pingpongpang

pingpongpang

July 8, 2008
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: インテルメッツォ

今週末はちょっと思い切った旅の仕方をしてみることにしました。
この前も少し書きかけたことでもありますが、ピアノと旅と一筆書きのお話になります。

一見行き当たりばったりに見える自分の旅行ですが、おさえるところはおさえていて、
それもほとんどコンサートありきだったり、乗りたい列車ありきだったりであります。
コアな部分はかなり前に考えて、あとはよきに計らえというパターンが多いみたいです。

週末は、ピアノの練習を夜にして、小舟にての練習をし、月の光の練習をし、
そのまま山手線で新宿へ出て、ムーンライトえちごという名前のものにのり、小舟ではなく、列車に揺られて物思いにふけることなればいいかと思っています。

到着する時間は、日の出の時刻のころ、朝焼けが見える時間までふらふら歩きまわるか、あっさり諦めてどこかで横になるか。
その日の夕方は、バッハ、ベートーヴェン、ブラームスの曲目未定ながら、とてもとても楽しみにしているコンサート。

その次の日は、この前あさっての方向に行くような電車と書きましたが、
指定席券510円で、SLに乗れるのであれば、あさってであろうが、しあさってであろうが
もういいとおもい、新潟から会津若松のほうへ行く磐越西線という経路で旅することにしました。

新宿→大宮→高崎→新潟→会津若松→郡山→宇都宮→大宮→東京

大宮から新潟の少し手前の新津経由で、一筆書きが成立。
080708_0051~01.jpg

080708_0055~01.jpg

どこでどうなって、こういうプロセスを経たのでしょうか。
クリスチャン・ツィメルマンというピアニストにはほんとうに感謝しないといけないと
おもっています。

BGM: ドビュッシー ベルガマスク組曲
       プレリュード、メヌエット、月の光、パスピエ
      ピアノ:ジャック・ルヴィエ
   最近よく聴くCDのひとつ。
   ちょっとなんか弾いて・・・といわれて、その時の気分でこの4曲のなかから選んで、
   さらっと弾く。 
   そういうことができるようになりたいものですが、
   「10年早い!」と、いろんなところから声が聴こえてきそうです。
   まずは月の光から、さらっと弾けるように練習します。
   ニ連符・・・あいかわらず苦戦中。  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 8, 2008 01:32:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[インテルメッツォ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: