PR
キーワードサーチ
フリーページ
わざわざ土曜日を祝日にしなくてもいいのにと思いつつ、
なぜに、今年は9月22日が秋分の日なのだろうと
疑問におもっていました。
http://mainichi.jp/opinion/news/20120920ddm003070151000c.html
興味深い回答がありました。
秋分の日=「太陽が秋分点を通過する瞬間を含む日」
↓↓
2011年9月23日 午後6時5分
2012年9月22日 午後11時49分
10分少々おまけしてくれたら、23日になって、次に月曜日も祝日(振替休日だったのに)
と、体育の日が東京オリンピックの開会式の10月10日でなく、
ハッピーマンデーで、違う日になっているくらいなのに・・・と
屁理屈を言ってもしょうがないのですが、ついそんなことを考えてしまいました。
●
BGM:ウェーバー 狩人の合唱 (Hunter’s Chorus) http://www.youtube.com/watch?v=DXGTIHeJ8QQ&feature=related
子供のころに家にレコードがあって、好きで聴いていました。ドレスデンの街並みの旅番組で聞こえてきて、とてもうれしかったです。
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着