こんにちは(^^♪
セイロンラティア、越冬できなかったのですね。
調子が悪いときは、あっという間に枯れちゃいますものね。(-_-;)。。今度は、成功するといいですね。

マダガスカルジャスミン、童夢さんも買われたのですね。私は、500円でした☆
今、新芽がいくつか伸びています。秋までは、大丈夫だと思うのですが、、冬が心配です。管理の方法、良い情報などありましたら、よろしくお願いします♪ (2006/07/27 04:29:08 PM)

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/07/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 
 

- セイロンライティア -

科名 キョウチクトウ科
属名 ライティア属

買い物待ち中に園芸店で見つけたセイロンライティアです。
去年、結局冬越しができなくて再挑戦です。
どこかで見かけたら買おうと決めていて、やっと園芸店で出会いました。

冬越しは突然、落葉してそのまま葉が生えてくることはありませんでした。
結局、原因もわからないまま…。

自分の中では水切れになってしまったのでは…という感じだけどわからない。
他の植物と同じようにはいかないらしい…。

価格は580円でした。

サイズ:
高さ約31cm(鉢を含む)、鉢土からの高さ約24cm、幅は約24cm
葉の長さは約6.7cm、幅は約3.9cmです。
鉢のサイズ:高さ約11.5cm、直径約12.5cm
 
 

- マダガスカルジャスミン -

科名 ガガイモ科
属名 ステファノチス属

これもいつか買おうと考えていたマダガスカルジャスミン。
最近、園芸店にあまり行っていなくて、行き始めたころにはもう花がなくなり始めていた。
どうせ花がないならば安くなってからでいいや…ということでしばらく買わないまま保留に。
…どの店でもあまり売れている様子ではなかったので。

そして、今日、上のセイロンライティアと一緒に並べて置いてあったので、一緒に買ってきてしまいました(汗)
見てのとおり花はなく、価格も680円から480円になってました。

購入してわかったのだけど花嫁花という別名もあったのですね、初めて知りました。

サイズ:
高さ約48cm(鉢を含む)、鉢土からの高さ約37.5cm、幅は約24cm
葉の長さは約7.7cm、幅は約4.5cmです。
鉢のサイズ:高さ約13.5cm、直径約13cm
 
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/- Furima Link -_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/27 12:23:36 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
Ohana117  さん
ライティア、可愛いですね。好みです。
アフリ拝見させていただきました。
ジャスミンと名が付いていても 色々な種類があるんですね、科名も違うし・・・。
白い花 そそられます。
うちのマダガスカル、冬越しはなんとか出来ましたが花が咲きません。
この時期 あれこれ欲しくなりますが冬越しの事を考えると躊躇しちゃいます。
先日リーフ4種買いました(^_^;) (2006/07/27 07:41:45 AM)

Re:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
**pua**  さん
うちのセイロンライティアも満開です♪
まったく香りがないのが残念ですよね。
ハワイのオレアンダーにそっくりで・・
いずれにしてもキョウチクトウ科のコレ系はダイダイ大好きです♪
5枚に弱いんで(笑)
プルメリア、シュガーバイン、カリッサ、キョウチクトウ・・
セイロンライティアも。
きっと前世は「五」がなにか関係あるのかな?(笑)

昨日も五枚の花びらの珍しい実成ガーデニアを発見。
今日取りに行きます。
また鉢が増えそうです(汗) (2006/07/27 10:01:07 AM)

Re:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
セイロンライティア、水切れだとすると水を控える冬は管理するのが一苦労しそうですね。
今年こそ冬越し成功するといいですね。
この植物、実物は一度もみたことないです。
近所の園芸店で扱ってくれないかなあ。 (2006/07/27 12:17:59 PM)

Re:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
blueberry3560  さん

Re:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
MISAMISAのオレンジジャスミン、昨日1個だけ咲きましたぁ!!
とってもいい香りですよぉ。 (2006/07/27 10:16:30 PM)

Re[1]:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
童 夢  さん
Ohana117さん

セイロンライティアも育ててみます?
でもこの花は香りが全然ないんですよね。

ジャスミンは似たような香りということで
○○○ジャスミンとか多いようですね。

Ohana117さんはマダガスカルの冬越しが
できたのですね^^
それを聞いて一安心です。
ウチでも大丈夫かな^^

マダガスカルジャスミンの花は4月~5月
頃に日に良く当てるといいらしいです。
ネットの情報を記憶しているだけなので
正確ではないかも…。
ウチのについていたプレートを見たところでは
これからも咲くようなので楽しみにしておきましょう^^

躊躇しているわりにはずいぶんと植物が増えていませんか?(笑)

(2006/07/28 10:15:37 AM)

Re[1]:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
童 夢  さん
**pua**さん

ウチのも満開です^^
でも株が小さいので数輪です(爆)

ほんと香りがあるともっといいのですけどね。

キョウチクトウ系の五枚の話は前にも聞いたような(笑)
何件か園芸店を回っていて今年、よく見かけるのは
ピンク色マンデビラがよく売ってあります。

五に関係ある前世?
どんなのがあるかな…思いつかない(笑)

**pua**さんのところもどのくらいの植物を
お持ちなのでしょうね…。
いつか写真を見てみたいかも…(笑)

(2006/07/28 10:23:48 AM)

Re[1]:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

去年は水を控えるのを優先したらそれが駄目だったようです(汗)
他の植物並みにしたのも駄目だったのでしょうけど(汗)

今年は室内に入れて簡易温室でも置こうかと考えてます。
ただ今度は置き場所の問題も出てくるのですけど(汗)

出回る季節は今ぐらいからかもしれません。
こまめに園芸店に行っているのではないので
断言はできませんけど^^;

楽天でもこれを購入する前までは検索しても
売り切れ中でしたが、購入してから検索してみたら
取り扱いが始まっていました。

(2006/07/28 10:29:49 AM)

Re[1]:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

残念ながら冬は駄目でした^^;
たしかに気がついたときには遅かったって
時がありますね^^;

ウチは観葉植物が多いので花物に比べると
まだ大丈夫って時もありますけど。

横並びで置かれていたので一緒に買ってしまいました。
もう花も最盛期は過ぎているようで価格が下がり
始めているのでしょうね。

冬越しは5度ぐらいということなので
ちょっと不安な感じではありますね。

上でコメントを書いてくださったOhana117さんは
冬越しできたらしいので大丈夫かなって感じはしますけど。

情報はこれから冬越しのことなどを調べると思うので
見ておきますね^^

(2006/07/28 10:38:12 AM)

Re[1]:セイロンライティア、マダガスカルジャスミン (画像)(07/26)  
童 夢  さん
☆MISAMISA☆さん

おめでとう!無事に咲いてよかったですね^^
そうやってどんどんはまっていくでしょう(笑)

オレンジジャスミンは園芸店で見かけてないな。
違うジャスミンがあったと思うけど。
あったら香りも嗅げるのだけど。

(2006/07/28 10:40:27 AM)

Re:セイロンライティア、  
Ohana117  さん
今日 園芸店に行きセイロンライティアを見つけましたが980円だったので やめました(笑)
その代わり前回、買い渋ったカサブランカ3本立て1800円で買ってきました(^_^;)
あとカラジウムも (2006/07/30 06:25:37 PM)

Re[1]:セイロンライティア、(07/26)  
童 夢  さん
Ohana117さん

セイロンライティアはどのくらいの大きさ
だったのでしょうね…。
大きさによっては安いかもだけど…。

って興味は他にあったようですね(笑)
結局、植物が増えてますね(笑)
もう止まらないですね(笑)

(2006/07/30 11:33:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: