PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/04/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨晩にアップするつもりが寝てしまっていました(大汗)
目が覚めたときは真夜中でした…。
最近はこんな事が続いています。
 
 

- カキドオシ -

科名:シソ科
属名:カキドオシ属
分布:日本全土

林道横の開けた荒地に咲いていたカキドオシです。
背の高い他の植物の陰でひっそりと薄紫色の花を咲かせていました。

この場所は何年か前にも行ったのだけど、荒れていて雰囲気が全然変わっていました。
 
 

編みに慣れるためぼちぼちと編んでいます。
とんぼ玉とメタルパーツは ビーズボックス さんで購入したものです。
ヘンプはアジアン雑貨で購入した手つむぎ(?)のヘンプです。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/11 12:43:31 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
最近、ハードスケジュールですか?

カキオドシはきれいな色してますね。
野草はあまりわからないのですが、はっとするような花を咲かすものが多いような気がします。

>この場所は何年か前にも行ったのだけど、荒れていて雰囲気が全然変わっていました。
久しぶりにいった場所が荒れてると、ちょっと残念ですね。
それでも、ひっそり可愛らしい花を見つけるとほっとしそうです。 (2006/04/11 01:09:16 PM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
blueberry3560  さん
こんにちは(*^_^*)
春は、それでなくってもなぜか・・眠いのに・・
お忙しそうですね。。
野草って、拡大写真で見ると・・とっても、綺麗ですよね(^^ゞ。。素敵な紫色ですね~♪

素敵なネックレスですね。作るのに随分時間がかかってますか??(*^_^*) (2006/04/11 02:22:57 PM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
Ohana117  さん
野草の小さな花も 童夢さんが写真に写すと、とても存在感がある 綺麗な花に見えますね。

どんなに小さな命も大切に

このトンボ玉 トロピカルなHawaiiなイメージですね。
素敵、  (2006/04/11 02:33:28 PM)

Re[1]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

ハードスケジュールという感じではないですが
急に眠くなったりするんですよね。

ちょっと横になるとすぐに眠くなります(汗)
(子供じゃないんだから…)

花屋さんで見かけるような花もいいけれど
たまにはこんな花もいいですよね^^

綺麗な道が横を通っているので行きにくいわけではないですけどね。
お年寄りだったり、お年寄りが亡くなったりで
山へ入る方が減っているのが原因でしょうね。

また人が近づかないようなところだから咲いている
花っていうのもありますし、難しい感じですね。

(2006/04/11 10:34:50 PM)

Re[1]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

そうですね、ポカポカ陽気で眠くなりますよね(笑)
ちょっと前までは暑すぎだったけれど(汗)

野草もこうやって色々見たりすると知らないものが
沢山あったり、綺麗なものがあったり不思議ですよね。

あっ、書き忘れました、ブレスレットです。(大汗)
これは2本づつにして編んでいるので
そんなに時間はかかりませんよ。
数十分ぐらいですかね。

(2006/04/11 10:38:47 PM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
写真に撮らなくても虫に見つけてもらうために
花が精一杯の存在感を示しています(笑)

昔は野草とか踏んで歩いたりしていたけど
今は気がつくと避けていたりします(笑)

トンボ玉の花はちょっとプルメリアぽいかな?
花びらの数は少ないけれど…。

これかの季節によさそうでしょ?(笑)
モンステラのトンボ玉とかないかな…。

(2006/04/11 10:43:11 PM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
童夢さんの所に来ると、見たことがあっても名前を知らない花の
お名前を教えてもらって一つ一つ勉強になります(^-^)

ヘンプはおそらくネパールヘンプじゃないのかな?
このタイプは洗練されていないからやわらかい物じゃないでしょ?
手撚りは太さが細かったり太かったりする部分があって
手作り感いっぱいですよね♪
できあがりもきっちりした感じじゃなくて編み目が不揃いになるのも
ハンドメイドって感じがかわいいと思います(^-^)
ネパールヘンプの方がお安く手に入れられますし♪ (2006/04/12 12:05:24 AM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
たぬき星人  さん
これってカキドオシ と言うのですね
これだけUPで見ると奇麗だわ
色がいいねえ♪

同じく…睡魔にやられっぱなしです
野球のニュースのはしごだけでなく(笑)
やはり春は眠い~! (2006/04/12 12:12:04 AM)

Re[1]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
エディママたんさん

書いた本人も覚え切れていないのもありますけどね…(ぼそっ)
でもあまり珍しい花ではないので近場でもあると思います。

ネパールヘンプというのがあるのですね。
まだまだ全然わかってないな(汗)
そうですね、ほとんど繊維がそのままという感じです。
というか全体的にエディママたんさんがいわれている通りです(汗)

個人的にはこの系統のヘンプもお気に入りのようです。
ところどころ今にも切れてしまいそうですけどね(笑)

このヘンプの玉は編んだ後なのでちょっと減っているけど
400円ぐらいだったと思います。

(2006/04/12 12:23:22 AM)

Re[1]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

肉眼や虫眼鏡ではここまでしっかり見れないですし
デジカメはじっくり見るのはいいですね^^

撮っているときでさえこんなに綺麗な色とは思いませんでした。

春…というか自分はいつでものような気もするけど
やっぱり眠いですよね^^;
野球のニュースのはしごも大切でしょうしね…(笑)

(2006/04/12 12:28:38 AM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)   
exotic.m  さん
最近 たくさんヘンプアクセ作ってますね~^^
かなりハマってない!?^^
自分でつけてるのかな!?
そ・れ・と・も・・・(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ

荒いヘンプ糸もまたあじがあるよね^^ (2006/04/12 10:06:55 AM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
YlangYlang さん
カキオドシと言うんですね。
ポットに植えられて満開のカキオドシを
昨日のお散歩中に見ました。

数日前はお天気が嵐のようですさまじかったですが
童夢さんの植物さんたちには被害ありませんでしたか?
イングリッシュローズの蕾が膨らみ
開花までもうすぐというところであの突風で
ひやひやでしたが枝が少ししなったくらいで済みました。
今年もすでに初めて育てる花苗をいろいろと
買いこんでしまいました(笑)
とっても楽しみです、ワクワク。
(2006/04/12 11:01:09 AM)

Re:カキドオシ (画像)(04/11)  
kirakiraimo  さん
茎の産毛1本1本までくっきりと見えてて凄い写真だ!!
一度でいいからこんなふうな写真撮ってみたいです。。。 (2006/04/12 05:09:09 PM)

Re[1]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
exotic.mさん

ハマっているというより元々が何かを作ったり
するのは好きなんですよ。
…下手ですけどね(大笑)

ヘンプはあまり身につけてないですね。
まだ身につけられるほどのものを作れないともいう(汗)
普段はウッド系のものが一番つけてるかも。

それともって、なに想像してます?
っていいたいことはわかるけど(笑)
欲しがればあげるけど興味示さないと思う。

荒いのって夏っぽくないですか?
自分だけかな(汗)

(2006/04/12 11:10:51 PM)

Re[1]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
YlangYlangさん

カキオドシは似たようなのがいくつかあるので
近くに行ったらまたじっくりと観察してみてください^^
…怪しまれない程度に(笑)

ウチの植物は大丈夫でした^^
というか植え替えをしながら徐々に出しているので
まだほとんどの植物は室内です(汗)

そういえば、今更って感じだけどYlangYlangさん
はブログとかお持ちではないですか?
どんな花を育てていらっしゃるか見たい気もする。
もし持っていてもここにはアドレスを書かないでくださいね^^;;

(2006/04/12 11:16:40 PM)

Re[1]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
kirakiraimoさん

撮れますよ…たぶん…(汗)
ウチのはコンパクトカメラだし(汗)

ちなみに大きな画像からトリミングしています。
画像全体を拡大縮小ではなくて。
なのでカメラで撮ったままではありません(汗)


(2006/04/12 11:19:37 PM)

Re[2]:カキドオシ (画像)(04/11)  
YlangYlang さん
ネット接続できない環境にいたため
お返事が遅れました。

YlangYlangのブログは現在のところありません。
狭い狭いベランダが庭でしかも日照が良いところで
日の出から11時くらいまでの半日陰、
その他は日陰という環境です。
童夢さんが見られても珍しいものはないかも?!
いつか公開することがあれば童夢さんにもお知らせいたしますね♪ (2006/04/16 07:35:01 PM)

Re[3]:カキドオシ (画像)(04/11)  
童 夢  さん
YlangYlangさん

いえいえ、お気になさらず^^

わかりました^^<ブログ

栽培環境はかなり厳しいようですね^^;
狭い狭いベランダというのはウチと同じだけど。
自分が植物で狭くしているとも言う…(笑)

珍しいとかではなくてどんな風にとか…色々です。
自分は花系はあまりわからないですしね^^;

はい、公開することがあったらぜひ教えてください^^

(2006/04/16 11:38:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: