PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2005/03/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

- 川古の大楠 -
国指定天然記念物でもある川古の大楠。
全国第5位の巨樹で樹齢3000年を超える、幹周21m、根廻33m、樹高25m。
 
 

根元にある洞には稲荷の石碑を祀ってある。

公園の敷地内にある水車小屋。
 

古い街道(?)沿いの川古の大楠公園内にある大楠。
今回は公園のすぐ横の小さな駐車場に車を止めて降りて振り返ると大楠がそびえ立っていた。
治療を施されされた場所があって痛々しい感じもするけれど木全体は生き生きしているような感じでこれからも長く生き続けそうな気がする。

この場所は伊万里方面へ出かける時にいつもすぐ側の道路を通っていて川古の大楠の看板を見かけてはいたけれど今まで立ち寄ったことがなかった。
今回、自分の目で見るまではもっと小さな大木を想像していた…。

巨樹はあと2カ所行ったのでまだ日記は続きます…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/03 04:48:15 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:川古の大楠 (画像)(03/03)  
たぬき星人  さん
巨木っていうのは、そばに近づいただけで、何とも言えない迫力を感じさせてくれますね~。

樹齢3000年を超える大楠ともなると、それはもうとてつもなく改まった気持ちになるでしょうね。

木が口がきけたなら3000年どんなことを見て来たのか聞いてみたいものです。 (2005/03/03 05:45:02 PM)

Re:川古の大楠 (画像)(03/03)  
blueberry3560  さん
こんばんは。
わぁ~、前に童夢さんが言ってらした、木の中に眠るってまさにこういう木の事を言うのですね。本当に家になりそうな木ってあるのですね。迫力!! (2005/03/03 11:24:28 PM)

Re[1]:川古の大楠 (画像)(03/03)  
童 夢  さん
たぬき星人さん
普段よく見る木でも大きいと思っていたのに全然、規模が違いすぎて
あっけにとられてしまいました^^;

そんなに意識しているわけではないけど不思議な感覚になりますね。

3000年だと縄文時代とかそのくらいかな?
全部聞き終わるまでに何百年もかかりそう…(笑) (2005/03/03 11:52:29 PM)

Re[1]:川古の大楠 (画像)(03/03)  
童 夢  さん
blueberry3560さん
そんなこと言ってましたっけ?(大汗)
なんか記憶が…(汗)

でも目の前で見ると本当に家が建っているような迫力があります。

あっ…木の中に眠るってバオバウの木の話かな…。 (2005/03/03 11:57:21 PM)

Re:川古の大楠 (画像)(03/03)  
樹齢3000年ったらまだ土器の時代ですかね。
思わず手を合わせたくなってしまいます。
朽ちかけてる感じもしないし、これからもずっとここに生えてるかと思うとなんだか神秘的です。
(2005/03/04 01:23:33 PM)

Re[1]:川古の大楠 (画像)(03/03)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん
3000年前が植物にとっては良い環境だったかもしれませんね。

ああぁ~神社はお参りしたけど木にはわすれた(T_T)

きっと自分たちがこの世にいなくなっても生き続ける
のでしょうね…。 (2005/03/04 11:02:07 PM)

Re:川古の大楠 (画像)(03/03)  
exotic.m  さん
あっっ・・・

お稲荷さん・・・
コワイ・・・

巨木にお稲荷さんなんて輪をかけてコワイ・・・
と 思ったのは私だけでしょうか!?
(2005/03/05 01:26:26 AM)

Re[1]:川古の大楠 (画像)(03/03)  
童 夢  さん
exotic.mさん
どんなイメージで怖いのでしょう?(汗)

最近、よく神社とかにも行くけど結構お稲荷さんがあるところ
って多いですよ。

それに県内には日本三大稲荷の1つがあったりします。

ここは結構、整備されていて怖い感じはなかったですよ。
こんなに大きな木だから迫力はありましたけど^^;

(2005/03/06 12:19:08 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: