PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/04/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- アケビ -

科名:アケビ科
属名:アケビ属

昨日載せたカキドオシが咲いていたところから近い林道脇に咲いていたアケビの雄花です。
小さい頃からアケビは食べていたけど、数年前まではアケビの葉とか全然わかっていなかったのだけど、今年は野山などを歩いていると意外とアケビはあるな…という印象でした。

このアケビがあったところから近い林道脇に所々に若いアケビが生えていました。
こちらはなんとなく人が食べて捨てた種が発芽したような感じ…。
林道からちょっと奥へ進むとアケビは見当たらなくなる。
 
 

ふとイメージが浮かんだので編んでみたブレスレット。
練習ということでタコ糸です。

う~ん…でもなんだか違うかな…。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/12 11:04:37 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アケビの花 (画像)(04/12)  
アケビ、昔は山に行って取ったような気がする。
小学生くらいの時・・・。(笑) (2006/04/12 11:15:03 PM)

アケビの花  
初めて見ました♪
私も小さい頃にアケビ食べたことあります(*^_^*)
バナナに似てるような・・・。
こんな不思議なお花が咲くんですね☆
自然の造形ってすごい感性してるとおもいました(*_*)

またまた作品できましたね!
ホントにはまっちゃてますね~(^-^)
いつも童夢さんの作品は基本っていうのがない独自の個性が出ていて
どんな作品作ったんだろう?って楽しみにしています(^_^)v
私は最近スランプ?
アイデアが出てこない(-_-;)のでしばらく休息をとります♪
(2006/04/12 11:18:37 PM)

Re:アケビの花 (画像)(04/12)  
Ohana117  さん
アケビ 食べるの好きです。こちらにもあちらこちらにありますよ。
この辺で採って食べた事は無いけど

『編み編み』やめられない、止まらないですね。(^^♪
2個とも良い感じだと思いますが
(2006/04/12 11:32:11 PM)

Re:アケビの花 (画像)(04/12)  
blueberry3560  さん
おはようございま~す(*^_^*)
アケビの雄花、、アケビも、雌雄異株なのですね。。アケビのお花って、はじめてみました。(゜o゜)。。どうも、ありがとうございます(^^♪

ブレスレットも素敵です!! 本当に、器用に作っていらっしゃる!! 

そろそろ、ツツジも咲いてきましたね(*^_^*) (2006/04/13 09:11:27 AM)

Re:アケビの花 (画像)(04/12)  
アケビってゼリーみたいな果肉でしたね、確か。
花が面白い形してますね。

>人が食べて捨てた種が発芽したような感じ…
その場で果実食べて種捨ててる人がいるのかもしれないですね。

(2006/04/13 01:06:35 PM)

Re:アケビの花 (画像)(04/12)  
kirakiraimo  さん
アケビの花ってはじめてみました。実はよく烏が落としていくので見ますが。

なんか不思議な形している。。。

素敵なブレスレットですねぇ~!!
このままいったら私も作りたくなっちゃうので今度から目をつぶって見ないようにしようっと。 (2006/04/13 04:05:31 PM)

Re[1]:アケビの花 (画像)(04/12)  
童 夢  さん
☆MISAMISA☆さん

なんだかその話は前に聞いた気がする(笑)

自分は秋になると一度は食べたくなるかな…。

(2006/04/13 11:10:57 PM)

Re[1]:アケビの花 (画像)(04/12)  
童 夢  さん
Ohana117さん

自分もアケビの花をちゃんと知ったのは
ここ数年のことです。
食べられる秋は忘れないのだけど(笑)

バナナの花に似ているということかな?
そういわれればそんな感じがするけど(笑)

バナナはさすがにないけど近い植物のバショウ
ならば街中でも見かけることがありますね。

はまってはいない…はず(笑)
時間があるときだけです。

えっと…基本はまだ半分ぐらいしか覚えてないです(爆)
なので基本的なのはあまり編めません(笑)

アイデアは出だすとどんどん出るけど浮かばないときは
さっぱりですよね…(汗)
自分の場合はアイデアがあっても腕がない(自爆)

(2006/04/13 11:18:04 PM)

Re[1]:アケビの花 (画像)(04/12)  
童 夢  さん
Ohana117さん

見かけたりするとつい食べたくなりますよね^^
秋にアケビが実った頃は食べてみてください。

ふとなにか思いつくと編みたくなりますね^^;
でもそろそろ、アイデアも材料もお金も厳しいのでぼちぼちと…(笑)

(2006/04/13 11:20:34 PM)

Re[1]:アケビの花 (画像)(04/12)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

アケビは同じ木で雌雄違った花が咲くそうです。
この場合はどういえばいいんだっけ…(汗)

アケビはそんなに山奥に行かなくてもあると思うので
雑木林など見かけたら見てみてください^^

ありがとうございます^^
ただ実験的に編んだので見えてないところは
編み目が揃っていなかったりします(笑)

そうですね、ツツジの話題も目にする季節になりましたね^^

(2006/04/13 11:25:42 PM)

Re[1]:アケビの花 (画像)(04/12)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

そうですね、ゼリーとか固めの葛湯とかそんな感じです。
色といい、形といい不思議な感じですよね。

果肉よりタネが多いのでどうしても吐き出さないと
次が食べにくいのできっとそうだと思います(笑)

等間隔で林道沿いにアケビが生えていたりします…(笑)

(2006/04/13 11:30:23 PM)

Re[1]:アケビの花 (画像)(04/12)  
童 夢  さん
kirakiraimoさん

町から近いようなところや公園などでもあると思うので
そんなところを歩く機会があったら探してみてください^^
ツルなのですぐわかると思います。

そういわないで作ってみませんか?(笑)
というのは冗談だけど…(笑)
普通の手芸店にも材料があると思います(ぉぃ)

(2006/04/13 11:33:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: