友人に株分けしたストレチアは花が咲いてたけど、我が家のはまだまだのよう・・・
でも、花より葉姿の方が好きだからいいっか^^

今日はPCの調子がいいけどやっぱり不調だから、ただ今デスクトップのPCを注文中♪
当分 日記の更新はないけどよろしくね~^^
(2006/07/10 02:20:19 PM)

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/07/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は久しぶりにしっかり晴れたという天気でした…が暑いです(汗)
今まで過ごしやすかったので、ちょっとつらい暑さでした。

最低気温 24.2度
最高気温 35.9度
 
 

- ストレリチア・ニコライ -

科名:バショウ科
属名:ストレリチア属

このストレリチアも昨日、肥料をやっているときにふと見たら子株ができていました。
でも親の姿とは似てない雰囲気だったので、ざっと検索してみたものの、ここまで小さい子株の画像は見当たらず…。
検索ばかりしているとブログを書く時間が少なくなってしまうので、ひとまず画像を加工して…。

画像を加工しようとしたら肉眼では気がつかなかったけど、小さな子株の先にも葉と同じようにラインがありますね。

子株を中心にして、左側に見えているのが枯れた葉を切り取った跡、子株の右側が親株になります。
子株はその間から伸びてきています。
 
 

サイズ:
高さ約111cm(鉢を含む)、鉢土からの高さ約92.5cm、幅は約79cm
葉の長さは約40.5cm、幅は約23.5cm
鉢のサイズ:高さ約22.5cm、直径約21cm
 
 

おまけ…。
今日の夕日です。
いつも夕日を撮ろうと思うのだけど、家の周りは家や住宅が多くて見える場所は限られている…。
そういうことでウスネオイデス(エアプランツ)やらアボカドやらBSアンテナやら写ってます…(汗)
 
 

リバーシブル・コットンコードブレス。
まだまだテスト中…。
…というかテストで終わりそうだけど。
問題箇所…多くありすぎて書けません(汗)

リバーシブルといっても手を裏返せば裏側も見えるのだけど…(大汗)

アイデアは エディママたんさん のをちょっと改造(?)
パーツ等は ビーズボックスさん
さんです。
 
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/- Furima Link -_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/09 11:16:39 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)  
blueberry3560  さん
こんばんは(^^♪
今日は、本当に暑かったですね。。汗だくになりました~(^_^;)
でも、洗濯物が、久しぶりに乾きました~♪

綺麗な、夕日ですね☆ こんな色を見ていると、、旅に出たくなります(笑;)
いよいよ、夏ですね!!
ストレリチアも、丈夫に育ってますね!! (2006/07/10 12:22:57 AM)

Re:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)  
hirokoguma  さん
実は、ずっと気になってました…。
童夢さんて、男性の方なんですよね!?

いつもすてきなアクセサリーをつくってらして、本当に男性?って思ってました。
それらのアクセサリーはお仕事で?それともご自分でするための?
男性でアクセサリーを作れるなんてちょっといいかも。

こんどは葉っぱさんたちだけでなく、アクセサリー目当てで遊びに来ちゃいます!! (2006/07/10 01:33:15 PM)

Re:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)  
かなり暑くなってるのですね。
こちらはそちらの最低気温が最高気温くらいなので、びっくりです。
ストレリチアの子株はついてる線が肉眼で気が付かないくらい小さいのですね。

夕陽の写真、どこかリゾート地みたいで素敵です。 (2006/07/10 01:44:52 PM)

Re:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)   
exotic.m  さん

Re[1]:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

ほんと汗だくでしたね。
エアコンとかに慣れているから余計に…^^;

自分は洋服ではなくて、カーテンを洗濯しました(笑)

旅…最近してますか?(笑)
天気がいいと出かけたくなりますね。

夏です!
でも昔ほどワクワクしないかな…(汗)

ストレリチア…ちょっと丈夫すぎるかも(汗)

(2006/07/10 11:06:09 PM)

Re[1]:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)  
童 夢  さん
hirokogumaさん

”一応”男性のようです(笑)
…怪しい人ではありません(笑)

アクセサリーは参考にしているのが女性向け
の本だったり、パーツ自体が女性好みのよう
なものが多いのでそんな雰囲気なのかもしれませんね。

アクセサリーは仕事ではないですよ。
身に着けるのもシンプルなものだけです。

どちらかというと、考えて作るのが楽しいという感じかな。
小学生のときとか図画工作だけが成績がいい人っていませんでした?
あんな人です…(笑)

アクセサリーは気分で作ったり作らなかったり
かなり気まぐれです…(汗)

(2006/07/10 11:13:37 PM)

Re[1]:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

暑いですよ^^;
今日はちょっと涼しいけど、それでも30度くらいあります。

これからの季節はそちらが過ごしやすくてよさそうですね^^;
植物も暑すぎるこちらよりよく成長するかもしれませんね。

ストレリチアは子株をしばらく眺めていたけど
葉のラインには全然、気がつきませんでした^^;

夕焼けはリゾートだといいんですけどね…。
これ以上、下を撮ると隣の家なんです(汗)

(2006/07/10 11:17:59 PM)

Re[1]:ストレリチア・ニコライ (画像)(07/09)  
童 夢  さん
exotic.mさん

花はどのくらいの大きさ、何年後ぐらいに
花が咲くのでしょうね。
ウチのも数年なるけど全然、気配がありません。

PCは考え中ではなくて注文中なのですね^^;
決断早くないですか?^^;

了解しました^^<日記
なんなら手書きの手紙も受付中です(笑)

(2006/07/10 11:21:17 PM)

この構造は????  
昨日の夕焼けはホントに不思議な感じでしたね~(^-^)
エディの散歩中に撮りたいって思ったけど、帰ってきてカメラを構えると全然違う雰囲気になってて撮れませんでした。

それで、このブレスの構造ってどうなってんの??(^^;)
サイド側が怪しい気がするけど。。。

実は私も小学校の頃から図工、美術、音楽、技術は体育と比べものにならないくらい良かった人です(^_^)v (2006/07/10 11:35:56 PM)

Re:この構造は????(07/09)  
童 夢  さん
エディママたんさん

真っ赤でちょっと不気味な感じもするよな空でしたよね。
自分ももっとよく撮れる所を探したのだけど
段々と見えなくなってしまいました^^;

うんと…どう説明したらいいだろう(汗)
エディママたんさんのと同じような構造のつもりだったけど…(汗)

サイドとは画像の右側ですよね?
中心に不自然なところがあるのでわかりますよね^^;
左側も同じところで離れます。

芯はゴムが輪になっていて、サイドの切れ目から
切れ目までが穴あきの長いビーズだと思ってもらったらいいのかな…。
構造は透明ゴムにビーズを通しただけと同じですね。

ってわかります?
説明している自分はまったくなのだけど(爆)

エディママたんさんもそちらタイプなのですね(笑)
でも自分は音楽は駄目…というか駄目なほうが多い(汗)

(2006/07/10 11:55:52 PM)

Re[1]:この構造は????(07/09)  
童 夢さん

おはようございます(^-^)
なるほど~。わかりました☆
でも、いいゴムを使わないと伸びませんか?
でも、このアイデアすごいですね!
結び部分が伸びるところになるとは。。。。
(2006/07/11 07:34:38 AM)

Re[2]:この構造は????(07/09)  
童 夢  さん
エディママたんさん

今、よく身に着けてるのがウッドビーズに
透明ゴムを通したものだけど、作ってから
1cmぐらい伸びてるかな…。
身に着ければわからない程度です。

自分は最初作るときに、ちょっとキツメに
作っていて、ちょっと伸びるとちょうど良くなります^^;
ただヘンプとかでどうなるかはわかりません(汗)

結び部分が伸びるのは、構造上(?)これしかなかった
ともいいます…(大汗)

ちなみにこれは無理だけど、ちょっと構造を変えれば
ゴム交換も可能になるかも…。

(2006/07/11 11:36:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: