PR
キーワードサーチ
フリーページ


銀座界隈は、12月になると、「ひかりみち」になり、イルミネーションはすばらしいものがあります。
三越をバックに、アルマーニとディオールをバックにと、建物と一緒にしてみるのも面白いです。
通りのむこうから、山野楽器とその右のクリスマスツリーをこのあいだもアップしましたが、
近くでも、ミキモトのクリスマスツリーの写真を撮ってみました。
1976年からずっとありましたが、来年1月ビルの建て替えにより、
どうやら見納めになるとか。会社で写真撮影が好きな方も言っていました。
http://www.mikimoto.com/jp/about-us/news/141003/01.htm
ここ1-2年で、YAMAHAのビル、歌舞伎座、三越新館などが建て替えられオープンしましたが、
今年になって銀座4丁目交差点にあったNISSANのショールーム、松坂屋デパートが取り壊され工事中。
定点観測していたビルも見納めになってしまいます。
変わるものも変わらないものもありながら、年は暮れていく感じがします。
あと何回かは、通るかもしれないので、しっかり見納めたいものです。
●
BGM: バッハ 平均律クラーヴィア曲集 第1巻 No.5-No.8 (ピアノ:タチアナ・ニコラーエワ)
https://www.youtube.com/watch?v=fk5cyJpzFtM
タチアナ・ニコラーエワさんは、1950年バッハ没後200年のとき、ライプツィヒで開かれたバッハ国際コンクールの優勝者、ショスタコーヴィッチとも親交があって作曲にも影響を与えたとか。
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着