pingpongpang

pingpongpang

January 20, 2006
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: インテルメッツォ
モーツァルトのソナタ2番(K.280)の緩徐楽章を弾いていたら、

自分が一番好きなモーツァルトのピアノ協奏曲23番の緩徐楽章。

8分の6拍子 ♪たーたた たーた とか ♪たーたたーた とか
「シチリアーノ」のリズムで共通しているのではと、
今日も新たな発見がありました。

シチリアーノのリズムとは、
イタリアのシチリア地方で17世紀、18世紀に現れた、
8分の6拍子または4分の3拍子でゆるやかな舞曲で、旋律には普通付点が含まれるとのことです。


ソナタ2番の緩徐楽章はこういうことを背景とした知識として
また弾いてみたくなりました。
あわせて、ほとんど曲のパターンが似ている協奏曲にもますます興味をもちました。

BGM:モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 
     ピアノ:内田光子 指揮:ジェフリー・テイト
     イギリス室内管弦楽団

************
このCDは、家にある1000枚ほどあるCDのなかで、よく聴いた10枚ということになるとおもいます。


10本の指に入りそうなCD(ご参考)
 -モーツァルトp協22/23番 内田光子(pf)イギリス室内管弦楽団 
 -ベートーヴェンピアノソナタ13番ほか アニー・フィシャー

 -シューベルト後期ソナタ、3つの小品  ポリーニ
 -ショパンバラード、幻想曲、舟歌    ツィメルマン
 -シューマン アラベスク、森の情景ほか ピリス
 -ベートーヴェン交響曲7番  カルロスクライバー指揮
 -ブラームス交響曲3番    ジュリーニ指揮

 -R.シュトラウスヴァイオリンソナタ 五嶋みどり(vn)

一日に何十回と聴いたりしたもので、何回聴いたか数えたことはありませんが、お奨めできるCDなのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 20, 2006 11:34:08 PM
コメント(200) | コメントを書く
[インテルメッツォ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: