先の方はうちでもぽろぽろ落ちてしまったものがあります。
栄養が行き届かないのかもしれませんね。
(と、これは私の勝手な推測なんですが^^;)
それでも、残ったものはなんとか黄色くなってくれました。

(2006/03/02 01:04:04 PM)

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/03/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- テーブルヤシ -

科名:ヤシ科
属名:カマエドレア属

テーブルヤシの花になるはずの部分です…
暖かい部屋に移動させたので少しは膨らんできたけど、先のほうはダメのようですね…

5本中1本は枯れてしまって、ほかの4本はこれと同じような状態です。
どこまで成長するのでしょうね。

花を…といいたいところだけど無理な気がする…

本体は新しい葉が少しずつ開き始めていますが、それ以外は変化がありません。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/01 06:06:44 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
へぇ~!!
うちのは葉が開いてきただけかな・・・?
でも、色が薄い・・・。(汗) (2006/03/01 11:02:57 PM)

Re[1]:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
童 夢  さん
☆MISAMISA☆さん
テーブルヤシはまだ小さいですよね?
画像の様な花が出るまではもう数年かな。

色が薄いね…葉が枯れそうな状態じゃ
ないならば、液肥か肥料をあげるといいかも。

ちなみにあまり多湿にはしてないですよね?

(2006/03/01 11:20:11 PM)

Re:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
blueberry3560  さん
おはようございま~す(*^_^*)

テーブルヤシの花って、、やっぱり、あるんですよね(゜o゜)。。
初めて見ました。。これは、蕾??どんな、花が咲くのでしょう?? もしも、咲いたら、是非、見せてくださいね!! 

今日も、なんだか、寒いですね(^_^;)。。顔文字、使われたのですね。。(^^♪ (2006/03/02 10:11:25 AM)

Re:テーブルヤシ (画像)(03/01)  

Re:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
たぬき星人  さん
わお、絵文字がいっぱい
なんか雰囲気が違うわ(笑)
テーブルヤシも何となく春を感じ始めた…というところでしょうか
後少しで外に出られる…かな?

そうそう、ウチのムスカリは葉をかき分けると中心部にほんの少しだけ蕾が見え始めました
おそっ! (2006/03/02 01:39:07 PM)

Re:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
Ohana117  さん
椰子はやっぱり良いですな~

先日 クワズイモ系の大きな(1.5m)観葉植物が安く売っていて心惹かれましたが 大きいの物はいくつも置けないので やっぱり椰子科の葉っぱの物にしようと思いました。

椰子、育てるの難しいの?? (2006/03/02 05:57:06 PM)

Re:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
こんばんは~☆
ここ何日か寒いのでうちのがじゅまる君達も
葉が黄色くなってきてやばいです(^^;)

去年母がヤシの実がついたでっかいヤシを買ってきました。
葉がのびのびで大変だったけど、この小さいのは
かわいいですねぇ(*^_^*) (2006/03/02 11:32:18 PM)

Re[1]:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

テーブルヤシは花が咲きますよ。
あまり花らしくない感じですけど^^;

う~ん、これは蕾になるのでしょうね。
まだ成長途中ですけど。
咲いたら…載せますね(^^ゞ

寒くなりましたね…(汗)
また厚着に逆戻りです(笑)

顔文字使ってみました^^
でも投稿画面で普段は編集してないのでもう使わないかも(笑)

(2006/03/03 07:58:44 AM)

Re[1]:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

マジナとリアーナさんのところでも枯れてしまったものがあるのですね。
栄養か、、少しでも子孫を残すために自らからしたりしているのかも知れませんね。
自分は乾燥かな…と考えてました(笑)

ウチのは2週間前ぐらいに暖かい(?)部屋に移動させたので
黄色くなるならば今からかな…。

(2006/03/03 08:02:57 AM)

Re[1]:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

絵文字…ここの雰囲気に合わないでしょ?(汗)
というか自分の雰囲気かな…(汗)
顔文字は最初で最後だと思います(笑)

外はあと一ヶ月ですかね。
桜が咲く頃に。

ムスカリは一個だけが早く出ているだけで
他のはそのほかは気配すらありません…(汗)

(2006/03/03 08:08:19 AM)

Re[1]:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
童 夢  さん
Ohana117さん

ヤシは普段、園芸店で見かけるのは3種類ぐらいでしょうかね。
ココヤシはお勧めしません^^;
冬越しが難しいので1年草扱いで買うのならば問題ないでしょうけど。

あとはアレカヤシや大きなテーブルヤシは問題ないと思います。
もっと他のヤシがいいときは昨日のHPを参考に探してみてください。

あそこでも販売があるようですが小さなものが多いようですね^^;

(2006/03/03 08:14:53 AM)

Re[1]:テーブルヤシ (画像)(03/01)  
童 夢  さん
エディママたんさん

何年か観葉植物を育てていますが、今ぐらいが
体調を崩すことが多いですね^^;

鉢土は多湿気味になったりしていませんか?
乾かしすぎもいけないけど、この季節の多湿にもお気をつけて。
でも葉に水不足の変化が出にくいので乾きすぎにもお気をつけて^^;

ガジュマルは少々の葉が黄色くなっても大丈夫ですので^^
むしろ気になって植え替えたり、根を触ったりしないでください。

ウチでは加温せずに冬越しできていますので^^
エディママたんさんと環境はほとんど同じでしょうから(汗)

そうそう、あのシーグレープ似のガジュマルは多少寒さに弱いと思うのでお気をつけて。
(この前の画像の一番右側)

大きなヤシを買われたのですね^^
普通に手に入るのならばアレカヤシかテーブルヤシの大きなものでしょうね。
この大きさでもちょっと邪魔だったりしますよ…(笑)

(2006/03/03 08:32:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: