PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2007/08/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

また台風が九州に近づいて来てますね…ちょっと憂鬱…。
台風第5号 (ウサギ)、今の予報だと暴風域に入ることはなさそうだけど、やっぱり気になりますね。
それに速度が増し始めたようで…。

明日の朝と、夕方でベランダの植物を避難させるつもりだったけど、朝だけになるかな…。
早起きしなきゃ…台風の前に早起きできるかが問題だ…(苦笑)
 
 

- キンミズヒキ -

科名:バラ科
属名:キンミズヒキ属

一応、花壇の中で咲いていたものの、勝手に育っているものかと思っていたら、生薬として使用されている植物のようなので、ちゃんと植えてあったもののようです。
花の直径は約1cmほどで、草丈は約1mほどでした。

バラ科の中でも人が好んで植える桜や薔薇よりは、野草の方が似たような雰囲気かな。
黄色い花というのもそう感じるひとつなのかもしれないけど。

この植物も初めて載せるかな…。
7月~10月という花期からみてもたぶん載せたことがない…(苦笑)
 
 

ふと公園内の池を見たら、入水口付近に小さな川が…。
大雨で流れてきた砂が堆積した場所に、水が流れて小さな川ができたようです。

理科の教科書にこんなのが載ってましたよね。
カーブの内側、外側の川の流れとか…。
 




日程:2007年8月25日(土曜日) ~ 2007年8月26日(日曜日)
場所:東京都立代々木公園 中央広場

※ イベントスケジュール等、詳しい情報は下記のリンクを見てください。

Link: バルーンフェスタin 代々木

 
Camera : SONY Cyber-shot DSC-P150
 - Handicraft Book -
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/01 11:59:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キンミズヒキ (画像)(08/01)  
kirakiraimo  さん
こんにちわっ!

キンミズヒキって普通のミズヒキよりおおきいのですね。
初めてみましたよ。きれいな黄色ですね。

・・わたしらしくない普通のコメントでごめん(笑)
(2007/08/02 04:01:06 PM)

Re[1]:キンミズヒキ (画像)(08/01)  
童 夢  さん
kirakiraimoさん

そうそう、普通のミズヒキとは別種らしいです^^;
ややこしい名前って多いですよね。

そうですね、あのミズヒキと比べたら全然大きいです。
この植物の茎よりもミズヒキのほうが細いかも?

いえいえ、自分でも載せながらコメントしづらい
だろうな…なんて思うことがありますから(笑)

(2007/08/03 12:47:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: