おはようございます(*^_^*)
ガジュマルも、挿し芽が出来るのですね。(^^)v
すごい根ですね。。最近、ガジュマルの盆栽もどきよく眼にします。かわいい雰囲気がいいですよね。

園芸も、発明ですね。自動、肥料蒔き機なんですね。。・・たくさんの植物が、、密集しているのですね。。お手入れ、がんばって!!
(2006/09/05 09:38:38 AM)

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/09/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

9月になり涼しい日が続いています。
また暑くなるだろうと思っていたのですが、暑くても30度をちょっと超えるぐらいです。
そして道端では彼岸花が咲き始めています。
 
 

- ガジュマル -

科名:クワ科
属名:フィカス属

”たぶん…”春に水に挿したガジュマルです。
剪定した枝が綺麗で捨てるのがもったいなくて、この一本を水に挿しました。
でもこんなに長く活けておくつもりはなくて、いつからこの状態か良く覚えてません(汗)

こんなに大きな枝を剪定したのは春だけだと思うので、春ということで…。
いまだに落葉することなく成長中です。
よほど木の状態がよかったのでしょうかね。
 
 

こちらは根。
細いけれど沢山の根が生えてます。
…それに枝(?)も伸びてます。
もう一枚、葉が生えていたけど、写真を撮るときに取れてしまいました。
 
 

頂き物のお菓子。
最初はう~ん?って感じだったのだけど、食べだしたら止まらなかった(笑)
 
 

アルミのパイプと肥料。
いつもは油粕の肥料を使っていて、鉢を一鉢一鉢動かしては肥料を入れるという作業をしていたのだけど、狭いベランダで鉢を動かしながらこの作業をやるのは結構大変。
それに植物が多いのでこの作業だけで数時間かかることも…。

このところ鉢が増えて、油粕肥料をやった後はしばらくベランダが強烈に臭う…(苦笑)
なので今回は肥料を変更。

夕方、手前の鉢だけでも肥料を…と思って入れていてふと目に入ったのが1メートルほどのアルミのパイプ。
なにかに使った残りのアルミパイプ。
これならば鉢を動かさなくても遠くの鉢に肥料を入れられるのでは…?

……入る。
なんで何年も思いつかなかったのだろう…(汗)
すっごく時間を無駄にしてきた気分…。
購入してきた肥料ではちょっと足らなかったけど、ほぼ全部の鉢を1時間ほどで入れ終わりました…(汗)
 
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/- Furima Link -_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/04 10:43:20 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わ~い!(^^)!  
がじゅまるくん☆
うちで剪定して水差ししていたのはだめになっちゃいました(^^;)
そして、気根がじゃんじゃん生えてきて怖くなったので
枝をばさばさ切り落としたら、気根が伸びなくなって
新芽がじゃんじゃん出てきてます(^-^)
あやしかった小さい鉢のクワズイモくんは小さい鉢に移しなおして
黄色くなった葉っぱを落としたら新芽が出てきました~♪
(2006/09/04 11:25:54 PM)

Re:ガジュマル (画像)(09/04)  
たぬき星人  さん
え?
要するにこれは水栽培…ということ?
すごいなあ!
かわいい枝が伸びてますね♪

アルミパイプ(笑)
なんでも使いようですね
お高い園芸用品だけがすべてではない…と
参考にしま~す(^^)
(2006/09/04 11:26:10 PM)

Re:ガジュマル (画像)(09/04)  
blueberry3560  さん

Re:わ~い!(^^)!(09/04)  
童 夢  さん
エディママたんさん

水差しのガジュマルは駄目になったのですね^^;
枝はどんどん伸びると思うのでまた挑戦してみてください。

そうですね、狂ったんじゃない?って思うほど
気根が生えてきたりしますよね(笑)
新芽もちょっと涼しくなってまた伸び始めましたね。

小さなクワズイモ良かったですね^^
今からでもうまく育てばじゃんじゃん根が生えるでしょう。

(2006/09/05 11:00:17 PM)

Re[1]:ガジュマル (画像)(09/04)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

そうですね、水栽培です。
ほかに何もしてないだけ、とも言う(汗)

枝…伸びるのはいいけどこんなところじゃね…(汗)

アルミパイプは偶然だったんですけどね^^;
でもこの一本でずいぶん楽になりました。
この方法だとガーデニングとかでも使えるかな?

(2006/09/05 11:04:04 PM)

Re[1]:ガジュマル (画像)(09/04)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

ガジュマルは増やそうと思えばどんどん増えますよ^^
そうですね、ガジュマルは普通もいいけど盆栽風
とか中国鉢のようなのに植えてあるのも似合いますね。

発明って…ただのパイプですから(笑)

そうそう、密集しているんです。
なので一度、動かすと元通りに戻すのも大変なので
一石二鳥って感じです^^

(2006/09/05 11:08:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: