☆MISAMISA☆さん

なんかそれ何度も聞いたような…(笑)

食べるのが好きなのはもうわかってますって(笑)

(2006/07/22 10:43:33 PM)

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/07/21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- パイナップル -

科名:パイナップル科
属名:アナナス属

種から育て中のパイナップルです。
去年、載せたのとあまり大きさは変わらない感じですが、葉が厚みを増してしっかりした印象です。
(サイズは計り忘れた…(汗))

去年のブログまでは2つ載せていましたが、1つは冬の間に駄目になってしまいました。
葉が薄いこともあって去年から今年にかけての寒さには耐えられなかったのでしょうね。

パイナップルは小さいときから、冬は室内に入れるだけで、加温は一切していません。

種の画像は、 コチラ
苗の過去の画像は、コチラ 1 2 3

去年から植え替えていないので、ポットサイズは去年と同じで、高さ約6.5cm、直径約7cmです。
 
 

プルメリアの種、第2段の準備。
ひとまず10個の種だけ。
様子を見つつ他の種も…。
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/- Furima Link -_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/21 10:52:09 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:種からのパイナップル、プルメリア (画像)  
exotic.m  さん
種からパイナップルを育てるなんてマニアックなことしてんのは童夢さんぐらいだろうね~(笑)
それにしても根気よく育てたもんだ(笑)
実ができるまでどれくらい要するのだろう・・・

プルの殻 思ったより固かったでしょ!?
初めは種だけをと考えたんだけど、殻付きのほうが面白いかなーーーと^^
今度はたくさん発芽するといいね^^
(2006/07/21 11:47:37 PM)

Re:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
パイナップル・・・。
すごいねぇ・・・。
食べるのは好き。(爆) (2006/07/22 12:10:36 AM)

Re:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
blueberry3560  さん
おはようございます(*^_^*)
すごいですね!! 種から育てた、パイナップルなんて☆
昨年、観賞用のパイナップル、寒さで見事、枯らしてしまいました。(^^ゞ。。植物を育てるのも、根気と時間が要りますね(^^ゞ。。

プルメリア、こうやって、発芽させるのですね。。発芽、楽しみです☆

今日も、雨が降りましたね~。。でも、涼しいですね~☆ (2006/07/22 10:22:39 AM)

Re:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
種から育てておよそ2年になるのですね。
自分ではなかなかできないので経過をみてると追体験みたいで楽しいです。
実ができるくらいまでになるといいですね。 (2006/07/22 11:08:40 AM)

Re:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
たぬき星人  さん
そちら方面雨がすごいみたいだけど、大丈夫ですか
…大丈夫そうですね(^^)

例のパイナップルですね~
普通は気付かずに食べるか、気付いても捨てるか…
ここまで大きくするのって…う~ん、さすがです

室内に入れるだけでなんとかなるなら、今年こそは「へた」から育ててみようかなあ♪
(2006/07/22 11:33:05 AM)

Re[1]:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
童 夢  さん
exotic.mさん

検索すれば何人かはいらっしゃるかと…(笑)
根気よくというか、普段は水遣りと肥料以外は
なにもしていないですしね。
実は何年かかるのでしょうね…気が遠くなりそう(汗)

そうそう、やわらかいのかと思ったらあんなに
硬いのですね^^;

殻も嬉しかったですよ~(笑)
心をよまれてる?(汗)

今度は様子を見つつ徐々に発芽させていく予定です。

(2006/07/22 10:42:28 PM)

Re[1]:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
童 夢  さん

Re[1]:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

自分でもまさかここまで育つとは…という感じです。
観賞用パイナップルはひょっとすると外?^^;
さすがに厳しいでしょうね。

最初から土とか発芽用資材でもいいようですが
この方法でされている方が多いようなので試験的にやってみてます。

涼しいですよね^^
今日はエアコンもお休みです。

(2006/07/22 10:47:53 PM)

Re[1]:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

もうそんなになるのか…(ぉぃ)
自分で育てていてあまり気にしていませんでした^^;

植物もスペースがあるといいけど興味を持ったもの全部
育てるわけにはいきませんから、他の方のを見るのもいいですよね。

実のことを考えると気が遠くなるような気がします(汗)

(2006/07/22 10:50:45 PM)

Re[1]:種からのパイナップル、プルメリア (画像)(07/21)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

今のところこちらは大丈夫です^^
ありがとうございます。
ただ明日ぐらいから大雨のようですが…(汗)

種はそんなに大きなものではないし
気づかずに食べていることが多いのでしょうね。
種がないパイナップルもありますしね。

パイナップルは育てて難しくは感じないですよ。
気持ち寒さに弱いかな…って感じはするけど
気にかけてないといけないような感じではないです。

(2006/07/22 10:55:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: