pingpongpang

pingpongpang

June 4, 2006
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: インテルメッツォ
連弾のコンサートを聴いてきました。

 モーツァルト アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク 第1楽章
        4手のためのソナタ K.357
 唱歌の12ヶ月(青島広志編)
    1月/富士山 2月/雪 3月/春よ来い 4月/春の小川
    5月/鯉のぼり 6月/雨 7月/七夕さま 8月/海
    9月/村祭り 10月/もみじ 11月/菊の花 12月/冬の夜
 ***
 A列車でいこう/愛を感じて/星に願いを/ストップタイム・ラグ



 ***
 ブラームス  ハンガリー舞曲1番
 モーツァルト トルコ行進曲

モーツァルトから、ポピュラーな曲まで、いろいろ紹介していただきました。
連弾ならではの、1人ではありえない重厚な和音が響いたときは、
とても気分よくさせられます。

モシュコフスキー スペイン舞曲、何年かぶりに聴きました。
この3番がとても好きで思い出しました。
ピアノを習いだした頃、同じクラスの人がちょうど連弾していて、
譜めくりを頼まれたことがあるのですが、あまりにきれいなメロディに感動し、
譜めくりすることをすっかり忘れてしまい、

それくらい気になった曲でもありますが、いつかそういう機会があればと思っています。

連弾の曲は、自分で意識しないと、あまり何があるかもわからなかったりするのですが、
いい機会になりました。
頭の中ではスペイン舞曲がなっています。ピアノ教室の先生どおしでの企画でしたが、
楽しそうに演奏されていることがとてもうれしかったです。      





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 4, 2006 07:17:30 PM
コメント(6) | コメントを書く
[インテルメッツォ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: