PR
キーワードサーチ
フリーページ
田原総一郎氏の日経BP社のコラムを読んでいました。
「日本の人口は今後100年間で100年前の人口に戻る」という
信じられられないような見出しにて始まるのですが、
真面目に総務省が国勢調査をもとに出してデータだけにびっくりしてしまいました。
100年前に戻る日本の人口のコラムの内容 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120106/295507/?ST=business
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120106/295507/?SS=imgview&FD=1580154321
1192年鎌倉幕府成立 757万人
1338年室町幕府成立 818万人
1603年江戸幕府成立 1227万人
1716-45年 享保改革 3128万人
1868年明治維新 3330万人
1945年太平洋戦争終戦 7199万人
2000年人口のピーク 12784万人
2030年高齢化率31.8% 11522万人
2050年高齢化率39.6% 9515万人
2100年高齢化率40.6% 4771万人(中位推計)
●
日本に限った話だけではありませんが、どんな風になるのでしょう。
楽しく暮らせば、食べていければ、まあいいのですが・・・。
きれいにデクレシェンドできる曲のようになればいいですね。
BGM: ドビュッシー 美しい夕暮れ
http://www.youtube.com/watch?v=DlqAKv3kBig&feature=related
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着