pingpongpang

pingpongpang

June 26, 2015
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: カテゴリ未分類

1435331388050.jpg

コンサートホールとか音楽祭とかで、ピアノとか楽譜とかちょっとしたデザインのものがあったら、まったく目がなく、お家に持って帰ったりします。これは、このあいだのラフォルジュルネ音楽祭2015のお店にあったもの。

今日はすこしだけ使ってみました。

鍵盤やら、楽譜やら、メモパットで眺めていると、なんとか時間を捻出して、ピアノの練習したいと思ったりもします。

あんまりあくせくしなくなったのは、いいのですが、それがいい方向に向けばとも思います。1年かけても時間かけてもいいようなものを掘り下げて弾くようにしたほうがいいのかもしれません。

あんまり人前でたくさん弾きたいとも思わなくなったので、限られた場所であっても聴いていただけるようにしたいものです。



BGM: ベートーヴェン チェロソナタ 第1番 ヘ長調 Op.5

https://www.youtube.com/watch?v=tf0FSQ0RMSc

若い時のベートーヴェンの作品を聴いたら、風邪をひかないとか元気がでるとか、書いたことがありますが、やっぱりそんな感じがします。
耳もよく聴こえていたでしょうし、ピアノの名人の時期だったでしょうし。断片的な先入観は入れないようにしたいものです。
ピアノソナタ4番がOp.7ですから、そのあたりの作品なのでしょうか。雰囲気は3番のピアノソナタにも似た感じがします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 27, 2015 02:41:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: