PR
キーワードサーチ
フリーページ

近くのケーキ屋さんのショーウインドウが綺麗だったので、写真撮りました。
3日ほど前に見た、マツコデラックスさんがケーキをたくさん紹介していた番組で、
言われいたところが、なにげなくよく通っている道にあったのもあり、
ますます気になってしまいました。
小さなケーキでも、せっかくだしそのうちいただくかもしれません・・・。
●
BGM: モーツァルト ピアノソナタ 第9番 ニ長調 K.311 (ピアノ:マリア・ジョアン・ピリス)
https://www.youtube.com/watch?v=zc78OjfLpGs
今日は、いきつけの整骨院のBGMで、このソナタが全楽章かかっていたので、すっかり聴き入ってしまいました。 この演奏、池袋にHMVのクラシックコーナーがあったとき、BGMでなっていて、これは誰が弾いているのかとお店の方に聴いたところ、ピリスだったのが、15年ほど前だったでしょうか。そんなことも思い出しました。 D-Durは本当に幸せな感じになる調性だということをつくづく感じる曲のひとつです。そういう風に感じるような音色を出して弾けるような技術は持ち合わせたいものです。
最近、デスクワークばかりで、すっかり歩かなくなってしまったので、こんな曲でも思い浮かべてお散歩するのもいいかもしれません。会社からバスで銀座4丁目で降り、数寄屋橋の方へ行き、ペニンシュラホテルのところから、丸の内仲通りに入り、東京駅の方へ、ずっと通りぬけて歩くと、ブティックもあるし、花壇もあるし、美術館の案内もあったりで、あっという間についてしまいますが楽しかったりします。東京国際フォーラムや三菱一号館やら、楽しませてもらったりしますので。最近では、丸ビルで地下へ降りてお弁当を買ってかえるか、OAZOまで行き、丸善で本の立ち読みをするだけして、帰り道に着くことかどちらかかもしれません。

カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着