全1108件 (1108件中 1-50件目)
ヨロブン~あんにょんはせよん~^^さて、「Just Once Again」のPV検証をしてないうちに、3月23日に新曲が出てしまうので急いでアップします^^;久々のPVだし、Kポグループらしさが出てた「VEIL」のあとだし期待してたんだけど、まず白バックで何もないセットにびつくり!!ははぁーん、ダンスシーンは白バックで撮影して、別セットもあるパターンね、と思って見てたら結局白バックスタジオしかなかったーーー(>□<;)今回のって、いわゆるダンスフォーメーション見せますヴァージョンの作りだよね・・・まず番長かぁ・・・なんか顔こわい・・・しかも髪型の分け目が変というかもっさりしてる^^;ちょるとかソンホの髪型も、イケてると思えない・・・いつもなら、じのんから入る作りだろうに・・・と遠い目になってたらいきなり映画のシーンが入ってきたんで唖然(゜□゜;)こんなに映画のシーン放り込んでくるとは思わなかったんですけど。おまけに謎のチョイスだし。いきなりダッシュするたんぽぽ川村氏のシーン、西尾氏のシーン然り、映画見てない人はどう捉えればいいんですか!?正直、映画見てない人のほうが多いのに・・・・ハッ言っちゃった~^^;涙するよん様をメンバーが見守るシーンで、ちょると番長の眉が太くてウケるwwwwwwシクはすっぴん風だわ~とか、そんなとこばっか気になるわけで(笑)宣伝部長としてもがんばってるプリのソロパートあって良かった。なんとなくほっとした^^;プリにはよん様もいなくなった今、ジヌ様が戻ってくるまでちょるの面倒を引き続き見ていただきたい。大変なのは分かるけど(笑)このPVでのよん様は、オネェ臭が感じられるような・・・シクはやっぱりGENKINGっぽいなぁ(笑)ドゥちゃんのダンスも相変わらずアツイしwwwwwwwっていうか、今回うくちゃん目立ってないよね!?うくちゃんのソロパートがないなんて!!!そして、ごんちゃん多めじゃない?VEIL出演できなかった分の補充ですか??(←過去をほじくるいぢわるな私www)あえて良かった事と言えば、21人時代のような格差PVではなくなった事っすかね^^;昔は格差ひどかったもんなぁ、チャンウとかほとんど映ってなくてさ、ほんとチャンウとかさ全然映ってなくてさ(←しつこい)でも、個人的にはジヌ様もヒョンソンも永遠のセンターじのんもいないPVなんで、やっぱ物足りないけどね(ーωー;)せっかくPVってエピを宣伝するいいチャンスだから、もっと凝った作品にしてほしいっす!!!PV見てそのグループをチェックするきっかけになることって絶対あるから、予算の問題もあるだろうけど、PVにはマジで力入れてほしいーーーーーこんなに文句言ってますけど^^;よろしければチェック ハセヨ~♪★Just Once Again★
2016年03月20日
コメント(1)

あけましておめでとうございます!!気づけば、昨年はほぼアップしないままで終わってしまいました^^;それなのにチェックしてくれる方、ほんとにありがとうございますm(_ _)mブログは放置してましたが相変わらず韓ドラは見てますし、エピも応援しております^^昨年12月に久々にソウル行ってきました。やっと少ーし、レートが上がってきてて嬉すぃ~♪そーいえば、今回驚いたのがCOEXをフラフラしてたらいきなり「そのブーツどこで買ったんですか?」と韓国語で声をかけられたこと。「日本人なんです。日本のブランドなんですよ」と答えたら、残念そうに立ち去った女性・・・韓国人は、街中や駅とかで相手が日本人とかそーゆーの気にせずガンガン話しかけてくるけど、こんなことまで話しかけるんや!と変に感慨深かったわけでwwwwww昨年の今頃は、今後の展開が心配で仕方なかったエピ。なんとか1年乗り越えたね!っと思ってたらよん様入隊で11人になっちゃったーーーー(T□T)21人でデビューしたのにね・・・とうとう11人ですよ・・・最近人気のSEVENTEENよりも少ないしーーーーwwwwwww思い起こせば、昨年のよん様センイル公演で、うくちゃんが手紙を読んだ時、“どっちかエピやめるんですか!?”っていう、離れてもこれからもずっと僕たちは仲間だ的な内容だったんだよね。きっと、よん様は年内いっぱいと決まってたから、うくちゃんはあんなお別れ感満載の手紙を書いたんだろうなぁ^^;確か、その時の握手でよん様に「ギリギリまで入隊しないでね」と言ったら「うん、わかった」と言われたことが思い返されます(>_
2016年01月01日
コメント(9)

【その冬、風が吹く】(SBS・2013年・全16話)チョ・インソン、ソン・ヘギョ、キム・ボム他心の恋人インソンくん、ちょー久々出演のドラマです!!!なのに、ずっーーーーーと放置してました。しかも借りたDVDなのに・・・チング、いつもミアナダ^^;【あらすじ】オ・ス(チョ・インソン)は、同姓同名のオ・ス(イ・ジェウ)、ジンソン(キム・ボム)らと暮らし、いかさまギャンブルで稼いで自由気ままに生きる毎日。 夜の街を取り仕切るキム社長の愛人ソラ(ソ・ヒョリム)と付き合っていたオ・スはキム社長から疎ましく思われていた。一方、大企業・PLグループの1人娘で、視覚障害を持つオ・ヨン(ソン・ヘギョ)。幼い頃に両親は離婚、会長である父親も亡くなってしまい、ワン秘書(ぺ・ギョンオク)に公私ともに頼るしかないのだが、ワン秘書を信頼できずにいた。ある日、ギャンブルの件で捕まりそうになったオ・スが逃げていると、心配で追いかけてきたもう1人のオ・スが車に轢かれ亡くなってしまう。1年後、出所したオ・スは、ソラの策略でキム社長の金を横領したことになっていて、100日以内に金を返せとやってきたムチョル(キム・テウ)に、警告の意味で刺される。そんな時、オ・スの元にやってくるPLグループの顧問弁護士。「ずっと君を探していたんだ。会長が亡くなった。ヨンが待っている。」亡くなったオ・スが「自分はPLグループの息子だ」と言い、妹ヨンの話をしていたことを思いだしたオ・スは事故で亡くなったことを告げずに、思わず自分が息子であるような態度を取る。金を返さなければムチョルに殺されると考えたオ・スは、遺産目当てで兄のフリをしてヨンに会いに行くのだが・・・**********************************************************************************元になった日本版は見てないけど、暗そうなイメージがあって、韓国版はどうなの?って思ってたら案の定重めな正統派純愛モノでした。でも、ちょー久々にインソンくんのドラマ見たけど、やっぱチョアーーーー(*´∀`*)口元のヒゲそり跡が以前より目立つような気がするけどチョアチョアーーーーwwwwww一方、ヘギョはあまり好きな女優さんではないんですが、今回難しい役にハマってたと思います。しかーし、目が見えないという設定とはいえ、インソンくんと接近するシーンがめっさ多くて、もぉーキィィィィーーーー(`Д´)久々に再会した兄妹とはいえ、いい年した大人ですよ。あんなにイチャイチャするかね!?(`Д´)インソンくんは兄のフリをしてるからまだ分かるけど、ヘギョがベタベタしすぎーーーーやっぱりヘギョ嫌いっーーーヒョンビンのこともたぶらかしたし、やっぱ嫌い(←もはやドラマ関係ないし。笑)ジンソン役のキム・ボムも好きな俳優なんで、男性陣はヨカタ^^なんかボムってば舎弟キャラ多くないっすか?「パダムパダム」でも兄貴のために尽くしまくる役でしたが、今回もインソン兄貴のためなら命がけみたいな役だったし。まぁ、最後には、そーきますか・・・って展開はあったけど(ーωー;)ところで、結局ワン秘書はなんであんなことしたの?会長への復讐?ヨンが自分を頼るようにする為?会社を手に入れる為?最後までワン秘書をつかめないまま終わったっす(゜へ゜;)何気にいい味出してたのが、ムチョル(キム・テウ)!!ただの冷酷非道なヤクザかと思いきや、徐々にムチョルの悲哀、苦悩、オ・スへの想いが伝わってきて見てて切なかった(T_T)顧問弁護士といい、ムチョル姉といい、脇役が実力派の俳優さんで固められてると見てて安心できますな^^ただ、最終回があっさりまとめた感があったのが残念。韓ドラお得意の「最終回は時間気にせず撮りました編集」にすればいいのに、最終回も63分ぐらいで終わったから物足りなかったなぁ~韓ドラってそれまでいい感じできてたのに、最終回で不完全燃焼って思いをさせられること多いんだよね^^;とにかく、インソンくんの良さが再認識できました(*´∀`*)キム・ミニとも別れてくれて良かったwwwww「大丈夫、愛だ」も面白そうなんで早くチェックしなきゃ~♪【みんな役にハマってました♪】【接近するシーン多すぎっ!!!特に綿菓子のシーンは見ててキィーでした(`△´)】【雪山のシーンは良かったんだけど、やっぱりヘギョシローーー】
2015年05月04日
コメント(0)

またまたオレンマニエヨ~ヨロブンいかがお過ごしでしょうか?(誰も気にしてないと思うけど、ホントは入隊日の2月24日の記事でアップしたかったけどもう書き込めなくなってたんで、せめてチャンウセンイルの4月2日でアップするセヨ^^;)エピはどうなることやらと思ってましたが、定期公演、センイル公演、ユニット公演やらいろいろあるんでいちおう一安心?ですかね^^;ただ、ディファ有明を定番会場にするのはやめてうーーーチケ代をペンラとか特典で無駄に高くするのもやめてうーーーーとりあえず今年に入ってからもジヌ様、ヒョンソンの入隊に、永遠のセンター・ジノンの活動休止といろいろ続きました。ジノンは昨年から古傷悪化とか盲腸とか本調子じゃない感じが続いてたんで大丈夫かなと思ってましたが、活動休止とはね(*ω*;)シアター公演が終わりに近づく頃、今後やりたいことの話だったと思うけど「シンガーソングライターになりたい」とか、歌をもっと頑張るとか言っててオイオイっ!!と思ってたんすけど、ダンサーとしての限界を感じてたんすかね(ーωー;)元々ラピから入った私としては、どんどんラピメンがいなくなって淋しい(TへT)ジノンには逆ギレや反抗的な態度や真顔で対応された記憶が多いけど(笑)淋しい・・・そして今更ですけど、やはり私にとっての大問題はジヌ様、ヒョンソンが入隊したことっ!!!じーつーはー、ジヌ様ジヌ様♪と騒いでたくせに、ヒョンソンがグイグイきてたことを白状します(^皿^;)握手の時に、突然「ク ナムジャ」を歌ったり、ドヤ顔でスペアクアピールしてきたり、話してる途中でクシャミされたり(3年半の握手でクシャミしたメンに当たったことないし。笑)、ハイトーンボイスで言い返してきたり、時々ヨボ!と話しかけると動揺を見せたり、自分では愛嬌ないって言ってたけど、いつもいつもヒョンソンは愛嬌たっぷりでした♪入隊発表をしたメルパルクで写真撮る時、後ろにいたヒョンソン。その時、頭ポンポンってされて思わず泣きそうになったけど、写真撮る前だからグッとこらえたわけで。でもガマンしたまま写真撮ったから、より一層変な顔で写ってた。。。OTL挨拶会はチングに昼チケをまわしてもらい、昼夜参加しましたが正直どんな気持ちで見送ればいいのか複雑でした。ショックだし淋しいけど、辞めるわけじゃないし、でも2年後に会える確証は正直ないし、でも、これから2年会えないのは事実だし、でも辞めるわけじゃ(以下繰り返し)そんな感情を抱えたまま挨拶会を迎えたわけですが、当日、唖然(゜□゜;)なぜなら、ジヌ様もヒョンソンも私服で登場したから&しかもダサいーーーーーwwwwwwwなじぇ、最後にかっこいい姿をみんなの記憶に焼き付けようとしないのだ!!!ついでに、この日ちょるの服もダサかったので(笑)ステージ始まってからしばしお別れの淋しさを忘れる私。はっ、もしかしてそれが狙い!?わざとダサい格好で出てきた!?wwwwww特にヒョンソン、これまでシアターでは頑なにジャケットばっか着てたのに・・・なんで最後の最後にトレーナーみたいなので出てくるんだよーーー一方ジヌ様も、あの赤いセーターいかがなものかと・・・何気によく着てたから、お気にっぽいですけど。ちなみに私、あのセーター着てシク&番長と歩くジヌ様に遭遇したことあります!その時、持ってたジヌ様のカバンがまたダサくてーーーーwwwwwwそんな挨拶会でしたが(って、どんな挨拶会!?)夜の握手でヒョンソンから最後に『元気でね』って言われて一気に涙腺崩壊。うわぁぁぁーーん!!なんだよーーー“元気でね”って、ホントに最後みたいじゃんっっっもう会えないみたいじゃんっっっ(>□<)半泣き状態でジヌ様に進むと、乱暴に手紙を奪い、おなじみのグイっと引っ張る握手、最後までジヌ様はジヌ様でした(*´∀`*)ただ、夜のジヌ様は疲れてる感じしたなぁ。久々に握手会やったから疲れるのは分かるけど、昼より明らかに疲労感をかもし出すジヌ様って(笑)そんな推し2トップが入隊って、待ってろと言われたものの私2年間オットカジ?(-_-)でも、2人いないのに、この前は前橋サイン会に行ってしまいました^^;だって少しでも売上に貢献して、2年後に戻ってくる場所を守ってあげないと!!(←言い訳)久々のサイン会は、2人がいたらなぁと思いながらも楽しかったっす♪ちょー久々に話したごんちゃんから韓国語褒められたりして楽しかったっす(笑)しばらく経って、他メンにキャーキャー言ってたりして!?ジヌ様もウワキばれないようにガンバレって言ってるしね~wwwwwww【こーゆー格好でお別れしてほしかったんですけど(ーωー;)】
2015年04月02日
コメント(0)

昨年は、ほとんどアップしないまま終わってしまいましたがヨロブン チャルチネッソヨ?韓ドラもDVDがたまっていく~ゆちょの“3days”早く見なきゃーーー去年も終わってみれば結局エピ三昧の一年でした・・・韓国も2回しか行けなかったのが残念。でも、シアターがなくなったので、今年はゆっくりできそうっす。やっとツイやらインスタやら始めようかな^^;シアター31日夜公演に行ってきましたが、意外と泣かずに見れました。ジヌ様がマイクを通さずにメッセージを伝えた時は、グッときたけど。でも6月のチャンウ卒業の時は、泣き疲れするくらい泣いたのに。あ、舞浜で先生やドンホを見た時もウルウルきたのに(笑)そうそう、舞浜は25日だけ昼夜行きました!席が良かったから私は楽しかったけど、なじぇ4公演それぞれに“LOVER”だ、“PROMISE”だのタイトルをつけたのかが意味不明・・・コンセプト決めたんなら、セトリ変えろやーーーー(`Д´)変わったところといえば、卒業メンバーの登場の仕方にサプライズ感がどんどんなくなって雑になっていったことぐらいじゃね?wwwwwセットもしょぼいツリー(笑)だけで、広いステージ活かせてないし、衣装も相変わらずチープだし、もっとダンス曲見れると思ったのにやらないし、無駄なVTRで時間稼ぐし(以下略)ハッ!オットケ~新年早々、ダメ出しが止まらない~wwwwwwとりあえず、「ぎゅっとしたい」の時のよんうぉんさんが全力でアイドルっぽく踊る姿だけは、今も忘れられないっっっ多分、舞浜で無理して体調崩したんだと思う、いやマジで^^;1月25日にメルパルクホールでライブ決まってますけど、今度こそ歌とダンスだけのライブ見せてうーーーーー31日ハイタッチが終わって帰っていく時に、ちょるが「もっとかっこよくなってくるから25日後に会いましょう!」ってなこと言ってたけど期待していいのか?かっこよくなるって、お直し的な意味じゃないよね!?wwwwww韓国帰っちゃったから、違う心配もしなきゃいけないんですけど。また問題起こりそうでコワイ(-_-;)とりあえず今年もまたーりと続けていきますので、よろしければ引き続きお付き合いのほどよろしくお願いします☆【もう変わらないよね!?私的に危ないと思うメンバーがいるんだけど・・・】
2015年01月01日
コメント(2)

ヨロブン、オレンマニエヨ~ちょー久々にアップするセヨ。ほんと今更ですが、ジヌ様22歳センイル公演のレポっす。(2014年10月12日の日記にはもう書き込めなくなくなってた^^;)シアターでお祝いできる最後のセンイルだし、今回チングに昼チケをまわしてもらい、ダブルしてきました♪とりあえず夜公演について!でも昼と混ざってたり嘘書いてるかもしれませんがミアネヨ^^;昼は「VEIL」のPV後に、オニの「All My Love」だったけど、夜はPVなしでスタート。オニの「NTL」、JADEで「I miss you」、「ONE」の流れは一緒だったと思うけど、この日初めて私はJADEのI miss youを見て、衝撃を受けました・・・だって、オニやラピとなんか違うんですものっ(゜□゜;)勝手な位置で歌う4様、勝手なフリで踊るシク、やっぱJADEは自由だな~wwwwwその後、オニメン登場で挨拶。ジヌ様がお題に合わせて、メンバーからベスト3を選ぶという内容のトークコーナーが始まったんだけどスクリーンに出たお題の漢字にフリガナがあるのを見て「オレだから?」って、ジヌ様するどい(笑)昼のお題は【自分にお金を貸してくれと言ってきそうなメンバー】1.ちょる2.4様3.シクなんとなく納得のメンバーって感じ^^;でも、ちょるは借りても返しませんよ(3周年のチャンウとの裁判思い出した。笑)【女好きだと思うメンバー】1.ジュンシク2.シヒョク3.JD確か、JD&シヒョクはまだ若いから女性に興味津々だと子供扱いしてたけど、いやいやジヌ様も十分若いんですけど^^;あれ?鉄板の2名が入ってないよ~シャレになんないから?ジヌ様、気をつかった??(笑)でも、ジュンシクも何気にリアルなんですけどwwwww【自分を助けてくれるメンバー】1.番長2.シク3.ドゥちゃんこの時ヒョンソン兄さんは自分が選ばれると思ってたのに入ってなかったので、何気にショックを受けてますた^^;番長が1位っていうのは、実際に朝起こしてもらったり部屋の掃除やら洗濯してもらって、お世話になってるからだろ!!(笑)夜は【怖がりだと思うメンバー】1.ゴンちゃん2.番長3.じのんじのんは、ちょっと意外だった!けど、ジヌ様いわく、結構傷つきやすいみたいなことを言ってたような?ゴンちゃんは、以前オバケ屋敷に入った時に、ビビりすぎてちびってたとか言われて怒ってステージ袖から出てきて否定してました(笑)番長は、以前川崎に住んでた時、兄さんたち(ドンホ、パクさん、ユチャン)によくドッキリを仕掛けられてビビってたと。そんな時、番長はちびってたといって、また盛り上がるジヌ様とソンホwwwwwwwある時も兄さん連中が企んで、弟たちを騙すことになり、仕掛ける側だったヒョンソンはドンホに反抗した態度を取って、ビンタされることにしようと。腕立てをさせて弟たちをしごくドンホに、歯向かうヒョンソン。響くビンタ音!番長やジヌ様たちは腕立ての姿勢でキープ&下を向いていたから音だけ聞いてたので、ほんとにヒョンソンがドンホにビンタされたと思ってビビリまくってたらしいwwwwwwwヒョンソンの隣で腕立ての姿勢でいたジヌ様は、順番的に次は自分だと思ってちょー痛がるフリをしたら許してもらえるかもしれないとか、姑息なことを考えていたそうで(笑)っていうか、川崎時代はそんなことばっかしてたらしいんですけど、日本デビューを前に緊張感ゼロじゃねぇーか(゜□゜;)【より一層今後の活躍が期待できるメンバー】1.ウク2.JD3.番長確かこの時、予想をしてる時にヨンウォンって声があがったらジヌ様は速攻で「あぁ、あの人は」ってダメダメって顔してました^^;番長も、エピで一番自由な人だからって、フォローになってないフォローしてたしそんな兄貴ってどうよ?(笑)トークコーナーが終わって、昼はここでちょる登場!「君のためだけの歌」を歌ったんだけど、ちょるさん今回も0時ぴったりにはジヌ様をお祝いしてくださらなかったようです・・・そのお詫びなのか、ジヌ様に急に100円あげてた^^;あと、歌終わりに似てないジヌ様のモノマネして、会場を困惑させてました(笑)しかし、そんな誰の誕生日にも0時ぴったりには現れない男が、なんとヒョンソンの誕生日には登場したらしい!!!ヒョンソンは、ちょー驚いてしまって周りにいたちょる以外の人間が見えなかったそう(笑)ちょるさん、どんだけ大物なんすかーーーwwwwwwソンホとの「STAY」が終わると、暗がりのステージに4人がスタンバイ。イントロが流れて明るくなったステージには、天使の微笑み・チャンウがぁぁぁぁーーー(T□T)会場からは悲鳴&すすり泣く声が!!「ハルカゼ」ちょーちょー聞きたかったから、うれすぃーーーーーその後、MCチャンウでジヌ様にインタビューって感じで、久々にWモンキー復活☆正直、チャンウばっか見てたんで、ジヌ様が何言ってたか覚えてなかったりする^^;でも、やっぱチャンウがいると安心するのか、ジヌ様は嬉しそうだったし、結構本音トークしてたような?自分がランボルギーニだとすると、ペンはエンジン的な役割だと言って、自分でまんじょくしてたけど(笑)あと、チャンウに電話して30分ぐらいずっと悩みごとを話したことがあったとか、ステージではオレ様キャラだけど、1人になれば結構落ち込んだりすることもあるとか、弱い部分を見せたりしてました。でも、「オレだけを見ろ」って曲書きますけど。なかなか強気な作詞してますけど、やっぱAB型だな(笑)ジヌ様1人で「不眠症」。1年ぐらい前に書いた曲って言ってたような。メンバー6人脱退問題が持ち上がった頃かな?と、勝手な憶測しちゃいました^^;また「不眠症」聞きたかったのに、お願いする度にジヌ様から自信がないと拒否られて結局シアター終わったぜ(ーωー;)チャンウは忙しいからすぐ帰らないといけないと言ってたんだけど、続いて「よっしゃー」きたーーー!!!(*>∀∀
2014年12月31日
コメント(0)

【キレイな男】(KBS・2013年・全16話)チャン・グンソク、IU、イ・ジャンウ、ハン・チェヨン他ヨロブン、アンニョンハセヨ~?オレンマニエヨ~ちょー久々にアップするセヨ!エピネタも溜まっているんだけど、とりあえずレビューから!!グンちゃんペンからDVDをお借りしたんですが、後半にいくにつれてグンソクがふっくらしていくという予告(笑)を貰っていたので、そこもチェックしつつ視聴~♪【あらすじ】トッコ・マテ(チャン・グンソク)は母と2人で、ある地方に越してくる。初めてバスでマテを見かけた中学生のボトン(IU)は、美しいマテに一目ぼれ。その日から長い片思いを始めるボトンなのだった。数年後、ソウルで自慢の美貌を武器に女性に貢いでもらって生きるマテ。付き合っている女社長に連れて行かれた飲み会の席で、母親のガンが悪化し、危篤状態であるとの連絡がボトンから入る。母の病気を知らなかったマテは動揺。そんなマテの前に、病院まで連れて行くと行って近づく謎の女性ホン・ユラ(ハン・チェヨン)。病院に到着し、憔悴しきった母に父親に連絡しようというマテ。しかし、首をふる母。以前から、父親に会うには暗号が必要であると言われていたマテは、母の意志に従うしかなく。突然飲み会の途中でいなくなったことで女社長から怒りの電話が入り、マテは病室を出る。病室に残ったユラはマテの母に、「マテさんが誰の息子なのか、知っています」と不敵な笑みを浮かべる。葬儀を終え、母のいなくなった実家で1人ぼんやりと過ごすマテの元にユラが現れる。「私がお母様から聞いたの・・・父親に会いに行く時に必要だっていう暗号」暗号を手に入れたいマテは、ユラに不信感を抱きながらも彼女の指示に従い、女性がらみのミッションをこなすことになるのだが・・・・***********************************************************************************やっぱグンちゃん、こーゆー役はお得意だね~マテ役はまってたと思うけど、正直いまいちだったかなぁ(*_*;)途中までまぁまぁおもしろかったのに、終盤特に15&16話は減速しちゃって韓ドラにありがちな展開になって、そのまま終わっちゃって残念。でもグンソクペンはグンちゃんを堪能できて楽しめると思いますが。10人の女性陣からマテが学んだことが、暗号を解くカギになっていくって展開な割に、結局、暗号解いたけど何?って感じだし^^;多分これマンガで読んだほうがおもろいはず(笑)IU・・・私はあんまり好きじゃないんでねぇ~ボトン役には合ってたけど、やっぱり好きじゃない~(しつこい)ボトンの弟デシク役が、U-KISSのフンだったんだけど、いい味だしてました♪ボトン母との掛け合いもヨカタ^^イ・ジャンウも嫌いじゃないんだけど、今回の髪型がイケてなさすぎて全然かっこよく見えなかった。グンソクとジャンウ、どっちも良くて選べない的な感じにしてくれないと、見てて楽しめないっす。あと、「アイドゥ」を見た時も思ってたんだけど、なんかわざとらしい笑い方が気になる^^;ハン・チェヨンは、久しぶりに見ましたが、キレイになりますたね!!まぁ「怪傑春香」や「秋の童話」の頃と比べるなって?wwwwwwグンちゃん、イケメン以降、迷走してんなぁ(+_+;)メリ、サランピも私的にはビミョーだったんで、今回期待してたんだけど。これはそろそろ兵役いったほうが・・・【っていうか“キレイな男”って、タイトルすごいよね^^;】【この髪型はイケてるのか??】
2014年09月14日
コメント(0)
ミョンの解雇、チャンウ誕生日に6名脱退宣言、エピペンは今年の春も精神的に参ってますけどヨロブン チャルチネッソヨ~?私、新年1発目のブログで、“今年はこのメンバーで頑張ってくれるよね?”って書いてたんだけどな。あっさり夢破れましたよ(TへT)特にチャンウ、あなたは最後まで一緒に頑張ってくれると信じてたのに・・・さて、新曲のPVも公開されましたけどポスターの通り、皆さんっシクがとうとうセンターですよっ!!!PVが出る度に徐々に侵略(笑)してたけど、ついにセンター獲ったどーーーーwwwww歌いだしは相変わらずのウク、これはもうお約束ですかね。っと、ジヌ様キターーーーーー化粧濃いけど、かっこいいぃぃぃぃーーーーーせくすぃぃぃぃーーーーー(*>∀
2014年04月08日
コメント(0)

昨年はエピに始まり、エピに終わった一年でした。すっかりゆちょネタも減ってしまったけど、やっぱりスキダーーー(*>∀<*)こんなブログにお付き合いいただいた皆様、チョンマル カムサエヨ~~~とりあえず今年の目標は、韓国に3回行くこと!去年12月に行ったら、レートがまた下がっててショックでしたけど(TへT)さて、昨年は29&30と連チャンでシアター納めをしてきましたが、まさか最後の最後まで貴公子が歌うとはねっ(゜□゜;)センイル以降、ラピメイン公演では毎回歌ってたとか・・・兄さん、歌いすぎですからーーーーー(笑)B様も歌いだしたし、ジノンも歌うから、最近私ちょるソロ聞いてない気がする。まぁ、いいけどwwwwww待ちに待ったWモンキーの「よっしゃー」も、ジヌ様の歌詞がいい味出してるよね。ジヌ様、ホント日本語力あるのかないのか不明(笑)今年エピは勝負の3年目。いろいろあると思うけど、前向きに頑張ってほしいっす!!個人的な願望としては、ZEPPより大きなホールでのライブと、あとは全員でのTV出演!!!ミュージックドラゴンの放送後、プリちゃんに「テレビかっこよかったよ」と言うと「映ってなかった」と不服そうに言うので「映ってたじゃん!」→「映ってなかったよっ」とちょっと言い合いしてたら、隣で笑ってる人がいたんです。その人の名は・・・ホ・チャンウ!!映るも何も出演してないチャンウに聞かれてたーーーーー(*□*;)テレビネタ聞かせたくなかったのに、でもチャンウ笑ってて、あの時申し訳ないというか複雑だったなぁ・・・もうそんな思いをしたくないので、今度は絶対21人でテレビに出してあげてください!!!ハングル講座のツテで、NHKのMJに期待してるんだけど。あ、でもチャンスは3月までじゃんっ!早く新曲出さなきゃーーーーってことで、今年もエピネタばっかになりそうですが、引き続きよろしくお願いします♪皆様にとっても、健康で楽しい1年になりますように☆【今年はこのメンバーで頑張るよね!?】
2014年01月01日
コメント(16)

ジヌ様のいろんな姿が楽しめたハロウィン&学園祭も終わりましたが、ヨロブン アンニョンハセヨ~?ハロウィンには参加する気ゼロのB様でしたが、学園祭ではミスターラピスに選ばれた分、パートナー・ヒョソ子のためにがんばってたなぁ(^皿^)それにしてもジヌ様の女装・・・ミニスカートで生脚チェゴ~~wwwwwwさて、やっとジヌ様の21歳センイル公演をアップしますけど、ほとんど記憶が曖昧(ーωー;)最近、ほんとに記憶力の低下が激しくて・・・自分でも驚いたのが、この前握手の時ドゥちゃんに「テンテンテン聞きたかった」と言うとしばし固まったドゥちゃん。「・・・やったよ!遅刻したの?」と返されて唖然(゜□゜;)えぇ、やりました。私、遅刻してないです。しっかり聞いてましたOTLそんな人が書いたレポですが、イェップゲ パジュセヨ~♪ジヌ様が初めの挨拶で、「サイゴノコウエンにしましょう」みたいなことを言ったので、ざわつく客席&B様。チャンウに「最高の公演ですよね?」とツッコまれるとおなじみの「え、オレ今サイコウって言ってなかった?」と本人は言ってるつもり発言でたーーーーwwwwww21歳になっても自分の日本語に自信もってますけど何か??確かカラーエクステを所々に付けてたんだけどちょるに髪型を「今日、かっこいいですね」と言われて、手で口元を隠しながらひそひそ声で「アイドルっぽくしてみた」とドヤ顔のジヌ様。いや、私的には何もしないほうがいいんだけど^^;いつもの流れでNTL、Tell Meを歌ってステージ暗転。待ちに待ったスペアクタイム♪イスが2つ置かれて出てきたのはジヌ様と・・・ソンホ!?は?今日サブJだよね??最初、ソンホがイントロでハミング的なフレーズを歌うとジヌ様も嬉しそうに真似て言うので「マネしないで」とつっこむソンホ兄。この前聞いた時も同じやり取りしてました(笑)途中からジヌ様は立ち上がってラッパーっぷりを発揮。隣のソンホは座って足組んだまま余裕な感じで歌ってて、それがまたかっこよくて!!!やっぱソンホ歌うまい~~~低音の魅力でジヌ様のラップとも相性抜群でした。続いて、イスが1個残されて、出てきたのは・・・ジュンシク!?そうそう、今日はジュンシクの100回公演も兼ねてて、ダブルお祝いデーだったんす。バラード系だったと思うけど、しっかり歌いあげてました。その後、キーボードがセッティングされて、出てきたのは勿論プリンス。隣にはキンチョー気味に座ってるジヌ様。ククク。。。堂々としてたジュンシクと違いすぎるwwwwwwプリの演奏に合わせて、バラードを熱唱!!きゃーーーソロで歌うジヌ様キターーーーー!!!!センイルでソロやって!って言い続けてきたかいがあったっす(TへT)ある時は「オレ、ソロない」と頑なに拒否されたけど、やってくれてうれしひーーーーー(>∀<)シャイボーイのジヌ様なので、客席をほとんど見ずに歌ってましたがうまかったよ!途中、プリのテンポがちょっと遅くなった時も合わせて歌ってたよ!!でも・・・本音を言えばラッパーキム・ジヌを見たかった~バラードでくるとは思わなかった(*_*;)キーボードとイスが片付けられて、今度はパーカーのフードをかぶって、顔もバンダナで隠して覆面ダンサーが登場。B様ともウクともジノンとも違うダンス。誰???とざわつく客席。オモオモ、ジュンシクだ!!!これまでそんなに思わなかったけど(笑)ダンスうまい!!メリハリあって個人的には好きな感じでした☆最後には顔出すのかと思ったけど、そのままステージをはけたジュンシク。また見たいけどなかなかやってくんないっすね~ちょるさん、たまにはスペアク枠を譲ってあげてう~(笑)続いて、照れ笑い気味にジヌ様登場。Stuck on stupid を踊ったんだけど、ずーーっとステージのそでを見ながら踊るジヌ様。明らかに助っ人が出てくるのを待ってる様子。途中で、やっぱりB様登場~2人で嬉しそうに踊ってました♪さらに4様も参加するかな?とちょっと期待したけど出てこなかった・・・っていうか、今回4様じぇんじぇん出てこねーのっっっ(`Д´)その後、「ジヌさんに拍手をお願いします~」って感じで、チャンウ&ジノンがいつもの質問BOXを手に登場。“ジヌは何でもできる”というタイトルで、メンバーVSジヌ様の対決企画をやることに。・ジュンシクと愛嬌対決ジュンシクはポーズというか表情だけだったので途中、ちょるが助っ人参戦。ご丁寧に「まず、手を顔につけて」と説明しつつ、ぶりっこポーズを決めるちょる。さすが、ラピの自称:かわいい担当(笑)ジヌ様は、ヤダヤダって感じでその場で小刻みに地団太を踏んで回転してました。う~ん・・・愛嬌って何かね?という疑問を抱きつつ見てた私^^;終わった後ちょるに「オレの性格わかるでしょ!?」と、このオレ様がさっきどれだけ頑張ったのかを訴えてましたけどwwwwww・貴公子と演技(セリフ)対決貴公子が言ったセリフをジヌ様も言うことに。最初は確か恋愛モノの映画のセリフだったんだけど、「お手手繋いでお散歩」みたいなセリフをジヌ様が理解できなかったので変更(笑)クローズZEROのセリフで、父親から「そんなんじゃ、てっぺん立てない」って言われて「あんたにそんなこと言われたくねぇなぁ」と言い返すシーンを再現することに。でも、ジヌ様は「お父さんですよね?お父さんにそんなこと言ったらダメでしょ」と難癖つけてるし^^;今そこにつっこまなくていいから(笑)結局、セリフを言う段階で「・・・なんだっけ?」とジヌ様がボケて演技対決終了。その後コーナータイトルを「ジヌは何ができるかな」に変更^^;あとは、ちょるとセクシーダンス対決、ジノンと瞬きせずに目を長く開けていられるか対決、ビートボックス対決をジュンシクとやったかな。ジュンシクのやったビートボックスをジヌ様が真似るんだけど、意外にうまくこなせたので「オレ、何でもできるっ!!」って、ガッツポーズして急に自信を取り戻すジヌ様(笑)ここで自分もできるって感じでちょるが参戦してきて、チャンウも出てきて結局グダグダになって、そのまま終了!!!対決といいながら、どっちが勝ったとか罰ゲームもなく終了~まぁね・・・ラピだからね・・・大抵こんな感じだからね・・・・先日、久々に平日昼公演に行ったら、ギネスに挑戦企画を「僕達も皆さんもつまらないからやめます」って中途半端にやめたからねっっっあれはマジでびっくりした((((*□*;))))この後はまた曲に戻って、ONEの最後の“サランヘ”をジヌ様が言うアレンジあり~ぃの、“Ur my life”のPVタイム、JADEのXOに続いてラピの千年だったかな。ジヌ様が今日の感想を聞かれて日本に来てから3回目の誕生日だけど、韓国で迎えた誕生日より記憶に残る誕生日ですと。自分の考えた言葉に自分で感動して、「オレ、今のすごくない??」とちょーアピールしてましたwwwwww最後は、JADEも出てきて一緒にSakuraを歌ったんだけど、今日主役のジヌ&ジュンシクをセンターに行かせることもなく、ジヌ様はステージの一番端にいました。(さすがにラップの部分になってステージ真ん中にいったけど)パクさんにエクステを触られて、「お兄さん、やめて!1時間かかったんだからっ」と必死に抵抗してたのがかわゆすでした^^その後、ドンホがケーキを持って登場。みんなでハッピーバースデーを歌い終わると、ロウソクの火を消すジヌ様。何をお願いしたのかと聞かれて、“自分の知ってる人、関った人全てが成功しますように”、と思いやりありそうで実はちょっと心せまくね?みたいな願いを言ってたけど(笑)最後はおなじみ全員で写真撮影して、握手へ。とりあえず、ジヌ様の頑張りが伝わる公演でした☆ラップ、歌、ダンスとほんと頑張ってた~チンチャ チャレッソ~♪♪♪ただ、ラピ全員で祝う感じがあんまなかったのがじゃんねん(´・ω・`)何よりもサブJだった意味があるのか?ソンホとやるならサブオニでよくね?キーボードはJD弾けますけど??そーいえば全員との握手が終わって、最後帰って行く時にドアから顔を出しながら、両手で〇を作ったあと、床を指して「ここで」的なジェスチャーを何度もやってたジヌ様。どうやら、“今日オレ、後でCDの販売員する”ということを伝えたかったらしい・・・21歳になっても日本語のお勉強ふぁいてぃーん☆ジュンシクに抜かれる日も近いなwwwwwww【ソンホとは余裕綽々な感じで歌ってたのに】【同じ人とは思えないテンパリ具合(笑)】
2013年10月12日
コメント(0)
気付けばZEPPも縁日も終わって、もうすぐメジャーデビュー記念日ですが、ヨロブン アンニョンハシムニカ~??ZEPPは盛り上がったけど、あんなにトークが長いとはビツクリ(*□*;)トークする時間カットしたら、もっと曲数増やせたと思われ。あと、シアター以上に自由にやってたちょるにもビツクリ~さて、新曲「Ur my life」のPVが公開されましたね。どーでもいいけど今回「HERO」より画質がいいと思うのは気のせい?^^;やっぱジノンから始まるんだね~最近、ジュンシクがカワイイと騒がれる度に不服げですけどなんだかんだいってもエピのセンターですからね~wwwwwwっと思ったら、キャーーーージヌ様キターーーーーー!!!しかも、かっこいいぃぃぃぃ&せくすぃぃぃぃぃーーーーーーー(*>∀_
2013年09月22日
コメント(0)

【ボスを守れ】(2011年・SBS・全18話)チソン、チェ・ガンヒ、キム・ジェジュン、ワン・ジヘ他ずーっと途中で放置してたけど、やっと見終わったぁぁぁぁ~これでDVD返せる。チング、いつもミアナダ^^;チソンもチェ・ガンヒも好きだし~でもジェジュンにはあまり期待せず鑑賞(笑)【あらすじ】ウンソル(チェ・ガンヒ)は、元不良で学歴もない為、なかなか就職も決まらずバイトの日々。やっと採用された会社は、いかにも怪しげな金融系で、クラブで行われた歓迎会でセクハラしまくる親分についキレてしまうウンソル。クラブに偶然、接待で来ていた大企業DNグループのダメ御曹司ジホン(チソン)。そこで親分をコケにされた部下たちから逃げるウンソルと遭遇。そのままジホンは、ウンソルのせいで暴力事件に巻き込まれてしまい、世間やマスコミからも叩かれるハメに。クラブに残していったハイヒールを握り締め、自分を巻き込んだ憎きウンソル探しを始めるジホン。なかなか見つけられずにいたある日、ウンソルはDNグループの面接を受けにくる。面接官の本部長ムウォン(キム・ジェジュン)は、学歴のない自分も差別しないでちゃんと面接してほしいと堂々と訴えるウンソルに目を止め、ジホンの秘書として採用するが・・・・・***********************************************************************う~ん、正直まぁまぁだったかなぁ~(ーωー;)中盤、会社のゴタゴタを引っ張って、なんか中だるみというかぐずぐず感があったなぁ~そこでしばし放置しちゃったんだよね。全16話で終わってよかったのに^^;ジホンのトラウマがもっと重大なキーになるかと思いきやそれほどだったね。元カノ・ナユン(ワン・ジヘ)への未練のなさっぷりは新鮮というか、韓ドラでありがちな、元カノとヨリを戻すのか!?的な展開がほとんどないのは逆に良かったっす。ただ、あんまりウンソルに共感できないというか、はっきりしろーーーって思いながらずっと見てました^^;なんか気になったのがチェ・ガンヒが化粧が濃いというか・・・老けた?韓国では童顔女優として有名ですけど(笑)マイスウィートソウルの頃と違った気がして^^;でも、チソンはやっぱうまいね~ラスダンのチソンが一番だけど、ロイヤルファミリーもよかったけどやっぱいい^^ジホンがリュック背負ってるの見て、バリ出来のインソンくんを思い出しました。韓国では仕事をしない御曹司は、リュックがお約束なのか!?wwwwww今回私的に一番良かったのは、ワン・ジヘ!!!「個人の趣向」の役が印象強くてあんまり好きじゃなかったんだけど、今回のわがままお嬢さんだけど憎めない感じがうまくはまってて、ヨカタ!印象変わりました^^ジェジュンは、やはりジェジュンにしか見えない・・・・ジェジュンはジェジュンなんだよね、やっぱ(笑)チソンと子供みたいにケンカするシーンとか張り合うのはおもろかったけど^^でもゆちょといい、ジェジュンといい、すっかり俳優さんだね(しみじみ)あっ!先日6月4日はゆちょせんいるだったのに、恵比寿のアイドルたちに翻弄されててすっかりスルーしてしまったぜっっっOTLところで、先月韓国行ってきましたが、『職場の神』見たけどおもろそうでした~早く全話見たい~元ネタの『ハケンの品格』は見てないんだけど、篠原涼子の役がキム・ヘスってびっくり(゜□゜;)オ・ジホがくるくるパーマなので、ウェヨ???って疑問だったんだけど大泉洋の役だからだと判明。韓国製作陣、そこ忠実に真似なくてもよくね?wwwwwあと最近テレ東でやってた『紳士の品格』もおもろかったね~韓国で何度か遭遇したことのあるキム・スロ氏が出てたので、勝手な親近感を覚えて見てました♪主演4人は良かったけど、キム・ハヌルじゃなければもっとヨカタのに^^;【4人で遊びに行くこのシーン、絶対いらなかったと思う・・・】【打ち上げは和風居酒屋ですか!?】
2013年06月08日
コメント(0)

先生お別れ公演&ご挨拶会もびみょーに引きずり中ですが、ヨロブン アンニョンハセヨ~??でも、28日新生ラピ見てきますけど^^;ずっと放置してたチャンウ誕生日公演をアップします!いやぁ~まさかJYJがドーム初日をチャンウ誕にぶつけてくるとは思わなかったねwwwww今回、チャンウだからこそできたまさに特別公演だったと思います!!!やっぱチャンウはやる男だよ~やる時はやる貴公子よりも(笑)チャンウとジヌ様の「盛り上がっていきましょう!!」的なアナウンスが入って、Wモンキーの“ちょっと待って”でスタート☆私、ずーっとジヌ様のスペアク見てなかったんでちょっと涙が(ウソ)ジヌ様にもWモンキー終わったって言われてたし^^;途中でお約束の4様キターーー!!!っと思ったら、終盤にちょるまで出てきて、大盛り上がりで終了~今回の公演、1曲目から構成が違うみたいで、かなり期待できそうなんですけど♪続いて出てきたのは、B様とフシギちゃんのダンス!!この2人のダンスもちょー久々に見るっっっと思ってたら、途中ステージの左右からジノンとウクも加わって4人でのダンスに☆せくすぃ~ダンスもあり~の、ドヤ顔で踊るB様もあり~ので、またまた盛り上がる客席。ここで、チャンウとパクさんが出てきて、しばしお喋り。パクさんがチャンウにハッピーバースデーを歌ってたような?今日はいろいろ準備してるからそれぞれのスペアクに盛大な歓声や拍手を返すよう指示するチャンウ。チャンウ、今日の主役なのに自ら仕切ってますけど^^;その後、フシギちゃんのソロダンス。やっぱ踊るの好きなんだよね~と改めて思いますた。(21人公演で最後の千年~の時、通路でクラブばりに踊りまくってたのを見た時も思ったけどね^^;)続いてジノンのソロダンスも、久々に見た~途中でウクちゃん来るかと思ったら来なかったのがじゃんねん(´ω`;)その後、半被姿のチャンウと先生が登場!!ギブス姿でイスに座って“いらっしゃい!何名様ですか!?”とお約束の焼きそば屋コントを始める先生。先生、ほんと日本に馴染みすぎですから~~~あぁぁぁぁ・・・思い出してちょっとまた泣けてきた(TへT)チャンウがセレクトしたスライドショーが始まって、練習生時代やいろいろ先生と撮った写真が流れたんだけど、どれもいい写真ばっかでねぇ~(しみじみ)チャンウが先生大好きなのが伝わってきて、先生いなくなったら、チャンウどうするの!?とか思って涙でそうになったんだけど、グッとこらえました。今日はチャンウ誕生日だから楽しく鑑賞するって決めてたので☆“ありがとう”と“あたりまえ体操”もやってくれて、私、一時期先生に握手の時、コントやって!!と毎回詰め寄ってたので、久々に見れてまんじょく~(^皿^)あ、チャンウセンイルでコントやってね!と言ったのも思い出した^^;イスに座ったままで、あたりまえ体操の最後のポーズを決める先生、チェゴ~(笑)忘れちゃいけない、“VC3000のど飴”のCMも決めてくれたしね^^そんなお笑いモードから一転、ホヨンを呼び入れるチャンウ。後ろに何気にギター2台、キーボードが運ばれてきてたんで、てっきりプリが来るかと思ってたらホヨンキター☆「五番目の季節」を歌うホヨン。私、ホヨンソロお初ですけどいい曲だよね^^その後、やっぱプリンスソロキターーーーーwwwwwwギター弾いて歌い終わったらキーボードに移動。え、プリ氏まだ歌う気!?今日、プリ誕じゃないよね!?と動揺する私(笑)すると4様登場☆で“Yesterday”ですよ。いや、いいんだけどね、まさかそう来るとは思わなかったから^^;その後、“今の僕達にぴったりな曲です”的な紹介をはさんでの・・・“True Colors”!?(゜□゜;)いや、いい曲だよ、いいんだけど、もっとなんか前向きなこれからもみんなで頑張っていこうみたいな感じの曲がくるかと思ってたら、またしっとりと4様歌い上げるもんだからね、ちょっとびっくりしただけです。はい、4様は悪くないですっっっ(誰に向けての釈明かは不明)この辺、順番曖昧なんですけど、やっとチャンウソロきました。プリの伴奏で・・・“I LOVE YOU”!!!(゜□゜;)チャンウと尾崎・・・意外な選曲な気もしたけど、チャンウはがんばって歌ってました。とりあえず、チャンウががんばって歌ってたのは伝わってきました。チャンウがめっさがんばってたことだけは皆さんにお伝えします!!(しつこい&チャンウに失礼)あと、プリもよくがんばったと思う!チャンウ兄に、長いこと練習付き合わされて大変だったろうにねぇ・・・はっ、言っちゃった(笑)プリンスといえば、何日か前の公演でチャンウに握手の時、『センイル楽しみにしてるね』と言ったらチ『センイル?』↓私『センイルコンヨン!』↓チ『え?センイル?』絶対聞えてるのに、チャンウが怪訝そうに言うので『センイルコンヨン、楽しみにしてるっ(`Д´)』私もしつこく言い返すと『ん?センイル?何?』とまた返してくるチャンウ。どっちも引かない私達を見かねて隣にいたプリンスが『歌とかダンス準備してますからっ^^;』と、間に入ってくれたのを思い出しました。プリちゃん、世話かけてミアナダ(笑)この後、ちょるソロで“Friend”を披露したんだけど、最初の曲紹介で「ブレンド」って聞えたもんだから一瞬ざわつく客席。「え、ブレンド?何?コーヒー??」的な感じで(笑)ひと目ぼれを初めて披露した時も、「ひと、め、ぼれ」みたいな言い方して場内をざわつかせたらしいし、ちょるさん、自分の曲はもっとはっきりちゃんと紹介しませう~wwwwwwこの辺も順番曖昧なんだけどWモンキーに4様、ゴンちゃんで“ハルカゼ”キターーーー♪ハルカゼ終了宣言したくせに、再開宣言はいつするのかと思ってたんすよ!!何日か前の握手で、4様に『ハルカゼ聞きたい』って言ったら『チャンウセンイルで』って言ってたから期待してたけど『ほんと!?』というと、黙って目をそらした4様。ひょっとして夜のサブ公演でやるのかと思ってたからうれしひ~久々にチャンウじゃない、本物の♪なぁ~いしてる~♪が聞けてうれしひ~(笑)続いて、ジノンがBOXを手に登場して、企画コーナースタート。貴公子、ドンホ、ウォンシクが出てきて、チャンウの好きなところ、直してほしいところアンケートの結果を発表することに。この日、ロビーでドンホ&ウォンシク自らがアンケート用紙を配って、回収してたのもビックリしますたね。司会のジノンがこのコーナーにチャンウは出てこないって言ってたんだけど、そこはチャンウ、出てこないわけないよねぇ~(^皿^)BOXからウォンシクたちがカードを引いて、そこに書かれた答えについてみんなであーだこーだ言ってたんだけどピンクビデオネタが何枚も(笑)貴公子が連続でピンクビデオネタを引いたので、もぉーっと言いながらまたBOXに戻そうとするのをドンホが止めてたのがウケマシタ。戻したら、また貴公子引いちゃうからーーーーーwwwwwwww21人公演の時のイメージアンケートの話になって、彼氏にしたい人という項目でチャンウは5位だったんだけどB様が7位だったから『ビョンフンさんより上ならいいです』とボソッと本音をこぼすチャンウ氏(笑)その後、メッセージVTR(ホワイトデーで流れたやつ)が終わると、番長がスクリーンに!?番長による曲紹介が終わるとオニ登場~♪客席も立ち上がって盛り上がったんだけど、やっぱオニは(っていうか、テサマ)盛り上げ上手ですな^^その後、テサマ仕切りで、チャンウのポラロイドプレゼント抽選会を開始。ドゥちゃんがカメラマンで登場したんだけど、先生がケガしてなかったら、きっと先生が撮ってたんだけどねぇ(>_
2013年04月02日
コメント(16)

あけましておめでとうございます!!!昨年もマイペースに好き勝手書いてきましたが、そんなブログにお付き合いいただいた皆様チョンマル カムサハムニダ~m(_ _)m気付けば、エピネタばっか更新して終わったような・・・今年もそんな予感でいっぱいですが、引き続きチャル プッタカムニダ~♪昨年は30日のLメイン公演でシアター納めをして参りました。11時スタートっていう時点で、嫌な予感はしてたけど案の定、ジヌ様寝起き状態^^;チャンウとB様の髪型も、それで完成してるんですか?って感じだし~あと、チャンウの二の腕鑑賞納めができなかったんですけど!黒シャツに黒ジャケット着てたから(`Д´)ちなみに先生は、相変わらず二の腕露出してました。季節感なんて関係ねぇぜ~最初の挨拶は、みんな年内最後と言いながら結構普通な感じ。『まだ頭が起きてないから、途中で変なことするかも』とジヌ様から自己申告。いや、あなたの場合、時間が早い遅いに関係ないんじゃ(以下自粛)チョルは、『僕の集大成をお見せします』って言うので、期待してたんだけど・・・終わってみれば・・・いつものセトリで進む中、途中でお客さんからの質問コーナー。何度も見たチャンウとジノンによる、“ラピスと言って手を上げてください”というやり取り。う~ん、最近復活した心理テストよりはいいかな~っと、ぼんやりと考えていた私。いやいやいや、まてよっ!!今日、年内最後の公演だよね!?しかも特別公演って謳ってたよね!?2012年で成長したことは何?という質問だったと思うけどいきなり先生から『筋肉』って答えはいかがなものかと(笑)まぁ、会場全体納得って空気になってましたが^^;ちなみに、この質問コーナーの時、寝起き状態のジヌ様は必死に目をこすったりして眠気と戦っていました^^;手を離した瞬間に、目力ありありのくっきり二重状態になったジヌ様をばっちり目撃してしまいチングと『今、イケメンいたよね!?』と盛り上がったわけでwwwwwwB様は『日本語』、貴公子、チャンウ、チョルは『歌』えっと、ジノンは・・・忘れますた^^;我らがジヌ様は、『更にかっこよくなった』と自信たっぷりに言い切ったので、客席から『えー!?』という反発の声が(笑)『今言った〇列14番!握手の時気をつけて』と脅すツンデレ王子。それにしてもほんとーーーーに、ジヌ様ってご自分の容姿に自信があおりですね。すぐに“ラピメンでかっこいい順位をつけたら?”って聞くよね。貴公子センイルでその質問を受けた際、貴公子はジヌ様を3位にしてくれたので、ちょーご機嫌でした。っていうか、他メンに気を遣わせるのやめなさいっ(笑)そしてこの質問の時、大抵チョルは最下位争いしてますけどwwwwwさて、期待してたスペアクですがチョルが集大成って言ってたからソロ聞けるのかな~と思ってたらオニのチャンピオン!?いや、きっともう1曲、ラピであるはず、そうよ、だって今日は特別公演だもの。 すると・・・チャンウとジノンがイス持って出てきて、ジヌ様はスピーカーに腰掛けて、7人がいつもの位置につくと・・・“In your hands”って!?(゜□゜;)えっと・・・スペアクはオニのみってことですか?ねぇねぇ、特別公演って、何????誰か教えてーーーーー(>Д<)じゃあ企画コーナーがきっと違うのよ!!と気持ちを切り替える私。(ちょー前向き)ジノンが出てきて、一番盛り上がった企画をもう一度やりますってスクリーンに出たお題は『ジェスチャーゲーム』・・・もういい、分かった、期待した私がパボでした。せめて川柳とか見たかったなぁ(ーωー;)貴公子、先生、ジヌチームVSチョル、チャンウ、B様チームに分かれて、3回対戦。とりあえず、今回の見所は体を張ってたB様!!“転ぶ”ってお題が出たんだけど、ヘアーが乱れるぐらい、結構本気で転んでたので、膝とかマジで痛かったはず^^;そんなB様の頑張りもむなしく、貴公子チームが優勢だったので、チョルチームに泣きの1回を与えられて、結局同点になってしまう展開に。そこで、お互いのチームにジノンがジェスチャーを見せるので、得点が高いほうが勝ちという特別ルールに。その結果、チョルチームの勝利~☆ここで、チョルが『正々堂々と勝った~』と貴公子チームにドヤ顔で言ってましたが、いやいやいや!泣きの1回を貰ってやっと同点になってチョルチームへのお題が“キム・ワンチョル”とか簡単なのがあったから勝ったんですよ!!!やはり今年も最後の最後までチョルはチョルだったなぁ~はっ!?もしや、これが最初に言ってた集大成を見せるってこと!?(笑)いつもは“HERO”のPVが流れるところで、今年の活動を振り返るVTR(池袋とかピューロランドとかビッテとかペンミとか)が流れたので、これが特別なのか?(←しつこい)と思ったけど、もう27日公演の時に流れてたらしいし・・・とりあえずラバボは、LOの時はジヌが最初から踊るので良しとしようと思ってるとソンホが自分の場所を忘れてて、あせってジヌの隣へ!ソンホさんよぉ~サブとはいえ油断しすぎですから~(笑)オニのSweet×2が終わって、出てきたラピメン。B様が『さっき、僕の位置にソンホさんが普通にいるのでびっくりしました』とさらっとソンホいじりwwwwwww今日の公演の感想を聞かれて『今日も楽しいな公演でした』と答えるジヌ様。っと、ここでB様から『ジヌさんがいつも、楽しい“な”公演って言うので、それがずっと気になっていました』というツッコミが!!チャンウには前から言ってて、ジヌが“楽しいな”じゃなく、“楽しい公演”っていつ気付いて訂正するか見ていようと話してたと!!!でたーーー裏B様ーーーー時々顔を出すドSっぷり!!!いつ気付くか黙ってみてよう&チャンウには話してたなんて、ちょーいぢわるーーーー(笑)最近ジヌとB様は仲いいと思ってたけど、ジヌもブログに書いてたけど、結局ジヌの片思いだったのか!?言われたジヌもジヌで、『え!?オレ、そう言ってるつもりなかったっ』って。。。。今年も日本語の勉強ふぁいてぃーん!!!(^皿^)最後まで『楽しいな公演でした』とジヌいじりをかますB様。B様ネタが多い今日は、ある意味やっぱ特別公演?(笑)その後もグダグダな挨拶のまま“千年の誓い”へ。握手は、チャンウがいなくて愕然(゜□゜;)一年間のお礼&来年もよろしくの挨拶がしたかったのにぃーーーーどうやら体調不良だったとか??ジヌ様には来年に向けてのお願いをしておきました(*´∀`*)今年のシアター初めは早速3日だったりするわけですが、もう特別公演って言葉には騙されないからな!!!【通常と変わりませんが、何か?】【ジェスチャーゲーム大好き!!】
2013年01月01日
コメント(20)

エピばっか追ってたら、いつの間にかゆちょの新ドラが決まってたっ今年中の入隊はないってことだよね(完全な独り言)さて、記念すべきジヌ様20歳の聖誕祭☆に会社を休んで行って参りますた!!!最近、エピのせいで休んでばっかなので、ほんと会社で肩身狭くて(ウソ)セトリも変わったので楽しみにしてたんだけど、登場してきたメンバーを見てまず前髪上げジヌにちょっとガックシ。しかも、その隣ではチェプロがぴっちり横分けにしてるので、オデコ全開の2人にしばし衝撃を受けていたら今度目に入ったのは、ラーメンヘアーのビョン様!!もぉーなんでーーービョン様はストレートでシンプルでいいのにーーーー(`Д´)久々に見る14人での『SOS』の後に、ラピだけで『2for1』これまで頑なにラピメインしか行ったことのない私・・・ラピでこの曲を見るのは初めてなのです!!だからめっさ楽しみにしてたんだけど、なんかジヌは流して踊ってる感じが・・・先日、改めて見た時は7人のバラバラ具合に衝撃っっっアイグーーーーじぇんじぇん揃ってねぇー(*□*;)挨拶の時、ジヌ誕生日なので盛り上がっていきましょう~とメンバー。これでラピみんな大人になったと言う話をしてると、ジノンもしれーっと頷いてるので『お前は違うだろ』とメン&客席からつっこまれてましたが。その後、お約束ネタ『目が小さいジヌさんをお祝いしましょう』とジノンがいじりだし、あげくに“小さいジヌさん”とまで言い出す始末。すると、ご丁寧にかがんで小さくなるジヌ・・・かわうぃーーーー(*´∀`*)更に先生が『今日からみんなでジヌさんの目が大きくなるようにお祈りしましょう』と言って客席みんなでお祈りタイムに突入・・・って何、これ!?(笑)この間、無理して目を見開いていたジヌ様はさすがに耐え切れなくなって『目イテェェェー』って感じで手で押さえてるし・・・誕生日公演初参加なんすけど、こんなゆる~い感じなんすか??期待しすぎの私が悪いのか!?『HERO』ではわざわざ着替えてきてたのでビックリ~ところで他メンは結構いろんなパターンの衣装着てたりするのに、ジヌはいつもスカルシャツ着てるような?私はあのメッシュの中途半端な長さの袖とか嫌いなんだよぉぉぉ(完全に言いがかり)って文句言ってたら、先日は変なレジメンタルストライプのシャツ着てたーーーーうわぁぁぁーん!それ着るんならスカルシャツでいいから!!!ミアナダ、私が悪かったーーー(T□T)そしてJメンの『Bad Girl』で、サラリーマン風のぴっちり横分けチェプロに目を奪われてしまう私。やばい、今日も熱いダンスから目が離せないっっっ(笑)ラピメンが出てきて、ビョン様が『素敵なジェイドの素敵なBad~でした』と事務的なコメ(笑)をはさむとジヌに対してメンからお祝いメッセージやら言いたいこと言っていこうっていう流れになったんだけど・・・・・誰も発言せず!!!ジノンに促されて貴公子が口を開くが『喉がイタイっていうのと日本語の授業休むのは関係ないから』とお祝いどころか、いきなり怒られてるんですけどっ(゜□゜;)オットケーーー二十歳になっても子供みたいな理由で怒られたーーーー(笑)その後も誰も率先して発言する人がいないのを見て、ジヌ様嫌われてる!?と不安になる私。チョルが、『ジヌは大事な友達でもあり、いつも悩みを聞いてもらったりして』的なことを言ってたんだけど、結局いつものごとくまとまらなくなってしまったので貴公子に『ワンチョルもジヌも日本語の授業ちゃんと受けるように』と、また怒られてるし^^;チョルはある意味、とばっちりですけどwwwwwやっとチャンウが、ジヌはみんなのビタミン剤みたいなフォローを入れたけど、オットカジ・・・ジヌ様の記念すべき二十歳の誕生日なのに、チームメンバーからのお祝いコメがグダグダだ~~~OTL気を取り直してスペアクに期待してたら、ステージ中央にイスが2つ置かれて、出てきたのは・・・ジヌ&シク!!しっとりとええ雰囲気の中、最後にシクが『Happy BirthDay』と言うと、客席キャーーー♪みたいな(*>∀
2012年10月12日
コメント(26)

小田原、池袋、新宿・・・ふぅ、怒涛の1週間が終わりましたよ・・・オツカレ自分!!(注:あれ、豊洲は?と思ったあなた、スルーしてください)メンバーはもっと疲れてると思いますが、ペンも今週はぐったりだと思います^^;改めてApeace、9月26日☆メジャーデビューチュッカエヨーーーー!!!!!ハッ!今思ったけど、私・・・メンバーに直接おめでとうとか言ってない気がするっ(*_*;)せめて池袋では言うべきじゃね?^^;それどころか小田原では、某金髪の微笑み天使にコントを要求したり、私って一体・・・OTLメインイベントというべき、9月27日池袋サンシャインシティは、ほんとーーーーにカッコよかったーーーー(*´∀`*)やっぱり21人揃うと違うね、鳥肌モンですたね♪一応優先入場券を貰おうと早めには行ったけど、既に長蛇の列!!みんなチャンウの言うこと守って会社や学校さぼった模様(笑)入場券は番号順じゃなくランダムで配るし~とのんきに構えてた私が甘かったっす^^;昼夜どちらの入場券も取れず、ガッカリしながらチング達とお茶しにお店に向かっていると、何やら人だかりを発見。もしや!?と思って行ってみると、広場ステージでリハ中のメンバーが!私服で髪もセット前のラフな姿のメンバー達がいて、急にテンションの上がる私たち!!ウリジヌ、オディエヨ!?と探すと、すっぴんジヌ様いたーーーー☆珍しく(?)地味めな服装で、前面に英字入りの白Tシャツの上に黒系のシャツをはおり、ダークグレー系のスキニージーンズにコンバースで、オットケーーー!!!ちょーかわいいぃぃぃぃぃぃーーーーー(*´∀`*)セット前で前髪が邪魔なのか、常にかきあげてたんだけど、完全に高校生でしたよ。あーゆー男子、渋谷とかにいますよwwwwwwそれにしても、みんな私服のセンスが・・・・上下柄物のシクとか、派手派手なジノンとか、シンプルすぎるビョン様とかあとチャンウにはびっくりしたなぁ・・・ダサすぎて(以下自粛)リハを見れたので、何をやるのか先に分かってしまったけど、素人まがいのジヌ様やダサいチャンウを見れたのでまんじょく~(笑)14時までダラダラと時間を潰し、広場前に移動。イベが始まり、司会のチャラさにちょっとイラっとしますたが、中西圭三さんがエピを(っていうか、ウク坊ちゃんを)絶賛してたので嬉しいっすね^^とか言いつつ、その場ではジヌばっか見てて、話してる内容とかほとんど聞いてませんでしたけど。次の日にネット見て、こんなこと言ってたっけ?とか思ってますけど、何か??^^;『千年の誓い』のダンスを楽しみにしてたわけですが、あれは盛り上がります♪舞台の端へ移動してペンを煽るパターン、ノムチョッター♪♪♪移動する時、不思議ちゃんがなんかモタモタしてるのがすごい気になったけど(笑)ただ21人ヴァージョンを見てしまうと、シアターではどうなるのかいろんな意味でドキドキ・・・『HERO』も21人だと迫力が増してより一層かっちょいい~ジヌ様のラップも決まってたっす(*´∀`*)ダンス曲が4曲続くのもめっさ盛り上がって、アイドルらしさ全開で、正直見直しましたっだって、やっぱみんな気合が入ってるから、シアターで見るメンバーとは違うんだものーーー(*>∀
2012年09月27日
コメント(31)
ダニエルコラボとかレポがたまってる中、とりあえずPVについて突っ込もうの巻です。9月1日一般公開されましたが、シアターで発表する26日からゆうつべでも見れるって言ってたと思うんすけど??先週楽しみにしてたのにーーーキーーーっ!ジノンに騙されたーーー今度問い詰めないと(笑)そんな嘘つきジノン(笑)がやはりセンターかぃ!いや、別にいいんですけど、いや、ほんといつもジノンは頑張ってるし、ラバボPVでもずっと走ってたし(←関係ないし)正直、Lメンでしか聞いたことのない私は、ウク坊ちゃんから始まる歌にも違和感がっっっチョルで始まるとばっかり思ってたもんでね^^;あげくにウク以上にソンホになじみのない私は、なんか慣れないなぁ~と思いながら見てたら、オモオモっっっチョルがセンター!?と驚いてたら、やっぱすぐジノンに取られたっ(笑)で、ジヌは!?ジヌは!?と目を凝らして見ると、ジヌ様登場~なんか顔色悪くね?それに公演の時とは違って(!?)真剣に踊ってるから、ちょっとうけるwwwwwwそれにしてもウォンシク、かっこいいっすね、やっぱり。ワンショットで写っても映えるね~振りも公演でやる時と変わってるよね??途中、モー娘のラブレボっぽい振りがありーの、21人になってしまうと後ろのほう全然誰がいるかわかんねぇ~(ーωー;)ラップ部分ではドゥーがガーっと出てきたので(ドゥーがガーってなんだそれ。笑)ここはジヌでしょ!?とムッとしてたら、ジヌ様キターーーー!!!!!きゃーーーーかっこいぃぃぃぃぃーーーーーー(*>∀
2012年09月03日
コメント(41)

最近、急にU-KISSにはまってるわけですが、ヨロブン チャルチネッソヨ~?私は、先月また恵比寿に行ってしまいました。しかも久々の最前キターーーーー!!!新曲でスタートしたのはいいんだけど、衣装がこの前見た時とびみょーに違うような??始まる前にトイレ前の小道でチャンウと遭遇して、その時白いタンクトップ姿だったので『あなた!もうすぐ始まるのに、そんな格好してていいの!?』って勝手に私やきもきしてたんすけど、それ衣装ですたっ(゜□゜;)チャンウはノースリーブのベストの下に白いタンクトップ着てました(笑)そして、肩の部分にフリンジがついてるから、チャンウの二の腕が見えない!!この前ついてなかったのにーーーー私の密かな楽しみ“二の腕鑑賞”させない気か!(`Д´)最前はステージには近いけど、全体を見渡しづらいから、しばしジヌを探せない私。あ、今日もいつものボサボサ無造作ヘアーか・・・変にセットせずに、さらさらヘアーでいいのになぁ(´・ω・`)2曲目はBAD GIRL。終わってみんなの挨拶、この辺はいつもの流れ。『今日はみんな“ジヌ”と1度は叫ぶように』と、途中“叫ぶ”という単語を忘れながらもツンデレ王子様からの命令が。そこでチャンウが、『じゃあみんなで一回言いましょう!』と言って会場からジヌーーの声が!喜ぶジヌ。すると、そうです、こんな時に入ってくるのはあの方しかいません。ワンチョルも言ってほしいと。渋々“ワンチョルー”と叫ぶ会場(みあなだ、渋々はウソっ。笑)『Two For One』で久々にJメンを見たんですけどなんかヨンウクの髪型が・・・・アジュンマみたくもっさりしてる・・・しかも今日化粧濃くね?グロスもたっぷりで、どうしたマンネ!?私が見てないこの3ヶ月の間に悪い仲間に誘われたか!?(笑)あ、オニキスの、もといジェイドの(笑)ヨンウォンを今日は一目で発見!!この前は前髪を上げてたけど、今日は降ろしてるのでお坊ちゃんみたいでキヨウォ~^^と、この時、ドンホが、あの八方美人のドンホが、握手の時に常に笑顔を絶やさない中腰ドンホが(←しつこい)明らかに特定のペンに向けてポーズを決めたんですぅーーーー(゜□゜;)ドンホ兄さんもそーゆーことするのね、とちょっとビツクリ&ガツカリしますた・・・オッチョダガとかが終わって(すみまへん、この辺の流れテキトーです)最近、ジノンが心理テストをよくしてるみたいだけど、今回のテーマは【宝物が入ってる箱を開けてみたら何も入ってませんでした。その時あなたはどうしますか?】先生は、あぁーって空を見上げるビョンフン、貴公子は、ひとまず箱を持って帰る、チャンウは自分の宝物を入れるとか重たくなければ持って帰る、とかいろいろ言ってたかな?ワンチョルは・・・・テヘっ、忘れた^^;そして我らがジヌ様は、箱を蹴飛ばすと!それを聞いてジノンが『ジヌさん、その答えでいいですか?後悔しませんか?』一瞬、不安がるが『いいです』とジヌ。答えは、彼女を他の人に奪われたら、彼女に浮気されたらその時どう思うか、どうするか?みたいなことだったと思うんだけど箱を蹴飛ばすっていうジヌ様の答え・・・・怖っーーーDVよ、DV男よっ(笑)ジノンが答えを言った後にも『いや、うん、蹴飛ばす』と答えを変えなかった我らがジヌ様。ある意味、ワイルドだぜぇ~wwwwwスペアクは、ジヌ&チャンウで“ちょっとまって”キターーーー♪2人がステージを降りていったので、後ろを見てみると、あれ?金髪美女が歌ってる??金髪のヅラ、グラサン、ストールを腰に巻いて歌ってる美女が!?っと思ったら、ヨンウォンですた^^最近、ヨンウォン乱入のパターン多いみたいっすね~サブがJADEなので、ジノン&ヨンウクのダンスコーナーかと思ったら、ビョンフン&不思議ちゃんのダンス。最近はサブJの時もこの2人なんすか?そしてこの前も思ったけど、この2人、合わせて踊る気ないよね(ハッ、言っちゃったっ!)あなたが主役コーナーは、ワンチョルを主役に迎えて1.私が知ってる主役のヒミツ2.主役に治してほしいこと3.主役の彼女になったらこーゆーメリットがあるみたいなお題だったと思うんだけど、みんな2番についてばっかり言ってたような?みんなが寝てる時間にモニタリングするのはいいけど、音が大きいとか朝、目覚ましが鳴ってるのに止めないとか、みんなの部屋まで掃除しないでいいとか、ワンチョル、嫌われてるのか!?だいじょぶか!?(笑)そして、またしてもジヌはスクリーンに出たお題が読めなくてビョン兄さんに韓国語で通訳してもらってましたけど、何か?ジノンがMCのセヒョンから当てられた時に、『ジ』って言われて自分が当てられたと思ってドキっとして、ジノンだったと分かってホッとしてましたけど、何か?おまいは授業で先生に当てられないように願ってる子供か!(笑)今回、最前なのでラバボイでいろんな人をチェックしようと思ってたんだけど、そんな私の目にとまったのはヨンウォン坊ちゃん!!彼があんなに一生懸命踊っているなんて知らなかったっす。ホント、すごいがんばって踊ってるのが伝わってきて、思わず涙が(ウソ)それに比べて、ジヌ・・・・中盤の座って待機みたいな時に近くのメンバーにガン飛ばしたりして遊ぶのやめなさいっ!!集中しろ!!(笑)忘れちゃいけないコントコーナー!!今回のゲストはジェウォン。やる前に、先生が『この後、ぼく殺されるかも』ぐらいのことを言っておびえていたんだけどジェウォンを1人立たせて“ジェウォンさんに、みんなで挨拶すると~~~親分♪”ってネタで、いつのまにかJADEメンバーも出てきてジェウォンを囲んで“親分っ!おつかれさまです”ってみんながお辞儀しまくるという(笑)それにジェウォンも“おぅ、若い衆たち、元気か?”みたいな返しをしてますた^^ククク、ジェウォンって、実は裏番!?(笑)SweetSweetのアレンジバージョンを楽しみにしてたら、オットケェ~いつものブリッコバージョンだったぁぁぁぁ~だから青い衣装じゃなかったのね。がっくし。そして、握手の時間になり、ヨンウォンに疑問をぶつける私。ダブルモンキーの時に出てきた金髪ヅラ姿が私はレディーガガを意識してると思ったから『さっきのレディーガガだったの?』すると『BIGBANGのG-DRAGONです』って言われた~OTL性別から違ってた~女装じゃなかった~(笑)この前はオニキスメンバーと決め付けたこととかも含めて、どうもワタクシ、チェプロとはかみ合わない模様^^;とりあえずジェウォンには、『ヒョンニム、おつかれさまでした』と伝えておきますた^^チャンウには全然見かけなくなった名言キャスターのことを言おうと準備していたので『ミョンウォン トゥッコシポヨ~(名言聞きたいです)』一瞬、間があって『ミョンウォン?あぁ、じゃあブログに書きます^^』キーボードを打つ仕草をしながら返してくれたチャンウ。しかし、ここで問題発生!!チャンウが、もしほんとにブログで書いてくれても・・・私、FC入ってないから読めないんですけどーーーー(爆)いい加減、入ります、はい^^;そして、ワンチョルの時に『レコーディング クンナッソヨ?(レコーディング終わりましたか?)』『ん?』『レコーディング』私の予想としてはワンチョルからの返しが『ハイ、ガンバリマス!』みたいな感じだと思ってたら『キマスカ?』は?今、なんて?レコーディングに私が行くの??何、デュエットのお誘い???一瞬にしていろんな想いが駆け巡り『カゴシポヨ~』と言いながら、気付いたら心の準備なくジヌの前にいた私。顔を見合わせお互い“あ、どーもー”って感じであっさり握手終了(T□T)うわぁーーーんっっっ!ワンチョルの意味不明な返しのせいだーーーー(完全な八つ当たり)そもそもキマスカ?ってどーゆーことだ!?分かった、行ってやろうじゃないか!デュエットしようじゃないか!!(実は歌う気まんまん。笑)というわけで、皆様も意表をつくワンチョルには気をつけてーーーーーーwwwww【アレンジバージョンが聞きたいよぉ~※画像は行った日じゃないです。^^;】
2012年07月08日
コメント(39)

【パスタ】(2010年・MBC・全20話)イ・ソンギュン、コン・ヒョジン、アレックス他ソンギュンもコン・ヒョジンも好きだし、このコンビならおもしろいでしょ~とわくわくしながら視聴開始。ふぅ、これでやっとチングにDVDを返せるわ^^;【あらすじ】イタリアンレストランの厨房で働くユギョン(コン・ヒョジン)は、早くパスタ担当になりたいが、後輩が入ってくる気配もなく下積み3年目。そんな時、念願の新人が入ってくると聞いて喜ぶユギョン。ある日、ユギョンは買出しの帰りに男性と出会う。その男性が自分の働くレストランに現れたので、新人だと思って先輩ぶっていると、実は彼は見習いではなく、新しく起用されたシェフのヒョヌク(イ・ソンギュン)と知り、驚くユギョン。しかもヒョヌクは『俺の厨房に女はいらない』と、いきなりユギョンを含めて女性コック全員をクビにする。このまま諦められないユギョンは、しつこく厨房に出勤し続けてクビ撤回を求めてヒョヌクとパスタ対決をすることに・・・・・********************************************************************う~ん、正直ちょっと期待しすぎたというか、予想通りのストーリーですたね。コンテストに出るあたりから、なんとなく読める展開になり、ラストシーンもなぁ(ーωー;)とりあえず全20話は、ちょっと長かった気がします。18話ぐらいで終わってもよかったような??ただ、常に怒鳴り続けるソンギュン氏、キライじゃないっす~(*´∀`*)これまでのイメージとは違う役だというのでどんなのかな?と思ってたけど全然チョアヨ~♪ユギョンと一緒にいる時はデレデレになるありがちなツンデレパターンもなく、ずっとドSな感じだったのもヨカタ^^常に優しく見守るだけじゃないのね、ソンギュン氏!!(笑)しかし、ユギョンに時々イラッときたのは私だけ?なんか自分が悪い時でも泣いて逆ギレすること多かったと思うんすけど^^;ヒョヌクがユギョンを好きになっていく過程も分かりにくいというかまぁ最初から付き合おうとか言ってたから、タイプだったってことっすかねぇ~(と、自分を無理やり納得させる)あ!忘れちゃいけないイケメンコック三銃士のノ・ミヌ、ヒョヌ、チェ・ジニョク!!3人ともモッチネヨ~(*´∀`*) 見てる時はヒョヌがかわゆす~と思ってたんだけど、『ロマンスが必要』を見てたらチェ・ジニョクに堕ちた(笑)でもでもノ・ミヌもかっこいいし、ダメだ、選べない~~~けどやっぱソンギュンの大人の魅力も捨てがたいし←勝手に悩んでますが何か?^^;演技するアレックスも初めてちゃんと見たけど、役にハマってますたね。しかし、疑問が残るというか結局サボテンを送り始めたキッカケとかがわかんなかったんですけど??そういえば、このドラマ共演がキッカケで彼女もできたんだよね~歌もうまいし、演技もいけるアレックス、これでもう少し背が高ければ(←余計なお世話)このロケ地となったレストランも韓国に行くたびに気になってたんだけど、ドラマを見てからと思ってたので、やっと行ける~(笑)【何気にソンギュン氏はSだと思う(ニヤソ)】【ファッションが自由すぎるぞ!ハットかぶったコック初めて見たwwwwww】
2012年06月18日
コメント(17)

てぐなまが活動始めたってことは、もう解決したってこと?ってことは、えくぱも自由の身だよね??と、完全に独り言から始めましたが、ヨロブン、アンニョンハシムニカ~??自分の記録として残すために久々のApecaeレポっす。記念すべき1周年公演に、3月10日以来の参加。ちょー久々だし、LAPISメイン×ONYXサブという初めての組合せだったのでどんな感じかな~とワクワク♪いつものSOSで始まるのかと思ったら、オモオモ~新曲でスタート!!しかも、衣装がかっこいいんですけどーーーー!!!!!しばしチャンウの二の腕に萌える私(笑)ハッ、ウリジヌ、ウリジヌ、オディイッソ!?髪を切ってさっぱりしたという情報をゲットしていたので、期待してたら・・・オットケェ~2ヶ月の間にもう伸びてたぜOTL新曲の後、SOSだったと思うんだけど、なんかジヌの立ち位置が違うような?2曲終わって1人1人挨拶。1周年記念ということで、みんなこれからもっと頑張ります的なことを言ってたと思う。いよいよ夏にメジャーデビューですからね~オリコン1位目指すらしいですよ~(←完全に他人事。応援する気ナッシングか!?)この時だったか、ワンチョルは手紙を準備してきててスポットライトを浴びながら感謝の気持ちを朗読することに。やっぱワンチョルは、まじめなええコですな^^それにしても、ジヌよ、おまいは1年経っても日本語力にあまり変化が見られないのはどーゆーことだぃ?日本で暮らしてるおまいより、2AMのチャンミンの日本語がうまいのは何故だぃ?(笑)Two for oneのオニキスバージョンも初めて見たわけですが、知らないコがいるぅーーーと心の中で思う私。オニキスに関しては、名前と顔が一致しないコが2~3人いるわけで。覚えてるはずのテウも髪型が変わってて、最初わかんなかった^^;スペアクも全て初めて見るバージョンだったんだけど、ジヌ、チャンウ、ゴニ、もう1人の4人で歌う曲で事件勃発。『オニキスのこのコ、歌うまいやん~』と、名前の分からないもう一人を見ながら思っていたんだけど公演後に、その話をしてチングたちにめっさ引かれるという事件勃発。私が勝手にオニキスだと思っていた彼は・・・ジェイドのヨンウォンだったのですっ(爆)ヨンウォンッシ、チョンマルミアネヨ~^^;だって、髪型が変わっててメガネかけてるから分からなかったんだもの。久々に来ると結構みんな髪型変わってるんだもの(逆ギレ)ビョンフン&スンファンのダンスコーナーも初めて見た!オニキスの誰かが来ると思ったら、不思議ちゃんが出てきたので、びつくり!!!なんでこのコンビなんすかね??オニキスのダンスうまいコと絡むのかと思ってたんですけど^^;そして、1周年ということでこれまでの活動を振り返る映像が流れたんだけど、4月の韓国ツアーのライブの様子もあって、それ見たら楽しそうで、うらやま~~~21人全員のライブは、なかなか見れないしねぇ~ラバボイに行く前に、改めてそれぞれ挨拶があり、韓国版お辞儀をする7人。会場全体拍手して一体になる~みたいな。でも、この1年で3チームのカラーは出てきたよね。(おい、お前!オニキスは初めて見ただろ!というツッコミは無視)ただラピスは、7人全員が仲良しですって感じは1年経ってもあんまり感じられないけど(ーωー;)そうそう、ラピスはチャンウ&先生→お笑い担当って決まったんすかね^^;COWCOWのあたりまえ体操をやってたんだけど、わざわざステージそでからゴニを引き入れて何を言うかといえば・・・・“男の人と女の人が手をつないで寝たら~コドモができる♪”って!?なぜにこのネタをチョイスしたのか!?アイドルとしてアリなのか!?社長に怒られないのか!?wwwwwLOバージョンのラバボイは、なんかLJバージョンより、ジヌが目立ってる気がする!!!Sweet Sweetもアレンジが変わったとは聞いてたんすけど、絶対こっちのほうがいいーーーー♪♪♪またしても、なんかジヌパート多いような?目立ってるような??さ、いよいよ握手タイム!1周年記念のカードをくれたんだけど、配り係はチャンウ。無難に1周年おめでとうと告げると、ありがとうごじゃいますと。アプロドゥ ファイティン!と言うと、チャンウもファイティンって返してくれた。と思う。オニキスメンバーとは初めての握手だったのに、ほぼ記憶がない。だって~最後にウリジヌにやられてしまったんす~(*´∀`*)とりあえず、先生に面白かったよってことと、ワンチョルに手紙感動しましたって言ったことは覚えてるんだけど、何て返されたとかほぼ覚えてないんだよねぇ~だって~最後にウリジヌに(以下省略)いよいよウリジヌの番。『ジヌッシ!ポゴシポッソヨ~』と言うと私を指差しながら『シッテル。アナタ、2レツ〇バン』と返されたーーーーーーっっっっっ思わず握手してた手をぶんぶん振りながら『マジャヨ!そうそう!チェゴチェゴっ!!』と興奮のあまり貰った1周年カードをその場に投げ捨てる私。↑せっかくチャンウがくれたのに。結構ちゃんとしたやつなのに(笑)(その後ろで、女性スタッフが拾って渡してくれました^^;)恐るべしチャドナム((((゜□゜;))))いや、これもペンを増やすための策略か?みんなに言ってるのか?それに人を指差すの失礼じゃないか?しかも、カタコトすぎるぞ。冷静になって、いろいろ考える私(笑)とにかく、公演に集中してないことを再確認wwwww(公演中、彼の視線がキョロキョロしてることは有名なので^^;)くそーーーーまたツンデレ王子にハマってしまったーーーー!!!OTLそして今週末に行ってしまいますが何か??(^皿^)【多分、2人はこのコーナーに一番力を入れてると思う】
2012年06月10日
コメント(24)

ゆちょなーーーーせんいるちゅっかえよーーーーーー!!!ゆちょにとって素敵な一年になりますように☆★☆ふぅ、今年は4日のうちにお祝いできたぜぇ~後々これ読んで、スギちゃんを思い出すぜぇ~wwwwwwお誕生日はおめでたいけどドラマも終わったし、いよいよ入隊ですかねぇ(´・ω・`)今年もこうやってお祝いしてもらえるのかな?【ゆちょの二の腕やばしっっっ】そして、私からゆちょへのソンムルは勿論この方しかおりません・・・・・【じゅんちゃん、いいコだからおとなしくそのままでね~】【さ、目隠しは彼の手で取ってもらうのよ!(ニヤソ)】っていうか、じゅんちゃん・・・あなたコンサートでどんなプレイ披露してるの!?(笑)
2012年06月04日
コメント(7)

この頃、2PMのジュノとMBLAQのジュンが気になって仕方ないわけですがヨロブンお元気でしょうか?やべぇー“韓国男子みんながかわいく見える病”の進行具合がハンパネェ~wwwwwいつの間にか、屋根部屋終わってましたね^^;最終回は、ライバルドラマに勝って視聴率1位で終わったみたいでヨカタ♪【これ、完全にデート気分じゃね?(怒)】っと思ったら、今度はJJのドラマが始まってるし!!うわぁ、パク・ミニョンと共演かぁ~(ーωー;)JJには誘惑に負けず、気を強く持って撮影に望んでいただきたいっっっ【あえてパク・ミニョンが後姿のサジンをチョイス(ニヤソ)】そんな中、じゅんちゃんはソロコン開始!!!化粧濃いけど、愛嬌ならやっぱじゅんちゃんには適わないっす♪【このポーズ見ると、懐かしくて涙出そうになるわけで(T_T)】そうそう、ちゃみ様のことも忘れてません!!どーでもいいけど、韓国人ってリュック大好きだよね^^;【ギュラインは永遠っす~】あ・・・またユノサジンがない・・・(゜□゜;)ギュラインに、ユノ兄さんも入れてあげてー(笑)
2012年05月28日
コメント(7)

GWもがっつり韓ドラ三昧ですが、ヨロブンはいかがお過ごしでしょうか??韓国からとっくに帰ってきてたのに、また放置してますた^^;今回は『製パン王キムタック』のミュージカルを観てきましたが、これ全くドラマ関係ないよねっていう内容wwwwwまぁ、私はまだこのドラマ見てないんで逆に良かったけど(笑)客席いじりがあって、私もいじられてきますたよ^^;最後にあんぱんくれたし(え、そこ褒める?笑)チケットも安いし、お時間ある方は行ってみてもよろしいかと。たーだーしーNANTAとかよりかなり劣るらしいので、あまり期待しちゃアンデェー(笑)念願の『屋根部屋の皇太子』も、再放送を何回も見てきたっす!ちょうどゆちょ達が髪を切る回とかだったので、すっかりワンセジャ感がなくなってますけどパっと見はミス・リプリーなんですけど^^;そして、とうとう入隊ニュースが出てきましたな。今年やっぱ行っちゃうのかなぁ~お見送りオットカジ~(>_
2012年05月05日
コメント(0)

ヨロブン アンニョンハセヨ~?すっかり放置気味のブログを覗いてくださってチョンマルカムサハムニダ~m(_ _)m最近何をしてるかといえば、新大久保に行く回数がめっきり減って、でも恵比寿には定期的に行っております。チングのおかげでウリジヌを目の前でがっつり堪能♪ジヌと見つめ合って、2人だけの世界~~~ルルル~~~♪♪♪(壊れ気味なので以下自粛)『ミスリプリー』のレビューアップを始めようと思いながら、他のドラマを見ていてすっかり後回しに。というのも、期待してなかった『星をとって』や『いばらの鳥』が思いのほか面白かったんす!!!特に『いばらの鳥』は、まだ途中なんだけど、久々にドロドロ系キターーーーって感じで忘れていた韓ドラの基本を思い出させていただきました(笑)ちなみに、チュ・サンウクペンから話を聞いたんだけど、彼にはちょっとガッカリしますたね。そんなんじゃヨン様、ビョン様にはなれませんよっっっあと、これまたチングから借りっぱなしの『パスタ』をやっと見始めました。ソンギュンが怒鳴りまくってて新鮮!!!ノ・ミヌも、やっぱかっちょいいっす~(*´∀`*)そんな中(?)週末から今年1発目のソウルに行ってきます~♪ここんところ新人ナムジャグループが多すぎて、どのCDをゲットしようか悩み中。そしてホテルでのお楽しみは、『屋根部屋の皇太子』の再放送を見ること☆視聴率も好調みたいでヨカタ♪嬉しいけど、ゆちょはこのまま俳優街道まっしぐらなんすかねぇ・・・韓ドラで、“屋根部屋”と言えば、これからはワンセジャってみんな思うんだろうね。屋根ネコは思い入れのあるドラマなので、ちょっと淋しい気もしますな(´・ω・`)また帰ってきたら珍道中レポをあげる予定。今回も、芸能人に遭遇できるか!?【兄がパンダなら、弟はウサギの図】【皇太子役ですが、何か?】
2012年04月12日
コメント(0)

【シティーホール】(2009年・SBS・全20話)キム・ソナ、チャ・スンウォン、イ・ジュニョク他チングから借りて約2年放置、このまま借りパクしてしまおうかと思いつつやっと視聴完了!韓国で放送されてる時にキム・ソナ久々のヒットっていうことで話題になってたし、期待して見始めたらオットケーーーチャ・スンウォンに堕ちたーーーー!!!!!自分でもびっくり(笑)実は以前、韓国の地方空港でスンウォン氏を見かけて握手してもらったことがあるんすけどその時にめっさ驚きつつも『日本からいらしたんですか!?』と、日本語でしかも敬語で答えてくれた時から私の中で好感度はアップしておりますた^^そしてこのドラマ見て更にアップ!!!スンウォン氏っていつの間にか眉を整えだしたのが引っかかってたんだけど、もうそれも許す!!!wwwwwww【あらすじ】市長秘書室に勤める下級公務員のシン・ミレ(キム・ソナ)は、万年お茶汲み。新しく赴任した副市長のチョ・グク(チャ・スンウォン)にときめくも、全く相手にされず。元カレの借金返済に追われていたある日、“ミスいわし娘大会”が開催されることになり、賞金目当てでミレは参加を目論むも、年齢制限にひっかかる。あらゆる手を使い、なんとか大会に参加できるようになったミレは見事優勝。しかし、実はその大会には政治的な裏があり、優勝賞金をめぐって市長や議員と揉めることになったミレは・・・************************************************************************とりあえず主役2人が芸達者だから安心して見れます♪最初冴えなかったミレがどんどんキレイになって、自信を持っていって・・・ほんとキム・ソナはこーゆー役ハマるね~でも、仕方ないんだけど、時々サムスンがちらつくわけで^^;チョ・グクがどの辺からミレを好きになったのかいまいち分かりづらい気もしたけど、自分の周りに今までいなかったタイプのミレに、いつの間にか惹かれてたってことかね?っていうか、またグクがずるいっていうか、うまいんだよねぇ~そんなこと言われたら、されたら、惚れてまうやろーーーってシーン満載!!『ボディーガード』しか見たことなかったから、これまで濃くて暑苦しい印象だったスンウォン氏がこんなにかっこよく見えるなんて^^;グクの父BB役のチェ・イルファも、『ファッション70’』の時といい、こーゆー厳しい役がいつもながらハマっております。そーいえば、『黄金のリンゴ』で貧乏なお父さん役をやってるのを見た時は驚いたっす。秘書のスイン役・イ・ジュニョクも今や主役を張るスターになりますたな。ハングル講座のミニドラマにも出るくらいになってねぇ(遠い目)そうそう、最終回でSJの“ショリショリ”を踊るシーンがくるとは!個人的にこの曲には思い入れがあるので、まさかここで見れるとは思いませんですた。(KINOかむばっくー。泣)すっかりチャ・スンウォンを見る目が変わってしまった作品っす♪『アテナ』も話はう~ん、って感じだったけど、スンウォン氏はかっこよかった(笑)これまた話題になった『最高の愛』も早く見なきゃ~(*´∀`*)【やっぱりスンウォン氏の眉が気になる・・・】【ある意味このダンスから2人は始まった??】
2012年03月17日
コメント(18)

コロ父は、ソンジュンの釈放を王様に訴える。また、ユニ達の要求を受けてピョンジョパンソの官軍に謝罪するように命令する王様。一方、王様に呼ばれたユニは、金縢之詞を見つけたことを報告。『やっとそなたの父、そして余の長年の夢が叶うのだな・・・新たな朝鮮で今度はそなたが夢を見る番だ』釈放されたソンジュンが成均館に戻ってきたので喜ぶ学生達。『今度また勝手な真似をしたら縁を切るからな』コロの言葉を聞いて『オイオイそれって一生コイツとつきあっていくっていう愛の告白か?オレの前で!?』ヨンハはほんとにコロが好きなんやね~wwwww改めて今回の件でソンジュンに礼を言われたヨンハは『一番頑張った奴は他にいる、お前がさっきからずっと目で探してる奴だ』さすがヨンハ様は何でもお見通しっす^^その頃ユニはソンジュン宅でソンジュン父と話し中。父親の事件のこともあって複雑な想いを抱えてるのにソンジュン釈放に尽力してくれてありがとうと言われて友達のために当然のことをしたまでですと返すユニ。理想主義のユニ父が気に入らなかったと、そんな人間に王の補佐はできないとユニ父への思いを話し始めたソンジュン父は『だが、あんな風に命を奪うつもりは毛頭なかった。それでも私への恨みはぬぐえないだろう・・・』『恨みではなく教訓にしようと思いました。一度道を誤れば、それを隠すために更に遠ざかります。その内、彷徨っているうちに最初の目的地がどこなのかも見失ってしまうものです』ユニの言葉を聞いていたソンジュン父は『・・・息子が君を大事に思う理由が分かる気がするな』そして、ユニの指にはめられた指輪に目をとめて・・・その夜、部屋で祝杯をあげる4人。王様に今度は自分達が夢を見る番だと言われた話をユニがすると『困ったな~あいにくオレはもう夢なんて必要なくなった!オレはク・ヨンハで、事実を知っても逃げない奴らと一緒にいられるだけで十分だ^^』飲み続ける内にすっかり酔っ払ったヨンハは、寝転がって『この部屋で今日は寝るぞ~』と。ユニに向かって『お前はヨンハの部屋で寝ろ、ここは狭苦しいから』とコロ。それを聞いて『確かに!コロ先輩の言うとおりです!!』と賛同するソンジュン。男3人の中にユニを寝かせたくないので、早く行けよと促すソンジュンをヨンハはニヤニヤと見てますけどwwwwしかーし、『ここは僕の部屋なんですよ!よし、今日はみんなでここで寝ましょう!!』そのまま酔っ払いユニも寝転んでしまったので、ソンジュンはご立腹。その頃、インスからユニが女であることを聞いたインス父は、その件をソンジュン父に報告。翌日、機嫌の悪いソンジュンにユニが怒ってる理由を聞くと『他の男がいても平気で眠れるような恋人を持って、僕は全然眠れなかった。そんなことまでいちいち言わなきゃいけないのか!?(`Д´)』なんだかな~って感じで『じゃあ、お望みどおり、隣で寝ればいいの?』とユニ。ちょっと嬉しそうに『いや、そんな、別に構わないけど(照)』『でも、僕が隣に寝たらもっと眠れなくなるよ、それでもいいの?(ニヤソ)』言ったあとに、しまったって顔になるユニ。貸本屋の筆写の仕事でエロ小説とかもやってたのか?とキレ気味に聞くソンジュンに報酬がいいから3回だけやったと必死に言い訳するユニ。ソンジュン坊ちゃん、かなりショック受けてますけどね^^;『まったく・・・成均館に入る前にどんな生活をしていたのか分からないなぁ・・・次の休みに、君の家に行って確認しないと』『え?僕の家に来るの?それってどーゆー・・・』『男が恋人の家に行く意味が分からないのか?』驚くユニに『険しい道のりになるぞ、しっかり覚悟しておかないと。僕はもう準備できてるから^^』オモオモ!もう家に行って挨拶するんかぃ!早くね!?(゜□゜;)一方、王様に金縢之詞の公開をやめるよう進言するソンジュン父。『王様の改革を望む思いが、キム・スンホン博士を犠牲にして、今度はその娘まで危険にさらしております』『キム・スンホンの娘?』『キム・ユンシク、あの者は女です』ショックを受けまくる王様。ヒョウンに呼び出されたヨンハは、インスがユニが女であることを知ったことを聞かされる。ソンジュンが家にやって来る日を迎え、着飾って門の前でソンジュンをそわそわと待つユニ。手鏡を見て何度もチェックしていると、そこに何者かが現れた!?一方、兄のお墓の前でひとり飲むコロ。『兄貴はこの世を憎んでいると思ってた。けどやっと分かった。兄貴はこの世を憎んでたんじゃなく、愛してたからあんな生き方ができたんだろ?』っと、そこに大変だっ!と慌てた様子でヨンハがやってくる。インスに女であることがばれたと知ってあせる2人はユニ宅に向かうと、そこにソンジュンがいたので『お前も知って来たのか!?』ユニの手鏡が落ちているのを見つけた3人は胸騒ぎを覚える。何者かに連れて行かれたユニの前に現れたのは・・・王様!!慌てて駆けつけたチョン博士に、なぜユニが女であることを自分に隠してたのかとキレまくる王様。『あの者に教わったのです、学ぶことは生きることなのだと』自分が全ての責任を取るというチョン博士。一方、ユニが女であることを話し、自分の元に連れてくるようにチョソンに指示するインス父。あ~ぁ、ユニが女と聞いてチョソン、大ショックっす(´ω`;)儒学者達の前にユニを立たせて制裁を受けさせようと企むインス父はチョソンがユニを連れてくるのを待っていると『お引き受けできません』と、ホンビョクソ姿のチョソン参上!早く連れてこいっとキレまくるインス父に、『旦那様もここから通すことはできません』官軍と斬り合いになるチョソン。っと、そこに『父上!今まで彼女に何をさせてたんですか!?(`Д´)』チョソンをかばうインス。『もう父上には任せておけませんっ』と、遂にインスが父親に反抗!!チョソン&インスと官軍が向き合う中『初めてだな、人間くさいお前を見たのは』コロキターーー!!!おぉ、コロとインスがタッグを組んでるし!その頃、ソンジュン父たち官僚を集めた会議を開く王様。あれ?ソンジュンが王様にユニを助けてほしいって直談判したシーンはカットっすか!?金縢之詞の箱を出して『老論派を押さえ込み、余の志を貫くための文書がここに入っておる』そこに遅れてインス父が入ってきて『王様っ!それは!!』『黙れ!!余の話はまだ終わってはおらぬっ(`Д´)』静かに聞いているソンジュン父。『・・・金縢之詞はなかった。余の愚かな望みをあざ笑うかのように・・・だが遷都の夢を余は諦めない。そなた達に勝つためではなく、民のために最後まで戦うつもりだ』会議が終わり他の官僚から、金縢之詞なんてなかったじゃないですか!と突っ込まれるインス父。『いや、私も何がなんだか(ー_ー;)』すると『ピョンジョパンソ様、10年前の事件の主犯として連行しろとの命令です』とコロ父がインス父へ逮捕宣言!!う~ん、王様が金縢之詞を結局封じた心の葛藤とか、ソンジュンとのやり取りがないとこの辺の流れが分かりにくくね?結構ギリギリまで金縢之詞を発表しようとしてたんだよね、王様は(´・ω・`)あれあれ???王様が、ユニの前で金縢之詞を燃やしながら新しい朝鮮を君たちに作ってほしいみたいな話をするシーンもカットかぃ!!釈放されたユニと話をするソンジュン父。『女の身で成均館に入学するとはなんと向こう見ずな・・・これから道を彷徨わぬよう、私のことを教訓にすると言っていたな。目を開けていても道を踏み外す、それが人生なのだ。1人で行くには厳しい道ゆえ、息子のそばにいてやってくれるか?』驚くユニに『この老いぼれは、欲張りすぎかな?』確か、ソンジュンがソンジュン父に涙ながらにユニを助けてほしいと訴えるシーンもあったんだけど?それでソンジュン父もユニへの想いを感じて、この“息子のそばにいてほしい”発言に繋がると思うんすけど(´・ω・`)成均館でユニの帰りを待つソンジュン、コロ、ヨンハ。改めてコロに礼を言うソンジュン。『これが最後だからな、これからはオレがあいつを心配しなくていいようにお前がしっかり守れ』そこにユニが帰ってきたから迎えに行こうぜ~と楽しそうにやってくるヨンハ。ヨンハを引き止めて『お前は邪魔だろ?』ソンジュンを1人で行かせるコロに『じゃあ、オレの居場所はここか?』コロの肩を抱くヨンハ。ハイハイって感じでヨンハを見ながら、笑い合う2人。よっ、ナイスカポーwwwwww~数年後~『先生っ』追いかける学生の声に振り返ったのは、博士姿のユニ。ユニの顔にずっと見とれてる学生の答案を奪い取り『自分で考えることをせず、先生の後を追ってばかりでは不可だ』と文句をつけたのは、ソンジュン博士!!先生を尊敬して質問しているんだから不可ではなく可だと、言い争いを始める2人。そんな2人に『またケンカですか?お2人のせいで管理不行き届きだと、私の昇進がまた延びたじゃないですかっ!!』学長が文句を言いにきたので、しれーっとその場から逃げる2人。屏風についている埃を指でなぞって『今日の掃除当番はあなただったわよね?イ・ソンジュン博士。決められたこともできないで、嫉妬ばかりしてるようでは夫として不可だわ』ユニの言葉に『僕を否定するのは構わないが、嫌いになるのは許さない』そしてユニにキスすると『今のは可かな?可をもらうまで続けるつもりだが』またキスしようと近づくソンジュンの唇に指を当てると、そばにあったろうそくを吹き消すユニ。すかさず押し倒してくるソンジュンに『ちょっと、今日はどうしたの!?(笑)』『あ、待ってっ』机の上にあった本を手に取るソンジュン。ひょっとして、これヨンハに貸してもらった例の本?(笑)『また、その本いつまで^^;』『まだ不慣れだからっ』~完~ヨンハとコロのその後もカットされて、仕方ないけど最終回はカットしまくりだねぇ。しかもエロソンジュンのシーンで終わるなんて^^;【やっぱ何回見ても成均館チェゴ☆】
2012年02月25日
コメント(6)
コロが体を張って侵入を止めようとしたが、結局官軍は宗廟に突入。しかーし、ソンジュンがユニを連れ出していたのでギリギリセーフ!!また斬られてケガをしたコロも、ヨンハの手助けもあってなんとか逃げきることに成功。一方、治外法権である成均館にチャンイの権限を無理やり行使し、官軍を突入させるインス。講堂や図書館、学生たちの部屋をめちゃめちゃにしていく官軍。捜査の手はヨンハの部屋にも近づき、不安げに佇むユニに『ホンビョクソがどこかに潜んでいるらしい。もしや見かけたか?』不敵な笑みで尋ねるインス。その時、部屋からヨンハが出てきて『やめろ!学生達も見てるぞ!!歴代で初めて成均館に官軍を引き入れ、成均館を汚したチャンイになりたいのか!?』『私は権力とは何かを皆に示すチャンイになるつもりだ。期待しててくれ(ニヤソ)』ヨンハの部屋に突入する官軍。すると、中から黒装束を手に、ソンジュンを連れて出てきたので驚くユニや学生たち。『お前がホンビョクソだっていうのか!?(`Д´)』思惑が外れてしまったので、納得がいかないインス。そのままソンジュンは官軍に連行されていってしまう。眠っているコロを看病しながら、ソンジュンのことは心配するなとユニを気遣うヨンハ。『・・・今、何て言った?・・・』目を覚ましたコロが『あいつが・・・オレの身代わりになったのか?ホンビョクソだと偽って・・・』『そうだ、怪我人のお前を牢獄に送れないからな。それにしてもピョンジョパンソの官軍が成均館に押し入ったんだ、許せない。絶対に責任を問う(怒)』『責任を問うって・・・可能でしょうか?』不安げなユニに『信じろ、オレはク・ヨンハだ』キャー決まったーーー(*´∀`*)翌日、ソンジュンがサホンブに移されたという知らせが入る。サホンブの長であるコロ父は左議政の息子ソンジュンに恨みをもっているのでは?と心配するユニに『大丈夫だ、イ・ソンジュンを巻き添えにしたらオレが許さない』コロがソンジュンを救う為に自首しようと考えていることを感じたユニは『先輩をかばって身代わりになった人間の想いを無駄にしたら僕が許しません。なぜなら僕でも先輩の為にそうしましたから(キッパリ)』自分が行けば10年前の事件の黒幕がソンジュン父ではなくインス父であることを父に伝えられるからと、話すコロ。そこでソンジュン父が黒幕でないことを初めて聞かされたので驚くユニとヨンハ。もうソンジュンとのことで悩む必要はないとユニに言うと、そのままコロは行ってしまう。と、急に振り返って『そうだ、お前もあの約束果たせよ!官軍が成均館に乱入した件で、奴に責任を問うんだろ?』『もちろん!!』『オレが戻ってくるまでにちゃんとやっとけよ!』『オレは』任せろみたいな顔のヨンハに『知ってるよ、ク・ヨンハだろ?^^』この2人のやりとりイイよね~やっぱコロとヨンハはお似合いっす♪♪♪父親に会いに行ったコロは、ソンジュンを釈放してほしいと、ソンジュン父ではなく、インス父が殺害を指示したことを訴えるが聞く耳持たずのコロ父。釈放しないのであれば自分がホンビョクソだと言って自首すると言い出すコロに『10年間、この日が来るのをどれだけ待っていたことか。もうこれ以上、父を妨害することは許さん』コロをそのまま家の蔵に軟禁するコロ父。一方、学生会幹部として正装したヨンハはインスに対して、今回成均館に官軍を引き入れて校内をめちゃくちゃにしたこと、学生を連行させたことにチャンイとしての責任を問うと宣戦布告。しかしインスは全く反省する様子もなく、逆に両班でもないくせにとヨンハを責め始める。『身分を偽っていたくせに、私を非難する資格があるのか?』インスの言葉に、自分が両班ではないことを認めるヨンハ。本当は特定商人の家系で、父親が自分の為に金で家系図を買ったことを告白したので、両班のフリをしてたのか!?と騒ぎだす学生たち。これまで自分を偽っていたことで恥かしく思っていたが、と前置きをして『もう恥かしく思うこともなくなった。オレにはもうお前の脅しなど通用しない。ここは成均館で、オレはク・ヨンハだから』涙を浮かべながらも、インスに向かってキッパリと言うヨンハ。これまでチャラ男を装ってたけど、実はコンプレックスを抱えてたんだよね(´・ω・`)その後、ソンジュン釈放を訴える署名集めに励むユニ。しかし誰も賛同してくれず。そんなユニに『こんなことしてチャンイにたてついてるのか?ク・ヨンハと同じ目にあいたければそれも構わないがな』結局は権力を持ってる者が勝つんだとアピールするインスに『僕は明朝、コンダンの前にチャンイの責任を必ず問いますので』改めてインスに宣戦布告するユニ。軟禁状態のコロを助けるべく、コロ宅に忍び込んだユニとヨンハ。『ホンビョクソを連行しにきました^^』とユニ。ヨンハはコロの顔を両手で触りながらじっと見つめるので『お、おい、またか^^;』呆れてるコロに抱きつくと『お前には分からないよ、オレにとって今日がどんなに長かったかっ』コイツどうしたんだ?って感じのコロに『あんなにカッコイイヨンハ先輩を初めて見ました^^』コロ父にコロが連れ出されたことを伝える使用人。『・・・ほうっておけ』あれ?コロが泣いて蔵から出してほしいとコロ父に訴えたシーンもカット!?初めて父親に素直な気持ちを訴えるなかなか熱いシーンだったんだけどな(´・ω・`)ソンジュンに面会に行こうとする3人。途中でヨンハが着替えに帰ってしまったので、2人で行くことにするが久々にソンジュンに会えるのでウキウキしてるユニを見ていたコロは、1人で行くように促す。歩いて行くユニに『キム・ユンシク、今まで言ったことがあったかな?・・・ありがとう』急に何を言ってるんですか?^^みたいな感じで返すユニ。もぉーーーーユニの奴、コロの気も知らずにーーーーー(`Д´)牢屋で体育座り状態で眠ってる様子のソンジュンを見て、涙目になるユニ。そのまま声をかけずに立ち去ろうとするが『キム・ユンシク?』事件の真相を聞いたと言うユニに、改めて謝りたいと言うソンジュン。するとユニは『いつか親は選べないって僕に言ってただろ?僕に出来ることは許すことじゃない。愛すること、一人の女性として。それだけだ。だから何も後ろめたく思わず、僕のこともただ愛してくれればそれでいい』見つめ合う2人。しかーし、その背後では面会に来ていたヒョウンとお手伝いさんが、2人の会話を聞いていたのですっっっ!!!翌日、コンダン(王様へ訴状を渡す行為)に向かうユニたちの前に立ちはだかるインス軍団。ソンジュンの釈放と官軍からの謝罪を求める訴状を出しに行くので、チャンイとして一緒に行ってくれますか?と尋ねるユニに『バカを言うな(`Д´)』『それでは僕が率います』ユニを先頭に歩いて行く学生達に『行くな!!私を侮辱して無事で済むと思うか!?(`Д´)』逆ギレ状態のインスの叫びを無視して行く学生たち。怒りに震えるインスに『俺達がお前を見捨てたんじゃない、お前が成均館を捨てたほうが先だったんだ』諭すように言って歩いて行くヨンハ。すると取り巻きの一人が『チャンイ、本当に分からないんですか?オレみたいなバカでもチャンイが間違ってるって分かるのに。このまま一緒にいたらもっとバカになりそうだっ』カッとなったインスが拳をむけそうになったので、取り巻きのクールガイがその手をつかむと『これ以上、チャンイが壊れていく姿を見ていられません』立ち去る取り巻き2人。インスってばとうとう従順だった取り巻きにすら見放されてしまったわけで^^;宮殿に行き、学生の代表として訴状を提出するユニ。そんなユニを誇らしげに見ているコロとヨンハ。成均館に戻ったユニは、王様にもらった父の形見である木型パズルを触りながら『お父さんの望んだ新しい朝鮮とはどんな所ですか?そこでなら私の抱く望みは罪にならないのですか?』ふとピースの裏に文字らしきものが刻んであることに気付いたユニは、組み合わせてみると出来上がったのは“門”の一文字。“成均館の門はパンチョンに向かって開いているんだ”以前コロの言っていた言葉を思い出したユニは、門に向かってダーッシュ!!一方、学生達にすっかり見放されてしまったインスは実家に戻って凹んでいると『信じられません、成均館に女がいたなんてっ』興奮気味に話すお手伝いさんに『どうりでキム・ユンシク様は初めから何か違うと思ってたのよ』ヒョウンの言葉を聞いていたインスは『それはどういうことだ!?』門の下を掘り起こしたユニは、カギつきの木箱を見つける。ドキドキしながら開けてみると、そこには封筒が!!『お父さん、金縢之詞見つけました(涙)』オットケ~!?遂にインスにもユニが女だってことがバレちゃいましたっってことで次回、いよいよ最終回。何度見てもビミョーな最終回・・・
2011年12月22日
コメント(4)
10年前の事件の黒幕がソンジュン父なのか!?と驚くヨンハの声が聞えてきたので『今、なんて・・・』信じられないといった表情で入ってくるユニとソンジュン。黙ったままで立ち去るコロ。その場に残された土地の権利書を手にしたソンジュンは、この出処を探すことが真相に繋がるのであれば自分が探すのが適任であると。その後、飲み屋で一人飲んでいるコロを見つけたヨンハは、ソンジュンを想うユニの為に黒幕探しをやめるのかと尋ねるが何も言わないコロに『はぁ、ご立派だよ、全く・・・お前はいつから知ってたんだ?』ハァ、ほんと切ないっすねぇ、コロってば(´・ω・`)権利書を手に実家に戻ったソンジュンは、父に見せるがサドセジャの件は間違ってないと否定するので『では何故、金縢之詞を恐れるのですか?』ソンジュン坊ちゃんのするどいツッコミ入りました~一族の為だと答える父に、ユニ父&コロ兄を殺したのかと尋ねるソンジュン。それは違うと答える父に『父上を以前のようには信じられません。目の前の権利書が事実を語っていますから』そのまま涙目で立ち去ろうとするソンジュン。『待ちなさい!!この私に背を向けるというのか!?(`Д´)』『・・・方針の違いで父子でも政敵になりうるんですよね?僕は父上の政敵になります』オモオモ、あの何でも言うことを聞いてきたソンジュン坊ちゃんが反抗宣言っす!!翌日、貸本屋に向かおうとするソンジュンを引き止めるコロ。権利書は関係なかったとユニに言って、黒幕探しではなく金縢之詞探しに集中しようと訴えて『あいつを守ってやりたいだろ?あいつがお前を許せると思うか?』コロの言葉に『許しを請う前にまずは心から罪の償いをすべきだと思っています。それから先輩、僕が許しを請う相手はキム・ユンシクだけではありません』『・・・・・』『キム・ユンシクが傷つかないように努力します』そういうソンジュンの指に、ユニと同じ指輪がしてあるのを見つけるコロ。あーーーーもうどこまでもコロがかわいそうなんすけどぉぉぉ(>__
2011年12月15日
コメント(2)
4人を前に、新しい都を作って、民衆が自由に暮らせるようにしたいと話す王様。その為に、ユニ父の遺書代わりになってしまった辞表から、金縢之詞を探す手がかりを見つけてほしいと密命を下す。ホンビョクソが常に訴えていた金縢之詞のことを聞いて、コロは10年前の事件を知っていたのかと驚くユニ。でも、ヨンハは金縢之詞って何?って感じなので、先代の王様が息子・サドセジャを死に追いやったことを悔いて書いた文書であり、これが世間に公表されて困るのが老論派であると説明するコロに『さっきは何も知らないって言ってただろ?』ヨンハのツッコミ、入りました~コロは老論派のソンジュンに気を遣ってたんだよね(ーωー;)その後、市場を歩いていたコロとヨンハの前に、官軍を引き連れたインス登場。昨夜ホンビョクソが現れたと言って、人相書きをコロの隣に並べて連行しようとするので『コイツに似てるのは、お前のほうじゃないか?』とヨンハ。しかし、『これを見てもまだ冗談が言えるかな(ニヤソ)』と、拾ったブレスレットを見せるとコロの腕を掴んで連行しようとするインス。っと、『それってこれか?』オモオモ、コロが左腕にブレスレットをしてるんですけど!?おまけにヨンハも『オレも持ってるけど♪』と、同じものをつけてるし~!!動揺するインスに『さ、早く授業に行かないとな♪おい、これはもう要らないよな?テムルが欲しがっててさ~』インスの手から本物のコロのブレスレットを奪うと、してやったり顔で立ち去る2人。コロの疑いも晴らして、本物のブレスレットも取り返すなんて!さすがヨンハ様、ぐっじょぶ~^^10年前の事件で父が亡くなったことを知ってショックを隠せないユニは金縢之詞を探せる自信がないと弱音を吐く。イスに座っていたユニの前に膝まづいて『僕がそばにいる。悔やむ時も嫌気がさしてあきらめたくなる時もそばに僕がいる。結局、僕らには何もできなくて無残に失敗したとしても、いつもそばには僕がいるから』ユニの手を握るソンジュン。これってある意味プロポーズだよね?^^;金縢之詞を探すにあたって、10年前の事件から洗い始めるヨンハ。ユニ父とコロ兄を警護していたハンソンブの役人に目をつけて、賭博場で聞き込みをした結果当時の役人で急に成り上がった人間がいると知る。その夜、コロと飲みながらハンソンブ所属のユンヒョングが、あの事件以降、莫大な借金を急に返したらしいと話すヨンハ。サホンブに当時の監察記録があるはずだとヨンハに聞いたコロは、父親の事務室に忍びこむ。書棚の奥からソンジュン父とインス父の監察記録、10年前の事件の資料がまとめてあるのを見つけて驚いていると『ここで何してる?』コロ父キター!!どうしてこんな物がここに?と驚くコロに『お前はこの父が、息子をあんな目に遭わした奴らを許したとでも思っていたのか?父に任せて、お前はもうこの件から手を引くんだ。今まで生きた心地がしなかった、奴らに復讐する日だけを待ち続けて必死に生きてきた。父親の計画を邪魔しないでくれ』父の本心を知って、兄の事件を忘れて老論派の言いなりじゃないかとこれまで父に向かっていろいろと暴言を吐いてきたことを後悔するコロ。一方、ソンジュン父とインス父が飲んでいる席に突然やってくるユンヒョング。『貴様!一体何しに来た!?(`Д´)』あせるインス父と、誰?って感じのソンジュン父。『左議政様をお助けしようと思って参りました(ニヤソ)』10年前の事件を嗅ぎまわってる人間がいること、あの時もらった土地の権利書の出処が分かったら2人に迷惑をかけるのでは?と。今から自分は身を隠そうと思うので、それなりの物を用意してほしいと2人に取引を持ちかけるユンヒョング。一方、貸本屋に向かうユニとソンジュン。寄る所があるからとユニを先に行かせたソンジュンは、こっそり何かを購入。貸本屋に着いたユニはそこにヒョウンがいたので、動揺!!『ソンジュン様と親しいお友達の方ですよね?どうか助けていただけませんか?』家同士が決めた結婚を簡単には破談にはできないはずだと、時間が経てば結局はソンジュンと結婚するだろうというヒョウンの話を聞きながら複雑な表情のユニ。遅れて貸本屋に到着したソンジュンは、ヒョウンがいたので驚いていると『ソンジュン様、お話したいことがあります』ヒョウンとソンジュンを2人にしようと出て行こうとするユニ。そんなユニの手をつかむと『軽率な行動は一生謝罪して生きるつもりです。しかし、僕の気持ちが変わることはありません。僕には心を許した人がいます。だからもう僕の為に心を悩ませないで下さい、すみません』ユニを引っ張って出て行くソンジュン。路地裏に行くと、さっきのユニの態度は何だ!?とキレるソンジュン。いずれ2人は結婚するんだし、自分のことは気にしないでいいからと、自分が結婚できるとも思ってないし、今のままで十分だと話すユニ。するとますますキレたソンジュンは『今から真剣に考えろ!!僕はずっとそのことばかり考えてた。君のおかげで自分に出来ないと思ってたこともやり遂げられた。それなのに、君は自分が引いた線から出ようとしないじゃないか!?君が退けようとしてるのは欲ではなく、この僕自身だっ』『じゃあどうすればいいんだ!?今が幸せで、あんたのことが好きで、でもこんなの慣れてないからっ(涙)』背を向けようとするユニをぐっと抱き締めるソンジュン。見つめ合って、キス・・・しようとすると、お互いの帽子のツバがぶつかって出来ないわけで^^;思わず笑いあう2人。っていうか、今誰かに見られたら完全な男色カップルなんすけど(笑)貸本屋の地下室でソンジュンとユニを待つヨンハとコロ。父親からソンジュン父の関与を聞いてしまったコロは、10年前の事件を暴くよりも金縢之詞探しに専念しようと言う。地下室に降りていくエレベーターみたいなのに乗り込むソンジュンとユニ。っと、『そうだ、うっかりしてた』と、ユニの左手薬指に指輪をはめてあげる。市場でこっそりソンジュンが買ってた物は指輪だったのです~『成均館を卒業したらそれで終わりなのか?僕が毎日新しく始めるから』オモオモ、指輪もはめて、完全にプロポーズじゃね!?その時、ガクンっと音がして急にエレベーターが止まってしまう。思わずソンジュンに抱きついてしまうユニ。ユニを見つめていたソンジュンは、ユニの帽子のアゴ紐をゆっくりと外して、自分もはずすんだけどこのシーンがなんかエロくてねぇ~ただアゴ紐外してるだけなんだけど(´ω`;)邪魔な帽子がなくなったので、晴れて今回はキスする2人。さっきの失敗を活かすソンジュン坊ちゃん、そんなにキスしたかったかwwwwwっと、その時!!『何だって!?事件の黒幕は左議政、イ・ソンジュンの父親だっていうのか!?』ヨンハの声が聞えてきて、ラブラブモードから一瞬にして固まるソンジュンとユニ。図書館でのラブレター攻撃とか、勉強中にユニの手を何度も触ろうとするシーンとかカットされてるけど、ソンジュンが何気にエロいことを私は覚えてるからなっ!(笑)
2011年12月08日
コメント(5)
川に落ちたユニを助けたソンジュンは、楽にしたほうがいいと考えて胸元をゆるめるが・・・さらしを巻いた胸元キター!!!意識を取り戻したユニに、呆然としつつ尋ねるソンジュン。『キム・ユンシク・・・女なのか?』その後、自分の書院にユニを連れて帰るソンジュン。自分は外で寝ると部屋を出ようとすると、扉の外ではスンドルが待ち構えていて『坊ちゃん、どこに行く気ですか?キレイな学士様、どうか成均館に戻るように説得してください。このまま1人で過ごしてたら、坊ちゃんの病はもっとひどくなっちまう』どっか悪かったのか?と心配するユニに『恋の病ですよ。飯も食わないで、ぼーっとして1日中愛しの君を想って魂が抜けてしまってたんですよ』スンドルの言葉を慌てて止めるソンジュン&テレ気味のユニ。でも、この部屋には布団が1組しかないと訴えるソンジュンに『男同士なんだしいいでしょ?全く坊ちゃんは潔癖症なんだから』くくく、いいぞースンドルwwwww床の上に直に寝るソンジュンを気遣って、掛け布団を渡して自分は敷き布団にぐるぐる巻きになるユニ。いつから男のフリをし始めたのか?と尋ねるソンジュンに父親を亡くして2年ぐらい経った12歳の頃、貸本屋の筆写の仕事を始めたと。『本当の名前は?』『キム・ユニ』遂にソンジュン坊ちゃん、自分は男色なのでは!?という苦悩から開放されますた~それにしてもヨンハから貸してもらったエロ本がユニに見つかって必死にごまかすシーンがカットされてるし(ーωー;)翌日、成均館を辞めるように言うソンジュンに、自分が女だからか?と反発するユニ。成均館にいるのは危険だからと説得するが、このまま貸本屋の仕事をして家族を養う為に言われるがまま誰かの元に嫁に行くだけの人生、それならせめて今は自分の思うままに生きたいと訴えるユニ。成均館に戻ったユニは、外泊したことをコロに謝ると『勝手すぎるぞ、心配する側の身にもなってみろ』オモオモ、外泊ばかりしてるコロが言いますか!?^^;成均館にユニを訪ねるチョソン。チョソンと一緒に出て行くユニとすれ違ったコロは、香水に気付く。偽者ホンビョクソと戦った時と、同じ香りだと勘付いたわけやね。妓楼に戻ったチョソンは、ユニに対して『自分をずっとそばに置いて欲しい』とある意味プロポーズ!!妓生の自分を1人の女性として扱ってくれたのはユニが初めてだったと、そんな人と一緒にいたいと告白するチョソンに『・・・こんなにキレイでまっすぐな君に比べて、僕は至らぬ人間だ。もう心を寄せないでくれ。僕には資格がない。チョソン、すまない・・・』妓楼の前で待っていたコロは、出てきたユニに『ガキのくせに昼間っから妓生遊びか?チョソンとは距離を置いたほうがいい』『いい人なんです・・・』『人の言うことは聞いとけ!』『先輩、まだ怒ってるんですか?大丈夫!!僕はテムル、大物ですよ^^』コロは偽者ホンビョクソがチョソンでは?と思ってるので、そーゆー意味で心配してるんだけどね~ファンガムジェという試験が近づき、学生達が準備に勤しむ中、ユニは図書館でソンジュンと再会。自分を追い出すために戻ってきたのか?と驚くユニに『自分の好きな女を男だらけの成均館に残しておくような愚かな人間だと思うか?』成均館に相応しいということを証明できればいいのか?と、今度の試験でトップを取ったらこのまま成均館に残ることを認めてほしいと交換条件を出すユニ。『いつも首席のこの僕に勝てるかな?』と、ソンジュンは余裕の表情ですけどね^^;その夜、いつものように布団を3組敷いたソンジュンたちの部屋で争いが勃発!!ユニが女であることを知ったソンジュンは、コロの隣に寝かせたくないので先に布団の真ん中に寝ていると『おい、ノロン!オレの場所だぞ』『先に寝たもの勝ちだって、先輩が言ったんですよ』コロも真ん中に寝て、お互いの背中で押し合う2人(笑)そこにユニが入ってきたので、『お前も早く寝ろ』と、自分の隣の布団をポンポンと叩くコロ。するとソンジュンも『キム・ユンシクは、ここで寝るんです!!』自分の隣の布団をバシバシ叩くソンジュン。2人とも必死っす~wwwwww譲らない2人を前に『ちょっと待ってください、自分の寝る所ぐらい決められますから』ユニが呆れていると、“こっちに寝ろ!!”と、ソンジュンは目線でアピール(笑)っと、そこに『おい、今聞えたろ!?きっとキツネの妖怪だっっっ』怯えた様子でヨンハが入ってきたかと思うと真ん中の布団に寝転がって『今日はここで寝るからっ!!』え?って感じのソンジュン、コロたちに『じゃあ僕はヨンハ先輩の部屋で寝ますね^^』ソンジュンとコロの戦いは、ヨンハ様の登場であっさり終結~(笑)翌日、父親に呼ばれたコロは実家に帰る。もうホンビョクソをやめろと、インス父が仕掛けた偽者が捕まらない限り、悪行の全てがお前のせいにされてしまうと。しかし、コロは『それでは父上が王様に申し上げて下さいますか?金縢之詞を運んでいた息子が殺された、賊ではなく老論派によって』『ジェシン・・・・』『そうしたらすぐにでも止めますよ』出て行くコロに何も言えないコロ父。試験当日を迎え、好成績を残したソンジュンとユニが決勝に残る。民衆に対する役人の正しい心構えを民という字を使って現せという最終問題に対してソンジュンは『新民』、ユニは『親民』と答える。正解は・・・新民!結果、ソンジュンの勝ち~その後、急いで図書館に向かったユニは、答えの載っている書籍を確かめて思い出せなかった自分を責めていると『出て行く準備をしなくていいのか?』首席になれなかったユニに嫌味を言うソンジュン。もう一回チャンスがほしいと頼むユニに『確かに、法や王命さえも軽んじる大胆な女を1人で外に出したら何をしでかすか分からないしなぁ~』『ってことは、成均館にいてもいいってことか!?あぁ、良かった~』ほっとしてユニがまた書籍を読み出すと『ところで、君に聞きたいことがある・・・あの時、渓谷で何を言おうとしてたんだ?今日こそ話してくれないか?ほら、答えを聞いてから帰れって言っただろ?』『そうだったかな?』とぼけるユニに『真剣に思い出してくれよっ』『それって、口で言わないと分からない?』『じゃあ他に分かる方法があるのか!?』『本当に分からない??』『もう、もどかしくて死にそうだっっっ』いい加減に教えてくれーとジタバタしてるソンジュンに突然キスするユニ。恥かしさでユニは出て行くが、ソンジュンはフリーズ状態っす(笑)ちなみに、これまで何回もソンジュンは『あの、この前言いかけたことって』とユニに聞いてはぐらかされてるんだよね。そこカットしてほしくなかったなぁ、テレ東さん(´ω`;)ホンビョクソ活動をしていたコロは、官軍に追われて身を潜めていると通りかかったヨンハに今夜はうちに泊まっていけと。その時、兄の形見であるブレスレットを落としてしまったことに気付いたコロはヨンハが止めるのも聞かずに現場に戻ってしまう。すると、その時、何者かがヨンハの前に・・・・・地下室みたいなところに、別々に連れてこられる4人。そこに王様とチョン博士がやってきたので驚いていると『そなた達に密命を下す。余の命に従って、新たな朝鮮を開くのだ』その頃、官軍を率いていたインスが、落ちていたブレスレットを拾ってコロの腕に着いていたことを思い出し、また何か企んでるわけで(ーωー;)ソンジュンが完全にユニの言いなりって感じだよね。あの原則男がすっかり尻に敷かれてしまって^^;
2011年12月07日
コメント(0)
コロとユニの男色疑惑を裁く学生会で、目撃者として発言を求められるソンジュン。しかーし、そこで突然『男色なのは、僕です』思いがけないソンジュンの発言にざわつく学生達。あの夜、自分も一緒にいたと言って、この2人が男色だというなら自分もそうであると。またこの2人が淫らな行為をしていた所を見た人がいるのかと質問を投げかけるソンジュンに自分は他人から聞いたと口々に言い訳する学生達。儒学で最も重んじられる“仁”は、友を愛する心のことを指すと、噂に惑わされて友達を信じられないことは儒学の教えに背くことだと。更に、人が人を好きになる気持ちを非難する資格は誰にもない、そうやって儒学に背くくらいなら男色になる道を自分は選びますと、言い切るソンジュン。しかーし、男色じゃないならあの夜に何があったかを説明できるはずだと、ホンビョクソが逃げ込んだことを挙げながら『だから、何をしていたのか言えないんじゃないのか?』傷の有無を確かめるために、ユニとコロに服を脱ぐように命じるインス。インスの言葉に、以前ユニがコロの為に何も言えないと言ってたのを思い出したソンジュンは『その前にチャンイ、お答え下さい。チャンイはホンビョクソを捕まえるために学生会を利用したのですか?』男色騒動を利用して学生会を開き、コロに服を脱がせて、もし傷がなかった時はどうするつもりですか?と逆にインスを問い詰めるソンジュン。2人の噂を信じてなかったのにチャンイは学生会を開いたのか??と、インスへの不信感をほのめかしだす学生達。追い詰められていくインスに『どうせなら最後までやろうぜ、脱がせろよ(ニヤソ)』とあおるヨンハ。立場の悪くなったインスは、ユニとコロの男色騒ぎに対して罰を与えるべきかどうかの採決を取る。みんなは無罪の札をあげて、2人の男色騒ぎは事実無根との決着を迎える。そんな中インスだけは明らかに不機嫌ですけどね^^;ソンジュンがインスの本来の狙いに気付いて、話の矛先を変えたからうまくいきますた。ソンジュン坊ちゃん!!ぐっじょぶ!!!その夜、ヨンハの部屋で飲んでいるコロ。学生会のあとにはみんなで遠出をするのがお約束らしく、楽しみだなぁとヨンハが話していると、ソンジュンが成均館を辞める話をユニが伝えにくる。昼間、ソンジュンが出かけるのを見かけたヨンハは『結納の為に外出しただけだと思ってたのに・・・』結納という言葉にショックを受けているユニを心配げに見つめるコロ。実家に戻ったソンジュンは、いっそ結婚も早くして、大科の準備を妻に支えられてするのもよいだろうと言う父に向かって『それで幸せなんでしょうか?』と。言われるがままに結婚をしようとしている自分に疑問を持ち始めてるわけやね。そんなソンジュンの質問に、答える価値もない愚問であると相手にしないソンジュン父。翌日、ヒョウン宅前をうろつくユニ。ちょうどやってきたソンジュンに、貸本屋に行く途中だと一旦はごまかすが、成均館を辞めてしまったらもう会えなくなるので、最後に会いたくて来たことを告げる。『・・・君にはここに来て欲しくなかった』『え?何か気に触ったか??』『帰ってくれ・・・僕達、もう会うのは止めよう』素っ気無く言うとヒョウン宅に入っていくソンジュン。ユニへの想いを断ち切ろうとソンジュンは必死なんだよね^^;その後、ヒョウンと会うソンジュン。ヒョウンが『私を好きになる努力をしてくださると約束してくれましたよね?その約束、信じています(*´∀`*)』すると『・・・その約束、守れそうにありません』呆然とするヒョウンを残し、ダッシュで出て行くソンジュン。オモオモ、期待をもたせておいて、ここで豹変されたらヒョウンにちょっと同情っす^^;ソンジュンの“会うのはよそう”と言う言葉にショックを受けて泣きながら歩いていたユニを追いかけてきたソンジュンは『キム・ユンシク、君が好きだ』キャー遂に告白キターーーー(*>∀<*)原則に従い、礼と法が全てだと思って生きてきた自分が男である君を好きになってしまったと言いながら、『だからもう友としても、同室者としても君とは一緒にいられない。これ以上、君のそばで平然としたフリをして自分を偽る自信がないから』この時、ソンジュンの左目から一筋の涙が流れ落ちるんだけど、これがめっさうつくしひぃぃぃーーーー(*´∀`*)『安心してくれ、僕のせいで君が世間から非難されないように、君の前に現れるのは最後だ。これが君のためにできる僕の全てだから(涙)』そう言って立ち去るソンジュンの姿をただ涙を流し、見送るだけしかできないユニ。このシーン、俳優パク・ユチョン頑張ってるなぁ~と初めて見た時も思ったけど改めて見てもええシーンですな(T_T)その後、縁談を破談にしたいと申し出たソンジュンに、自分から早く結婚したいと言ってただろ!(`Д´)と激怒するソンジュン父。ヒョウンのこと嫌いだけど、ここにきて破談にされたらさすがにかわいそうだよね^^;一方、成均館を辞めてしまったソンジュンをなんとか呼び戻したいと考える学長は今度の遠足をソンジュンの過ごす書院の近くにしようと考える。それまで行き先を妓生庁のそばにしようと考えていたヨンハは、学長の話を聞いて『いいですね、そこにしましょう!僕もあいつに会いたかったんです(ニヤソ)』またヨンハ様は何か企んでますなぁ^^;その頃、実家を出て書院で過ごしていたソンジュン。しかしユニへ告白したことで、ある意味燃え尽き症候群状態のソンジュンはご飯を食べる時も、碁を打ってもボーっとしてて心ここにあらず状態。そんなソンジュンを見て、お付きのスンドルは心配で仕方ないわけで。遠足の日を迎え、河原で酒を飲んだりして騒ぐ学生達。焼いたじゃがいもをユニに差し出すコロ。ふーふーっと冷ましてから渡してくれるので『先輩はいい旦那さんになりますね^^』とユニ。もぉーユニさんよぉ!コロの気持ちも知らずにこんなこと言わないでくれる!?(>_∀
2011年12月01日
コメント(2)
黒装束の男がコロだと分かって驚愕するユニ。ヒャンガンチョンに連れて行くと自分の服を裂いて包帯代わりにしてケガの手当てをする。ソンジュンは、ユニが慌ててどこかに向かってる姿を見かけて後を追い、そこでコロとユニが抱き合ってるような姿を見てしまいショーック!!まぁねぇ、包帯を巻いてあげてるのが抱き合ってるように見えちゃうよねぇ^^;ヒャンガンチョンに行くと試験に受かるという迷信を聞いたおとぼけ3人組(仮名)が呆然とした様子で近くを歩いているソンジュンを見かける。あ~ぁ、これが後々面倒なことになるんだわ(ーωー;)ユニがもっとちゃんと手当てしようと画策していると、そこに目隠しをした医者を連れてヨンハ登場!!その医者がヒャンガンチョン方面から出てくるのを見たインス軍団は、顔は見てないが腹部にケガをしていた人間の手当てをさせられたことを知る。その後、インス軍団がヒャンガンチョンに向かい、床に落ちているヨンハの扇子を発見。早速、ヨンハの部屋を訪ねたインスは、今夜成均館にホンビョクソが逃げ込み、ヒャンガンチョンで医者に手当てを受けたらしいと話す。実はこの時、屏風の裏にコロとユニをかくまっているのでヨンハは内心ドキドキしてるわけで^^;拾った扇子を見せながら、なぜヒャンガンチョンに行った?と聞くインス。すると、突然ヨンハがわき腹を押さえて痛がり出したので着物をめくってケガをしているか確かめようとするインス。嫌がるヨンハの手をどけてインスが着物をめくってみると!!!当然ケガの痕はないわけで~wwwwwヒャヒャヒャっと笑いながら『おい、オレがホンビョクソだと思ったのか?認めてやる、今日のは確かに面白かった!これからも楽しませてくれよ(笑)』扇子は雑用係にあげた物だから、きっと落としたんだろうとごまかすヨンハ。失ったチャンイの権威を取り戻そうと必死なのは分かるけど、今夜はもう寝たらどうだ?とバカにするヨンハに『今日は許してやる、だがまた私を侮辱してみろ、その時は許さないからな(怒)』ヨンハの部屋を出たインス達は、見回りのユ博士らに見つかって怒られてしまったので成均館に逃げ込んだホンビョクソを探してたと訴える。『それは捕まえないといけないな、それでどこにいるんだ?』っと、今度はチャン博士登場!チャン博士らと改めてヨンハの部屋を訪ねるインス。また来たのか?と呆れ気味のヨンハを押しのけて、屏風の裏にインスが行くと!!!そこには積み上げられたエロ本があって、『だから、ホンビョクソとは関係ないって言ってるだろ?(ニヤソ)』ヨンハ様、ドヤ顔っす~^^悔しそうに出て行くインス。実は、屏風の裏に観音扉があって、その中にコロとユニは隠れていたのですた!!コロを布団に寝かせると、なんで今夜コロ先輩が危ない目に遭うかもしれないことを知ってたのかと疑問をもつユニに『こいつは、ク・ヨンハだ・・・10年間オレを追い回してる、しつこい奴だ・・・』『おい!いい加減にしろよ!傷口を殴るぞ!!まぁ、生きて帰ってきてくれたから今日は許してやる』そしてコロの手を握って頬ずりしながら『あぁーコロ、嬉しいよ♪』『やめろっ!男のくせに気持ち悪いっ』ぷぷぷ、ほんとこの2人お似合いっす~(笑)そしてコロがホンビョクソであることや今夜のことはソンジュンには言うなと改めてユニに口止めするヨンハ。一方、華城設計についてチョン博士と話す王様。4人に金縢之詞を探させる代わりに、もし彼らが過ちを犯してもその責任は自分だけに取らせてほしいと頼むチョン博士。その条件を受け入れる王様。でも、私は知っている・・・王様がこの約束を破るのをっ!あ、ネタバレ?^^;翌日、図書館にいたコロに、まだ休んでないとダメです!と騒ぐユニ。本を抱えた職員がユニの後ろを通ろうとしていたので自分側に引き寄せるが丁度傷口に当たってしまい、うっと痛がるコロを見て、ほらっ!!とまたユニが騒ぐので耳元でこっそりと『お前はここにホンビョクソがいるって言いふらしたいのか?』その言葉に、ハッとして笑ってごまかすユニ。2人の様子をじーっと見ていたおとぼけ3人組は『あの2人、やっぱそーゆー仲なのか?』『だからあの晩、ソンジュンも驚いてたんだな』『テムルの奴、男女問わないなんてさすが大物だな!』そんな会話を近くにいた学生たちに聞かれてしまい、アッという間に成均館ではユニとコロができてるという噂が広がってしまう!!ヒャンガンチョンで抱き合うユニとコロをソンジュンが目撃したという話が広がって、そこに党派を絡めて学生たちも揉め始めたので、成均館には規律で解決する方法があるはずだと、間に入ってくるインス。学長にインスのチャンイとしての権限復活を求める学生たち。また、学生会でユニとコロの問題を取り上げて、成均館の名誉を回復するべきだと訴える。思惑どおり、今回の騒ぎを利用してチャンイの席に復活できたインスは、ユニとコロの件は学生会で裁くことにすると学内に情宣。図書館でソンジュンを見かけたユニは、噂の真偽を確かめようとするがその話はしたくないと避けるソンジュン。『男の僕が男の先輩を!?そんなの有り得ないよっ』『・・・そうか、男を好きになるのが有り得ないのなら行動に気をつけるんだな』ちょっとソンジュンったら、ユニの言葉にショック受けてるよね?自分も男のユニが好きなのに、そのユニが男を好きになることを否定したからね^^;っとそこに『その判断は学生会でしたらどうだ?』インス登場!学生会に証人としてソンジュンに出るようにと指示。インスに本当にユニとコロが出来てると思ってるのかと尋ねるヨンハ。ヒャンガンチョンに2人がいたことは事実であり、その理由は2つに1つであると。『2人が男色か、傷を負ったホンビョクソを手当てしていたか。まぁ、どっちでもいい。どっちみち2人は成均館を出て行くことになり、イ・ソンジュンは同室者に背を向けることになるだろう。男色の噂が自分や一族に関ることを許すと思えないしな(ニヤソ)』インスの企みを聞いて『いやぁ、素晴らしいね~この1件でコロ、テムル、カランまで押さえるとは』『もう一つある、そうすればヨンハ、お前の周りには誰もいなくなるだろう』インスはこの前バカにされた件を根に持ってますな。ったく、ちっちぇ男だ^^;ある日、ユニが校内を歩いていると、学生たちに囲まれて『おいテムル、お前男色なのか?汚らわしいなっ』菜っ葉や塩をかけられて罵倒されるユニ。っていうかなんで菜っ葉?ユニは塩漬けにされてしまうのか!?(笑)通りかかったソンジュンはしばし静観していたものの、やはり見過ごせずユニの手を引っ張って連れて行く。お礼を言って、学生会でも助けてほしいと言うユニにあの晩のことを正直に話せと。しかしコロの為に話せないと言うので『こんな時でも自分よりコロ先輩の心配なのか!?(`Д´)』理解できない気持ちは分かるけど、信じて助けてほしいと訴えるユニに『君はいつまで僕に頼る気だ?君のために、どこまでこんなに愚かで情けない真似を・・・僕らしくない真似をいつまでさせるつもりなんだっ!!』涙目で言い捨てると、行ってしまうソンジュン。そんなソンジュンの後姿を見ながらつぶやくユニ。『仕方ないだろ、こんな時に思い浮かぶのはイ・ソンジュン、あんただけなんだ・・・・』実家に戻ったソンジュンは、ヒョウンとの結納が終わったら成均館を出るとソンジュン父に宣言。もうこれ以上ユニと一緒にいる自信がないんだよね^^;いよいよユニとコロの男色問題を議題にした学生会がスタート。成均館で男色など有り得ないこと、2人を除名して成均館の名誉を守ろうではないかと学生たちを煽るインス。あの晩、ヒャンガンチョンで何をしていたかを尋ねられるが、黙ったままのユニとコロ。証人としてソンジュンが呼ばれて『あの晩、この2人を見たんだろ?この2人は男色だな?』インスの問いに『・・・男色は・・・僕です』『い、今なんと言った?』『男色なのは、僕です』ソンジュンの告白にざわつく学生&驚くユニ。初めてこのシーンを見た時、思わずPCの前で騒いだのを思い出します。でもどうせなら『男色なのは僕です・・・じゅんちゃんが好きです』って言わないと(笑)
2011年11月16日
コメント(0)
突然、ソンジュンの頬にキスしたチョソンを見てあせるユニ、キレるヒョウン。ユニが自分に見せたことのない視線をヒョウンに送るので、困らせたくてやっただけですとあっさり言うチョソン。そのまま立ち去ってしまったチョソンを追いかけたユニは、自分のせいで不快にさせてすまないと謝ると、ユニは悪くないと言い『ただ決して結ばれない相手を想って、ユンシク様が傷ついてしまうのではと心配です。想いを断ち切れずに苦しんでいらっしゃる・・・初恋とはそーゆーものです』チョソンはユニがヒョウンを想ってると勘違いしてるわけやね~でもソンジュンの婚約者だから想っても無駄ですよって言いたいんだよね^^;偽者のホンビョクソが殺傷事件などを起こしているので、ホンビョクソ自体がすっかり悪人扱いされてしまうことに。また、ウンジョンガに現れるという出現予告をしてきたので、インス父に必ず捕まえるようにと指示する王様。その後、偽者のホンビョクソと会うインス父。『ご苦労だった。これで本物のホンビョクソを捕まえられれば、お前との約束を守ってやる(ニヤソ)』この偽者は、実はあの人なんですけどねぇ・・・・チャンチギ大会を迎えるが、ヨンハは仮病で参加せず^^;ソンジュン、インスらの青チーム、ユニやコロは赤チームで試合スタート。ユニとボールの取り合いになって、ぶつかって押し倒してゴールを決めるソンジュン。コロは倒れていたユニを抱き起こして、『おい、ノロン、どーゆーつもりだ?』『試合中にぶつかるのは仕方ありません』『今度またやってみろ!黙ってねぇぞ!!』キレるコロに『キム・ユンシクのことに口を出すな!!(`Д´)』なんとソンジュン坊ちゃんが逆ギレして、コロに拳をふりあげたーーー!!!『何やってるんです?』ソンジュンの拳を掴んで止めに入るユニ。放っておきましょうと、コロを連れて行く。その後、試合が再開すると今度はソンジュンとコロがボールを取り合い、ぶつかり合う。インスの取り巻き達は、どさくさに紛れてユニにケガをさせようと企むが、ソンジュンやコロが周りにいるのでなかなか実行できず。観戦しているチョソンがユニを目で追っているのに気付いたインスは、嫉妬に狂いステッキをユニに振り上げる。そこにユニをかばうためにソンジュンが間に入ってきて、そのままステッキが命中!!!ソンジュン父やインス父も観戦していたので、明らかに不穏なムードになってしまいヒョウンに向かって『今回の縁談は破談になるかもな・・・』とインス父。休憩タイムに入って、インスの元に行くヨンハ。『おい、本当の狙いはキム・ユンシクだったんだろ?でもお前が自ら手を下すとはなぁ~』『驚きなのは奴らのほうだ!イ・ソンジュンが身を投げ出したんだぞ!!キム・ユンシク、一体あいつが何だっていうんだ!!!(`Д´)』えー自分のやったことは棚にあげて逆ギレっすよ、インスさん^^;一方、医務室に運ばれたソンジュンは、意識を取り戻すがユニの姿ばかりが目に浮かぶ。『ソンジュン様』その声は・・・残念ながらヒョウンでした~今回の件で縁談はなくなったと言い、もう迷惑をかけることはありませんと出て行こうとするヒョウン。っと、そこに心配したユニがやってくる。しばしユニを見つめていたソンジュンは、ヒョウンの手を取って引き止めると『僕と結婚してくれますか?』目の前でプロポーズするソンジュンに、ショックを隠せないユニ。驚くヒョウンに、これまで1度決めたことをやり遂げなかったことはないし、約束を破ったこともないと言って『こんな男でよければ僕のことを支えてくださいますか?』その場にいるのが耐えられなくなったユニは、涙目のまま黙って出て行く。ソンジュン坊ちゃんのこの不用意な言葉が後々面倒なことになるんですけどねぇ(ーωー;)泣きながら医務室を出ていったユニの姿を見てしまったコロは、その後隠れて泣いてるユニに声をかける。『さ、後半戦が始まるぞ』涙を必死に隠そうとするユニに『そんな時もある、誰に何を言われても癒されない時がな・・・でもな忘れることはできる。とことん体を痛めつけるんだ、なかなか効くぞ。さてオレも久々に暴れてみるかな。お前も一緒にやってみろよ!^^』くぅーーーさりげなくユニを慰めて気遣うコロの優しさ、モシッタ~(*´∀`*)後半戦がスタート!コロやユニがゴールをどんどん決めて、赤チームの勝利。不服そうなインス。っていうか、あなた試合に出てるけどさっきの事件で退場だろ!!^^;試合が終わってソンジュンに、改めてさっきかばってもらったことに対して礼を言うユニ。『あれは誰でも助けていた、感謝する必要はない』素っ気無く言うと立ち去るソンジュンを見つめながら複雑な思いのユニ。まぁ、ソンジュンはユニへの思いを断ち切ろうとわざと冷たい態度を取ってるんだけどね^^;こっそり観戦にきていた王様は、ホンビョクソは成均館の学生だと思っていること、偽者のホンビョクソを利用しているピョンジョパンソの罠から守らなければならないとチョン博士に告げる。さすがイサン!!全てお見通しだったんすね~^^ソンジュンをケガさせた件で、チャンイとしての権限をしばらく剥奪するとインスに告げる学長。『左議政の息子をケガさせたからですか?』明らかにムッとしているインスに『その通りだ』チョン博士キター!!成均館ではみなが平等であること、問題を起こした責任はピョンジョパンソの息子であれ、チャンイであれ取らねばならないと、キッパリと言うチョン博士。拳を握って悔しさを堪えるインス。まぁねぇ、こんな風にしか生きられないインスも不憫だよね^^;ある夜、ピョンジョパンソの罠からホンビョクソを守る為、全生徒に外出禁止令を発するチョン博士。でも出かけようとするコロを見つけて『やめとけ、予告状は罠だ、連中の狙いはお前だろ?』引き止めるヨンハ。10年来の友達が書く文体を見れば分かるさと言って『行かないでくれ、死ぬかもしれないぞ』『どうせ生きてても何も面白いことなんてねぇし』オモオモ!ここでヨンハがコロを殴ったーーーー!!!!(゜□゜;)『お前が死んだらオレは?オレはどうなる!?いいさ、好きにしろ、行けよっ』涙を流して引き止めるヨンハ。偽者のホンビョクソのせいで、死んだ兄貴のこともこのままうやむやになってしまうのは耐えられないと言い『心配するなヨンハ、かすり傷1つせずに戻ってきてやる』走り去るコロ。ヨンハはほんとにコロが大事なんだよね(´・ω・`)偽者のホンビョクソと斬り合いになるコロ。切られてしまった偽者はなんとか蔵に逃げ込む。覆面をはずす偽者・・・・・その正体はなんとチョソンだったのです!!!おいおい、妓生で、その上剣も凄腕ってすごくね?^^;偽者を追っていたコロは、インス父が準備していた官軍と戦うが切られてしまう。コロが劣勢な中、突然そこに助太刀参上!!なんとかコロは逃げることに成功。どうやらこの助っ人は王様が用意してたらしい。一方、図書館にいたソンジュンに声をかけるユニ。明らかに自分を避けているので、この前のチョソンやヒョウンの件で怒っているのかと、でも成均館で過ごす間は仲良く過ごしたいと願うのは欲張りかと言うユニに『いいかキム・ユンシク、よく聞け。僕は以前のような関係に戻る気はない』ショックで泣きながらユニは図書館を飛び出す。その後、ちょっと言いすぎたかもと考え直したソンジュンはユニを探しに行く。ユニが凹みながら歩いていると、突然目の前に塀を乗り越えて倒れこむ黒装束の男が。心配げに近づくと、『・・・生きてて・・・良かった・・・・』聞き覚えのある声に驚いていると覆面をはずした顔がコロだったので、愕然とするユニ。今回の冷たいソンジュンの言動、でもこれからまるっきり変わることを私は知っている・・・ツンデレにもほどがあるぞっ!!
2011年11月10日
コメント(5)
ユニのことが心配で仕方ないコロは、楽しんでるような様子のヨンハを殴って『何かあったら覚悟しろよ!(`Д´)』『おいコロ、そんなにテムルが心配か?まるで恋人を心配してるみたいだぞ』『コイツ!もっと殴られたいか!?』一方、無人島のユニとソンジュンはヒョウンが用意していたテントみたいな中で雨宿り中。やっと雨が止んだぞっと声をかけると、ソンジュンは熱を出して気を失ってるし!さっき海に倒れてずぶ濡れになった上に、雨に打たれちゃったからね^^;自分の着物を布団代わりにして寝かせるユニ。木の枝を集めてきて焚き火を起こしたりと看病に励む。一方、夜になっても船着場でうろうろと落ち着かない様子のコロに『大丈夫だって!若くて元気な男が一緒にいるんだから、あ、だから余計に心配なのか』ヨンハ様、またしてもコロの神経逆なでしまくりっす^^;10年来の友を騙したことは許せないけど、と前置きをしてコロの耳元で『オレはいつでもお前の味方なんだ。船を用意しよう、ソンジュンではなくお前のためにな』オモオモ、コロってば黙って聞いてるけど、もうユニへの気持ち否定しなくていいんすか!?(゜□゜;)目を覚ましたソンジュンは隣で顔をすすだらけにして眠るユニに気付き、思わず顔に手を触れようとした瞬間!!ユニが目を覚ましたので『な、何もしてないぞっ』って、動揺するソンジュン。完全にあやしい人になってます~wwwwwとっさにソンジュンのオデコに手を当てて、熱が下がってることを喜ぶユニの手が汚れて傷だらけになってるのを見て『焚き火ひとつ起こすのに、このザマか?』素直に喜ばずに憎まれ口をたたくソンジュンに、熱が下がって良かった~♪と満面の笑みを見せるユニ。その後、焚き火の前で談笑する2人。用意されていた果物の中からユニがリンゴを手に取ると、え!?2つに割ったよ!!素手でパカって!!!う~ん、男装してる内に筋力もついてきたのだろうか?(笑)こんなにいろいろ準備して、きっとヒョウンはいい奥さんになるだろうなとユニが言うと『僕もそう思う』あっさり認めるソンジュンに、ユニはムッとしてます^^;どこが気に入ったんだ?と聞いても親が決めたことだと、自分は結婚に関心がないと素っ気無く言うソンジュンにホッとしたユニは、丸ごとのリンゴを渡す。『ほら、全部あげるよ^^』そのリンゴにコオロギがいたので、驚いてギャーと投げ出すユニに『たかが虫に、君らしくないぞ(笑)』『も、もういなくなったかっ!?』『あぁ』そう言って、手に持っていたコオロギをまたユニの顔の前に差し出してからかうソンジュン。やめろよー!とじゃれあって、すっかりええ感じの2人っす^^夜が明けつつある中、焚き火の前で体育座り状態で寝てしまったユニに自分の着物をかけてあげるソンジュン。またしてもユニの唇を凝視。ハイ、むっつりソンジュン出ました~(笑)その内、徐々にユニに近づいていき、遂にこのままキスしてしまうのか!?っと思ったら、寸前でグッと堪えて立ち上がると、そのまま海辺へ向かうソンジュン。『一体、オレは男に何しようとしてるんだぁーーーー』って感じで、自分の胸をたたいて落ち着こうとしているとそこに『ソンジュン様ーーー(泣)』迎えにきたヒョウンが、無事でよかったとソンジュンの顔をベタベタ触りまくってる様子を、岩陰から見てしまうユニ。『おい、テムル!何もなかったか?』ヒョウンと一緒に来てたヨンハが、ユニに気付き声をかける。その声に気付き、ユニのほうに視線をやるソンジュン。『なんだかお前もテムルも顔色が悪いけど、夕べなんかあったのか?』ヨンハはひとりニヤニヤしてますけどね^^;成均館に戻ったヨンハとユニ。チャンチギ(ホッケーみたいな球技)大会が近づき、準備や練習をする学生たちで慌しい様子を見ながら、まためんどくさいことになるなぁ~とぼやくヨンハ。イプチョンジェ(一般人に成均館を開放すること)は楽しみだけど、と言うので『それも何か面倒なことなんですか?』『チャンチギの前夜祭に、女人禁制の成均館に女性を呼べるんだよ!テムルは誰を呼ぶんだ?カランはヒョウンだろうけどな』その言葉を聞いて、顔色の曇るユニを見逃さなかったヨンハは『おやおや、これは問題だな。昨日からずっとお前を待ってる奴がいるのになぁ~』一方、ユニのことを頭から振り払うかのようにチャンチギの練習に励むコロ。『昨日は心配で一睡もできなかったみたいだな、こんなにやつれて』そうやって顔に手をあてるヨンハを、振り払うコロ。『あぁ、お前が心配してたように・・・・夕べの雨風で・・・島のどこにもテムルは・・・(泣)』泣きマネをするヨンハを見て、あわてて走り出すコロ。そこに『先輩!そんなに急いでどこに行くんですか?』ユニが声をかけてきたので、え?って感じでヨンハを見るとテヘッ♪みたいな顔して、行っちゃうし~ヨンハ様、やっぱお茶目っす~^^ヨンハの部屋を訪ねるソンジュン。男は女を好きになるのが普通ですよね?みたいなことを相談してきたので『いいや、そんなこともないぞ』『では、付き合いの浅い女性より仲のいい友達に親しみを覚えるのも?』『つまり・・・お前は女より男が好きなのか?』オモオモ!ヨンハ様、直球で返したーーーwwwww動揺するソンジュンは『いや、その、実の兄弟に対するような親愛の情が沸くこともあるのかなって・・・』『近づきたいとか触りたいとか?(ニヤソ)』ソンジュン坊ちゃん、相談した相手が悪い(笑)自分にも経験があると言って、1冊の本をソンジュンに渡すヨンハ。『あの時オレを助けてくれた思い出の書物だ。必ず1人で読めよ。あまりにも感動的で泣いてしまうかもしれないからな』その後、こっそり1人で本を開くソンジュン。中身がエロ本だったので、慌てて閉じるが周りに誰もいないか確かめてまた中見てるし!!やっぱソンジュンも男ですなぁ~wwwww今回のチャンチギ大会では党派に関係なく、クジ引きでチーム分けをすると提案するインス。クジの結果、青チームはヨンハ、ソンジュン、インス、赤チームはユニ、コロに決まる。その後、インスに会いにいったヨンハはうまく細工したなぁと言い『未来の弟ソンジュンは青、目障りなコロは赤、そうやって2人を戦わせる魂胆か?』ヨンハはチャラチャラしてるけど、全てお見通しなんだよね~イプチョンジェの日になって、ユニ母やらチョソンらが成均館にやってくる。夜になってみんながそれぞれ家族やらと食事を取る中『先輩は来てくれる女性はいないんですか?』ユニの言葉に『だから。お前とメシ食うんだろ』とコロ。しかし、コロの存在に気付いたヒョウンの友達2人が『テサホンのご子息ですよね~?(*´∀`*)』と隣に座ってきたので『おいテムル、俺達メシは食ったことにしようっ』シャックリをしながら、コロ逃亡(笑)1人になったユニを自分たちのテーブルに誘うヒョウン。断るユニに『帰ると言ってるのを引き止めるのは通理に反しますから』と、全く引き止める様子を見せないソンジュンに『お2人でごゆっくり』とユニもムッとした態度。そこに『私もご一緒してもよろしいですか?』チョソンキター!!4人でテーブルを囲むがなんだか変な空気。ヒョウンが差し入れに持ってきた料理を、ソンジュンにアーンして食べさせようとするのでユニもチョソンに取り分けてあげたりして対抗。『へぇ、キム・ユンシクにそんな面があったとは意外だな、女を避ける理由が分かったよ。チョソンが好きだからなんだな』ソンジュンの嫌味に『僕も驚いたよ、大科に受かるまでは結婚などしないと言ってたのに』ユニの言葉にショックを隠せないヒョウン。しかし、ヒョウンを見ながら静かに話すユニ。『だけど今日あなたを見て分かりました。あなたのようにキレイでしとやかな女性を見て彼の心は揺れてるんでしょう・・・』お互い好きなのに意地を張り合う中高生カップルみたいなユニとソンジュンですが、あくまでも今は男同士なんでねぇ~(ーωー;)黙ってじーっとユニの言動を見ていたチョソンは、急に立ち上がると『この席は私には場違いだったようです。ユンシク様のお心にいるのは私ではないみたいです・・・』『チョソン、何を言ってるんだ!?』動揺するユニに『その方が誰か・・・当ててもよろしいですか?』そしてソンジュンのそばに行くと、頬にチュっとするチョソン。驚くユニ、ヒョウン、固まるソンジュン。チョソンのこの行動、ユニが女だってこと知ってるのか!?
2011年11月09日
コメント(4)
『真犯人はここにいます』闇帳簿を手にソンジュンキター!!特定商人の横行で物価が上がってしまって、貧しい民は闇市で生計を立てるしかなく、それは結局盗人になれと言ってるのと同じであると。『商人から裏金を受けた役人の記録です』民のことよりも金が大事な役人、官僚がこの事件の真犯人であると王様に訴えるソンジュン。しかし、インスが今回の事件はユニが盗難事件を犯しただけのことで関係ないと異議を唱えていると『オレがやりました』オモオモ、ポクスが自首してきたーーーー!!!なぜ自白を?と王様に尋ねられて、ユニたち4人が初めて人間として接してくれたと言い『まともに人間らしく生きたくなったんです。そうすれば弟も人間らしく生きてくれる』そう言ってコロのほうを見るポクス。そんな兄の姿を木の陰から涙目で見ているポクトン。くぅ~ええシーンですな(>_
2011年11月03日
コメント(3)
『だ、誰だ?』『僕です、ワン殿』『き、キム・ユンシク!?』妓生姿のユニに唖然とするソンジュン。そこに官軍が入ってきたので、ソンジュンを押し倒すと“邪魔しないで!”みたいな感じで近くにあった物を官軍たちに投げつけるユニ。そそくさと退散する官軍。訳がわからず、倒れたまま口ぽかーん状態のソンジュン(笑)官軍が来ることを知らせる為に屋敷に入ろうとしたが関係者以外入れなかったので妓生の格好をして潜入してきたと言い訳するユニに『本当に芸達者な熊だな』って、ソンジュンもっと褒めてあげてもよくね?^^;落ちていた帳簿を拾ってソンジュンに渡そうとするユニ。受け取るソンジュンの手が震えていたので『どうした?どこかケガしたのか!?』単にユニの妓生姿に意識しまくって動揺してるだけなんすけどね^^っとその時、奥の小部屋を発見する2人。そこにはこれまで役人達に送った賄賂の内訳が書かれた帳簿が隠されていたので、ユニが手にしようとするが『それは危険すぎる』と止めるソンジュン。一方、まだ屋敷内にいるはずだと官軍に捜索を命じるインス。なんとか屋敷の外に出て逃げることに成功したユニとソンジュンは、物陰に隠れる。その時、手をつないでいたので、ハッとして手を離す2人。自分に同情して助けに来たのか?哀れんで手を差し伸べたのか?とこの前ユニが怒って言ったことを今度はソンジュンが言ってきたので『イ・ソンジュン!あんたって人は!!(`Д´)』怒って手をあげたユニに『僕は同情したんじゃない。最初はその才能が惜しくて、次は君が必要だった。初めての友は君だったらいいなと思った。ただ、僕はその方法がわからなかった、初めてだったから・・・悪かった、キム・ユンシク』ソンジュンの言葉に、思わず涙目になってしまうユニ。あのソンジュンからこんな風に言われたらね~感動するよね~^^なかなか3人が帰ってこないので心配していたコロは、ヨンハが1人で帰ってきたので『テムルは!?』コロがケガしていることに気付いたヨンハは『やっぱりそうか、お前が時間を稼いで、テムルが体を張ったってわけか^^』妓生姿のユニに思わず見とれたと話すヨンハに『あいつ、そんな危険なマネしやがって!!』『危険?一番安全な方法じゃないか?(ニヤソ)』その頃、蔵の中に隠してあった裏帳簿を確認するヨンテやインス父たち。『こんな物で我々を操れるとでも思ってたのか(`Д´)』賄賂の証拠となってしまうので、インス父は帳簿を全て燃やさせる。成均館に帰る道すがら、ユニの唇に口紅が残っていることを教えてあげるソンジュン。『取れた?』『いや、まだここに』ユニが舌で口まわりをなめる様子を見ていたソンジュンは、思わず生つばごっくん(笑)そんな自分に急にハッとして『大体、塀も1人で降りられないくせに、あんな格好して来るなんて無謀だ』ブツブツと文句を言いながら1人で歩き出したソンジュンを追いかけるユニ。男のユニにドキドキしてる自分が許せない姿がかわうぃ~wwwwww成均館に戻ってきたユニとソンジュンを見て、やっとほっとするコロ。コロのケガに気付いたユニが、医者に見せたほうがいいですよと顔を触ろうとしたのでユニの手をよけて『お、男のくせに大げさなんだよっ』コロもユニを意識しまくりっす~wwwwwソンジュンはそんな2人をじーっと見てるし、ヨンハはにやにやしてるし、変な4角関係ができあがっております(笑)蔵から持ち出した帳簿を見ながら、犯人はパニン(貧しい人達が住む村・パンチョンの住人)であると推測するヨンハ。大勢の村人の中からどうやって探すんだ?というコロに『成均館に出入りできる人間ってことと、あと根拠もある』と、突然部屋の扉を開けると、そこには話を盗み聞きしていた雑用係の少年がいて慌てて逃げていく姿が!『身内が捕まったらと心配なんだろう』とヨンハ。自分達の捜査状況を知ろうと盗み聞きしていたことに気付いていたわけっすね。翌日、例の青年の人相書きを手にパンチョンで聞き込みをするが誰も知らないというので途方にくれてしまう4人。改めて帳簿を見返し、パニンの名前はこの件にしかないこと、また成均館でも盗難事件が久々に起こったことなどからこの犯人は急に金が必要になって盗みを働いたのでは?と考える。最近、値段の高騰している商品を調べていて麻布に目をとめたヨンハは、雑用係で最近身内が亡くなった者はいないか調べる内に、ポクトンの母親が亡くなったことを知る。どーでもいいけど麻布→お葬式って図式、韓ドラ初心者には難しくないスかね?^^;ポクトン宅を訪ねた4人は、ポクトンの兄・ポクスに王様の前で自白するようにと。しかし、ポクスは証拠はあるのか?と開き直って『お前らは俺達の税金で学んでるんだ、オレの分を取り返して何が悪い!?(`Д´)』それでも罪は罪だといつもの冷静なトーンで返すソンジュンに『じゃあどうすればいいんだよ!!母さんの葬式のためなんだよっせめて最後に麻の服ぐらい着せてやってもいいだろ!!金も権力もない奴は人間らしく生きちゃダメなのかよっ!!(泣)』黙って聞いていたユニは、『もういい。帰ろう・・・』と。このまま帰っていいのかと止めるソンジュンに、ポクスは昔の自分を見ているようで、自分はソンジュンに出逢って学生になれたけど、もしかしたら自分もあんな風になってたかもしれないと言うユニ。その夜、ヨンテの蔵から持ち出した賄賂についての裏帳簿を3人に見せるユニ。こーゆー商人と役人の繋がりがある限り、ポクスのような民が出てくること、また自分の濡れ衣を晴らすためにポクスを罪人にできないと。また、帳簿を黙って読み続けるソンジュンに、気にするなよと声をかけるヨンハ。帳簿に老論派の役人の名前がいっぱい書いてあって、ソンジュン父の名前は書いてないけど関与してることは明らかなのでソンジュンを心配しているわけっすね。その夜、1人弓を射るソンジュンの元に、帳簿を手にやってくるユニ。『明日、真犯人を突き出すつもりだ・・・僕が思う真犯人はここにいる』帳簿をソンジュンに差し出して、『でもこの帳簿で、何かを変えられるのは自分じゃなく、イ・ソンジュン・・・あんただと思うんだ』父親を守る為に、ユニを失望させる選択をするかもしれないというソンジュンに『仕方ないよ。でも、僕はあんたを信じてる。常に礼や法を守ろうと頑張ってるじゃないか?そんなイ・ソンジュンの選んだ答えならそれはきっと正しいことだと思う。たとえそれが僕の答えと違ってても』一方、ポクトン宅に行ったコロはポクトンの足を洗ってあげながらユニがこのまま罪をかぶろうとしていることを話す。近くで聞いていたポクスに、自分にも兄がいたと言って『弟は兄の背中を見て生きるんだ、お前には弟が憧れるかっこいい兄になる機会がまだ残ってる』と諭す。翌日、スンドゥジョンガンを始める王様。真犯人を見つけられなかったことを話すユニに『あいつはきっと来ます!もう少し待ってくださいっ』と訴えるコロ。でも、期限は昨日までだったから無効だと、インスがまたいちゃもんをつけるわけで^^;王様もインスの意見を認めて『真犯人は探せなかったということだな?』と、ユニに再確認していると『真犯人はここにいます』ソンジュンキターーーー!!!オモオモ、父親にも迷惑がかかることを知っても帳簿を提出!?今後しばらくソンジュンは、ユニの口元を見てはドキドキするので要チェック~(笑)
2011年11月02日
コメント(0)
以前貸本屋で受け取った50両が、実はソンジュンが出したものだと知って怒りの収まらないユニはソンジュンに絶交宣言。これから少しずつ返してくれればいいと言うソンジュンに『自分の自尊心は貫こうとするのに、僕の自尊心は踏みにじるんだな。結局、僕に同情して哀れんでるんだろ?あんたにハ・インスを非難する資格はない。いや、もっと悪い、少なくともあいつは自分が悪人だって分かってるから(怒)』そのまま立ち去るユニを引き止めることができないソンジュン。家に戻っていたコロは、父親からユニとあまり付き合わないようにと。出世に役立たないナミン派だからですか?と言うコロにいつまでひねくれてる気だ!とコロ父。『あの日、父上は2人の息子を亡くしたんです。兄上の死を黙認して、老論派から地位を守りましたが、あの日オレは兄上と一緒に死んだんです』『私はその力で私はお前を守ってみせる。ピョンジョパンソは、キム・ユンシクをホンビョクソだと思ってるんだぞ』コロ兄と金縢之詞を運ぶ際に犠牲になったキム・スンホンがユニ父であると聞いて衝撃を受けるコロ。休暇も終わり、成均館に戻ってくる学生達。そんな中、学生たちの金品が盗まれてしまう!!ヨンハのお宝・紫禁城のキンピカフィギュアも無くなっていてヨンハ様も激怒!!その後、市場に薬や盗品を売りに来た者がいることが分かって調査に行った成均館関係者がある者の身分証を拾ったという。その身分証の持ち主は・・・ユニ!?民の税金で成り立っている成均館の薬を売って金にするとは!とここぞとばかりにユニを犯人扱いするインスに『この前の薬も病気の弟に使ったはずです』とフォローするソンジュン。そんなに言うなら今回の件は学生自治会で解決しようじゃないかと提案するインス。っとそこに『では、その議長は余が務めよう』王様キター!!!王様、よく成均館に来てますけど何気に暇ですか?(笑)また、この事件を解決することをスンドゥジョンガン(毎月行われる王様の前での論述試験)にすると発表。ユニを犯人だと思うチームと、違うと思うチームに分かれてこの事件を解決しろと言う王様にいつもの論述試験と内容が違いすぎるのでは?とあせる学長。しかし、ここにいる学生に儒教の教えを語る資格があるのか?と。もしユニが犯人だったら成均館で泥棒を育てたことになるし、ユニが犯人でなければ濡れ衣を着せたことになってどのみち礼や法を唱える資格はないではないかと言う王様。オモオモ、さすがイ・サン、いいこと言うじゃ~ん^^治安を司るハンソンブの実習生として2日間事件を捜査することになるユニたち。改めてユニにアリバイや身分証をなくした経緯を確認するソンジュンに『おい、どういうつもりだ!?コイツは罠にはめられたんだ!!』とコロ。しかし、ソンジュンは証拠がなければユニの潔白を証明できないと冷静に反論するので『つまり、灰色のキム・ユンシクを信じて試験で不可をもらいたくないってことか?』『そうです』『この野郎!!!(`Д´)』ソンジュンに殴りかかろうとするコロの手をつかんで止めるヨンハ。『おいおい、キム・ユンシクを信じてるのは俺達だけなんだから、仲良くやろうぜ、な?』ほんと、ソンジュンはユニを信じてるならもっと優しくしてあげればいいのにねぇ~^^;チョン博士に、今回のスンドゥジョンガンの狙いを話す王様。小さな事件を追いかければ巨悪に繋がると、またその巨悪に立ち向かう勇気がある者に金縢之詞を探す任務を任せたいと。ハンソンブへ向かうユニ、ソンジュン、コロ。しかし、ヨンハは代わりに3人で行って来てくれと。『先輩、王様の命令ですよ!』とあせるユニに『大丈夫、犯人は必ずオレが見つける。お前のためじゃなく、オレの紫禁城のために!!』さすがヨンハ様、ユニ本人に紫禁城のためって言い切ってます(笑)市場の商品を盗んでいる青年に目を止めるユニ。『泥棒よっ!!!』その青年が走ってきたので、思わずユニをかばうように抱き寄せるコロ。そんな2人をじーっと見てるソンジュンの目がこわい^^;また、ユニを抱き寄せてたことにハッとして、コロはシャックリしてるし(笑)青年の首に、盗まれたキム・ウタクのメガネ紐がかけてあるのを見たとユニが言うので自分はあの男を追うから、ハンソンブには2人で行ってくれと追いかけるコロ。一方、ヨンハは闇市で売られている商品をチェック。そこに紫禁城が並んでいるのを発見!すると、青年を追いかけてきたコロと鉢合わせしたので『おぉ、コロじゃないか!こんなとこで会うなんてやっぱ縁があるな~♪』抱きつくヨンハ、いや今そんなことしてる場合じゃないと思う(笑)その隙に青年に逃げられてしまったのでキレるコロに、紫禁城を指差しながら『まぁまぁ、まだ機会はあるさ^^』っと、突然そこに官軍がやってきて屋台や店の商品をめちゃめちゃにし始めて、民衆を連行し始める。ハンソンブに同行していたユニは、思わず官軍を止めに入ると『資格のない人間は都で物を売る権利はないんですよ!法を守らない連中を捕まえるのが我々の仕事なんですっ』連行される人たちや破壊された店を見て何もできないままのユニやソンジュンたちを遠くから見ていた王様とチョン博士。『今の彼らにはどうすることもできないでしょう。彼らが何を学ぶと思われますか?』チョン博士の問いに『世の中への不条理に対する怒り、この腐った世の中で自分1人では何もできないという無力さへの怒り・・・』これって王様は自分にも言ってるよね(´・ω・`)その後、飲みに行った4人は特定商人しか商売ができない現状が、結局民を盗みに走らせているんだと怒りをぶつける。また商人からの賄賂が役人に流れて、それが老論派に渡って政治資金になっていると嘆くヨンハ。特定商人ソン・ヨンテ宅の見取り図を見ながら闇市で没収された品物はまた商人の手に渡って、高い価格で売られているんだとソンジュン。『その通り、奴の蔵に今あるはずだ』ヨンハの大事な紫禁城もね(笑)そして、そこに誰が商品を売りに来たかが記載された帳簿もあるはずだと。役人を接待する宴会が開かれる今夜は、蔵に忍び込むに最適な日だというヨンハに『僕が行きます』とユニ。ユニが女だと知ってるコロは当然止めに入るが、これは自分の問題だからと引かないユニ。ソンジュンも自分が行くと言い出したので『分かった、みんなで行こう!後でまたここに集合しよう』とヨンハ。約束の時間になってコロとユニが改めて戻ってくると、そこには『帳簿は俺達が取ってくるから』とヨンハの置手紙が。ヨンテ宅にやってきたヨンハとソンジュン。『お前の言うとおりにしたけど、帰ってからコロになんて言われるかなぁ~(ーωー;)』ユニは瞬発力がないし、コロは気性が激しいから忍び込むのに向いてないとキッパリ言うソンジュン。一応仲間なのに、ソンジュンはバッサリ切りますなぁ~^^;宴会に参加していたインスは、庭に出てみるとソンジュンらしき人物が人目を避けるように歩いているのを見かける。またヨンハが飲んでいるのに気付き『お前、1人で来たのか?』『こんな場所に来るのはオレぐらいだろ~?』何か異変を感じたインスは、こっそりと官軍を手配。その頃、ヨンテの屋敷に向かおうとするユニを止めるコロ。近くを通りかかった官軍が『ヨンテの蔵に入ろうとするなんていい度胸だよなぁ』と話しているのを聞いたコロは、自分が足止めして時間を稼ぐからユニは中にいる2人に官軍が来ることを伝えてきてくれと。ヨンテの屋敷に入ろうとするユニは、関係者以外は入れないと断られてしまう。その時、妓生の集団がやってきたのを見てあることを思いつく。蔵の中に忍び込んだソンジュンは、例の帳簿を見つけて確認していると人が近づく気配を感じる。近くにあった棒みたいなのを掴んで身構えていると、入ってきたのは・・・妓生姿のユニ!!そのまま自分に抱きついてきたので、完全にフリーズ状態のソンジュン。この妓生姿のユニにソンジュン坊ちゃんが完全にやられちゃうんだよねぇ~wwwww
2011年10月12日
コメント(0)
ユニが女であること&お風呂に入っているのであせりまくるコロ。そこに、灯りが見えたといってソンジュンがやってきて、中にユニがいないか確かめようとするので、誰もいないと言って制していると『いや、中にいるかもしれないぞ』ヨンハキターーーー(笑)コロが扉を開けようとするヨンハを必死に止めるので『もしや、コロ、俺達に見せたくないものでもあるのか?自分ひとりだけで楽しむつもりか?』『バカ言うな!ここには祭事に使う香炉ぐらいしかないだろ、さ、もう帰れっ!!』扉の前に立ちはだかり、ドンドンと叩きながら中にいるユニにピンチを知らせるコロ。しかし、扉の隙間から灯りが漏れてたのは確かだしと言って、ヨンハが先生を呼びに行こうとするのでコロはヨンハにつかみかかってもみ合いになる2人。その隙をついてソンジュンが扉に近づいていき、遂に開けてしまったーーー!!!しかーし、中には誰もいないし、灯りもついてないので不思議がるヨンハ。ほっとするコロの足元に、ポタポタと上から水滴が落ちてくる。なんと棚の上段にユニは隠れていたのです!!『おい!何してる!?こんな時間に!!(`Д´)』そこに見回り中のユ博士たちがやってきたので、納得のいかない様子で出て行くヨンハたち。部屋に戻ったものの、お風呂に入っていたユニの姿が浮かんで寝れないコロ、ソンジュンは飲み屋の前で素っ気無く帰ってしまったユニが気になって眠れないわけで。そこにこっそりと入ってきたユニは、2人の真ん中の布団で横になる。ユニが来たことに気付いたコロには異変が・・・ハイ、シャックリ始まりました~(笑)耐え切れず部屋を出てきたコロに、待ち構えたようにヨンハが『お前はさっき見たんだろ?(ニヤソ)』『こんな時間までどこに行ってたんだ?点呼にもいないし、コロ先輩の真似か?』ソンジュンが話しかけるが、既にユニは夢の中。布団を掛け直してあげようとして、ついユニの寝顔に見とれてしまうソンジュン。特に唇をじーっと見ちゃってますけど、ソンジュン坊ちゃんったら、やらし~~~wwwww『シャックリだろ?お前は女がいるせいで我慢できずに部屋を出てきたんだ。ソンジュンはずっと一緒にいたし・・・っとなると残るはキム・ユンシク!』バカなこと言ってないでさっさと寝ろと言って、部屋に入ろうとするコロに『まぁいい、もうすぐ分かるさ、いつまで耐えられるかな~♪(ニヤソ)』部屋に入ると、寝ているユニが女の格好で寝てるように見えてまたシャックリが(笑)上着を着て出て行こうとするが、その時、以前市場でユニを助けた時に渡されたハンカチが落ちる。そして、あの時助けた女性とユニが同一人物であると気付くコロ。結局、そのハンカチを口につめてシャックリを押さえて横になったものの、ふと隣で寝るユニを見るとソンジュンの背中にくっつくように寝ているので、思わず口からハンカチが落ちてます(笑)その頃、ヨンハはヨンハで、くそーーー!!もう少しで暴けたのにーーーっとお布団の上を転がりながら悔しがってるし(^皿^)実家に帰れるお休みの日を迎えて、浮かれる学生たち。お小遣いを貰って帰れるのでユニもご機嫌。『相変わらずだな、貰った金のことで頭がいっぱいみたいだ』ソンジュンの嫌味にユニが不機嫌になっていると薬の包みを差し出して『病気の弟がいるんだろ?』ソンジュンの配慮に驚きつつも、嬉しそうに受け取って帰ろうとするユニの前にインス軍団登場。『どうやら一足遅かったようだな(ニヤソ)』ユニの足元に、薬と重箱の包みを投げるように置くインス。『成均館が休みに入ったら、食堂の食材が腐ってしまう。でも民の税金を無駄にすることはできないだろ?そこで残飯の処理にぴったりな奴は誰かと考えて、お前しかいないと思ったんだよ』ユニに対して無礼すぎると反論するソンジュンに『なぜお前は良くて、私はダメなんだ?』そこに通りかかったコロがインスに殴りかかろうとしたのを止めるユニ。怒りをぐっと堪えて『・・・我が家では助かります。ありがとうございます』足元の包みを手に取るとユニは何も言わずに行ってしまう。ソンジュンやコロがそのまま見送ることしかできずにいると『おい、イ・ソンジュン、ムン・ジェシン!所詮お前らとキム・ユンシクは仲間にはなれないんだ。なぜならお前らはこれまで食うに困ったことのない高官のボンボンだからな。なぁ、似たもの同士、仲良くしようじゃないか?(ニヤソ)』インスの言葉に言い返せない2人。一方、貸本屋に寄ったユニは仕事の斡旋を頼むが、恋文の代筆を頼まれる。恋文は書いたことないからと断るユニに『うちも好きでやってるんじゃないですよ、それに儲けもないし』『儲けがないって、恋文1通3両だと聞いたぞ』『私の元には1銭も入りませんよ、全て左議政の息子に入ってしまうんですから!ほらあの50両覚えてませんか?』『50両?おい、一体どういうことだ!?』ユニにはソンジュンが出したことは内緒だったのを思い出して、あせる主人。ソンジュン宅にこっそりやってくるヒョウン。こんな風に来られてはいい迷惑ですと拒否反応を示すソンジュン。おまけに何かおまじないのお札をソンジュンにくっつけようとするので『こんなことをする人とは恋人としても、友人としてもつきあいたくないです(キッパリ)』ソンジュンってば女性に対してもストレートにガンガン言うよねぇ~^^;『私だってこんなことしたくないですけど・・・でもソンジュン様が好きだから(涙)』ソンジュンの言葉にショックを受けたヒョウンは、そのままふらふらと歩いているとお手伝いさんにぶつかってしまう。その日は丁度、ソンジュン父の誕生日を祝う宴会が行われていて、そこにはインス父も参加していたので“ヒョウンがなぜここに!?”と動揺するインス父や、ざわつく客人。父親たちに見られた動揺からか、その場で固まってしまって動けないヒョウンを、お姫様抱っこで救出するソンジュン。さっきのことは気にしないでいいですよと慰めるソンジュンの頬に突然口づけるヒョウン。『こんな風にされて、一体どうやって諦めろと言うのですか?』確かに!これはヒョウンの言い分に一理ありますな。あんな風にさっとやってきてお姫様抱っこで救出されたらさ、誰だって更に好きになるっちゅうねん!!!←興奮気味の私^^;ヒョウンが帰るのを見送っていると、スンドルが門の近くにいたユニを発見。しかし何も言わずにユニが立ち去ってしまったので追いかけるソンジュン。何か用でもあったんじゃないのか?とユニを引き止めると『今まで楽しかったか?何も知らずに学生になれたと喜ぶ僕を見て面白かったか?』『何のことだ?』『50両。貸本屋の主人に全部聞いた。もうあんたと二度と会いたくない(怒)』ソンジュンに絶交宣言するユニ。それにしてもヒョウンの不自然な二重が気になって仕方ないわけで・・・やり直せばいいのに(-_-;)
2011年10月06日
コメント(15)
インス父の指示で官軍に連行されそうになるコロ。『成均館の中で大胆だなぁ、随分手荒なマネをして』とヨンハキター!!怪しい奴を連れて行こうとしてるだけだと言うので『え、官軍ってこと?成均館に官軍を送り込んだとなるとやばいよね。それを命じた者は辞職を余儀なくされるけど大丈夫かな~?おまけにみんな見てるし。あ、学長様~!!』コロを探していた学長一行に手を振るヨンハ。『ムン・ジェシン!こんなとこにいたのかっ!』ソンジュン坊ちゃんをこのまま失格にするわけにいかないから学長はコロを必死に探してたわけやねwwwwコロがテサレに間に合った陰には、やはりヨンハ様がいたわけです^^テサレ大会の予選がスタート。3本矢を撃って合計を競う中、ユニも高得点を出して、なんとユニチームは決勝に進む。観戦していたチョソンも嬉しそうっす。対戦相手はインスチーム。決勝を前に休憩タイムになって、ヨンハはチョソンたちのいるところに遊びに行く。『天下のチョソンも、今日くらいは自分の気持ちを隠しておいたらどうだ?』え?って感じのチョソンに『お前のせいでテムル(大物)というあだ名がついた。お前のせいで死にそうな目にもあった。キム・ユンシク、あいつのために忠告してるんだ、覚えといてくれ』一方、木陰で休んでいたコロに水を渡しに行くユニ。コロがユニの健闘をたたえると『人騒がせな先輩への怒りを思いっきり矢に込めましたから^^』『は?何だと?』こいつ~って感じでユニをつかまえてふざけあう2人の様子を、ユニに水を渡そうとしていたソンジュンが目撃。複雑そうな表情を浮かべ、そのまま結局行ってしまう。コロから逃げる途中、インスたちと遭遇。よくぞ這い上がってきたなと嫌味を言われるユニ。っと、そこにチョソンが!インスに向かって『先日は失礼いたしました。チャンイの力が強いか、妓生の力が強いか、そう仰ってましたよね?その答えをお見せします』するとユニの手を取って『あの晩、あなたがくださったお心をお返しします』と、血で滲んだ手にハンカチを巻いてあげるチョソン。『私のせいでつらい目にあったそうですね。私とのことが重荷にならないことを願います。あなたは私が選んだ方です。どんなことがあろうと屈服しないと信じてもいいですか?』ユニの前に膝まずくチョソン。怒りと悔しさを必死に隠そうとするインスに向かって『ご立派なチャンイとして、全ての学生を見守る徳の力をきっと見せてくださるとチョソンは信じております』これって、これからはユニに八つ当たりするんじゃないよ!って釘刺してるんだよね。でも、インスに対してこんなこと言ったら逆効果だと思うんすけど(ーωー;)いよいよ決勝戦が始まり、トップのソンジュンは29点と高得点をマーク。そーいえば、確かケガしてたよね?もう左手でもこんなに上手になるなんてさすがイ・ソンジュン(笑)2番手のコロは、例のわき腹のケガが痛んで的を外してしまう。そんなコロを見ながら、『ホンビョクソはアイツです』と、インス父に報告する部下。でも、ホンビョクソは矢の名手なのに目の前のコロは外しまくりなので、あいつがホンビョクソなわけないだろ!と信じないインス父。オモ、思わぬところで、ケガしたことが役立ってる?コロが負けたので1勝1敗になり、結果は全て3番手のユニにゆだねられる。負けてしまって凹み気味のコロに声をかけるユニ。『先輩のせいで計画が台無しです。そう簡単に実力を見せたくなかったんですけど、仕方ない、必殺技をお見せしますよ。(弓を射るポーズをして)ギリギリまでためて射る!先輩、来てくれてありがとうございました^^』自分に気を使わせないようにするユニを見ながらつぶやくコロ。『才能だな、人を変な気持ちにさせやがる』どんどんユニに惹かれていってますなぁ~最終決戦はユニVSインス。それぞれ2本を射った時点で、ユニは16点、インスは20点でインス有利。最後の1本はリードしてるインスからということになって、弓を構えるが、自分ではなくユニを心配げに見ているチョソンの姿が気になって動揺してしまったのか、なんとインスの矢は5点に命中。インスってば涙目になってるし、チョソンのためにわざと外した?ただの失敗??続いてユニが弓を構えるが、突然糸が切れてしまう。他の弓を取りに行くユニを陰から見ているのは、インスの取り巻き。ユニが手に取った弓を見ながら『よしよし、それだ』とほくそ笑む。心配げなソンジュンに、自分にできると思うか?と尋ねるユニ。『いいや、呼吸も乱れてるし、力みすぎてる。でも、この手は認めよう。君はとても頑張って練習していたから、優勝できなくても僕にとっては君は勝者だ。テムル、君の腕前を見せてくれ』ユニの手を取り、微笑むソンジュン。オモオモ、あのソンジュンがだいぶ優しくなったもんだねぇ~弓を引くユニ。しかし、弓の張りがきつくてなかなか引く事ができず、右手からは流血!それに気付いたチョン博士が止めようとするが、大丈夫ですと弓を放つ・・・・その結果は、見事10点に命中!!!25点対26点で、ユニチームが優勝!!!!!っていうか、インスの取り巻きの弓への細工が分かりにくくね?ちょっと編集の仕方がよくないんじゃない?テレ東さん^^;その夜、ユニの右手の治療をするチョン博士。いくらテサレで優勝したとはいえ、やはり成均館で女が学ぶのは許されないと言うので『許されないと言われても、私はあきらめません。女の身で学問を学び始めてから、今まで一度も許すといわれたことはありませんから』テサレ優勝を祝う飲み会の場に、やってくるヒョウン。驚くソンジュンに『ソンジュン様の勝利を願って一針一針縫いました(*´▽`*)』と、帯を差し出す。飲み会に遅れていったユニは、ヒョウンがソンジュンに抱きついているので唖然。酒を一杯だけ飲み干すと、そんな2人を見ていられなくなって店を出て行ってしまう。『さ、結べました。お似合いです♪』なるほど、ソンジュンの腰に帯を巻いていたわけっすね。私も一瞬、人前で何抱きついとんねん!!(`Д´)って思いましたけど^^;ユニが店を出て行くのを見ていたソンジュンは追いかける。『手は大丈夫か?』『関係ないだろ』店の中からソンジュンを呼ぶ声がしたので『呼んでるぞ、早く戻れ』冷たく言い放つと、振り出した雨の中を行ってしまうユニ。成均館に戻ったユニが、井戸から水を汲んで手や顔を洗おうとしてると、『さ、俺が背中を流してやろう!!^^』ヨンハ様キターーーー(笑)ユニが断っても男同士だろと食い下がるヨンハに、体に傷痕があるから見られたくないとごまかすと『ふーん、そっか。じゃあ誰にも見られない秘密の場所を教えてやろう』昔、成均館の学生に振られた女性が自殺して、その幽霊が出ると言われる蔵がありそこには誰も近づかないからと。ヨンハに聞いた蔵に行ってみると、なぜか五右衛門風呂があって既にお湯も沸いてるんですけど?ウェヨ??早速お風呂に浸かって、幸せそうなユニ。っていうか、ユニはこれまでお風呂はどうしてたんすかね?^^;成均館に帰ってきたソンジュンは、部屋にユニがいないので探し始める。また、ヨンハもユニが女かどうかを確かめられる絶好のチャンスなので、蔵へ向かう。その蔵に近づく一人の影。少し開いている扉の向こう側に、お風呂に入ってるユニを見つけて驚くのは・・・なんとコロだぁぁぁ!!!ハイ、お約束のシャックリ出ました~(笑)コロがユニの秘密を知ってまたおもろくなるんだよね~(^皿^)
2011年10月05日
コメント(0)
成均館に残るための機会を与えてほしいと言うユニに、テサレで優勝できると思っているのかとチョン博士。優勝できなかったら、成均館を追い出し、キム・ユンシクという名前を学生名簿から抹消すること、また王様を欺いた罰を与えると言う条件を出す。ソンジュンに会いに行ったユニは、弓を教えてほしいと頼む。『僕にも奇跡が必要になったんだ』しかーし、練習を始めるが矢はひょろひょろとしか飛ばないのでヤケになって練習をやめたユニに『男が命をかけてやるのならできるはずだ』その日からソンジュン先生のスパルタ特訓がスタート!山道を走りこんだり、握力をつけるために木の枝に布をつけて懸垂させられたりとなかなかハードっす。ソンジュン先生、ドSだからね(笑)特訓のかいもあって、徐々に矢を放つ距離も伸びていくユニ。木の枝に結んだ布を片手で引っ張りながら読書するユニの隣で練習時間を計りながら読書するソンジュン。ふと見ると、布を持ったままユニが眠っていたので、開いていた本を閉じてやろうと近づくとユニがソンジュンの肩に頭を乗せてきたーっっっこの時、ソンジュンちょっとドキっとしちゃうんだよねぇ~wwww1人練習をしているユニのもとにコロがやってきて、『どんくせぇ奴だな、お前みたいなにぶい奴につける薬はひとつしかない』そのまま抱えて行くと、ある壺にユニの手をつっこむ。『うっ』右手が弓の引きすぎで血だらけになっていたのをコロは知っていて『酒は薬になる』と消毒を兼ねてお酒の壺に手を入れさせたわけっす。そして、弓を一度引いたらギリギリまでためてから引くんだとアドバイス。なぜテサレで勝ちたいんだ?と聞くコロに『自分ができるってことを見せ付けてやりたいんです。自分自身に。この世界に僕を信じてる人間が1人でも必要だから』お前もソンジュンに感化されたかと呆れ気味のコロに、『先輩、テサレに出てください。頭数そろえるだけです。後は僕に任せてくれればいいですから^^』上から目線のユニにハイハイって感じのコロ。『あ、まだ言ってませんでしたね。これ、ありがとうございました』指サックを見せながら笑顔で言うユニを見送ったあと、コロにシャックリキター!!!その様子を陰で見ていたヨンハはニヤニヤしてるし。っていうか、ヨンハはなぜここに?コロのストーカー??(笑)『なぁ、なんでシャックリが止まらないんだ?成均館に女がいるわけないし、おかしくないか?』ユニが女である証拠を掴みたいヨンハは、シャックリの止まらないコロにまとわりついてると、いつの間にか周りにはヒョウンやお手伝いさんの姿が!ヒョウンは、テサレの練習に励む学生たちに差し入れをするのを口実にソンジュンに会いに来たのですた。ヒョウンを見たヨンハは、『ソンジュンがかばう気持ちも分かるな』とユニに話しかける。シンバンネでヒョウン宅に行ってないとウソを言ったのは、彼女を巻き込みたくなかったからとソンジュンが言っていたと。『あ、イ・ソンジュンのあだ名を思いついたぞ!佳郎(カラン)だ!見た目が美しくて最高の婿って意味。ピョンジョパンソの娘婿には申し分ないもんな』ヨンハの話を聞きながら、ユニはちょっと複雑?ソンジュンにケガの具合を聞くヒョウン。なぜケガのことを?と不思議がるソンジュンに、インスから聞いたといい『それで、兄が成均館に来いと言うので仕方なく来たんですぅ~』『インス先輩がそう言ったんですか?』『ハイ♪』すると、二度と来ないでくださいとキッパリ言うソンジュン。驚くヒョウンに『成均館は女人禁制です。両班のご令嬢が法を破っては示しがつきません。それでは』ソンジュン、相手が女性でもバッサリ切るよねぇ~wwwww夜、1人で練習を続けるユニ。そのうちの1本がついに的の真ん中に命中!!信じられないって感じで喜んでいると、いつの間にか背後にソンジュンがいて驚くユニ。『今の見たか!?僕が当てたんだ!!』『当然だろ』『え?僕ができるって思ってたのか?』『この僕が手取り足取り教えたんだから当たり前だ』さすがソンジュン先生、あっさりと褒めたりはしません^^;ハイハイって感じで呆れつつ歩いていこうとするユニに『誇りに思うよ、よくやったな』ここでソンジュンがユニに笑いかけるんですよ!!!サリンミソキターーーーー(*´∀`*)ソンジュンが笑顔を見せたのも初めてだよね^^ソンジュン父の乗った輿が、チョソンの店に到着。その時、ソンジュン父の目の前をホンビョクソの放った矢が!!官軍に追われるホンビョクソは、逃げる途中でわき腹を矢で刺されてしまう。なんとか成均館に逃げ込んで官軍から逃れることに成功するがそんなホンビョクソの正体は・・・コロなのですた~金縢之詞が明らかになれば老論派は制圧されるはずという赤紙の内容を読みながら、こんな紙切れで世の中を変えられると思っているあたり、まだ考えが甘いと、また成均館に逃げ込んだこともあり、ホンビョクソは成均館の学生だと狙いをつけるソンジュン父。インス父に、明日のテサレで必ずホンビョクソを捕まえるようにと指示。夜の点呼の際にコロの姿が見えないので、明日のテサレに参加しなければ同室のユニとソンジュンも連帯責任で失格になるからとユ博士に釘を刺される。その頃、コロは倉庫みたいなところで血だらけのわき腹を押さえて気を失っていて・・・翌日、テサレに出場する学生たちを前に、出席を取る時にいなければ失格だと説明するチョン博士。学生の名前を呼び始めるが、まだコロの姿は見えず不安になるユニとソンジュン。ユニ、ソンジュンと名前が呼ばれる中、結局コロが来ないということで、同室の2人も失格となってしまった~(>_
2011年09月29日
コメント(0)
目を覚ましたユニに尋ねるチョン博士。『女なのか?答えなさい、キム・ユンシク』家族を養うために成均館に入ったこと、病気の弟がいることを訴えるが女を弟子に持ったことはないと、王様を欺いた罰は重いぞとチョン博士はバッサリ。ユニはもちろん、家族も罪に問われるだろうと言われて、家族は関係ないと言うユニに『家族の為にやったというのに、家族に罪はないと言うのか?』う~ん、やっぱ先生はするどいとこ突いてきますなぁ^^;一方、ユニではなく文句があるなら自分を狙えばいいだろうとインスに向かっていくソンジュン。『タンピョン(各党派の垣根を越えて人材登用する策)でもやってるつもりか?』今度のテサレでソンジュンチームが優勝でもすれば、それは老論派を退けようとする王様のタンピョン策を認めることであり、父親に反抗することになるぞと釘をさすインスに『テサレで僕達は優勝しますよ。そして王様の考えが戯言なのか、インス先輩の考えが間違ってるのかはっきりさせてあげます』ソンジュンは父親に反抗することになっても関係ねぇーってか^^;老論派VS王様なんだよね。『イ・サン』が役立つわ~(笑)ユニが女であることや、また自分の師匠であるキム・スンホンの娘であることなどを思い悩むチョン博士。昔、冬の夜にユニ宅を訪ねた際、廊下で部屋から聞えてくる漢文を必死に書き取っていた少女のことを思い出す。~部屋の中でやればいいのにとチョン博士が声をかけると、母親に女が勉強するのは毒だと反対されてるからここでやっていると。『名前はなんと言うのだ?』そこにユニ母が通りかかって、『お前はまたやってるの!?』と叱るのでチョン博士の後ろに隠れる少女。『キム・ユニと言います』~テサレでの優勝を狙うソンジュンは、ユニに猛特訓を始める。矢をまともに放つことのできないユニに、何度も何度も繰り返してやらせるソンジュン先生、ほんとドSですな(笑)でも、やってもできないので、もう止める!と弓を置くユニに『まだ始まっても無いのにやめるのか?なぜちゃんと的に向き合わないんだ!?』っとそこにコロがやってきて『おい、ノロン!お前は王様に認められることしか頭にねぇのか?コイツは殺されかけたんだ、怖いに決まってるだろ!!』ユニの手を取り、連れて行こうとするので腕をつかみ『怖いからと逃げていては意味がありません。弁解を繰り返すだけでは何も変わりません』しかし、ソンジュンが弓の練習をのんきにやってた頃、自分は生きるのに必死だったんだと、お坊ちゃんと自分は違うと反論するユニに、テサレで優勝すれば宮仕えの機会もあるかもしれないとソンジュン。『だからまた僕の為だって言うのか?あんたは自分なら世の中を変えられると思ってるかもしれないが、世の中のこと何も分かってないボンボンだ。宮仕えの機会だって?そんなものが僕にまわってきたら奇跡だ・・・・・もう二度と偉そうな口をきかないでくれ、あんたのこと殺したくなるから(`Д´)』オモオモ、ユニも結構キツイこと言うねぇ^^;怒って行ってしまったユニを追いかけるソンジュン。すると、その時!ソンジュンを狙うかのように柱を支えていた縄を何者かが切ったので、その柱がソンジュンに倒れてきたーーー!!!右肩を痛めたソンジュンは、医務室でチョン博士に手当てをしてもらう。ソンジュン坊ちゃんがケガをしたと聞いて、慌てて駆けつけた学長は今日から食事には骨にいい牛骨スープを絶対出せとか騒いでるし(笑)『テサレには出れますか?』心配するソンジュンの隣で、『大丈夫!こんな時のために不戦勝があるんです』とまた学長うるさいんですけど(笑)チョン博士は、出場は難しいだろうと。その会話を医務室の外で聞いていたユニは複雑な表情。右肩をケガしたので、左手で弓を打つことにしたソンジュンは、ユニに向かって『左手では初めてやるから、君と立場は同じだ。それでモルギ(5本の矢を全部的に命中させること)をやる』と宣言する。周りで聞いていた学生達は、成功することができたら奇跡だと騒いでいると『奇跡が必要なら僕は起こしてみせる。モルギが決まったら、キム・ユンシク、君もまた弓を持て。テサレで優勝するには君が必要だ』キャーーーーソンジュンかっこよすぎーーーーー(*´∀`*)慣れない左手で弓を持つが、やはり全然矢を放つことはできず。でーもー、ほんとはゆちょって左利きなんですけどね~wwwww授業中も、こっそり左手の筋力を鍛えるために練習道具を使ってるのを見かけるユニ。努力のかいもあって、徐々に的に矢が命中するようになるソンジュン。最初は、そこまでして王様に認められたいのかと嫌味を言ってた学生たちも、ソンジュンの頑張りに思わず拍手してます。成果をあげてきたソンジュンを見て『いっそ足を折ってやればよかったな』ソロン派の学生達がこそこそ話していると、木の上でまったりしていたコロが『お前達だったのか!?イ・ソンジュンをあんな目に遭わせたのは!?』そんな都合よくコロが休んでる木の下で話すかねぇ~?とか思っちゃだめだ、自分!!(笑)同じソロン派なんだし、黙っててくれと言うので、思わず殴るコロ。『黙ってろだって?恥だと思わないのか?もう一回言って見ろ、二度と口を聞けなくしてやる(`Д´)』その頃、夜になって灯りも消された練習場で1人矢を射続けるソンジュン。すると、どこからか火のついた矢が燭台に放たれて、一気に周囲が明るくなる。周りが良く見えるようになってソンジュンの矢も的に当たるようになるんだけどその火の矢を放ってたのは、コロなんだよね。ソロン派のしたことへのせめてもの罪滅ぼしというか、こーゆー風にこっそり助けるっていうのがコロ流なんだよね^^またある日は、雨の中でも練習を続けるソンジュン。お付きのスンドルから、ソンジュンを止めて欲しいと頼まれたユニが『ケガしてるのに、こんな雨の中で何してるんだ!?』『言ったはずだ、奇跡が必要なら起こしてみせると』『なら、僕も言ったはずだ、もう僕に関るなと!』老論派の息子として生きるのも決して楽ではないと、没落したナミン派の息子として生きるのもつらかったと思うが、それを克服できるのは自分だけなんだから逃げずに的に向かえと、改めてユニに弓を持つように訴えるソンジュン。その後、『言われっぱなしでいいのか?』とユニに声をかけるコロ。これからは何か言う奴には拳で返してやれと、ユニの手に自分で作った指サック的な物をはめてやると『こうやってな』弓を引くポーズをユニにさせる。突然、何かを決心したように走り出したユニはチョン博士の元に行くと、成均館を出て行かないと宣言する。しかーし、チョン博士には成均館は女が入るところではないと相変わらず相手にされず。『では、女の私が他の学生と違わなければどうですか?』『何が言いたいんだ?』ユニは土下座すると成均館に来て生まれて初めてちゃんと学問に接することができて、初めて自分の才能を認めてくれる人(ソンジュン)や自分の味方になってくれる人(コロ)ができたと言い『こんな私に機会をください。新たな世界を夢見る機会を与えてください』いよいよコロの優しい部分が出てきましたなぁ(*´∀`*)そして今回、ヨンハ様の出番が少なくて残念。っていうかほとんどカットされた?^^;
2011年09月28日
コメント(0)
インスを敵に回しても面倒なだけだと部屋を移るよう頼むユニに、自分は原則に従ってるだけだとお得意の原則主義を訴えるソンジュン。誰もそんな話を聞く奴はいないと返すユニに『そんなことは分かってる、僕はキム・ユンシク、君の考えが知りたいだけだ』『・・・僕は、大科や宮仕えなんかに興味はない!ただここでの修学期間を無事に乗り切りたいだけだ。だから部屋を移って欲しい』ソンジュンを部屋から追い出さなかったことを不思議がるヨンハに、いつまで耐えられるか試してるだけだと言うコロ。『あ、そーだ!夕べ、シャックリが出なかったか?』女と一緒にいたらシャックリが出てしまうコロに、ユニと同じ部屋で寝たからシャックリが出たかが気になるヨンハ。『はぁ?何言ってるんだ、ここは成均館だぞ、女がいるわけない』期待外れの答えに、ヨンハは納得いかないみたいっすねwwwww論語の時間に白い壺を取り出すチョン博士。『これは何に見える?これは宝の壺なんだ』壺の中からいろんな色の布を取り出したり、突然火を出したりとマジックを見せるチョン博士にみんなが喜んでいると『もう結構です。奇術をして学生の時間を奪うのは何故ですか?』ムスっとした表情で発言するソンジュン。ユニたちが楽しかったです!と口々に言う中『実学を重視しているから、古典は必要ないってことですか?』とソンジュン。『まさか』突然、壺を割るチョン博士。論語の“君子不器”という言葉を持ち出し、君子は型にはまらず自由な発想を持つべきであり、奇術から学ぶものがないと決め付けるのは間違っていると言い『君たちは国から支援を受けている身だ、人民の税金で学ばせてもらっているのだからその分は働く義務がある』チョン博士の言葉に、それまで寝転がっていたコロも起き上がって『コイツ、やるじゃねぇか』とにやけてますけど、それまで授業中なのに思いっきり横になってるってすごいよね^^;しかもコロには周りの学生も何も言えないみたいだし(笑)その後、今日の成績を言い渡すチョン博士。ユニやコロ、みんなが不可をもらう中、ソンジュンだけ可をもらったのでユニが理由を聞くと『いい加減な講義に対して、唯一批判したからだ』と。自分の意見をしっかりと述べたソンジュンを褒めて、論じ合うことがまさに論語だから不満があればいつでも言いに来いと言って教室を出て行くチョン博士。授業が終わって、ソンジュンだけがいい成績をもらったことに不満を持つ学生たちが『やっぱり親の七光りがあるといいなぁ』と嫌味をソンジュンに言う。ソンジュンも、だったらいっそ使えばよかったよ!と反論したので、険悪な雰囲気に。ケンカしたら減点になるからと2人をなだめて、この話の続きは酒でも飲みながらしようと間に入った学生に対して『お酒でごまかすなんて僕は嫌です』とキッパリ断るソンジュン。ユニ達が飲みに行ってしまった後、1人でいたソンジュンに『成均館に来たのならみんなとつるんで、若者らしくしろ』と声をかけるコロ。『そーゆー先輩もここに馴染んでないようですね』デター!ほんとソンジュンは相手が誰でもガンガンストレートに言うよねぇ~^^;自分はいつ成均館を辞めても未練はないけど、お前は違うと言い『大科を受けるには成績も重要だし、人脈も必要だ。結局お前はお前が毛嫌いしてる老論派の息子たちと同じなんだよ。党派を無くせとか言いやがって、オレみたいなバカを惑わすな』“みんなとつるんで若者らしくしろ”というコロの言葉が気になったソンジュンは結局ユニたちが飲んでいる店の前へ。でも、店の中から自分の悪口を言ってるのが聞えてくるので中に入れないわけで^^;みんながソンジュンの悪口を言うのを黙って聞いていたユニは『陰でこそこそ悪口言うなんて男らしくないぞ!実力で鼻っ柱を折ってやればいいんだ!!』『おい、キム・ユンシク、お前もアイツが嫌いだろ?』『あぁ、僕はアイツが大嫌いだ!!でも今日のイ・ソンジュンは間違ったことは言ってない、それはみんなも分かってるはずだ』ユニの言葉に言い返せない学生たち。学生の1人が店の外に出ると、ソンジュンを発見。それを聞いたユニが『酒の勢いでごまかすのは嫌なんじゃなかったのか?』『そうだ、ただ学生の集団行動には嫌でも参加するというのが僕の原則だ。だから来ただけだ』ぷぷぷ、原則っていうか、ただの言い訳にしか聞えないんですけどwwwww最初の一杯は、大皿になみなみとつがれたマッコリを一気飲みだと言われて、躊躇しつつも結局飲み干すソンジュン。飲んだ後にゲップしてるし~(笑)飲み屋を出て成均館に帰る道すがら、ソジェに移るというソンジュン。さっき飲み屋で自分をかばってくれたのは意外だったと言うソンジュンにこうやってみんなと授業を受けられるのが嬉しくて、そのキッカケを作ってくれたのはソンジュンだからと。『それで考え直したんだけど、ソジェに移らなくてもいいよ^^』しかし、ソンジュンは思いつめたように黙ったまま。『なんだよ?そんなに感動したのか?^^』っと、ソンジュン坊ちゃん、いきなりリバース!!!ユニに感動したのではなく、単に気持ち悪くて黙ってただけですた(笑)酔っ払いソンジュンを背負ってなんとか成均館までたどり着いたが、結局門限に間に合わず締め出されてしまう。デカイゆちょを背負うこのシーン、大変だったってパク・ミニョンが言ってたね(笑)部屋をまわって点呼を取るインスたち。ユニとソンジュンがいないので、不可をつけようとしたその瞬間『イ・ソンジュンは具合が悪くて寝ています』と部屋から出てくるユニ。インスの取り巻きが部屋を確かめると、ソンジュンは布団ですやすやと眠ってるので絶対に門限に間に合わないで締め出されたはずなのに!!といらつくインスたち。実は、ヨンハがこっそり抜け道を教えてくれてたんだよね~^^賭場で遊んでいたコロは、突然のガサ入れに遭って連行されてしまう。『いつまでそんなことしてるんだ!?死んだ兄さんに恥かしくないのか!?(`Д´)』実は、コロ父は大司憲(役人を監督する庁のトップ)なのです。『世間にいくら後ろ指さされても構わない。でも父上に心配されるとムカついてたまりません』近くにあったイスを投げつけ、部屋を出て行くコロ。コロの過去にもいろいろあるわけで・・・成均館でテサレ(弓道大会)が開かれることになり、1人ユニが練習しているとソンジュンが『予選で落ちたら同室の僕もいい迷惑だからな』と、ユニに手取り足取り教え始める。キャーソンジュンが近い、近すぎるわぁぁぁーーー(*´∀`*)『初めてだ、同じ先生に学んだ門下生以外で味方ができたのは・・・キム・ユンシク、君が初めてだ』オモオモ、ソンジュンがユニに心を許し始めたよ~1人弓の練習を続けているとインスたちが来たので、そんなに党派にこだわるのなら部屋もいっそ老論派はソジェと決めてしまえばいいと、原則を変えてしまえばいいと意見するユニ。『そうだな、お前の言うとおりだ、私がやりすぎたようだ・・・お前に謝りたい。私が弓を教えてやろう(ニヤソ)』リンゴを頭に乗っけて的の前に立たされるウィリアム・テル状態のユニ。『まずはお前が勝たなければいけないのは、お前自身だ。矢を怖がるお前自身に私が勝つ方法を教えてやろう』ユニに向けて弓を構えるインス。ユニが的になってるという話を聞いたソンジュンは急いでインスを止めに行くが一足遅く矢は放たれてしまったーーーー!!!っと、危機一髪でコロがユニを救出!!!!気を失ったユニを医務室へ運び込むコロ。そこには学生名簿を見て、ユニの父親が以前成均館で博士をしていたキム・スンホンであると知って驚いていたチョン博士がいて、ユニの手当てをする。目を覚ますユニ。そこが医務室だと気付き、慌てて胸元を確認。『・・・女なのか、キム・ユンシク、答えなさい』チョン博士の問いに固まるユニ。そっか!まずチョン博士にばれるんだったね。う~ん、すっかり忘れてますた^^;
2011年09月22日
コメント(0)
チョソンに会いに行ったものの他の妓生たちに追いかけられて逃げ回っていたユニは他の部屋に襖ごと倒れこんでしまう。そこにいたのはインス父とチョンソ!!!成均館の学生だと知ったインス父が、『貴様!無礼だぞ!!成均館から追い出してやる(`Д´)』謝って部屋を出て行こうとするが、チョゴリを着ていない状態のチョソンに気付いたユニは自分の着物をそっとかけてあげると『ご子息様は、父親の権力を笠に無理難題を突きつけてきます。彼女を連れて行かないと、成均館を追い出し殴ると言われています。追い出されるのはいいですけど、殴られたくないです。健康でなければ、王様に新入生歓迎の悪しき行事について訴えることもできませんから』インス父に嫌味を言い残し、チョソンと一緒に部屋を出て行くユニ。ユニも言うよね~^^;あーゆー奴らが官僚だからこの国は!!とキレるユニに、念願のチョソンに会えたのにいいんですか?と他の妓生が声をかけると『そなたがチョソン!?』一方、密令の書かれた紙“満開の芙蓉の花をつみとれ”の意味を考えるソンジュン。お付きのスンドルがやってきて『やっぱり坊ちゃんは分かってないですねぇ~私にお任せください♪』芙蓉の花というのはインスの妹・ヒョウンを指すといい『満開の花をつみとれってことは・・・ねぇ?(ニヤソ)』ソンジュンはインスの屋敷に行くが、どうするべきか迷っていると“芙蓉堂”と書かれた部屋が目に付く。その前に佇んでいると、『ちょっと!ボムル早く行ってきてっ!!』お手伝いのボムルがいると思ったヒョウンが突然扉を開けたー!!驚いて思わず扉を閉めるソンジュン。するとまた扉が開いたので『いや、その私はっ』ソンジュンの唇にそっと人差し指を当てるヒョウン。この時のソンジュンの顔がかわゆすなんす~(*´∀`*)その頃、チョソンから下着が欲しいのならさぁ、頼むだけですよ♪と迫られて思わず後ずさりしてしまうユニ。ここで一晩を過ごしたらインス父と同じだからと、下着を貰わずに帰ろうとするユニに『でも失格になってしまうのでは?』『僕の為に君を辱しめるなんて男としてできない』その言葉に感動したチョソンは『お心だけ頂きます。下着をお持ち下さい』下着を差し出すチョソンに、2人の大切な思い出にしようと絵を書くユニ。そこにチョソンも詩を書き込んで、2人の共同作品が完成。これでもうチョソンはユニに堕ちちゃうんだよねぇ~インス父の帰る輿の行列に、上空から何十枚もの赤紙が振ってくる。屋根から屋根に飛び移り、赤紙を撒き散らす黒装束の男・ホンビョクソ。インス父の目の前を、挑発するように赤紙を挿した矢が通り過ぎ、『あいつを捕まえろ!!(`Д´)』官軍に追いかけられるホンビョクソ。しかし、成均館の敷地内に逃げ込んだ為、官軍は入ることができず、結局取り逃がしてしまい激怒するインス父。赤紙には金縢之詞について書かれていて、ホンビョクソを必ず捕えなければと躍起になる老論派のインス父とソンジュン父。この金縢之詞の存在は、老論派にはやっかいなんだよね。って、よくわかんないけど^^;インスやヨンハら学生会幹部達を前に、密令の成果を報告する新入生たち。チョソンの下着を差し出すユニに驚くヨンハ。『どうやら今夜の最優秀者は決まったみたいだ。難攻不落のチョソンを落としたんだからな』冷静さを装いつつ、握りこぶしをぐっと握って悔しさを隠せないインス。絶対無理だと思ってたのにあっさり持ってきたから悔しいよねぇ~続いて呼ばれたソンジュンは密令をクリアできなかったと言うので、橋の上に連れて行かれてしまう。成均館で働くちびっ子達が橋の上からオシッコをした後にソンジュンを落とそうとするなんて頭のいい成均館の生徒達がするにはちょっと幼稚じゃね?(笑)『王様にも認められたイ・ソンジュンがこんな目に遭うとはな(ニヤソ)』不敵な笑みを浮かべて見ているインス。ソンジュンが帽子の紐を外して、飛び込む準備を始めたその時!『待った!!!』ユニがインスの前に行くと、シンバンネの最優秀者には願いを叶えてもらえる褒美があるはずだと言い『その褒美をイ・ソンジュンのために使います。今夜の責任をイ・ソンジュンに問わないでください』官職に推薦することもできるのに、ソンジュンを救うことに褒美を使うのかと確認するインスに『はい』と言い切るユニ。不服そうな感じでユニの願いを聞き入れるインス。ヨンハは、やるじゃんって感じでユニをにやにやと見てますけどね。その後、声をかけてきたソンジュンに礼はいらない、自分の原則に従っただけだからとユニが言うと『余計なことをしてくれたな。これを機にシンバンネを見直すべきだと言うつもりだったのに。僕も借りを作る気はない、何か願いがあれば何でも言ってくれ』全く助けてもらったという態度ではないソンジュンに呆れるユニ。部屋に戻ろうとしていたソンジュンに声をかけるヨンハ。『そーゆーことか。お前らのくだらない遊びに付き合ってる暇はないって言いたくて、インス宅にも行ってないってウソをついたってことか。それはなぜだ?自尊心?意地?または反抗心?・・・・・だからやるんだ、お前のような奴のために』成均館では父親の権力も財力も何も関係ないってことを思い知らせるためにやってるんだと言うヨンハに『では、先輩はシンネバンネをやっていないようですね。そんな絹の派手な着物を着ている人は他にいません。父親の財力を誇示していらっしゃいます』ソンジュンの反撃に『・・・ふふふ、やっぱり君は賢いなぁ~♪』『芙蓉の花は貞淑な女性でした。彼女を巻き込みたくなかっただけで、決して先輩たちを侮ったわけではありません』『入学おめでとう、イ・ソンジュン^^』実は、ヨンハのこの派手な格好にも意味があって、ヨンハはヨンハでいろいろ悩みを抱えてるんだよねぇ(´・ω・`)夜になってソンジュンと部屋で2人っきりになりあせるユニ。『服を脱げ』ソンジュンの言葉に驚くユニ。単に着替えてさっさと寝ろってことなんだけどね(笑)ソンジュンの言葉を無視してそのまま横になったユニの着物が汚れているので『そんな身なりで両班の息子と言えるのか?正しい服装は礼儀の基本。成均館で我々はそういうことを学んでいかないと』ソンジュンがくどくど説教を始めたので、『もういいっ(怒)』ユニがキレ気味に部屋を出て行こうとすると、コロキターーー!!!ムスッとした顔で、ソンジュンとユニをじろじろ見ていたが『なんだ、お前ら?さっさと失せろ!!!(`Д´)』部屋の荷物を投げ散らかして、部屋の真ん中に寝てしまうコロ。『初対面なのに、失礼な人ですね。まずは挨拶を』『いらねぇよ、もう会うこともねぇし』コロをじっと見ていたユニは、以前、市場で男たちから助けてくれた人物と同じだと気付き驚愕。『おい、なんでお前がここにいるんだ?』『え、いや、そのっ』ユニがあせっていると『老論派のお前がなんでここにいるって聞いてるんだよ!?』女ってことがバレたんじゃなくてユニはホッとしてますけど^^;部屋を割り当てられたからだと平然と答えるソンジュンにこの国を党派争いで引き裂いたのは老論派だろうというコロ。『今、この部屋を党派争いで引き裂いているのは先輩です。では、先輩も老論派ですか?』『何だと!?』『僕は原則どおり就寝いたします』さっさと布団に入るソンジュン。コロを前にしても原則男に怖いものなしっす~(笑)こっそり部屋を出て行こうとするユニを真ん中に寝かせて『お前はそこで寝ろ。これからずっと』『え!?』『オレに老論の横で寝ろって言うのか?』『・・・・・』ソンジュンとコロの間でオットケ~って感じのユニ。いやいや、2人の間で眠れるってこんなおいしいことないでしょう!!!wwwwwww老論派のソンジュンがトンジェ(小論派が暮らす部屋)からソジェ(老論派が暮らす部屋)に移ろうとしないので小論派の学生達が不満を抱える中、インスが釘を刺す。『お前は私とソジェの人望をなくしたんだ、でもその内後悔してシッポを振ってくるはずだがな』『無駄な希望は体に毒です、インス先輩』インスにもひるまないソンジュン、見ててこっちがドキドキっすよ^^;また、シンバンネの時にソンジュンを助けたことを不服に思ってるインスはユニにも成均館で過ごすにあたり、誰につけば得策か分かってるよな?と脅しをかける。図書室にいたソンジュンに声をかけるユニ。『この前の約束覚えてるか?言うことを聞いてくれるって言ったよな?』『約束は守る、何だ?』『イ・ソンジュン、ソジェに移ってくれ。頼む』リアルタイムで見てた時は全く分からなかったけどこんなこと頼んでたんすね~今始めて知ったっwwwwww
2011年09月21日
コメント(0)
官軍がいなくなったので、ほっとした瞬間、あまりの顔の近さにドキドキする2人。『君のせいで僕まで巻き込まれてしまったじゃないか、なんでまだここにいるんだ!?』『本を持っていくなら金を払え!!』その頃、ソンジュンを捕まえられなかったという報告を受けて、怒りに震えるインスを前に『まぁまぁこんなこともあるさ』と余裕な表情のヨンハ。今はお金を持ってないので科挙試験の日に払うと言うソンジュンに、だったら貸本屋に預けておけと言うユニ。『誰宛だと言えばいい?』『キム・ユンシク』『キム・ユンシク、その名前で試験を受けろ』着物の裾にあんな風に書くくらいなら、試験を受けて宮仕えしてこの国を変えればいいだろうと言うソンジュンに『実力さえあれば宮仕えができるとでも?僕は朝鮮がそんな国だとは思えない(怒)』そうやって言い捨てると雨の中帰っていくユニ。翌日、貸本屋にソンジュンからのお金を受け取りにいくがないので憤るユニに替え玉受験の依頼があると言う主人。一瞬ためらうが、借金返済のために結局依頼を受けることに。兵曹判書宅から迎えの輿が来て、支度を整えるユニ。『・・・ちょっと時間をください』屋敷に輿が到着。輿の御簾をあげると中にいたのは弟のユンシク!?ここでも替え玉!?(笑)急いで試験場に向かったユニは、席につき依頼人を探すと『君を雇った者だ』振り返ると、そこにいたのはソンジュン!?『すみません、試験場を汚す者がいます』近寄ってきたユ博士に、ユニの解答用紙を汚してしまったので変えて欲しいと頼むソンジョン。身分証を出せと言われてとまどうユニ。このままでは試験に関係のない人間がいるということで罰せられるし、身分証を出せば試験を受けることに・・・迷いながらも身分証を出して『キム・ユンシクです・・・』ユニに試験を受けさせるためのソンジュンの作戦成功ってことっすね。ユニが白紙のままで提出しようかと思っていると『白紙のままで出せば、棒たたき100回の刑だ』ソンジュンの言葉に、ユニは結局書き始める。解答用紙を提出したユニに、それでいいんだ的なことをソンジュンが言ってくるのでそれはどうかなって感じでほくそえんでいると、今回は王様が直接合格者を発表すると聞き、あせるユニ。ユニの解答用紙を見ていた王様は、『私をバカにしてるのか!?』と問いただす。宮仕えをするにあたっての志を書けという問題に対して、自分は本当は替え玉受験のために来たこと、結局それはやらなかったので罪人ではないが、宮仕えをする資格もないというユニの答えに『依頼したのは誰だ?』『その者は・・・・現れませんでした』ソンジュンをかばうユニに『それはウソです。依頼したのは私です』と立ち上がるソンジュン。ソンジュンの解答用紙は完璧で、替え玉を頼む理由などないはずという王様にユニの才能をこのままにしておくのはもったいないと、このような人物こそ宮仕えすべきだと思って試験を受けさせたというソンジュン。また、実力ではなく身分や家柄で選ばれるようであれば自分も宮仕えをするつもりはないと言うので『では、余を試したというのか?』『宮仕えは王様に命をかけてお仕えすることです。男として命を無駄にしないためです』王様に対して全然ひるむことなくキッパリと言うソンジュン。『余を侮辱するとは!!最も重い罰を与えねばならん(`Д´)イ・ソンジュン、キム・ユンシク、成均館に行け!!』昼夜勉学に励んで、余のもとに来いと言い『君たちの思い描く朝鮮を余にも見せてくれ。これは王命だ』と微笑む王様。重い罰を与えるといって、成均館入学を許すなんて、王様ったら言うよね~背後でチョン博士もにやけてます^^しかーし、成均館の寄宿生活は男の中で暮らすことなので、『王様、ちょっと、私はゴホゴホ』っと急に咳き込んで座り込むユニ。早く医者を!と心配する王様。脈をとった医者が『王様、大変です!この者は身なりは男ですが女ですっ!!!』『何だと!男のフリをして試験を受けるとは、この不届き者め(`Д´)』やばい、どうしようって感じで目を開けると、王様がにこにこと笑っているので正気に戻るユニ。『は、はい・・・がんばります・・・』勝手にユニが妄想してただけですた^^;君ならできると思ってたと満足げなソンジュンに、科挙を受ける気も宮仕えする気もないのに余計なことをして!早く本の代金を払えっ!!とキレるユニ。お金を渡しつつ『もっと計算できる奴かと思ってたのに』成均館に入れば薬はタダでもらえるし、生活費も支給されるのにと言い残し、ソンジュンは不機嫌そうに行ってしまう。ソンジュンから受け取ったお金をユニは貸本屋に持っていくと、主人から逆にそのお金を渡される。奨学金だと思って受け取ればいいと言われても信じきれないユニが問い詰めると成均館の学生が筆写をやると高く売れるからその前金だと言われて、そういうことならと受け取るユニ。でも実はそのお金はユニが成均館に入れるようにソンジュンが貸本屋の主人に渡すように頼んでたんだよね。その後、兵曹判書の屋敷に行って借金を全額支払ったユニは、それまで人質となっていたユンシクを助けに行く。ぐったりしているユンシクに謝ると『姉さん、初めて役に立てて嬉しいよ・・・』っていうか、病人の弟に身代わりさせるのってどーなん?^^;家に戻ったユニは、ユンシクとして成均館に入るというので、男に混ざって生活するなんて!?と止めるユニ母。兵曹判書の愛人として生きるよりも人間として生きたいと、成均館なら薬もタダで手に入るし、生活費ももらえると訴えるユニ。『行かせてあげてよ。姉さんはこれまで僕の為に生きてきた。許してあげて』ユンシクの言葉に決意するユニ母。成均館入学の日。部屋割り表を見ると、ソンジュンと一緒だったのでユニが驚いていると『老論派は違う部屋だから大丈夫♪』と、ヨンハキターーーー♪それよりもコロのほうが心配だなぁと言うヨンハに『コロ?そんな人の名前ありませんけど?』『ムン・ジェシンのあだ名で、暴れ馬って意味さ。まぁ、奴も部屋で寝ることはないから君は運がいい。新入生なのに1人部屋だよ』『なら良かった・・・』『何が良かったの?』『い、いえ何も』あせるユニに手を差し出して『僕はク・ヨンハだ。あだ名はヨリム』『僕はキム・ユンシク。あだ名はまだないです』っと、その時ずっと顔の前で広げていた扇子を閉じるヨンハ。その顔を見て、貸本屋で会った相手だとあせるユニをぐいっと抱き寄せて耳元で『あだ名は・・・すぐできるよ♪』くくく、久々に見てもやっぱヨンハ様いいっす!!!(*´∀`*)部屋に行くと、ソンジュンがいたので驚くユニ。老論派は違う部屋のはず&一緒の部屋なんて絶対に嫌だと訴えるユニに『割り振られたからこの部屋にいるだけだ。学則なんだ。僕も嫌だけど耐えるから、君も死ぬ気で耐えろ』とソンジュン。やってらんねぇって感じでユニが部屋を出ると、突然他の部屋から一斉に走り出す新入生たちに押されるようにユニも広場へ。広場に集められた新入生たちを前に学生会長のインスは、密令を出す。どうやら毎年恒例の新入生歓迎の儀式みたいっす。期限の時間までにミッションを遂行できなかった者は、罰として服を脱がして橋から落とすこと、また成均館からも退学させるという。っていうか、服を脱がす意味がよく分からない^^;みんなが慌てて時間内にクリアしようと成均館から走っていく中、たらたら歩いてるソンジュンに急がなくていいのか?と声をかけるユニ。すると『追い出されたくなければ急いだほうがいいんじゃないのか?』と逆に言われてその言葉にクリアしなければ成均館から出て行ける!と思いついたユニは、急にのんびりし始める。そんなユニに『退学になれば学生名簿からキム・ユンシクという名前が抹消されて、一生成均館に入ることも宮仕えもできなくなるぞ』ユンシクの為にそんなことになったらヤバイので、ユニは慌ててダッシュ!ちなみにユニへのミッションは、人気の妓生・チョソンの絹の下着をゲットしろというもの。『なんでチョソンなんだ?』ヨンハに尋ねるインス。『キム・ユンシクの服をどうしても脱がしたいんもんでね(ニヤソ)』どんな男の相手もしないチョソンのことだから、ユニにはクリアできないとヨンハは企んだわけっす。チョソンに会いに行ったものの他の妓生たちに囲まれてしまい、『ヨンハ様が、ユンシク様の胸元に口づけできたらご褒美をくれるって言ってたんです~♪』服を脱がされそうになって必死に逃げるユニ。部屋を飛び出すが廊下で他の客にぶつかり、そのまま隣の部屋に倒れこんでしまう。そこにいたのは兵曹判書であるインス父とチョンソ。『なんなんだ!?』キレるインス父は、ユニの顔を見て『ん?お前は』慌てて顔を背けるユニ。オットケ~!?っていうか、やっぱりどう見ても女なのにヨンハしか気付かないのっておかしいですから~(笑)
2011年09月15日
コメント(2)
テレ東で始まったので、レビューアップすることにしました!どれぐらいカットされてるのかなぁ^^;貸本屋で頼んでいた注釈本が届かないと騒ぐ成均館学生。そこにエロ小説の下巻がないと主人に静かなトーンで迫るのは・・・ヨンハだ~(*´∀`*)もうすぐ来るはずですからっと主人が答えてるところにユニ登場。何冊もの書籍を出すが、注釈本がないのでキレる学生に『30分ください』その場でサラサラと書き始めるユニに驚く主人やヨンハたち。出来上がった書物を見ながら、『誤字脱字もなく完璧だ』とヨンハ。『しかし、どう見ても女だな』その言葉にドキっとしつつ、『失礼なことを言うな!(`Д´)』とユニが反論すると『字体のことだよ(ニヤソ)』とヨンハ。すでにこの時ヨンハは気付いてるってことだよね。まぁ、誰が見ても女ですけど^^;ユニが家に戻ると、兵曹判書の部下が借金返済を迫り、暴れていて呆然。期日までに借金を返せなければ、ユニを兵曹判書の側室として差し出せと。病気の弟ユンシクに食事を差し出すユニ。『姉さんは?』『もう市場で食べてきたから大丈夫^^』そして、いっぱい仕事が入ったからお金の心配はしなくていいと笑うユニを不安げな顔で見つめるユニ母。翌日、貸本屋に行ったユニは科挙の替え玉受験の仕事を受けることに。試験場に向かい、貸本屋の主人から預かった席の見取り図&人相画を手に依頼者を探すがその席にいたのは・・・ゆちょゆちょキターーーー(*´∀`*)ん?そういえばソンジュン初登場のシーンとか卵をぶつけられるあの辺のシーンは一切カットなんすね(´・ω・`)試験が始まって、周りの学生たちがカンニングしたり、カンニングを見逃すかわりに金品を受け取る役人たちを見て呆れるソンジュン。その時、ソンジュンに暗号を話しかけるユニ。『金は胡人が受け取る』と、聞いていた返事が返ってきたのでこっそり解答用紙の巻物を見せながら『30両から50両までいろいろありますよ!ただし前払いです』『・・・50両』『おぉ、それは賢明な判断ですね^^』『替え玉受験を告発してもらえる報奨金が50両』ソンジュンの言葉にあせるユニ。するとそばで『金はワン殿が受け取るぞ~私はここだっ』と本来の依頼人が騒ぐのを見てソンジュンが人違いであることに気付いたユニは、必死に家族のため、病気の弟のために金が必要だったからと訴える。しか~し手をあげて『すみません、ここに試験を侮辱する者がいます』と立ち上がるソンジュン。監視役のチョン博士がやってきて、それは誰だ?と尋ねると『私、そしてここにいる受験生、監視している役人、全員です』ユニを一応かばってくれたってことっすかね。カンニングが横行しても誰も何も言わないこの状態、成均館の学長にも責任があると批判するソンジュンに『ではどうすればいいと思う?』試験に関係のない人間を試験場から一掃し、監視役の役人も王様の前で罰を受けるべきだと。『さっきから聞いてれば生意気なことを!!名を名乗れ!!!(`Д´)』学長の問いに『イ・ソンジュンと申します』『イ・ソンジュン?・・・・おまえ、あっ、あなたはあの方のご子息!?』左議政イ・ジョンムの息子であると分かって、急に態度の変わる学長。この方、バリ出来のチョ・サンベ役といいこーゆー役やらせたらさすがですな(笑)その後、改めて試験はやり直され、真っ先に解答用紙を提出して帰ろうとするソンジュンに『おい、待て。それも新たな不正行為か?』とチョン博士。着物の裾にいつの間にかユニが漢文を書いていて、その内容がいくら学があっても庶民の事情に疎く、人間としては未熟である、みたいな感じでソンジュンを侮辱する内容だったので恥をかかされてしまうソンジュン。怒りの収まらないまま帰ろうとするソンジュンの足に竹筒がひっかかる。それは試験場の外にいたユニがヒモをつけて、さっきの依頼人にカンニング用紙を渡していたのだった!ヒモを辿っていくとユニがいたので、『君に解答をもらった、金を払わないとな(怒)』相手がソンジュンだと気付き、慌てて逃げるユニ。市場の人混みの中をソンジュンが追いかけていると、魚屋の荷車にぶつかり、魚まみれになってしまった~そーいえば、このシーンぬるぬるになって嫌だったとゆちょが言ってますた(笑)布が飾られた店の前をかきわけて行き、顔を隠している女性の肩をぐいっとつかみ、確かめようとするソンジュン。っと、いきなりビンタされたーーー!!!『両班の娘を冷やかそうとするとは、なんと無礼な!!(`Д´)』『す、すみませんっ』恐縮するソンジュンを尻目に、ほくそえみつつその場から立ち去るユニ。っていうか、いつの間に女性の格好に戻ったんだか?早すぎですから^^;家に帰ると、嫁入り支度がしてあって驚くユニ。借金返済の代わりに、兵曹判書の側室になったほうがユニのためでもあるというユニ母。試験場に落ちていたといって届けられたユンシクの身分札を差し出しながら『ユンシクの名を語って、稼ぎ始めた時に私が止めるべきだったのよ』もっと筆写の仕事をして稼ぐからと訴えるユニに『この国で女で学があって稼げるのは妓生だけなのっ!お前にとって学は毒になるだけ』とユニの言葉をさえぎるユニ母。翌日、兵曹判書の屋敷に行き、借金のかたに幼い娘をめとったいう噂が流れるのは兵曹判書様の為にならないのでは?と一種の脅しをかけつつ、お金を差し出して残りもすぐに返すと言うユニに『ハハハッ、女ながらに言うではないか!よし分かった、だったら全額すぐに返せ。そんな噂が立つ前にな。とにかく私はお前が気に入った、輿入れは3日後にしよう』ユニが落ち込みながら歩いていると、男達にお金を奪われてしまう。慌てて追いかけると、兵曹判書の部下が現れて『大事な方だ、丁重に扱ってあげろ(ニヤソ)』返してほしいと土下座するユニをあざわらうかのように、お金の袋を弄ぶ男達。っと、その時男の顔に突然リンゴが命中!?『ったく、寝かせてくれよ、うるさくて眠れやしねぇ』きゃーーージェシンキターーーー(*´∀`*)次々に男達を殴り倒していくジェシン。落ちていたお金の袋をユニに渡すと、そのまま何も言わずに立ち去るので追いかけて行き『ありがとうございます。恩返しさせてくださいっ!』『恩返し?・・・だったら二度とオレの前に現れるな。お前のような愚かな人間は嫌いだ。むやみに頭を下げるな、土下座するな、一度身についたらなかなか直らない』キッパリ言うとそのまま行ってしまうジェシン・・・キマッターっと思ったら、しゃっくりが?くくく、ジェシンは女性への免疫がないので女性と話すとしゃっくりが出ちゃうんだよね~(^皿^)先日のソンジュンの言動が気に入らない成均館の学生長・インス(父親は兵曹判書)。そんなインスに声をかけるヨンハ。『いい手があるぞ』この頃のヨンハはまだ敵か味方かよくわかんないんだよねぇ~一方、ユニの行方をお付きのスンドルをつれて市場を探すソンジュン。貸本屋へ行き、また替え玉受験をやらせてほしいとユニは頼むがソンジュンが探し回ってることや前回の件もあるし、替え玉はやばいと断られる。すると、替え玉をやったことや、この貸本屋で斡旋してることを役所に告発しに行かなきゃと脅かすユニに、だったら禁書を運ぶ仕事はどうだと慌てて提案する主人。市場でユニを探し回ってるソンジュンに声をかけるヨンハ。『なぜ僕を手伝ってくれるんです?』疑心暗鬼なソンジュンに『これから共に学ぶ友達だし、人の願いが叶うのを望んでるだけさ』とヨンハ。『イ・ソンジュンが書物を受け取ったらすぐに捕まえろ』官軍を前に指示するインス。その場には余裕な表情を見せるヨンハの姿も・・・・・・雨の夜、禁書を手に指定された場所へ向かうユニ。禁書を渡そうとした相手がソンジュンだったのでユニは慌てて逃げ出す。するとそこに官軍がやってきたので『官軍まで呼ぶなんて(`Д´)』とキレるユニに、『この本は僕が』と禁書を奪い、官軍と戦うソンジュン。オモオモ、意外と強いんですけど!ただのガリ勉くんかと思いきや(笑)ソンジュンが岩場のかげに隠れているとユニがのんきにお金を払ってもらわなきゃ!と怒っているのでユニの口元を押さえ、肩をぐっと抱き寄せたーーーー!!!初めてこのシーン見た時、パク・ミニョンをどんだけ恨んだか、いや今もだけど(笑)ユニはドキドキしてますけど、ソンジュンはユニを男だと思ってるからね。っていうか、男に見えませんからーーー(しつこい)そしてエンディングには“チャジャッタ”が流れて、ちょっと感動♪日本の地上波で流れてるよー!!!ゆちょなーーーー(T□T)
2011年09月14日
コメント(0)
また恵比寿行っちゃいました~♪♪♪今回もメイン:LAPIS+サポート:JADEの回を見てきますた。やっぱLAPISが一番人気あるみたいっすね。なんかONYXメインの回はあんまり売れてないとか(以下自主規制)オープニングは14名でおなじみ『S.O.S』でスタート!!前回より席が前だったので、1人1人の顔がよく見えるっっっ気になる彼を探すが、14名で踊りまくっているのでなかなか見つけられないぃぃぃOTL自己紹介をする時に改めて7名がよく見える&目線も分かるのでちょっと興奮(笑)前回見てから1ヶ月ちょっと経ってるんだけど、その間にチャンウはパツキンお天気キャスターになっていて今後の天気を詳しく説明してくれますた^^っていうか、チャンウはお天気キャラで行く気か?打倒、石原良純か!?(笑)9月から新曲2曲が加わったみたいなんだけど、その新曲はLAPISではなくJADEが歌ってるんだよね。LAPISが新曲歌うの見たかったら、サポートがLAPISの回に来いっていう作戦だよね、とチングと話してたんですけどまんまと私はその手に乗ってしまうのか!?なんかJADEも髪型変わってるメンバーがいっぱいいて、ヨンウクもパーマかけちゃってるし、編みこんでるコもいるし、鬼太郎ヘアーになってるコもいますたね。あ、どーでもいいけど、JADEに山本太郎がいますwwwwwトークコーナーでは、9月3日に100日公演を迎えたことにかけて、もし付き合ってて100日記念はどんなデートをしたいかという質問にスンヒョンが、『昼ごはん食べてコーヒー飲んで、映画見て夕ご飯食べてコーヒー飲んでショッピングして家に帰る』って答えたんだけど、それ・・・・ただのふつーのデートですから!!!wwwww韓国男子が100日記念にサプライズないなんてアンデェヨ(笑)今まで付き合ってる彼女と100日記念をやったことがないって言ってたけど、意外とほんとかもね^^;その後、他のメンバーも一応自分のプランを話しつつ、『それで昼ごはん食べてコーヒー飲んで~』とスンヒョンの話をネタ化していたのはおもろかったっす^^チャンウとジヌによるメンバー紹介ラップ曲、ジノンのソロダンス、4人でのダンス、『ONE』ともう1曲を歌うという流れは変わらずだったのでこの辺は定番コーナー?そしてラバボイのMVが流れたんだけど、あれ?ニューバージョン??っていうか、ラバボイで何パターンのMVを作れば気が済むのか!?^^;まぁ、新しいMVはお気にの彼がいっぱい映ってるので良しとしよう(笑)でも、全然映ってないコもいっぱいいて、それはそれでいかがなものかと。ストーリーもジノンがなぜ走ってるのか、よく分からないし~さ、次はみんなでラバボイのフリを覚えるコーナー!っと思ったら、あれ?14名がステージ出てきた?いきなりラバボイ始まったし!!!えーーーせっかくスンヒョン先生に会えると思ったのに、ガックシ(´・ω・`)最後に『SweetSweet』で終了~早速ステージを降りてロビーにダッシュする14名。今回、握手の時にちょっと楽しみにしてることがあったのです!前回スンヒョンの手がめっさ冷たいのが印象に残ってたんす。チングは私より何回も見に来てるんだけど、やはりいつもスンヒョンの手が冷たいと言ってたんで今回も冷たかったら、ツッコミを入れなければ!と変な使命感に燃えていた私(笑)さぁ次はスンヒョンだ!とドキドキして握手すると・・・今日冷たくないしっ!!!!!wwwwwwふつーに『また来ますね』とだけ話しかけました・・・OTL今までのあの冷たさは何だったの!?ねぇ、教えてっスンヒョン先生っ!!(笑)気を取り直してチャンウに『お天気キャスター、ファイティン!!』と声をかけると笑顔で『ネェ、ファイティン!!』とファイティンポーズをしてくれたので私もまたファイティン♪と、ファイティンポーズでしばし向かい合う2人(笑)やっぱチャンウはかわうぃね~^^そして、いよいよお目当ての彼の前にキター!!!隣のワンチョルにはおとなしくしてたのに、『ジヌッシ!モシソッソヨッ!!!』と前のめりに握手してくる私に、引き気味で『あぁ、どうも^^;』って感じで答えるジヌ。『ト オッケヨ~』と手を振ると『オヤスミナサイ』って返されましたけど???えっと、この時午後7時前・・・いやいや、まだ寝ないしっっっ(ーωー;)どうやらジヌは、みんなにオヤスミナサイと言ってるみたいですが、スタッフの方、言う時間帯を教えてあげたほうがよくないすか?(笑)それにしてもちょっとやばいっす、こうやって人はハマっていくんですね wwwwwwだってジヌがめっさかわいいんですもの~(*´∀`*)ただ残念ながらHPのサジンはいけてないんだよねぇ・・・ってことで、また来月も行ってしまうのだった(ニヤソ)【ジヌがいっぱい映ってて嬉しいニューバージョン『LOVERBOY』】
2011年09月10日
コメント(8)

【家門の栄光】(2008年・SBS・全54話)パク・シフ、ユン・ジョンヒ、キム・ソンミン、シン・グ他見終わったのは随分前なんですけど、レビューアップを放置しておりますた。その間に静かな(笑)シフブームがフジテレビで起きてたような?でもこのドラマ見てもやっぱりパク・シフには堕ちなかったよ~『イルジメ』でもジュンギ派だったしね(笑)シン・グ演じる会長が最後しめてくれました。家族を前に話すシーンで、これまでの54話をまとめたような気がします。会長は自分の生い立ちについて最初から事実を知ってたってことだよね???とりあえず、パク・シフ演じるガンソクの後半に入ってからの人格の豹変っぷりが見所でしょう。ちょっとネタばれになっちゃうかもしんないけどあなた、あんなに冷酷だったガンソクと同じ人ですか!?っていうぐらいの変わりようなんだもの~(笑)まぁ、それもダナに出会ってからそれまでの人生との対比&後悔というガンソクの心境の変化を表すための演出でもあるんだろうけど、まぁ、ほとんど違う人だね^^;それに比べて、ダナのキャラは最後まで一貫してたからよりガンソクの変わりっぷり(デレデレっぷり)が際立ったのかもしんないっす。ダナはほんとオットコマエですた!!【ユン・ジョンヒは本当に音痴なのかな^^;】【前半のガンソクだったら、こんなことされたらキレてたよねwwwww】それぞれのカップルも個性があって、キャラが出来てて面白かったっす。特にテヨン&マルスン組は、アドリブばっかだったんじゃないかね?wwwwwテヨン役のキム・ソンミンは、“ファンタスティック・カップル”のビリーでもいい味出してたけど今回もハマってたね。しかし、クスリでつかまってしまうとはっアイゴー(>_
2011年09月03日
コメント(0)

ずーっと気になりながらも、ちょっと新大久保のほうにばかり行ってたわけですが先週やっと恵比寿に行ってきました・・・・・そう、Apeaceを見る為に!!!LAPIS、JADE、ONYXの3チーム・各7名で編成されていて、1公演に2グループが出てくるわけですがメイン:LAPIS+サポート:JADEの回を見てきますた☆HPで前々から21名のチェックはしてたんだけど、サジンを見る限りではLAPISがいちばんよいかなと(ニヤソ)そういえばインタビューで、自ら『僕達LAPISは王子様が揃ったチーム』とずーずーしーこと言ってましたけどね^^;着いてみて劇場はきれいだし、ステージ広いし、絶対座れるし、トイレも行きやすいし、チケットもシステム化されてるし・・・と某新大久保とは大違いで、衝撃を受ける私(笑)オープニングは、14名で『S.O.S』ともう1曲歌ってました。やっぱ14名で踊ると壮観ですな。でも、正直、踊りすげぇーって感じをあまりうけなかったんす・・・ちょっと期待しすぎたかも(←何様?^^;)その後は、LAPISメンバーだけで、ソロダンスやラップなど。スタンドバイミーとかボーイズツーメンの曲も歌ったんだけど、なんか洋楽押しな感じ??歌のうまさもアピールしたいという目的は分かるけど、単純にK-pop歌ったほうが盛り上がると思われ。トークコーナーは、天の声(通訳)をはさんでのやりとりで『日本で驚いたことは?』とかの質問に答える7名。しかし、このトークに関して公演後チングにある事実を聞いて、ちょーーーーーびっくりしたわけで(゜□゜;)(一緒に行ったチングは、LAPIS+JADEの組合せで見るのが今回2回目)何回も行ってる人には周知の事実なの??ひとまずこれから行く人のためにここでは伏せておきます(ーωー;)う~ん、リピーターを増やす気がないのか???某新大久保とはやっぱ違うわ(笑)みんなで振り付けを覚えましょうってことで、『Lover Boy』と『SweetSweet』のフリをスンヒョンが先生になってメンバーを生徒役にして教えるというコーナーがあったんだけどとりあえずラバボイのあのフリを座ったままでやるのは限界ありますからーーーー(笑)そして、またしてもここでのやりとりも後ほどチングに聞いて、びっくりしたのです・・・振り付けコーナーが終わったら、14名になってフリを練習した2曲を歌って、公演は終了。曲はCDに入ってる曲は全部歌ってたと思うけど、やっぱラバボイは耳に残るねぇ~公演後は、お客さんを握手しつつお見送りをしてくれるということで、ステージを降りてロビーにダッシュする14名。会場を出ると、14名が勢揃いして待ち構えてるんだけど、やっぱみんなデカっ!!!&細っ!!!さすが身長にこだわってそろえただけありますな(笑)握手もひとりひとりが個性を出そうとしているのか、ずっと握ってるコとか、余韻を残そうとするコとか、目線を合わそうと腰をかがめてくれるコとかいてなかなかおもしろかったっす~そばで見ると、更にデカさが感じられたね。なぜかスンヒョンだけ、手がちょー冷たかったのが印象的。ハッ、もしやそれも作戦!?(笑)仕方ないんだろうけど、ちょっと事務的な流れが残念。もう少しゆっくりできると、お気に入りがいる人にはうれしいと思われまふ。なんだかんだいいながら、前で見たい~&ちょっと気になるコできたかも~ってことでまた近い内に再戦してきます!!あと、できればチケットもっと安くしてくれ~~~【もっと他に写真あるだろうに、これを選ぶか、私!?wwww】【ジノンは髪切らないほうが絶対よかったと思う】
2011年08月07日
コメント(10)

オレンマニエヨ&アンニョンハセヨ~?気付けば、1ヶ月以上も放置してました(ーωー;)それなのに、訪問してくださったヨロブン ミアナムニダ&コマスミダm(_ _)m追っかけ活動も一息つき、韓国旅行からも帰ってまいりましたので久々にウリユチョネタを探しに出たら・・・そーいえば髪切っちゃったんだよね^^;あんなに私が口をすっぱくして、オデコを出しちゃいけないって言ったのに、あのコったらっっっ!!!おまけにツイにこんな写真あげてるけど、もうすぐドラマが終わるもんだから、ちょっとよゆーこいちゃってるね(笑)JJに“ドラマがんばって!”っていうメッセージらしいんだけど、写真と内容全然あってなくね?JJの化粧の濃さも気になるし^^;【えっと・・・めちゃイケの“爆裂お父さん”じゃないよね??】突然ですが、ここでクイズです。下の写真、どっちが『ミス・リプリー』撮影中でしょう?【前髪が・・・オデコが・・・・】正解は、左側がドラマ、右側が4年前トンとしてバリバリの頃です。でも、4年前のほうがほっそりしてますな。これを見てネチズンたちは『全然変わらない』『防腐剤を飲んでいるのか?』『年を取るのはファンばかりか!?』と褒めてるんだかよく分からない反応を見せてるみたいっすwwwwwとにかく私は前髪ありゆちょのほうが大好物なんだよぉぉぉぉーーーー早く前髪伸ばしてーーーー(T□T)『ミス・リプリー』の視聴率チェックも忘れてしまっていたのですが月火ドラマで1位を守ってるらしく、ほんと安心しました。ゆちょへの演技批判もないみたいだし、ヨカタ~♪旅行中に、再放送を見れたんだけど、ちょうどイ・ダヘの嘘を知ってショック受けるあたりでした。ちっ、どうせならシャワーシーン見たかったぜ(ニヤソ)【これぞまさに花美男でしょう(*´∀`*)】【私だったら腰に手を回して、がっつりセクハラ(以下自主規制)】
2011年07月17日
コメント(0)

ウリユチョン センイル チュッカハムニダ~☆★☆と言いながら、既に1日過ぎてるし(´∀`;)ゆちょにとって素敵な25歳になりますやうに♪♪♪6/7のイベントも、場所は二転三転したけど無事に開催されるみたいでヨカタ。でも今後、両国国技館は韓流イベントの定番の場所になっていくんだろうか^^;JYJの3人とも日本語力が落ちてないといいんだけどwwwww【ええはにかみ具合や(*´∀`*)~バンクーバーライブにて~】さて『ミス・リプリー』も始まったわけですが、全然PC繋がらず(>_
2011年06月04日
コメント(24)
全1108件 (1108件中 1-50件目)