ぴかぴか

ぴかぴか

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

runa151115 @ Re:**最近のコト**(11/22) あゆまま、久しぶり☆ 仕事始めたら、なお…
あこママ。 @ Re:夏もあと少し…(08/22) こんにちは!お久しぶりです☆ あゆままさ…
あゆまま@ Re:**家庭訪問** > runaママちゃんへ 上履きには参った(…
runa151115@ 久しぶり? うちも一日が家庭訪問。先生の時間、兄弟…
あゆまま@携帯@ Re:蕁麻疹(TωT ) お返事遅くなってすみません(>_<) …
2005年05月14日
XML
カテゴリ: イベント

長い!! です。。。
お時間がある方、良かったら読んでみて下さいね…(ホント長いよ)


祖母の米寿の旅行の日がやってきました^^
私とあーちゃんは翌日大分から直接大阪へ帰るので荷造りを午前中にバタバタっと。
後は昼頃到着する親類に出す食事の準備。
お寿司を取ってるし、出発時間が押しちゃうから簡単なもので。
って感じだと思ったのに、律儀な田舎人の奥様(笑)はアレコレやってました。
そんなに洗い物を増やしてどうする!?って感じ^^;

私はというと、デジカメのメモリを持ってくるのを忘れ(大バカ・・・)
あーちゃんを連れて慌てて電気屋さんへ車を走らせたのであります=3
実家に来て午前中思いっきり動くあーちゃん。
お昼前だというのに車に乗ってて心地良くなったらしく寝てしまった^^;

叔父達の到着も遅れてるみたいだし、お昼過ぎてるからと
私(あーちゃんが寝てる間に)と姪たちはお先に昼食。
チョコッと食べてたら叔父たちがやって来たよ。
あーちゃんもしばらくしたら起きてくれて、初めてハトコちゃんとご対面♪
ハトコちゃんは初めての場所で落ち着かず、ご飯も食べずにアッチコッチへ(笑)
あーちゃんは比較的大人しくご飯をたべてたかな(珍しい~)

その後由布院の旅館で現地集合しようと車3台に分かれて出発!
私とあーちゃんは姉ファミリーの車に乗せてもらったよ。
1時間チョットで着いたかな?
6時からの夕食だということで、父や兄、姉ファミリーと金燐湖へ。
近いと聞いてたけど子供連れだから結構時間かかったよ^^;
結局ゆっくり散策する時間がなく、また徒歩で帰るのは辛いので・・・
義兄・姪っ子2人はちょうど通りかかった人力車、
残りのメンバーはタクシーに乗車して帰りました。

食事前に温泉♪温泉♪
3月に友達と行った時は一人で入れたから大変だったけど、
今回は母が一緒に入ったから比較的楽チンだった~
しかもお風呂が広く、あーちゃんが立っても肩下くらいの深さ。
湯船の中で楽しそうにあちこち歩き回ってたよ。


温泉から上がったら即夕食の時間。
祖母は金色(黄色?)の被り物とチャンチャンコを贈られて着用^^
叔父や父から挨拶、母が乾杯の音頭(笑)で会の始まり~
最初は大人しく食事をしたあーちゃんだったけど。。。
気づけばハトコちゃんトコ同様追いかけっこ状態^^;
しかもこの二人、さすが父親同士が兄弟だからかおじいちゃんを勘違い!
なんてことがしばしば(笑)
ハトコちゃんはあーちゃんよりふた月お姉ちゃんなんだけど、
宴会場に置いてあった氷(焼酎用の)で遊びだしたの。
それを見てあーちゃんも氷を食べたり(初めてよ~)触ったり^^;
なんとも賑やかな夕食となってたよ。

しばらくすると旦那さんが高速バスで由布院駅に到着~
車で駅まで迎えに行き、大盛り上がりの場へ(笑)
姪っ子2人とあーちゃん(は違うか?)はカラオケタイム!
ドラえもんを仲良く歌ってたよ^^

その後はマイクを離そうとしないあーちゃん。
こいつは大きくなっても一人で歌いまくるんじゃぁなかろうか?
仕方なく童謡や『あ・い・うー』なんかをセレクトして流してました(爆)

食後は祖母を囲んで記念撮影。
ホントは食前に撮るはずだったんだけど、うちの旦那さんが居なかったから^^;
次は 『目指せ白寿!』 って感じで、きっと祖母なら成し遂げるはず(笑)


あーちゃんを寝かしつけながら寝ちゃったけど、
目が覚めてからもう一度温泉へ♪
さすがに12時を回ってたので貸切。。。結構恐かったよ^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月20日 03時17分19秒
コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: