セロームなどは根のまわりがはやそうですね。
プセウデランテムムという名前がややこしくてどうしても覚えられないです(笑)
今回植え替えで大きい鉢になりましたから、またぐんと生長してくれますね。



(2006/04/20 12:27:34 PM)

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/04/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

100円ショップで買った植物たちをちょっとだけ大きな鉢に植え替えました。
もうしばらくは小さいままでとも思ったけれど、さすがにあの大きさでは厳しいでしょうしね。

左上からアレカヤシ、右側は斑入りベンジャミン、左下がプセウデランテムム、右側がセローム。

セロームはちょっと根が回り始めていました。
プセウデランテムムは意外としっかりした根だった…ような…(あまり覚えてない(汗))
アレカヤシとベンジャミンはもう少し小さいままでもよかったかも…。
 
 

- アクアマリン -

今日買ってきたアクアマリンです。
315円なのであまり綺麗な色ではないですけどね^^;
県内で産出されていたことがある石です。
もう採れなくなっているらしいけれど。
 
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/- Furima Link -_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/19 11:28:40 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


3月の誕生石ですね♪  
家の母の誕生石です(*^_^*)
でも高いんですよね~。
宝石でも高いし、原石も結構なお値段するけど
一つは欲しいなぁ~って思ってます(^-^)

丸い葉っぱのがじゅまる君。
たくさん丸い実?みたいなものが付いてます(^^;)
なんだろう? (2006/04/19 11:34:37 PM)

Re:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
童 夢  さん
そうなんですね^^;<お母さん

このアクアマリンも他のタンブルに比べると少しお高めでした。
そうそう、楽天で検索したときに見たけど
原石でもかなりの値段がしますね^^;;

どうしてもって時は県内で採れていたらしいので
ツルハシをもって探しに行ってみてください(笑)

幹からポコポコと生えてます?
それならば実ですよ^^

イチジクと同じなので漢字で「無花果(イチジク)」というように
実の中に花があるので、花を目にすることなく実がなります。

(2006/04/20 12:01:24 AM)

Re:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
アクアマリンっ!!
欲しいっ!!(爆)
MISAMISA気付いたのですっ!!
宝石としてキレイにカットされて光っているものより、
半透明な綺麗な水色のアクアマリンが好きっ!! (2006/04/20 12:05:36 AM)

Re[1]:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
童 夢  さん
☆MISAMISA☆さん

あと2~3個ぐらい売ってありましたよ(笑)
買いに行く?(笑)

カットされたのは高いしね^^;
ミルキーなのは楽天で検索中にもあったような…。

(2006/04/20 12:12:34 AM)

Re:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
Ohana117  さん
私は、最近、斑入りの葉がお気に入りです。

私の誕生石もアクアマリンです。(*^。^*) (2006/04/20 12:22:43 AM)

Re:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
blueberry3560  さん
おはようございます(*^_^*)

100均でも、素敵な観葉植物がたくさん売られてますね。。名前、覚えれそうに・・ない・・デス。。いろんな、観葉植物がありますよね。以前は、ヤシで通用していたのに、、アレカ、テーブル、、なんてヤシが出てきて、どれがなにやら・・です(^^ゞ。

綺麗な石ですね~。。また、ストラップに変身するのでしょうか?(^^♪ (2006/04/20 10:52:46 AM)

Re:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  

Re:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)   
exotic.m  さん
着実に増えていってるよね~(笑)
いったい部屋の中や周りはどおなってるんだ!?
植物好きの家はみんなにたような感じなのかな!?^^
だったら想像がつくけど~(笑) (2006/04/20 03:46:56 PM)

はじめまして  
彌聖  さん
ミニ観葉は、確かに小さい頃が長く続いてくれたら・・・と思うときがありますね(^^)
斑入りベンジャミン、欲しいのですが、これ以上植物が増やせない状況にあり・・・(TT)

アクアマリン、キレイですね(^^)
(2006/04/20 09:31:24 PM)

Re[1]:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
童 夢  さん
Ohana117さん

斑入りの植物は意外とありますよね。
はまらないようにお気をつけて(笑)

3月生まれの方が多いようですね^^;

(2006/04/21 08:11:28 AM)

Re[1]:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

最近はあまり変化がないですが、たまに珍しい
物があったりしますよ^^
自分も名前を覚えられません(大汗)

ヤシ系も多いですよね。
昔はヤシといえばココヤシぐらいしか知らなかったけど。
街路樹などもヤシが植えてあるところもありますね。

アクアマリンはまだなにを作るか考えていません^^;
売れる前にひとまず確保です(笑)

(2006/04/21 08:22:29 AM)

Re[1]:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん
鉢の大きさでも違うでしょうけどセロームや他のサトイモ科系は
一年経たずに根鉢ができてしまうようです。

プセウデランテムムは自分も覚えられません(笑)
書き忘れましたが「祇園」という日本名があるようです。
この名前で探し出すのも大変な気がしますけど(汗)

大きくなってもらっては困ると思いつつも
やっぱり小さなままでは…って感じですね(汗)


(2006/04/21 08:40:34 AM)

Re[1]:ミニミニ観葉植物 (画像)(04/19)  
童 夢  さん
exotic.mさん

減らしてもいるけど増えてますね(汗)
気がつくと種まきなんかもしてるし(汗)

今、部屋の中はすっきりしてますよ^^
ベランダはいっぱいだけど(汗)

たぶん似たような感じかな^^;
exotic.mさんのベランダと似た感じかも(笑)

(2006/04/21 08:55:34 AM)

Re:はじめまして(04/19)  
童 夢  さん
彌聖さん

はじめまして。
書き込みありがとうございます。

彌聖さんのブログはテーマからお邪魔させていただいてました。

やっぱりミニ観葉はミニのままで…って思いますよね(笑)
でも根が回っていたりするのを見ると植え替えてしまうけど(汗)

増やせない?過去の彌聖さんのブログは見ていないですが
彌聖さんのお宅も植物が多いのでしょうか?(汗)

ベンジャミンを何年も育てたことはないですが
成長はそんなに早くない感じですよ。

アクアマリンは何度も撮って一番綺麗に見えるものを載せてます(汗)

(2006/04/21 09:11:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: