PR
キーワードサーチ
フリーページ

東京駅へ向かうバス通り、中央大橋付近。ちょっとバスに乗らずに散歩してみました。
今年もっとも風景がかわったと思うところのひとつ。
永代橋のうしろにスカイツリーが見えるところとなり、時々三脚立てている人もいます。
まっすぐに写真を撮らずに少し斜めにカメラを向けてみました。
大手ITベンダーの企業もあり、遅くまで灯りがともっていて、相変わらずがんばっているのかと思ってみてしまいます。
金曜日はとても寒かったので、少し買い物するくらいでほとんど家にいました。
フィギュアスケート、女子ショートプログラム、楽しんでいました。
浅田真央さん、ガーシュインの曲は、とても映えていました。ロシアのバレエ音楽のイメージ強かったので、芸術のようなスケーティングも楽しませてもらいました。
BGM: ガーシュイン I got Rhythm http://www.youtube.com/watch?v=vR0-LeL11lQ
http://www.youtube.com/watch?v=mWuKZx4qghs
http://www.youtube.com/watch?v=vIpNepgmCQA (ガーシュインがピアノ弾いています)
●
深夜、NHKアーカイブという番組をみていたら、過去のN響の演奏が2つ。
どちらも、はっきり記憶している番組で、私自身、投書するにいたりませんが、同じように名演奏だと思っている人が、結構いるのかとおもうと、
ちょっとうれしくなりました。 以下の2曲でした。一部の楽章ご紹介します。
BGM: ベルリオーズ 幻想交響曲 第5楽章 (指揮:バーンスタイン フランス国立管弦楽団) http://www.youtube.com/watch?v=cao6WyF-61s
BGM: メンデルスゾーン 交響曲第3番 「スコットランド」 全楽章 (ヤンソンス指揮バイエルン国立歌劇場管弦楽団) http://www.youtube.com/watch?v=xModtiRDOO8
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着