全1218件 (1218件中 1-50件目)
醍醐の体験教室行ってきました。 ポーセラーツは四名の参加。 お一人は急用で来れなかったので 次回教室日に体験していただくことになりました。 体験の様子 焼成し終わったら作品をUPします みなさん、素敵なマグカップになってます~(^-^)v
February 1, 2013
コメント(7)
DECO クレイクラフトの認定証が届きました♪ 結構立派で、嬉しかった(^o^)v 体験、今なら1000円でできます。 生徒さんもできるので あらかじめ、お声かけくださいね♪ こんなのが作れます。
January 31, 2013
コメント(3)
川って不思議と写真とりたくなる。 なんでだろ。
January 28, 2013
コメント(2)

可愛いなあ♪こういうの大好きです。 飾り部分はとても小さいので余った転写紙で作れますそう、捨てちゃだめですよーケーキ皿とセットで使えばとってもおしゃれだとおもいませーん?
January 26, 2013
コメント(2)
はつの岩盤浴いってきましたよー アロマのかおりに癒され、 床からのあたたかさにまたいやされ とってもよかったです。 うつ伏せで10分くらい 休憩 仰向けでまた10分 休憩 そのあと15分くらいでまた繰り返す感じ じんわりと汗をかいていきます 代謝よくなりそう。 これは定期的にいくとすごくいいんだろうなっておもいました。 また行きたーい(*^^*)
January 26, 2013
コメント(2)
今日はお昼からお出かけ 娘ちんと。 優待券もらったしエステ~ 今日はカウンセリングのみ 3月に予約いれた そのあと岩盤浴行く予定 先に遅めのランチ アフタヌーンティーで パスタ美味しかった アップルパイ、温かくてこれまた美味 親子で語りっち かなり楽しくって あれー気づいたらもう帰る時間 岩盤浴行けず ということで明日リベンジします 初めての岩盤浴だし楽しみだなー
January 24, 2013
コメント(1)
今日は完璧オフ日なので 午前中に家事をすませ 午後からはお出かけしてきます♪
January 24, 2013
コメント(1)

M さん作品ティーフォーワン、とっても可愛い(*^^*)お皿はアクシデントで割れてしまったそう。ショック~でもカップとポットは大丈夫なのでよかったですね♪ GOLFのペアタンブラーも素敵です。作品展が近づき皆さんがんばっておられます(*^^*)
January 23, 2013
コメント(2)

大好きなモンブランでまったりと
January 23, 2013
コメント(0)
写真がUPされてないのはなぜだろう。再チャレンジ
January 22, 2013
コメント(1)
昨日から作っていた粘土の花たち 今日、アレンジしました。 やっぱり出来上がるとうれしいです。
January 22, 2013
コメント(0)
トールペイントの雑誌に 四季彩アートクラフトがあります。 その読者プレゼントで 当たりました 一名だったのに、すごーい なんか、いい年になりそうだ 単純 ステーショナリーセットです。 口紅はペンでエルザ・スキャパレッリとPRADA のコラボです。 可愛い
January 19, 2013
コメント(2)
これ結構ピリッとして 美味しい(*^^*) 具ざいも写真の通りたまねぎ、赤ウインナー、ピーマンで やっとイヤーズプレート出来上がった。これもコンテスト出すから画像は結果がでてから。 あー疲れた
January 18, 2013
コメント(0)

京都の醍醐駅直結の教室で、トールペイントやポーセラーツの教室はじめまーす。 体験は1050円でできちゃいます。 お近くの方は参加してみてくださーい ウェルカムプレートつくりますよ
January 17, 2013
コメント(1)

パソコンなどからでる ブルーライトやらを カットしてくれるという 目に優しいメガネ 買いました 確かにすぐに目がいたくなってたのがいたくありません。 効果あるかも
January 15, 2013
コメント(0)
今日は今年初のトールペイント教室でした。 さっそく、作品が出来上がっています。 O さん、作品です。 ウサギも加わり、ラブリーな作品となりました。
January 15, 2013
コメント(0)

見本を作りました 薔薇を作るときも楽しいけど 最後アレンジするのは もっと楽しいかな♪ だってどんどん完成に近づくもんね(*^^*) 体験は大阪、京都でできますよーん
January 14, 2013
コメント(0)

今日は娘の成人式(*^^*) 朝早くからセットして 着付けもしてもらいました。 最初は私の振り袖を着る予定だったけど腕の長さが今の子は長いんですねー 着物の反物の幅が昔とは違うんだって! 人間の作りが違うってこと!? ということで年末急遽きめたという
January 14, 2013
コメント(1)

コストコで買ったシナモンレーズンのベーグル それに、クリームチーズをサンドしたもの。 白菜と豚肉とえびの煮物 コーヒー です
January 13, 2013
コメント(0)

マグカップできました。 イニシャル入れて サロン開店のプレゼント用 後ろにはサロン名も入れました
January 12, 2013
コメント(2)

DECO クレイクラフトの開講記念としてポーセラーツの体験レッスンも普段は3000円を1050円でやっちゃいます マグカップに好きな転写紙を貼ってオリジナルを作りましょう 興味のある方連絡ください 開催地は大阪、京都です。
January 11, 2013
コメント(1)

DECO クレイクラフトの体験作品できました。 花器がかわることもあります。 通常2100円を半額の1050円で 体験レッスンします 興味のある方連絡くださいね
January 10, 2013
コメント(0)

今日も朝から点滴へ 出掛けようとしたら、 なんどるーたん血だらけ 昨日の夜、大きなでき物できてるのに気づいて、 今日の夕方、診てもらおうと おもってたら、 どうも自分で掻き壊した様子。 散歩かねて朝はるーたんの病院へ 行ってきました。 傷口からバイ菌はいったみたいで、周りの毛を刈り 中のうみとかだして、洗浄して薬を塗ってもらいました。 首のあたりだし、首輪でガーゼがとれちゃいそうです。 ハーネスみたいなほらうがいいかなぁ。見に行ってこよ。 とりあえずは、先生に言われたようにバンダナしておきます。 やー、朝からビックリした。 私は夕方に点滴いくことにします
January 10, 2013
コメント(1)

いま、こんな感じまでできました
January 9, 2013
コメント(1)

今年初のポーセラーツ教室終わりました。 雛人形を生徒さんも作っています。 まだ途中なので出来上がりを楽しみにしていてください 私も途中の雛人形頑張りましたよ。 また後程途中経過をアップします。 トーストはマーガリンを塗ったパンの上にこないだつくったぜんざいのあんこをのせてトーストしました 名古屋の 小倉とーすとのできあがり これはやばい。ダイエットしなきゃなのに美味しすぎる ゆるめのあんこが絶妙です
January 8, 2013
コメント(1)
今日も朝からガーゼ交換&点滴。 痛み止も飲んでるし、今は痒みとの戦いですっ 昼から仕事なので それまで少し時間あるし 久々スタバで ゆっくり。 今月、5作品の締切があるので 計画を練りましょう。 1つは年末だしたので残り 4作品。結構あるではないか。 まあ2作品はほとんどできてるし、 実質残り2作品ということで 昨年も雑誌の掲載やコンテストの受賞など嬉しいことがたくさんあったので今年も楽しんで作品づくり していきたいでーす
January 7, 2013
コメント(0)

DECO クレイクラフトの資格検定 おかげさまで合格しました ということで早速、教室開講します。まずは体験してみてください。薔薇と小花でアレンジしますよ 参考作品はただいま制作中 写真はI 先生デザイン 私がならいはじめの頃の作品です。 2月に作品展するので 今、案内状を作っています。 今まで作品展に来場してくださった方に送ります たくさんの方にみてもらいたいでーす。 生徒さんたちも作品展にむけて 気合いがはいっています。 私も早く体調ととのえて がんばるぞー
January 6, 2013
コメント(0)

年末から首から肩にかけて すごくこってるなー って思ってたら 皮膚がヒリヒリしてきて で、発疹あらわる~ 年始で病院休みだし 昨日、速攻行ってきました ヘルペスはこどもの時のみずぼうそうのウイルスがからだの中で眠っていておとなになってから体が弱っているときに出てくるというもの。 皆さんも気を付けてくださいね。 病院では患部に薬を塗って ガーゼで保護してもらい、 点滴もしました。 痛みや炎症をとる作用と 治ってからの神経痛を防ぐためです。 暫く毎日通いなさいだって~ 内服薬もありまーす。 ということで今日もいってきます。 ちなみにヘルペスは経口感染とかではないので患部を触らなければ大丈夫とのこと。 では、ご報告でした。 土日やってる病院って ありがたい
January 5, 2013
コメント(0)
実家からの日の出直前 なんか昨日、今日とすごく寒い 風もきつい(>_<) こどもたちはショッピングへ 出かけていきました~
January 4, 2013
コメント(2)
小豆からぜんざいを 作りました 美味しかった
January 2, 2013
コメント(2)

明けましておめでとうございます(*^^*) 今年もよろしくお願いいたします。 まずは今年から開講の教室を 紹介します。 醍醐駅直通でべんりです。 体験レッスンにふるってご参加ください♪ 参考作品 醍醐カルチャースクール新規開講!! 第1・3 金曜日 ポーセラーツ教室 13:00~15:00 トールペイント教室 15:15~17:15 体験レッスン 1050円 申し込み受付中
January 1, 2013
コメント(0)

お正月プレートの紹介です(*^^*) 雪輪のデザインがポイントです。 写真ではわかりづらいですね(*^^*) 羽子板に牡丹を描きました♪ みなさん、今年もお世話になりました。たくさんの出合いにも感謝します。ありがとうございました。 良いお年を(^-^)/
December 30, 2012
コメント(1)
なんだか年末という気分がしないのはなぜでしょう。 今日は大掃除しなくちゃ いただいた葉つき大根の葉っぱ二本分をあみえびたっぷりいれて 一味をきかせて 炒めました。 これ結構おいしくて ご飯にかけたり ラーメンにいれたり あっという間になくなります。
December 30, 2012
コメント(0)

しっとりしておいしかった(*^^*) 手描きのカップ&ソーサーで。
December 29, 2012
コメント(1)

F さんにいただいた お菓子で片付けの休憩中 ありがとうございます 糖分補ってまた頑張りまーす
December 28, 2012
コメント(1)

クリスマスも終わってしまいましたね。トールペイントで描いたクリスマス作品のお片付けをしています。 このリースはリバーシブル 裏返すと こうなります。 これはこの状態にして また飾りましょう
December 28, 2012
コメント(0)

エッフェル塔好きなので 即買い 可愛いものってテンション あがりますね
December 27, 2012
コメント(0)

今日で今年の教室は すべて終わりました そして娘さんにプレゼントする リースを仕上げられたFさん とっても可愛いリースになりました やー年内に仕上がって よかった きっと娘さんも 喜んでくれますね
December 26, 2012
コメント(0)

小倉トーストはじめて食べました。 あんこたっぷり! おいしかった コメダコーヒーのモーニングです。
December 25, 2012
コメント(1)
単色転写紙をパンチで抜いて 貼っています。 ここからどう変化するか また次回(*^^*)
December 24, 2012
コメント(4)

資格申請中の DECO クレイクラフト 早く教室で やりたいなー くまちゃん作ってみた 前にカップ&ソーサー 作ったけどカップが 割れちゃったから ソーサーにのせてみたら なんかピッタリ 前作ったくまより 可愛くできたかな
December 23, 2012
コメント(1)
F さん作品です。 今月なんと四回予約をとり どんどん作品を仕上げておられます。 これは娘さんからのリクエストで クリスマスまでに間に合わせなきゃと頑張られました。 とっても可愛く仕上がりましたね。
December 21, 2012
コメント(1)

なんとなく デザインが頭の中でまとまってきたので 一気に作ってしまおうと 頑張っています
December 20, 2012
コメント(2)

こないだ作った粘土の花を 花器にアレンジしました 紫陽花メインの向き 上から見るとこんな感じ これはお嫁入りの予定
December 18, 2012
コメント(1)
昨日は久しぶりに 粘土でお花を作った 娘が 花器におまかせで作って~ というので 部屋に合う感じで いろいろ作ってみた 乾かして今度花器に アレンジします
December 17, 2012
コメント(1)
薔薇と紫陽花をメインに 好きなように 描いています♪ 年明けはコンテストなどの 締め切りがかたまっていて 気持ちが焦りますが やっと手をつけはじめたところです。 集中する時間も また楽しいです(^-^)v
December 16, 2012
コメント(1)
Sさん作品です。 ガーベラとカーネーションの 花束ですごく可愛くできました。 飾ったときにすごく 映えますね(*^^*) 今年中にできるか 心配されていましたが 完成ですね♪ さっそく飾ってください(^-^)/
December 15, 2012
コメント(3)
これ、すごく効くよ ってもらったパック カタツムリ~ たしかに パックじたいが紙という 感じでなく なんていうかゼラチン質? とにかく効きそう(*^^*) 昨日の夜 さっそくためしてみた。 20分してはずすと すごくしっとり で今朝 娘に聞くと 「なんか今日は若いよー」だって♪ 目の辺りのたるみが かなりへったように思います! やーこのパックもっとほしい(*^^*)
December 13, 2012
コメント(1)
ポケットティッシュケース ピンクバージョンで作られました。 まだまだアラベスク人気は続きますね♪
December 13, 2012
コメント(2)
Sさん作品です。 台を濃い色でぬったので 作品全体がすごくしまって 素敵になりました(*^^*)
December 12, 2012
コメント(1)
全1218件 (1218件中 1-50件目)