PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/01/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

数日前からパソコンのDVDが不調のため修復するためにブログ更新を休んでました、すみませんm(_ _)m
 
 

- アテモヤ -

科名:バンレイシ科
属名:バンレイシ属

頂き物のアテモヤです。
一週間ぐらい前に頂いて、箱ごとエアコンの側で追熟させてました。
一昨日に追熟具合を確認したところちょうど食べごろになっていました。

アテモヤはバンレイシと前に載せたチェリモヤを交配したものです。

外見はバンレイシに似てますね。
サイズは大人の拳ぐらいの大きさかな…(サイズを測り忘れた…)
…重さも量り忘れました(汗)
300~400gぐらいかな。
 
 

味は表現しにくいな…。
好きな味ではあるけど。
母親と妹は大丈夫だったけど、父親はちょっと味見をした程度でやめてしまった。
英名でカスタードアップルという名前もありますが。
 
 

アテモヤの種子です。
個人的には食べていて気になるほどの種の多さではないかな。
大体、一個の実の中に20個前後の種子がありました。

水に浸けたところ約100中20個ぐらいが浮かんでいました。
2日ぐらい水に浸けたので明日にでも蒔く予定です。
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/21 12:27:14 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アテモヤ (画像)(01/20)  
たぬき星人  さん
アテモヤ!
これはおいしそうですね♪
こうやってネットで取り寄せればけっこう色んなトロピカルフルーツが食べられるんだあ!
そういえばウチの日記でアネモネとアテモヤを読み違えた(笑)のはこれを発注した後だったから?

真冬だけど…芽、出るかなあ?
出ると良いなあ♪
(2006/01/21 09:42:56 AM)

Re:アテモヤ (画像)(01/20)  
アテモヤ、初めて見ました。
果肉はおいしそうですね。
世の中にはまだまだ珍しい果物があるのだと、改めて思いました(笑)
そして、やっぱりお楽しみは種まきですね。 (2006/01/21 01:01:48 PM)

Re:アテモヤ (画像)(01/20)  
blueberry3560  さん
こんにちは(*^_^*)

アテモヤ?
初めて聞きます。(^^♪
おいしそうですね~。。

早速、種の取り出しですね~♪
また、植えてみられるのでしょうか~。。楽しみですね~。。私も、種まきまねして、、薔薇の種を蒔いて見ようなんておもってますよぉ。。^m^。。

(2006/01/21 02:51:16 PM)

おいしい?!  
MISAMISAとっても気になるっ!!
無理に味を表現してみてぇ~!!(爆)
種って、水に浮かぶとだめなの?! (2006/01/21 10:35:19 PM)

Re[1]:アテモヤ (画像)(01/20)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

美味しいですよ^^
味の表現はできないけど(汗)

ちょっと大きな店だと色々な果物置いてあるところもありますよ。
車にガソリン入れて探し回るより送料が安いと思いますけど(汗)

あとは近くに大きなショピングセンターなどがあるならばご意見承りカードとか
HPの窓口に熱帯フルーツや輸入フルーツを増やして下さいと書いてみるというのもありますよ。
…これは自分が使った方法ですけど(笑)

読み間違えたときはたぶん手元にありました(汗)

発芽…寒いですからね(汗)
暖かい所には置いてますけど、あとは発芽しても室内の光不足
の問題がありますしね。

(2006/01/21 11:07:25 PM)

Re[1]:アテモヤ (画像)(01/20)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

アテモヤの評判はいいようですけどあまり見かけませんね。
というか身近な所で流通していないだけかな(汗)

美味しいですよ、表現するのは難しいけど(汗)

珍しい果物…ありますね。
ここ数年いろいろと食べてきたけどまだ知らないものがあるし^^;

はい、今日種を蒔きました^^

(2006/01/21 11:08:08 PM)

Re[1]:アテモヤ (画像)(01/20)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

自分も去年ぐらいまでは知りませんでした(汗)

美味しいですよ^^
表現できないけど(汗)

植えますというか、今日植えました(笑)
種まきを真似して…はまらないようにお気をつけて(笑)
薔薇は発芽してくれるといいですね^^
結果報告楽しみにしてます^^

(2006/01/21 11:20:08 PM)

Re:おいしい?!(01/20)  
童 夢  さん
☆MISAMISA☆さん

嫌…(笑)
味は表現できないので上をクリックして購入してみてください(笑)

種子が浮いてしまうのは未熟なのがだったりするのがありますね。
これは果物から採ったのでないけど、拾ったドングリなどは
虫食いなどで浮く事もあります。

(2006/01/21 11:27:21 PM)

Re:アテモヤ (画像)(01/20)  
exotic.m  さん
アテモヤの食べるのは我が家でも私ただ一人です(汗)
姉にも送ったんだけど甘すぎてダメだとか・・・
確かにトロピカルフルーツはクセありすぎ!!

種はこれもまた冬越しさせた方がいいらしいですよ~。
ウチは冬越しさせる間もなく温かくなっちゃたけど目がでるかな~!?
お互い楽しみだね^^

冬越しで思い出したんだけど、アケビまだ芽が出なぁ~いo( _ _ )o ショボーン
やっぱり寒くないから!?
失敗まもです。ごめんね(泣)
(2006/01/22 12:33:05 AM)

Re[1]:アテモヤ (画像)(01/20)  
童 夢  さん
exotic.mさん

意外と甘さは大丈夫でしたよ^^
確かに甘かったけど。

確かにトロピカルフルーツはクセがありますね^^;
それが美味しさの1つでもあるでしょうけどね(汗)

冬越しさせたほうがいいのですね^^;
熱帯系の植物だから平気かと思っていたけど。
中には勘違いして出るのもありますし大丈夫かも(笑)

アケビも冬越ししてからなのでもうしばらく
様子を見てみてください。
どうしてもって時は手に入れた某カタログに
載っていると思います(笑)

(2006/01/22 01:00:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: