pingpongpang

pingpongpang

June 15, 2016
XML
カテゴリ: インテルメッツォ
このあいだの月曜日、UAさんが出演されていたNHKの番組がありました。Coversだったと思います。

そのなかで、子供の頃の歌番組やヒット曲のことになり、自分もよく見ていたときでもあったので、ダブらせた感じで見ていました。

矢野顕子さんの春咲小紅…という歌、化粧品メーカーのイメージソングということが出てきたとき、いろいろなことを、思い出しました。

私自身、当時、日本、アメリカのヒットチャートをみるのがとても好きでした
ビートルズの赤盤、青盤、と言われるベストアルバムをよく聴いていましたが、そのなかに入っていた詳細な資料があり、ビルボードやキャシュボックスのヒットチャートが克明に書かれていたのが、とてもよく覚えていることであったりします。
昭和53年から3年くらいの高校生の頃、和洋問わずヒットチャートの新聞、番組を見ていて楽しんでいました。
ザ・ベストテンというテレビ番組も流行っていました。

ザ・ベストテン、オリコンウィークリーのヒットチャート、朝日放送のABCヤングリクエスト、FM東京のコーセー歌謡ベストテン。

この4つは絶えず追いかけていました。


ここで、資生堂、カネボウのCMでキャンペーンソングが多くヒットチャートに賑わしやした。
ところがコーセー歌謡ベストテンは、それらをぜんぶボツにしたのです。竹内まりやの不思議なピーチパイとか桑名正博のセクシャルバイオレットNo.1とか…。

自分自身ゆるされなくなって、オリコンウィークリーに投書しました。事実をおしえてほしい。どういうことですか。と。本来のベストテンは何ですかと。

オリコンウィークリーさんは、取材もしてくださいました。それでスポンサーの都合でしょうがなかったと伝えてくれました。自分の書いた記事ははじめて掲載されました。
高校2年の頃でした。

デビューしたばかりの松田聖子さんが化粧品のキャンペーンソングになったらぜんぶボツになりますがいいんですか…とか、かなり申し上げた記事は、削除もされず、ぜんぶ載っけてくれました。

昭和55年、1980年の頃ですから、もう35年もたっているのですね。やっていることは、あまり変わってないかもしれませんね…。

rblog-20160615153858-00.jpg

当時、
はがきは20円
封書は40円でした。

倍以上、物価がちがうこと

あらためて感じます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 15, 2016 03:39:02 PM
コメントを書く
[インテルメッツォ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: