pingpongpang

pingpongpang

December 26, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

P1000514 debussy web1.jpg

クリスマスもおわり、いわゆる年末モード。
新聞の夕刊には1面には新内閣の顔ぶれ、裏の文化面には今年のコンサート舞台をふりかえるページ。
ちょっとふりかえってみようかと思い、FBをのぞいたら、
会社の後輩が新婚旅行中でパリの凱旋門の写真。
ああいいなあと、パリの凱旋門から30分ほどで行ける、
サンジェルマンアンレーのドビュッシー生誕150年の誕生日のケーキの写真を取り出してみました。結構大きなチョコレートケーキは4切れほど頂くこととなりました。

ピアノを弾いてもコンサートを聴いても、1にも2にもドビュッシーだったことで、
すばらしい演奏もまた多く、忘れられない年にもなりそうです。


2012年、何回コンサート会場に運んだのだろうとおもい、
ちょっと数えてみました。

1月  5回
2月  2
3月  2
4月  3
5月  7
6月  5
7月  0
8月  2
9月  2
10月 1
11月 3
12月 4
   36回

去年より、ちょっと減りましたが、それでも足を運んだほうだと思います。
5月の富山・金沢・東京でのラフォルジュルネ、
8月22日ドビュッシーの生家で聴いた前奏曲集。奇跡的に入れてよかったです。
ダンタイソン・ルプー・ツィメルマン、それぞれのドビュッシープログラム。
室内楽ほか日本のコンサートは舞台の楽しさを伝えてくださるものが多かったと思います。聴衆としてもとても楽しめました。

BGM;
今年1番弾いた曲:ドビュッシー 前奏曲集第1巻より「ミンストレル」
http://www.youtube.com/watch?v=nhleaHWt3ww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 26, 2012 08:20:18 PM
コメント(179) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: