PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/03/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

最低気温9.3度、最高気温19.5度。
なんだか暑いと思ったら…。
夕方、揚げ物をしてて思わず窓を開けてしまった…。
 
 

- クサイチゴ -

科名:バラ科
属名:キイチゴ属

去年、いつもの公園で採ってきたクサイチゴの種子を蒔いていたのだけど、発芽して成長を続けています。
去年の秋ごろから載せようと思っていたのだけど、小さくて雑草なのかクサイチゴなのかわからずに載せられないままに。

その後、どうせならもっと大きくなってはっきりしてから…と思ったものの大きくならない(苦笑)

そういうことで載せました(笑)
ふと、そろそろ桜の開花が近いと思ったときに、桜を見に行ったときに見つけた花がクサイチゴだったことを思い出して…。

花の画像は、 コチラ
実の画像は、 コチラ
 
 

父親が知り合いのお葬式に行って、貰ってきていた香典返し?に入っていた花の種です。
この花の種を見たときは、なんたがかちょっとほっとした気分に…。
今度、時間があるときに蒔いてみよう。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/10 10:51:44 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クサイチゴ (画像)(03/10)  
たぬき星人  さん
あの奇麗な草イチゴの子孫ですか♪
早く大きくなるといいですね~(^^)
自宅でイチゴ狩り…しかも草イチゴ♪
メルヘンだわ~

下の写真
いわゆる「会葬御礼」と言うヤツでしょうか?
職業柄いろんなのを見るけど、花の種は初めてだわ♪
ほのぼのしてて、なかなかいいですねえ
故人のお人柄がしのばれます

(2006/03/10 10:58:19 PM)

Re:クサイチゴ (画像)(03/10)  
Ohana117  さん
OH!!自炊しているのですか?
エプロンしている童夢さん 想像しています(^^♪

種から育てるのお上手ですね。
- クサイチゴ -食べられるのですか?

お香典返しに花の種とは 素敵ですね。
私の葬儀の時も そうして貰おう~

ところで グロリオサの球根始めてみましたが
変わった形ですよね。横に寝かせて植えたけど大丈夫かしら、お互い上手く咲くと良いですね。ゴージャスに

(2006/03/10 11:57:21 PM)

Re:クサイチゴ (画像)(03/10)  
blueberry3560  さん
おはようございま~す(*^_^*)

昨日は、本当に暖かかったですね~(^^♪
クサイチゴも、バラ科なのですね。。お花もかわいいけれど、、おいしそうな赤い実がなるのですね~♪ 無事に、育って、収穫出来ますように~♪

香典のお返しの、お花の種ですか・・。。いいですね~。(*^_^*) (2006/03/11 09:18:56 AM)

Re:クサイチゴ (画像)(03/10)  
YlangYlang さん
昨日インテリアショップ内をぶらぶらしていると
グリーティングカードのコーナーで
植物のタネと培養土がセットになったカードを見つけましたよ。
あの薄さのどこに土が入っているのだろう??と
中身を見たい心境になりましたが
水分を加えると増える圧縮タイプの土かなぁなんてひとり想像(笑)

素敵なお香典返しですね♪ (2006/03/11 09:59:11 AM)

Re:クサイチゴ (画像)(03/10)  
最高気温が20℃近くも上がって凄く暖かくなってきてるのですね。
クサイチゴもこれからぐんぐん生長するのかもしれませんよ(^^)

>香典返し?に入っていた花の種
こういう香典返しはいいですね。
戴いた時になにかやすらぎをおぼえますね。
種を播いて花が咲けばまた故人を偲ぶこともできますし。 (2006/03/11 12:29:10 PM)

Re[1]:クサイチゴ (画像)(03/10)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

そうです、子孫です(笑)
ほんと早く大きくなって欲しい…今にも枯れそうで(汗)

この成長速度だとイチゴ狩りは遠い話のようです(汗)

花の種、なんだかいい感じですよね^^
ただ興味がない人にとっては???な感じでしょうけどね(汗)

(2006/03/11 11:04:08 PM)

Re[1]:クサイチゴ (画像)(03/10)  
童 夢  さん
Ohana117さん

親と同居だけど時間の都合上、料理することも…という感じかな。
なので味の保障はできないけど(笑)
エプロンはギャルソンエプロンを想像してください(笑)
使っているのは普通のエプロンだけど(汗)

種からが上手なわけではなくて…種ががんばっているのです(汗)
クサイチゴは食べられますよ^^
ohanaさんの身近にもあるかも。

グロリオサ植えられたのですね^^
自分はまだです…(^^ゞ
球根は不思議な形をしていますよね。
知らなかったらそのまま捨ててしまいそう…(苦笑)

(2006/03/11 11:11:50 PM)

Re[1]:クサイチゴ (画像)(03/10)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

暖かくてびっくりですよね(汗)
しかし、明日は雪が降るとか言ってるし(大汗)

バラ科の植物も意外と身近に多いですよね。
収穫は…この成長速度だとずいぶんとかかりそうです(汗)

お花の種いいですよね。
やっぱりちょっと思い雰囲気があるからちょっとだけ
ほっとした感じでした。

(2006/03/11 11:15:32 PM)

Re[1]:クサイチゴ (画像)(03/10)  
童 夢  さん
YlangYlangさん

グリーティングカードに花の種や土が含まれているのがあるのですね^^
普段はカードを見ることがないので、はじめて知りました。

ほんとグリーティングカードは厚くても、そんなに厚いものでは
ないですしね、どんな風に入っているのか気になるな…(笑)

入っているとすれば圧縮タイプの培養土でしょうね。
それか、カード自体を水につけると培養土になるとか(笑)

(2006/03/11 11:21:19 PM)

Re[1]:クサイチゴ (画像)(03/10)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

ほんと暖かくなりました^^
…明日は雪が降るとか天気予報で言ってますけどね(ぼそっ…)

やっぱりちょっと重い雰囲気はありますしね
花の種を見たときはほっとした感じでした^^


(2006/03/11 11:24:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: