>寝返りを打たれたらドキッとしたなぁ~
>忘れかけてました。。
>あと3回こんな思いが出来るのよね^^*
>ドキドキ感が病みつきにならない~? アハハ

皆さん、やっぱり同じ思いしながら配達?してたんですね。
『まだ』3回もあります。(汗
本当にサンタを卒業してしまったら、寂しいかもしれませんが
今は早く終わりたい!!

>今年もあとわずかでおわりですw
>来年もヨロシクね~
>先ずは冬休みが無事に終わりますように祈ってます!!
>楽しい投稿を待ってますよ~☆^▽^☆

こちらこそ、引き続き宜しくお願いしますね。
冬休み中は、なかなか訪問出来ないかもしれませんが・・・
(2008.01.01 00:18:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: