PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/04/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- アグラオネマ シルバー・クイーン -

科名:サトイモ科
属名:アグラオネマ属

冬の間に下葉が痛んだので切り取っていたら、下の方がスカスカになってしまったアグラオネマ。
ちょっとみっともないので仕立て直ししました。

根の画像は撮っていないけれど、根には異常なくいい状態だったので痛みは葉だけだったようです。

画像の左が切り取ったものを挿し木にしたものです。
細い支柱をを立てて結び付けています。

画像の右は切り取ったあとの根元部分です。
植えたときに茎が出るようにと、茎の突起(たぶん茎や根が出るところ)を残すように切断したので葉が二枚だけ残ってしまった(笑)
 
 

- ヘンプブレスレット -
練習で編んだもの色々です。
今日、編んだものではないですが…。
過去に載せたものが混ざっているかもしれませんm(_ _)m
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/15 11:36:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちのがじゅまる君  
やばいかもしれません(T_T)
今日は吸い上げが出来てないみたいだったので枝を半分以上落としました。
あとは頑張ってくれ~と祈ってます(-_-;)
今日家の母が、小藤と紅紫檀の小さな盆栽を買ってくれました♪
藤咲くかな~?
ヘンプ増えましたね~(*^_^*)
童夢さんもフリマしてみたらどうですか?
(2006/04/16 12:51:52 AM)

Re:うちのがじゅまる君(04/15)  
童 夢  さん
エディママたんさん

ひょっとすると土が軟らかくなったりしていませんか?
そんなときは根に異常があることがあります。
虫か他が原因かは専門家ではないのでわかりませんが…。

軽く揺すってみてぐらついたりはしてませんか?
こちらも根が弱っていたりするとそうなります。

弱っているならば無理に触らないかいいし
難しいところですよね。

小藤と紅紫檀の盆栽いいですね^^
今度、ブログで紹介してくださいね。

前に藤の花を見に行きたいと書かれていましたよね?
ウチのお隣の藤の花が咲いていましたよ^^
ココのは毎年、ちょっと早いようだけど。

自分のヘンプは人様に売れるほど立派な
物ではありません(大汗)

(2006/04/16 01:19:23 AM)

Re[1]:うちのがじゅまる君(04/15)  
ぐらついてます^^;
最初の頃根の部分がやわらかくなってたのでヤバイと思って
水を少な目にしてたんですが、余計やばくなった気がします(T_T)

家の庭にもちょっとした藤棚があって、玄関のアーチにも藤を這わせてます。
お隣の藤はやいですね~(*_*)
去年唐津城に行ったときちょうどシーズン終わりで少し残っていたので
今年は満開の時に行きたいなと♪
(2006/04/16 01:39:47 AM)

Re:アグラオネマ (画像)(04/15)  
Primrose087  さん
こんばんは。

なんだかとっても素敵な名前の植物ですね。
(私は植物に詳しくないので初めて聞く名前です)

ヘンプブレスレット、素敵なものが沢山できましたね。
むずかしいですか?
私もやってみたくなりました(^^♪

・・・とその前に息子が彼女からもらったミサンガにもトライするんだったわ! (2006/04/16 02:06:38 AM)

Re[2]:うちのがじゅまる君(04/15)  
童 夢  さん
エディママたんさん

それだと根が腐ったりしているかもしれませんね^^;

根の部分が柔らかいというのは幹ですか?それとも土壌?
幹だと時間も経過しているでしょうし腐敗が進んでいるかも。

上の葉と根のバランスがとれていないときに
水を減らしたのは影響した可能性がありますね。

エディママたんさんのお宅にも藤があるのですね^^
隣のは違う品種なのか毎年、開花が少し早いようです。

唐津城は管理事務所が敷地内にあるようですから
電話で問い合わせてみるのもいいかもしれませんね^^
教えてくださる保障はないけれど…(笑)

(2006/04/16 11:09:32 PM)

Re[1]:アグラオネマ (画像)(04/15)  
童 夢  さん
Primrose087さん

そんなに珍しい植物ではないようですが
あまり身近なところでは見かけないですね。

映画「レオン」の中で仲間のアグラオネマが使用されてから
手に入れた人も多いのかも…。

ヘンプブレスは一部を除けば作成時間は十数分ぐらいでしょうかね…。
トンボ玉とかを多くすれば編むところも減るので
もっと早く編めると思います。

最初はちょっと大変ですが、覚えてリズムができれば
同じことの繰り返しなので難しくは感じないと思います。

ミサンガを編むのですね^^
時間がかかると思うけどがんばってくださいね^^

ミサンガが作れればヘンプはそんなに難しくないですよ。

(2006/04/16 11:18:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: