PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2007/08/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- セイロンライティア -

科名:キョウチクトウ科
属名:ライティア属

冬越ししたセイロンライティアに今年も花が咲きました。
少し前に載せた、多肉の神刀の花芽を見つけたときが、このセイロンライティアの蕾の様子を見た後でした。

昨日、ベランダに出た時には気がつかなかったので、今日咲いたものでしょうね…たぶん…。
水やりをしてて、ふと見たら咲いていて慌てて撮りました。

ちなみに去年、挿し木した物はほぼ全部が全滅。
小さな芽がちょこんと顔を出したのが2ポットあるにはあるけど、今になっても変化が無いのでたぶんこのままかな。
冬の気温に耐えられなかったのか、管理が悪かったのかわかりませんが…(苦笑)

さすがに今ぐらいの季節から挿し木したものだったから、成長がちょっと足らなかったかな。
春ぐらいから挿し木をしていれば少しは違った結果になったのかも。

そんな中で生き残ったのがこの一鉢です。
去年、剪定せずに(一回、切ったかも…)伸ばし放題にしたものです。
ちなみに挿し木にしたのは、処分品で安くなっていたのを剪定して挿し木にしたものでした。

この鉢もちゃんと芽吹いたものの、先端の1~2節部分は枯れてしまって、その下の部分から新しく芽吹いています。
今のところは2個の花だけしか開花していないですが、他の枝の先端にも出来始めた蕾があるので、もうしばらくすると花数が増えそうです。
 
 
 
 




日程:2007年8月25日(土曜日) ~ 2007年8月26日(日曜日)
場所:東京都立代々木公園 中央広場

※ イベントスケジュール等、詳しい情報は下記のリンクを見てください。

Link: バルーンフェスタin 代々木

 
Camera : SONY Cyber-shot DSC-P150
 - セイロンライティア -
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/08 10:49:15 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セイロンライティア (画像)(08/08)  
blueberry3560  さん
おはようございます(*^_^*)
もう、、咲いているのですね~!!
さすがです~!!とっても、嬉しそうに、、さいてますね☆

あわてて、我が家のセイロンを見てみました(^^ゞ。。
もしかすると、花芽のような芽がついてました。
咲くといいのだけど。。冬場は、すっかり落葉させてしまった我が家。秋には、お花が咲きますように。そうそう、パイナップルリリーも、やっぱり、蕾が今年もありませんでした>o<。 (2007/08/09 11:25:43 AM)

Re:セイロンライティア (画像)(08/08)  
たぬき星人  さん
先日HCでセイロンライティアを見つけ
よしっ、今度こそ買うぞ…と手を伸ばしたら
その横にコンロンカ
吸い寄せられるようにそっちを買ってしまいました(^^);

セイロンライティアは冬越し難しいのでしょうか?
(2007/08/09 05:04:39 PM)

Re:セイロンライティア (画像)(08/08)  
Ohana117  さん
いいな~
昨年 見て真似して買ったのに
駄目になってしまいました(;_:)

今年も綺麗な花が咲きましたね

でも 挿し木は全滅か~残念 (2007/08/09 09:12:46 PM)

Re:セイロンライティア (画像)(08/08)  
今年も咲いたのですね。
それにしても、挿し木のほうは芳しくないとのことで、時期的なこともあるのでしょうが、挿すのが難しい植物なのかな、とも思いました。
花の咲いた株がさらに元気で育ってくれるといいですね。







(2007/08/09 09:22:50 PM)

Re[1]:セイロンライティア (画像)(08/08)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

まだまだ少ないですがやっと咲き始めました。
花も嬉しそうですが、自分も嬉しかったりします(笑)

セイロンライティアの花芽は葉とは雰囲気が違うし
たぶん花芽が伸びてきているのでしょうね^^
ウチでも今はこれといって特別なことはしてないので
きっと花が咲いてくれますよ^^

ちなみにウチでも冬は全落葉しましたよ^^;

パイナップルリリーは残念でしたね。
やっぱり咲いてくれないと寂しいですよね。

(2007/08/10 12:28:24 AM)

Re[1]:セイロンライティア (画像)(08/08)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

コンロンカに負けたのか~(泣)
…(笑)

でも店頭で良いものを見つけたりすると
目的以外のものでも買ってしまったりしますよね(笑)

自分の中では冬越しの難しい部類かな…。
ちょっとした管理方法で違うのかもしれませんが。

ネットで「セイロンライティア 冬越し」で検索してみたら
冬を越せなくて枯らしたって方が多い感じですかね。

なかには問題なく冬越しできたという方もいらっしゃるようですが^^;

(2007/08/10 12:33:34 AM)

Re[1]:セイロンライティア (画像)(08/08)  
童 夢  さん
Ohana117さん

まぁ、なんだかんだ言っても自分も一年目は
見事に枯らしちゃってますからね(苦笑)
同じということで…(笑)

ほんと挿し木もちゃんと生きてほしかったんですけどね。
これもまた機会があったら挑戦してみます。

(2007/08/10 12:36:11 AM)

Re[1]:セイロンライティア (画像)(08/08)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

なんとかちゃんと咲いてくれました^^;
園芸店で早い時期に開花したのを見ていたので
不安になっていたのですが。

挿し木は問題ないようですが、その後の管理だったり
温度変化などに弱いのでしょうね…たぶん。
一応、根付いてはいたようなのでって抜いてまでは見てないですけど^^;

果樹なんかも小さい時は寒さに弱いものとかもあるようですし。

そうですね、去年は暖冬いうのもあったので今年の冬からが問題ですね。

(2007/08/10 12:40:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: