pingpongpang

pingpongpang

March 31, 2012
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: カテゴリ未分類

毎週月曜日に通っている音楽教室は、ピアノだけでなく、いろいろな楽器を習っている方がおられます。

3月は9日間にわたっていろいろな楽器の発表会があります。
ただ自分のことが精一杯で、ほかの方の日の演奏を聴いたり、知り合いを増やしたりということはだんだんなくなってきました。

今日は発表会で演奏した曲をもう一度弾くということで、おさらい会というものに参加しました。

いろいろな楽器のメンバーに今日は恵まれました。
ヴァイオリン・チェロ・ファゴット・クラリネット・ホルン・オーボエ・ホルン・
ハープ・ピアノ。声楽の方もいました。

木管五重奏(フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴット)というのがあって、
ハイドンの木管五重奏のためのディベルティメントという曲聴きました。
2楽章は、ブラームスのハイドン・バリエーションのいわゆる原曲でもあり、身近なところで聴けてよかったです。
ハープの演奏も、ドビュッシーの亜麻色の髪の乙女をこの独特の音ですっかり癒されました。
その次の次が自分の番だったのですが、前奏曲集1巻NO.4,No.12を弾く前に、亜麻色・・・はNo.8の曲だと紹介できたりしました。

DSC_0962.JPG

ハープを実際にさわったり、音を出したりする時間もいただきましたが、結構指に力がいり、ピアノとはまたちがうむずかしさもあることもわかりました。


http://www.youtube.com/watch?v=X87bHpaq0i8

原曲を今日は聴けてよかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 1, 2012 02:44:58 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: