全125件 (125件中 1-50件目)

夏祭りの日記さっき更新したけど。私、4ヶ月近く更新してなかったみたい。。。めんどくさいんじゃないんです。。。時間がなくて。かといってやめようとはまだ思ってないですよ!!! *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ そして休んでいる間に娘が6歳になりました!おめでとう!!パパのお休みに合わせて娘の誕生パーティー☆をしました!!今回もケーキは手作り☆子供達がママの作ったケーキがいいッて言うんです!!変わってるでしょ(*^_^*) *キティ☆アイスケーキ* 夏はといえばアイスケーキでしょ♪キティちゃんの型のスポンジにチョコアイスをはさんであとは、市販のお菓子でお顔をデコレーション☆お顔は娘が作りました☆ポイントは溶けちゃうからとにかくいそいでッ♪♪冷凍庫で冷やしながら作るといいかも! *材料*(スポンジ・生クリーム・好みのアイス・ブルーベリー・キウイ・マーブルチョコ・ポッキー) 夏は美味しそうな苺が売ってないので悩みました。 ケーキはあっという間に完食!! 美味しそうに食べてくれる姿を見ると作ってよかったなって思います。喜んでくれたしママは幸せだよd(*´∀`*)b *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 6歳になったぴょんは、自転車に乗れるようになりました。おトイレも一人で行けるし、よくご飯を作るのを手伝ってくれるようになりました。成長です(*^_^*)☆
August 9, 2009

子供達が通っている幼稚園で夏祭りがありました(*^^)v 園児は全員、浴衣 or 甚平 着用することになっていて子供達も ドキドキ☆わくわく。バンビは始めての浴衣に大喜びでした。 *休んでいる間に成長した3人です(*^^)v* *ようちえん組2ショット* 写真はここまで・・・・なんと充電がなくなってしまった(>_<)反省・・・<(_ _)>。 この後、出店を楽しんだりアンパンマン音頭を踊ったり♪夜まで楽しみました。来年はまるにも甚平or浴衣着せてあげようかなッ♪
July 25, 2009

バンビ幼稚園3日目。 今日もぴょんと一緒に張り切って幼稚園に行きました(*^□^*)幼稚園では、まだまだ姉弟で遊んでるみたい!! 家では一人減ったもののさほど変わりない生活。賑やかです(^^♪まるはちょっと寂しそうかな!?? (登場人物はフリーページ参照) *昨日のまる* 公園にて・・・。一応ブランコに乗ってるだけど・・・アップ過ぎてわかんないよね~(^_^.) そうそう、近くで『ごくせん THE MOVIE』の撮影してるみたいなんだけど、連れて行ってあげようかな♪ っていうより親が行きたいのかもッ(笑)!?運がよければ仲間さんにあえるかも~♪♪
April 15, 2009

久々のブログ~♪♪入園準備だったり、PCのなにやら?が壊れてしばらくネットできなかったりでPCしてなかったらサボリ癖がついてしまったかも(´Д`) 入園式 さて、息子バンビの幼稚園の入園式が終わって今日が初日☆一つ上のぴょんがバンビの手をひき幼稚園まで行きました。 マイペースなバンビ、みんなについていけるか心配だったけど無事帰ってきました(*^_ ’)先生に話しを聞いたら、ぴょんがバンビのお部屋に様子を見に行ったらしい!そして外遊びに誘ってくれたらしい。 5歳児ながら姉として心配してくれたのかなッ!?ぴょんのお姉さんぶりには感心&感激しちゃいました(*´∇`) バンビはぴょんが遊びに来てくれたと喜んでいたのに・・・ぴょんは行ってないッと最後まで言い張っていました。照れてるのかなッ? お姉さん明日もお願いしますよ! バンビは、すご~く楽しかったみたい『早く行きたいな~』といい眠りにつきました。喜んでくれてよかった~o(^∇^o)(o^∇^)o *入園式の変わった様子* 1枚目 どこがおかしい~??? 2枚目 ぼくのこと~?? 3枚目 やっぱり??? 違和感なしで混ざっていたまる恐るべし!!!
April 13, 2009

いろいろ書きたいことはあったけど、久々でなにから書いていいのやら!??とりあえず最近ウケたのが、『まっちゃ味』 色を覚え始めた2歳児まる赤は『あか~』、黄色は『きいろ~』、緑は・・・・『まっちゃあじ~』ぬり絵をしていて木は何色にする??『まっちゃあじぃ~』最近、抹茶味の食べ物がハマっている影響か??? *そんなある日のまる* ボクの食べた抹茶味は、アイス、生チョコ、キャンディー、クッキー、抹茶ミルクラテ
March 24, 2009
こんばんわぁ。今日は親戚で不幸がありパパが不在です。なんだか眠れないし。パパがいない夜がこんなにも不安だったなんて気づかされます。 まぁ、パパがいないのは初めてではないんですけど(^_^.)朝帰りなんて多々あります。でもお仕事などで夜パパさんがいないお家はいつも不安でしょうがないんでしょうね(>_<)。それとも慣れか??清々しちゃうんでしょうか?人それぞれですね・・・。てなわけで今年に引き続き来年も喪中です。寂しい・・・(>_<) こんな夜は楽しいことを考えなくては!!!話は変わりますが、幼稚園はあと一日で春休み!!来年度はから娘は年長さん!!そのために幼稚園で使っていた物を、整理するために色々と持って帰ってきました。 使っていた物を見るのって結構楽しいんですよね♪おえかき帳の一番最初のページには私の似顔絵が書いてあったりd(≧∀≦)b♪絵はすごく上達してるしッ♪クレヨンとクーピーはやっぱり好きな色が1番短くなってるッ♪ それはピンク色☆意外な青も短い??何かを書いたのかな!?なんてッ想像してみたり♪ 他にも色々、子供と一緒に楽しみながらお掃除すると楽しいですよ♪そして娘も気持ちよく年長さんをむかえられる(*^^)vぜひ皆さんもやってみてください!!
March 15, 2009

午前中・・・半年前から不調だった携帯を機種変してきました!!なんだか2年も使い込んでいたらしい・・・新しい携帯ってやっぱりいいなッ☆ そして今日のおやつはアップルパイ☆いつもの生食りんごは飽きてきた子供達のために、たくさんあるりんごチャンを大変身!! サクサクしておいしかったよ(*^^)v こっちは揚げアップルパイ☆サクサクジューシー!! 子供達は焼き派、パパさんは揚げ派でした。私は焼き派(^_^)最近油っぽい物は苦手です。 今週から娘の幼稚園が午前保育で行ったと思ったらすぐ帰ってきて、そして来週はもう春休み!!早いな~(^_^.)疲れそう。。。でもせっかくの休みお友達とたくさん遊びたいなッ♪
March 11, 2009

お久しぶりで~す\(^o^)/ブログをお休みしてる間にバンビのバースデー♪がありました。早いもので4歳春からは幼稚園です。 もちろんバースデーケーキは手作り♪バンビの希望で 侍戦隊シンケンジャーケーキ を作ることに。シンケンジャーとは・・・最近始まったシンケンレッド・ブルー・イエローなど5人の戦士が出てくるヒーロー番組!!子供達は見てるけど実際わたしは見たことない・・・。 なので本を見て作りました。バンビが希望したのはシンケンブルー☆食欲がなくなる色ですが・・・。 見た目はともかく!!バンビは喜んでくれたし、味はと~ても美味しかった☆『ママのケーキが1番大好き☆』だなんてッバンビかわいいな~(*^_^*) HAPPY☆BIRTHDAY♪ 夜は 『新幹線がお寿司を運んでくれるところに行きた~い!』 というので行ってきました。ここで忘れちゃいけないのが食欲勝り2歳下の弟!! お兄ちゃんが2皿でお腹いっぱいというのに、食べる!食べる!新幹線そっちのけで5皿もたいらげ 『こんどはじゅ~す~』と叫んでいました。最近、双子に間違われるのも納得です。。。(^_^.)
March 4, 2009

先週末、子供抜きで友達と東京にいってきました。楽しかったぁ~d(≧∀≦)b『いつも頑張ってるからたまにはいいんだよ』と言われ。まぁメインは結婚式なんですけど、終電まで遊ばせていただきました。家族のみんなに感謝です!!思えば、結婚してから友達と1日遊んだのは初めてでした。二日酔いじゃないですけど帰ってきてからの2日間は、眠くて眠くてぐーたらなダメ親でした。 そして今週は、やっと、やっと、雛人形をだしました!! 男の子も雛人形を飾るのは楽しいみたい♪じゃ~ん☆自慢するものじゃないけど・・・ お家が狭いから3段飾り。京都の雛人形でお人形の顔がやさしく微笑んでいるのを選らびました!お雛様のことは、詳しくはわからないけどぉ。気に入っています☆ そして~御内裏様との2ショット!!! 緊張気味のバンビ。 『おめめ~』と叫ぶまる 幼稚園からお姉さんが帰ってきて私も撮る~♪♪ 1時間ほどお雛様に見惚れるぴょんしばらくはお雛様のとりこになりそうヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノてっ、お人形の顔がやさしいとかいって全然顔写ってる写真ないじゃない!!すみません。 春になったらバンビが幼稚園に入園しま~す☆幼稚園に持って行く袋をせっせと縫ったり、色々と入園準備中。。。。たまにの更新になりますが、みなさんこれからもよろしくお願いします。
February 26, 2009

娘の幼稚園では、あたりまえですが衛生的にお菓子を持って行ってはいけない決まり。当然、バレンタインも事前に連絡があり、持ってこないでくださいとのコト。 どうしても娘はお友達に渡したいらしい☆お家はわからないし(>_<)じゃあ、食べ物じゃないモノで渡そうということになりました。 そこで去年のクリスマスプレゼント☆でサンタさんからもらったホイップルで作ることに。 マカロンのキーホルダー & 苺クリームのリング 私の分も作ってもらったけどホントにお菓子作ってるみたいで楽しい♪おもちゃなのにママがハマりそうだよv(o´ з`o) 結局、クリームが固まらなくて、バレンタインに間に合わず・・・渡せず・・・そのままお休みに入り、気が変わったのかばぁばに渡していました。ばぁばが喜んでくれたからよしッとしよう!!
February 19, 2009

いつも下書きするものの一日遅れの更新になってしまいます 今日はバレンタイン娘のぴょんはお友達にあげるんだって張り切ってきたのに、幼稚園からチョコを持ってこないようにとのこと。それに今日はお休み。ぴょんはがっかりしてました (U_U)。。。。 でもパパにはあげるからチョコ作りたいだってパパ喜ぶよ~(・ω・)ノ できた~!! パパどうぞ 今日作ったのはミルクチョコのガナッシュカップ 2層になっていて外側はパリッと中はしっとり柔らかチョコおいしかった*.゚(●´I`)b゚*材料は、チョコ・生クリーム・無塩バター・飾り・カップ 私は材料を揃えてちょっと手伝っただけ!チョコをとかしてバター・生クリームを混ぜて型に流して飾り付けするだけだから子供達だけでほとんどできました!! パパが早く帰ってきたので子供達は直接渡すことができました。 1年間でチョコをたくさん食べれるのって今日しかないよねッ手作りチョコ☆市販のチョコ☆パパが貰ってきたチョコ☆ぜ~んぶ食べてて子供達は幸せいっぱい大満足でした。 市販に買ったバンビのチョコははカーズのチョコがぎっしり まるのは車が入ってるチョコ、すでに壊れた(*´д`*)うっかりぴょんのを買い忘れ。。男の子にっていうのしか頭になくて。ちゃんと買ってくるからぁ~(≧д≦)
February 14, 2009

2歳4ヶ月のまる『うんち~』 とお尻をおさえるのでうんちでたんだなぁと思ったら。まるが私の手を引いてトイレに連れ行く。 オムツを脱いで、よいしょ!!おぉ~うんちしてない!!!トイレでうんちは何度かしてたけど、自分でうんちに行ったのは初めて(*^^)v ↑この子がまるだよ↑ ここからが可笑しいんだけどッ!!うんちに緑の異物が混ざっていて、まるに 『何食べたの~?』と聞いたら 『バッタ~』 と言った!!(゚ロ゚屮)屮 ママは一生懸命考えたよ。バッタはこの時期きいるはずないし、緑はほうれん草?消化しないわけないし・・・ あ~思い出した!!ガム!!! 昨日ばぁばにもらって緑のからいガム食べてた!! 飲んじゃったのね。ガムとかあめとかはあげないようにしてたけどもらうとどうしても味覚えちゃって欲しがるんだよね。気をつけないと(>_<) トイレトレーニング。姉のぴょんは必死でしたけど、真ん中のバンビは2歳過ぎたころからぴょんの真似してトイレ行ってたからすぐにオムツ卒業。 まるはいつ始めようかなと思っていたら、トイレに興味をもったしそろそろ本格的にトレーニングしようかなぁ。 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。* そんなまるくん今日は・・・ 大好きな車の運転に夢中 知り合いの家に遊びに行ってあまりにも車が好きだからと使わなくなったおもちゃをもらったもの(*^_^*) 他にも色んなところから多々あります。。。 でもこういうもらい物なら嬉しいね♪
February 12, 2009
ショッピングへ出掛けたのだけれど・・・。 祝日は、幼稚園がお休みなので私・母・子供3人とお出かけしました。 いつもならカートに乗せて行動するのに今日に限ってカートに乗っていなくて。3人だとカートの取り合いになるから乗せなかったんだけどそれが裏目に。。。 買い物をしていると・・・。 音楽が流れ~『・・・3歳の・・・バンビくんが・・・お母さまを・・・???』 よく聞いてなかった・・ ん?んん? 今バンビって言わなかった??すぐ母に確認!!母もよく聞こえなかったみたいで・・・。 また音楽が流れ~『まいごのお知らせをします~ジーンズに黒いジャンパーをおめしの3歳のバンビくんのお母様~バンビくんが探しておられます~・・・・・・・までお越しください』 確かにバンビ!!って言ったよね??格好も似てる??? しかもバンビ!!! すぐ近くで半べそかいてるじゃん!!(゚ロ゚屮)屮バンビがいたとこは10メートルも離れてないところ。こんな近くで迷子にならないでよ!!ママ恥ずかしいよ~(*´д`*) もちろんお呼び出しされたのは初めて。今日もバンビの変な行動はつづきます。。。。。 でもバンビ自分で名前と歳をちゃんと言えたことママは褒めてあげるよおりこうさんd(*´∀`*)b
February 11, 2009
いつもおとぼけの息子のバンビくん 毎朝自分でお着替えをするのですが、今日はテレビに夢中になりすぎて、パジャマの上に下着をきてパンパンになっているのにも気づかずにテレビに集中。 『ちょっとバンビ お洋服変だよ!!』 と声をかけると・・・自分の姿を見て『あれ~なんだこれッ!??』びっくりしておりました。 またしばらくして様子をみると・・・パジャマ on 服 になってました。 さすがに今度は自分で気づいたみたいで『またやっちゃった~あはは~』だって(^。^) 服を脱ぐとさらにびっくり!!!!下着 on パジャマ on 服(ロンT) !!! もぉ~バンビ朝から変のことしないで~(*^_^*)
February 10, 2009

昨日の豆まきに子供達は大喜び 思いっきり豆を投げれるから楽しくてッ楽しくて♪もっとやりたい!!というので、何度も豆まきをしました。私が鬼役で子供達が豆をまく。追いかけたり逃げたり楽しかった♪ 私が隠れて 『わぁ~お』 ってしたら、まるが鬼に大ウケd(≧∀≦)b顔が壊れるんじゃないかくらいに笑ってました。 それがこれ!!ねッちょっとヤバイでしょ(*^_^*) そうそう鬼イラストも描きました!! まずは3歳バンビ!!凛々しい顔が強そうでかっこいいぞッ!! 次は2歳のまる!!以外にも顔になっていて上手!! 2人ともイラストの後ろ、自分の顔にも怖いおめんつけてるんだよねッ。夜、パパが帰ってきて 『豆まきしたの?まだ鬼いるよ~』 って私のこと?鬼だって。。。ヒドイです~(*´д`*) 今日はこれから娘を病院へ連れて行く予定。咳と鼻水もでてきたので早めに病院へ行ってきま~すヾ(・ω・o)ノ
February 4, 2009

ハッピー節分ッ♪♪ 娘のぴょんが幼稚園から帰ってきました♪鬼になって!!! ただいま~♪♪ 先に家に着いたぴょん玄関を開けて ぴょこり 早くおいで~鬼に迎えられました~!! ぴょんが被っているのは、先週の土曜日参観日でパパとママとぴょん3人で一生懸命作ったおめん。今日はこれを被って幼稚園で豆まきをしてきたそうです。 そしてクラスでお休みした子が6人もいたみたい!!!徐々に押し寄せる、ウィルス(゜o゜) ぴょんも昨日から、咳をしはじめたし要注意です。 鬼も風邪もインフルエンザも悪い虫も、みんな豆まきしてやっつけなきゃ!!!
February 3, 2009

うちのまるちゃん朝からハイテンションで。朝6時半起きににもかかわらず・・・ いない いない ばぁ~☆ 元気・゜゜・*:.。.d((o・c_,・o))b デス・゜゜・*:.☆お弁当作り忙しいのにッついついカメラをまわし付き合っちゃう私。相当~親ばかですね!! 昨日のバンビの写真とかぶってない?そぅそぅ!!内容は昨日でも写真は今日撮ってあと載せですから。。。てことは、バンビも早起きのハイテンション(^。^) ついでにパパも!!ウチの男達は朝が早い!!
January 29, 2009

やっぱりおもしろいバンビの話 お風呂入っている時、バンビが 『手~切れちゃう~』 と騒ぐので見てみると。どこもきれてない??それでもバンビは 『ここ~ここ~見て~』 なんていうの?関節??のシワ??確かに~切れそうな感じにも見える~(^_^) 『なんで切れそうなの~??』 と聞かれ。なんて説明しよう!? 『ここがしわしわしてないと指曲がらないんだよ~ほら曲げるとしわしわ消えるでしょ』 こんな説明でいいのか・・・わたし・・・(U_U)
January 28, 2009

娘の通ってる幼稚園では19人がインフルエンザかかりました。お友達も予防接種していたのにかかってしまってかわいそう。予防接種したからといって油断禁止ですね!! でもでもやぱっり外で遊びたいッ♪天気がよかったので人の多い公園を避けお庭で遊びました。お庭では、三輪車乗り、ブランコ、フリスビー、ボール投げをしましたよッ♪ 誰が先に前乗る??? よし!!お兄ちゃんから行くよ~!! 次、弟頼むよ~!!お兄ちゃん重い~(>_<) 今度はブランコ♪お兄ちゃん楽しいよ~♪ 楽しいけど、後ろなんかおる??? 飛行機だッ☆ こら~立ち乗り禁止!! 今日は上に着なくとも暖かい(*^_^*)あ~楽しかった♪♪お姉ちゃんの使っていたミニーちゃんの三輪車もなかなか似合ってたし(笑) お家入ったらしっかり手洗いうがいしないとね!!今日、弟のまるはお口くちゅくちゅのほかにガラガラもできるようになったね(*^^)v
January 27, 2009
少し前からまるの歯が黒くなっているのが気になっていてやっと歯医者に連れて行きました。一人で治療台に座り、先生に『あ~ん、して』といわれるとちゃんと口をあけたまる。やっぱりというか、神経がやられて歯が黒ずんできたとか・・・。 しょっちゅう、頭やら口やら膝やらぶつけてるもんね。それにしてもこんなにケガばかりしてるのはまるだけだよ!!2歳にしてお歯黒(T_T)。。。 ちょっとショックでした。 治療中、緊張していたのか足はピーンと微動足りともせず、あけた口は『あ~ん』とあけたまま・・・閉じることなく・・・1分・・・3分・・・5分・・・まだ閉じない・・・10分後、目が閉じる(^_^.)自然とだんだん口も閉じる。 ま、まるちゃんッ!!今、歯に穴あけて神経のお掃除してるんだよッ!!!寝ちゃだめ~(゜o゜)!! 先生に『これはッ!!大物!!いびきかいてますよ!』 と言われ。口をこじ開けながら治療も一苦労。初めての歯医者体験で居眠りってほんと大物になりそうだわぁ~。 まるにとってキーンの音と削れる振動は子守唄!?? 治療が終わり綿を詰めて、はい終了。 まる終わったよ~起きて~!!うがいができないよ~!!結局最後まで微動足りもしなかったまるは、起きてる時より寝てるときほうが治療は大変らしい。 最後に虫歯になりにくいグミを貰って『ありがと~』と一言。これからしばらく歯医者さん通いなりそう。
January 26, 2009
今日は温泉にいってきました♪山のふもとにある温泉で、窓の外まじかに見える山の景色を見て『山が見える~☆』と子供達が興奮してました。温泉には美人の湯と書いてあり、やった~(*^^)v 入るとツルツルしていて肌によさそう。キレイになれるかなッ♪♪ 子供達は露天風呂でおおはしゃぎ♪すっぽんぽんッで岩場に登ったり、湯につかったり大忙し。こうなると親の声は耳に入らず。。。他にお客さんがいなくてよかった(^_^.) そうこうしているうちに、辺りは薄暗くなり雪がちらちら降ってきて。やさしく照らされたライトで幻想的な世界を楽しみました。とても綺麗でした!! 子供達は・・・久々の雪でさらに大はしゃぎ(^。^)裸で雪の中を走りまわる子供達どうみてもアホにしか見えないでしょ(*^_^*)。あ~子供のパワーすごい!! そういえばまるが湯に何度かダイブしてあっぷあっぷしてました。 怖いです。温泉から出ると吸い寄せられるかのようにゲームコーナーへしばしば堪能してお家へ帰ってもお肌がツルツルこれは効果ありッ!! また美人の湯、行こうとッ♪♪ ※そぅそぅ、他にお客さんがいるときはちゃんとおとなしく入ってました(○>艸)(艸<●)
January 24, 2009

今朝、家の倉庫を突風で車に直撃させてしまった人に会いました。 『車、修理から戻ってきたよ。なんだかわるかったね~』 と言われ。 いえいえ、こちの方が悪いですから・・・。とりあえず、修理が完了したことで一安心。 すっごくいい人で当時も『車なんていいんだよ!アハハ』って、 普通怒るところ・・・ 逆に『ごめんね』なんて謝られて。 全然悪くないのに、恐縮してしまいました。 こんなに言い人に初めて会いました。ちょっと・・・いい話?しでした。 さてさてッ♪ 先日娘の幼稚園でカルタとり大会がありました。 見事o(^-^)o☆学年で2位を獲得☆メダルと賞状を貰ってきました! 1位は何人いたかわからないけどお見事☆ やったねッ(*^^)v後ろで弟くん2人が写らない様に隠れてたけど・・・入ってますから。 次は1位をとると意気込んでいました!頑張れぴょんp(^^)q
January 23, 2009
息子達と手遊び歌♪をする時、なかなか歌を思いだせなくて幼稚園に通っている 娘にきくと。とても進化した歌で返ってきます!! 『とんとんとんとんひげじいさん~♪』の歌は『とんとんとんとんアンパンマン♪』と 全部アンパンマンのキャラに変わってたり。 『1と1をあわせると~♪2と2をあわせると~♪』 という歌があって ディズニーキャラ☆がでてきたり。これはちょっとかわいい歌☆ おべんとうの歌『これくらいのッおべんとうばこに♪』にさくらんぼさん♪ なんてあったかな!?これは覚えてないだけかも。。。 『お寺のおしょうさんが~・・・・・~花が咲いたらじゃんけんぽん♪』だったのに 花が咲いたら~『枯れちゃって~♪忍法使って~』と続くし、ついていけないかもぉ<(_ _)> 地方によって違うのかもしれないけど、歌も日々進化していくんですね
January 22, 2009

今朝、ご飯を食べてから1時間後末っ子のまるが 『うんちでた~』 と教えてくれました。 オムツを替えていると 『お腹すいた~』 と一言 (@_@;) どうやらもうお腹がいたよう!!いつもならばおやつを与えてしまうのですが、 最近太る傾向にあるまるくん今日は我慢だ~!! 気分を切り替え Let’s ブロック遊び~♪♪ 長男のバンビが積極的に作っていると思えば グラス!! 『ルネッサ~ンス カーン』 なんてやってましたよ。もう古いかな!? あらあら・・・まる鼻つぶれちゃってるよ~(^_^.) そんなに顔に押し付けて飲むから鼻つぶれるのッ!!この画像じゃ見づらいかな!? なにはともわれ楽しんでいたご様子の息子さん達。 もうすぐお姉さまが帰ってきますよ!今度は何をして遊ぼうかなッ♪
January 20, 2009
今年もよろしくお願いしま~すd(*´∀`*)b やっと戻ってきました!新年そうそうついてない事ばかりでした。今年ついてないNO.1は、庭の倉庫が突風で飛ばされ隣の家の車に直撃。。。に決まりですねッ(>_<) でもッでも~!!子供達との時間はとても充実していて楽しいお休みを過ごしました 今年は仕事を始めたいなぁ~☆と思っています(*^^)vまたマイペースな日記になってしまうかもれませんが、改めてみなさま、どうそよろしくお願い致します
January 17, 2009
今年は大変お世話になりました(*^_^*)今年は、父が亡くなるという悲しい年となりましたが元気な子供達、家族そしてみんなさんのおかげで元気に過ごすことができました。 子供達も色々な成長を見せてくれました。2歳の息子まるは、お話ができるようになりました。3歳の息子バンビは、ちょっぴりだけど字が読めるようになり自分のことは自分でできるようになりました。5歳の娘ぴょんは、急にお姉さんらしくなり、自分の名前など字が書けるようになりました。来年も子供達の成長が楽しみですッ♪♪ 冬休み中は、子供達との時間を大切にしたいので冬休み明けの更新となると思います。その時はどうぞよろしくお願い致しますそれではみなさんまた来年v(o´ з`o) よいお年をヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ ☆★ここな★☆
December 30, 2008
過去の日記ですが、下書きしてあったので更新します。 な、なんと朝起きたら雪がふわっと積もっていました!あと一日降るのが早ければ、あんなに遠くまで雪を見に行く必要なかったのに、そして昨日、転ぶこともなかったのに。昨日、転んでからずーっとお尻がが痛くて、かがんだりするたびにズキッと痛みます。年とると治りにくいってほんとかも。ちょっと前まではその時だけで済んだのに! そんな痛みを引きずり、遊ぶ約束していた友達の家に行ってきました!今回は凄いことになっていて子供だけで12人(゚o゚)!!現役保育士さんもいるし保育園みたいだった。そんな中、雪が降っていたからお家遊び!! でもお家も保育園が出来そうなくらい広いから子供達が騒いでも気になりませんでした。今年最後の集まり♪いっぱい遊んで食べて楽しみました。 いつもなら帰り道に寝てしまう子供達も、21時を過ぎても遊んだ話で盛り上がり元気いっぱい(^.^)夜更かしチャン!!おかげでお仕事で帰りが遅いパパにも会えました
December 26, 2008

今年も、ホワイトクリスマス☆を期待していたのに、雪が降らなくてガッカリ でもッ子供達から雪が見たいとリクエストがあって、雪を探しにドライブへ行ってきました。もちろん、くまさん手袋を持ってッ♪♪ クリプレ♪の手作りくまさん手袋。まるに見た瞬間ポイッとされちゃった(T_T)一緒に入っていた音の鳴る絵本に負けた~。わかってはいたけど寂しい~。 それはさておき、行く途中、何度も『ガソリンなくなっちゃうよ』と気にする娘がいました。 銀世界に着くと雪を見た子供達は大喜び♪最高のプレゼントになったかも(*^^)vまるは初めての雪体験!最初は怖がって雪に触ろうともしなかったけど、慣れてくるとぴょんやバンビ達とはしゃいでいました。 そして私もッ♪・・・・・だったはずが、まるを追いかけ派手に転んでしまいました。雪で滑ってアスファルトに思いっきり尻餅をついたから、痛すぎ~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。こんなに派手に転んだのって5年くらい前にスノボで転んだ以来!!!大人になってはしゃぐのはやめようと思った。。。。。 結局、腰の痛いママのせいでお家パーティは用意ができず外食することに。ぴょんは何度も『痛いの大丈夫?』と気遣ってくれました。 食事を終え、お家に帰って休んでると、まるが手袋をはめて私のもとへ来てくれました。そして『まま~ありがと~』と言ってくれました!!!最後に何より嬉しい一言をもらって幸せ(*^_^*)
December 25, 2008

みなさんどんなクリスマスをお過ごしですか? 我が家では明日クリスマスパーティーをします♪さて、クリスマスと言えば、ツリー 子供達に飾り付けを頼んだところ・・・もじゃもじゃ?こんな感じに(^。^) 最初はキラキラ飾り(金、赤、銀のテープ)が上の方で団子のように巻きついていました!!写真におさめる前に倒れてモシャクチャに。 でもでもッ♪ ジングルベル♪ をみんなで歌いながら楽しそうに飾り付けをしていました(*^_^*) それからッ♪何もないイブは寂しいので!!クリスマスケーキ☆を作りました(*^^)v お家とサンタさんケーキ子供達の力作ですッ♪ *:..。o○☆゚・:。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:。*:..。o○☆ メリ~♪ クリスマ~ス♪ できあがりを見て大喜び(^^♪ 以外にも一番張り切って作っていたのは、真ん中に写っている2歳のまるがんばりましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ あしたはパパと子供達がケーキ☆を作る予定です♪ではみなさん、素敵なクリスマスを・・・
December 24, 2008

☆もうすぐクリスマス☆子供達のクリスマスプレゼントを買いに行ってきましたo(^-^)o色々、悩んでおもちゃがいいとのことでぴょんとバンビはおもちゃになりました。 まるのプレゼントは初の手作りプレゼントにしました。そして初めてッのかぎ編みで作った手袋。 クマさん左右形が違いますが・・・。そして近くで見ると指がでそうなほど目が粗いけど、なんとか形になりました! 初めてにしてはいいんじゃないんでしょうか(*^^)v!?後は絵本を添えてプレゼントの準備はOK! クリスマスッ☆早くこないかなッ♪
December 20, 2008

前の日記で縫合したまる今日は娘を幼稚園へ迎えに行った後、抜糸にいってきました。予約時間から1時間半遅れの診察。だいたいそんなもんだけど、やっぱり3人子連れにはつらい待ち時間。 治療は、縫合してあった針金みたいなモノをパチン*パチンと抜きすぐに終わりました。1週間シャンプーを我慢したまる、明日からやっと洗ってもいいんだってよかったね(*^^)v その後、病院の近くに公園を見つけ走り出す子供達。ちょっとは安静にしてちょうだい・・・。 ちょっと懐かしの遊具を見つけました♪ 子供の頃よく乗ってくるくると回転させて遊んでいました。子供達にも試してみると大喜び(^^♪ハマってました! それから、存在感のあるロングすべり台へ。 早くて携帯で撮った写真じゃ歪んでしまった! 仲良く3人繋がって滑っていましたが・・・下に到着したときバンビとまるが、ごっつんこ!!せっかくよくなってきた頭に大きなタンコブができちゃった!! それでも、懲りずに何度も滑って遊びました(*´д`*)ウチの子達、怪我していない時はあるのかなぁ(^_^;)
December 19, 2008

今日は、お友達が遊びに来ましたo(^-^)o 私の、狭いお家にたくさん集まってぎゅうぎゅう詰め!!熱気がこもって暑かったけど楽しかった♪ 遊ぶより食べる専門の食欲隊も大活躍やく!おやつを出せば出すだけあっという間になくなった(^o^)いままでにないすごい食欲で菓子袋10袋以上はあけた気がする~! 私は友達が来る時、たまに手作りお菓子を用意するんだけど、今日は忙しかったのでカフェラテを作りました! みんなおいしいと言ってくれました(*^^)v カップは、年に一度の陶芸教室で作ったもの♪かなりいびつで最後に先生に直してもらってなんとか使える状態に(^。^)。陶芸は意外と難しいですよ~!! 話は戻りますが、今日は、またまた時間を忘れて夜まで遊んでしまった♪そして来週、お友達に誘われバレエ教室の見学に行くことになりました!! 始めるかはわかりませんが、娘がどんな反応をするのか楽しみですッ♪
December 18, 2008
2回目となるインフルエンザの予防接種に行ってきました!『今日はインフルエンザのお注射しに行くよー』『やったー』と喜ぶ子供達??そんなに注射好きだった?朝から『早く注射行こうよ!いつ行くの?』と待ちきれずそわそわするバンビ。2回目となれば余裕なのか?いやいや、1回目も喜んでいたはず。まったく変な子達(^_^;)病院に着き、お待ちかねのお注射があっという間に終わりアンパンマンの絆創膏を張ってもらい帰ってきました。帰ってきて一言、『くすぐったかった(*^_^*)』 あはは~どれだけ肉厚にできてるんだぁ~\(◎o◎)/!!!!!確かにママも見るの怖い~とかいいながら注射してる所を凝視してしまった。案外好きかも(^。^)インフルエンザといえば・・・。昔、家族4人(ママ、ぴょん、バンビ、ばぁば)がかかって誰もご飯作れないし食べれないしで大変な思いをしたことがあります。会社で予防接種を受けていたパパだけは無事だったの!!!この時、これからは絶対予防接種をしようと決めたときだった。。。予防接種をしたから絶対ではないけど、皆さんに受けることをお勧めします(*^^)vまだまだインフルエンザ等流行っているのでお気をつけて。
December 17, 2008

恐怖と楽しいことがあった週末、月曜日にはどっと疲れがでましたが、火曜日の今日は100%~元気←これは娘の真似(^_^;)よく言ってるの。 そして今日から午前保育!!早く帰って来ます。来週からは冬休みッ!!ますます忙しくなりそう。 久々にぴょんが作品を持って帰ってきましたぁもうすぐクリスマスてことで サンタさんとクリスマスツリー☆ かわいい~☆親バカなもんで(^^ゞ 幼稚園も毎回よく考えるなぁ!!カードに欲しいプレゼントは『ホイップル』と書いてありました。たぶん、ケーキやクッキーなどお菓子のキーホルダーが作れるおもちゃ!! 食べれないってわかってるかなぁ~(^.^)まだ決めていなかった娘のプレゼントはホイップルかなッ
December 16, 2008
週末はお友達の結婚式へ行ってきました 朝から美容室へ行き、お昼までかかって帰ってきてご飯を食べさせバタバタと用意をし、お友達と待ち合わせをして着いた時には新郎新婦は披露宴会場のドアの前でスタンバイしていました ギリギリセーフで間に合い披露宴スタートです。新婦さんは細くって可愛くてモデルさん見たいだった~あ~うらやまし~d(*´∀`*)b あたしもお友達から嬉しいお言葉を・・・『みんなに痩せた???』と言われました。実際のところ太った方なんだけど、ホントはやつれてそう見えたのかもぉ(>_<)『式はいつ挙げるの~』と会うたびに言われ。 実はまだ挙げてないんです。。。みんな楽しみにしてくれてるんだけど、『あはは~30歳までには挙げるよ~』なんてッいったものの、きっとないだろうなぁ~。 そのころお家では・・・ パパと子供達がお留守番大丈夫かしら。ほぼ1日、子供達を任せたことがないから心配。ほったらかしで昼寝しちゃう時があるし。夕食時になると気になるケータイ。まったく連絡がない。パパはお友達をお家に呼んでいたらしく全然心配することなかったみたい!! 娘になにして遊んだの?って聞いたらかくれんぼしたと喜んでいました。しかも!!大人男子3人が家の中でかくれんぼってッ(^。^)本来なら遊んでくれて感謝しなきゃいけないところだけど、おかしくて涙がでそうなくらい笑いました!! 結局連絡が一度も来ないまま・・・ 私も楽しいひと時を過ごして帰ってくるとみんな仲良く寝ていました。子供達にはおみやげをパパには、感謝の手紙を書いておきました(*^_^*) みんな今日はありがとう☆おかげでママは楽しい時間が過ごせました(*^^)v明日から頑張るぞッ!!
December 15, 2008

今朝『ママ~』と走って来たまる。 その手にはスプーン。後もう少しというところでバンビに押されすってーーーん (゜o゜)!! 『うわぁ~ぁん!! いたい~!!』 いつものことね~よしよしと抱き上げ、とりあえず鼻水拭いて…てッ!!あれッ!ママの手が真っ赤!!! 『キャー!!』 頭が割れてる!歩いた後にも点々と血痕が…!よく頭を見ると2センチくらいパックリと切れてる! と、とりあえず…。 傷口押さえる?止まらないッ!! パパは仕事に行っちゃったし、まだ病院は始まってないし!! ママの心拍数急上昇電話してみよ!誰に?マミィにッ☆ そして『119番に!』と言われ119番にかける・・・。 119 『消防ですか?救急ですか?』ママ 『救急です!』ママは急に体の震えが止まらないッ!!血まみれだし、こんな状況で初めてかけたんだからぁ!!119 『住所は?』 ママ 『あの…救急車ではなく救急の病院教えて下さい…』 消防のおじさんに優しく教えていただき、今度は病院へ電話をかける。 症状を伝え看護婦 『名前と生年月日教えてください。』ママ 『○○まるです。生年月日は、にせん・・・20??・・・、20??・・・』 震えるものの案外落ち着いてると思ってたのに、全てがカミカミで生年月日いえない~(^_^;) 『あの~平成でいいですよ。』 電話の向こうで看護婦さん相当笑ってるしッ!失礼な!!『あぁ~平成ですか?』 ちょっとわかってました口調のママ(笑)焦って20??しかでなかったくせに(^。^) 今度は脱力。。。おかげで次はちゃんと言えました。 そして案内された、脳神経外科へ いつも笑顔を向けてくれるまるも今日はご機嫌ななめ。。。 不安だらけで行ったものの、病院に着くとまるが元気になり、長い待ち時間でなんとか落ち着き、いざ診察!! レントゲンなどをとり、2針縫ったものの異常なし(*^。^*)痛いよ~と先生に念を押された縫合も、転んだ時は泣いたのに麻酔なしで縫ったの時は泣かなかったまる強いです(*^^)v 男の子はこんなことがたくさんあるのかしら!?その時は不安になるけど、病気やケガ色々なことが勉強になるしこれからのことにつながって行くのかな!? 結局、スプーンではなく何もないフローリングで頭をうって切れてしまったまる今回も大事に至らなくてよかった てな訳で、明日は結婚式にお呼ばれ♪楽しんできま~す!! *下書きしてあった日記なのでもう結婚式は行ってきました
December 12, 2008

今日、季節モノ!!初いちご食べたよーッッ♪♪さて、5歳の娘ぴょんが髪を結えるようになって!数日がたちました。今度は鏡に向かって三つ編みレッスンしていました。なんとなく三つ編み風にできていました(・o・)上手☆上手!どうやら幼稚園での影響みたい! そしてこの間*sakura*チャンが紹介していたルームウェア☆届いた瞬間、ぴょんにとられました(^_^;) ママ、まだ触ってもないのにちゃっかり着てるし・・・。 『ほらッちょうどいいよ~♪ かわいい~☆』 なんて、自分でいいながら色んなポーズをとっていました(●´I`)bまぁちょうどいいのかなぁ!?でも着ぐるみみたい☆ 大人が着るとミニだけどモコモコ生地でソックスも付いているからぽかぽかあったかい☆セール終わっちゃったけどね。。。sakuraチャン教えてくれてありがとぉ(*^_^*) ぴょんに『これちょうだい』 と言われ 『いいよ』 言うしかないでしょ!ぴょんにも同じようなの探してあげなきゃッ♪♪
December 11, 2008
インフルエンザ1回目の予防接種に行ってきました。3人とも泣くこともなくあっという間に終わりました。周りでないている子達も見かけなかったのでインフルエンザの予防接種はあまりいたくないのかな!? 誤って違う日の日記が書かれていたので簡単に訂正しました。
December 9, 2008
今日は耳鼻科に行っきました!まるが軽い中耳炎になってしまって。痛みはなく耳の中に水が溜まるみたい!まるも全く症状がないので耳鼻科に行って検査してもらってよかった(^o^) 朝から午後までかかって疲れた~。待ち時間に公園行ったり、置いてある雑誌や絵本を読んだり、友達にもバッタリ!これだけ待てば、そりゃ~!友達にも会うわぁ!2人も会ったし。やっとの診察は、泣きもせずあっというま間。もぉ~!どこ行っても待ち時間は長い。。。 帰ってきてぐったりで久々に昼寝なんかもしてしまった(10分くらいだけど)。。なんだか今日は待ちくたびれた。おちびちゃん達も疲れただろうなぁ~布団に入ってすぐ寝ちゃった(゜_゜
December 8, 2008
今日はお友達が遊びにきましたウチのまるくんと同い年の女の子も一緒です♪ 何度も遊んだことがある女の子2歳になってやっと一緒に遊べるようになった!? 二人はカップルの様に遊んでいましたが、互い無言の静かな遊び(笑)。二人で静かにおやつを食べ、静かにおままごとして、静かに風船をふくらまし、実際ふくらまないけど。。。話せないわけでもないのに見ていて可笑しかった。何か通じるものがあるのでしょうか? でも最後はお決まり!みんな一緒になって『キャーキャー』騒いでいました(^・^)耳が壊れるかと思った・・・!!! そしてうちにくるお客様は、子供達に振り回されてくたくた(>_<)になって帰って行くのです。私はラクさせてもらって(*^^)vホントお疲れ様です。。。
December 7, 2008

と~てもッ嬉しいプレゼントが届きましたブログ友達のsalaチャンからいつもお疲れ~-_-;)なあたしの為においしそうな*りんご*が届きましたッ♪♪ありがとぉぉぉ☆ 家族みんなりんごが大好き子供達はりんごをみて『イエーイ♪』大喜び\(^o^)/ さっそく食べました♪ 真っ赤でキレイだったのでうさぎさんとチューリップにしてみました!! 『おいしー』といいながあっという間になくなっちゃった!おちびチャン達は小さく切ってね!! 実は、毎日4個くらい食べてるのでほ~んと嬉しい(*^_^*)そぅそぅ、写真付きお手紙も入ってました。やさしそうなダァリンさんとかわぃぃsalaチャンと娘チャン☆素敵な家族ですね!! 本当にありがとうございましたブログっていいですね!!これからも、たくさん素敵なお友達ができたらいいなぁ(*^^)v
December 6, 2008
ついに!!娘の通う幼稚園でインフルエンザになった人が1名でました! 今日、遊びに来る予定だった*ばぁば*もインフルエンザにかかってしまい来れなかった(T_T)お見舞いに行ってあげたいけど、子供達にうつってしまうと大変だから早くよくなるようにみんな(子供達)でお願いしようね☆ 毎回、言ってるけど~(~o~)子供達を早く予防接種に連れて行かなきゃ!大変だ~!!3人分“チクッ”されてるの見るのいやだな~!いやッでも何回も見てきたから慣れっこかも(笑) 今からだと冬休みになってから効き始めるのかな??大丈夫かな!?そして今日は激しい雨、強風、カミナリ怖い~!
December 5, 2008

今日も天気がよくてホント眠くなっちゃう。午前中はたっぷり公園で遊んできました(^0^)/ 帰ってきて簡単におにぎりランチ♪そして最近片時もはなさないのが100均でかったバス。ランチも一緒♪レジにさりげなくもってきたまるチャン。これなら少し乱暴に扱っても安心(^o^)そういえば1ヶ月ほど前に買った誕生日プレゼントの救急車はボロボロ。まだまだ、これくらいのものがちょうどいいんじゃないの!? ランチが終わりまたお外へ。目を離したすきに何やら悪さをしたらしく隣のおばあさんに怒られるバンビとまる。しゅん(-_-) としたとおもったら立ち直りも早い! 今度はデッキでお昼寝お~い!風邪ひくよ~!! ほって置いてママはそろそろぴょんチャン迎えにいきますか!?
December 4, 2008

今日は暖かくて外でたくさん遊びました♪ まるが水たまりを見つけじゃぶじゃぶ楽しんだ後、どろこんで帰ってきました。 お着替えの途中で逃走~ヽ(^o^)丿あれれ? どこに行ったかな??? これはキッチン棚。 足??? ばぁ~っ♪ こんな狭いところにいてびっくり\(◎o◎)/! キッチンに付いている使ってない棚を子供用に使ってるんです。まさか子供が入れるなんて思ってなかったよ! では、別バージョンでもう一度♪ いないじゃない!?? いた!!! まだ余裕あるじゃんッ!!だから兄バンビも入りたいって。やめて~((+_+)) うにょ~ん♪出てきた!! 見つかったから、ちゃんとお着替えしようね!!
December 3, 2008
昨日はおゆうぎ会の振り替えで幼稚園が休みでした♪せっかくお休み☆お友達のお家へ遊びに行って来ました。 今日は仲良しママグループ♪この時期は体調を崩したりでなかなかみんな揃わないですね。あたしもかなり久しぶりの参加でした(^0^)/ 天気がよかったので子供達はお庭で泣いたり、笑ったり、そして元気よく遊んでいました。ママ達はお家でおしゃべり♪楽しかった~★ママにもこんな楽しみがなければッ♪ 気付けば外が暗くなっていて子供達が『お月さまきれい』と教えてくれました!三日月があってその横に星が二つ←こんな感じで並んでいていました。日本のどこでも同じ月が見えてるのかな~♪なんだか素敵ッ☆ と思ったのもつかの間、急いで帰って来てお風呂&ご飯…。現実に戻りました(^_^;)
December 2, 2008

おゆうぎ会♪ 無事終わりました。みんな、かわいかった~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ☆そして感動した~!! なによりも場所取りが大変でした。いい場所が取れなくて、なんとかビデオは撮れたけどカメラの方はピンボケばかり!かわいかったのに残念。↑上の写真は一番写りのよかったモノを載せてみました(*^^)vなんとなく雰囲気だけでも伝わればと。。。 あっそぅそぅ(^。^) 娘は何をしたかというと ダンス♪クリスマスソングに合わせてとっても上手に踊っていました(^o^)一応役みたいなのがあって、娘は天使☆白いキラキラ衣装に冠とステッキ。かわいいかったな~☆ 写真に残したかった~。 自分のやりたい役をやれたみたいで、ぴょんらしい役を選んだな~と思いました。
November 30, 2008
今日と明日は幼稚園だから、いつも同じDay! 明日、幼稚園のおゆうぎ会があります。練習で疲れたのか、ぴょんはお昼を食べないで幼稚園から帰ってきました。 そしてイベント前には必ずといっていいほど熱をだします。今は、熱も下がり元気なのですがなんで熱がでるのかな!?緊張しちゃうのかもしれない。 明日、 『行きたくない』 と言っていたけど頑張ってほしいなぁ(^o^)ママはとっても楽しみです(≧∀≦)b 頑張れぴょん☆
November 29, 2008
今日は雨ですが、ウチの子達は元気☆に外で遊んでました♪大好きな水たまりでッ さてさて昨日の話しですが。毎日子供3人をお風呂に入れるのにお疲れ気味なあたし。いつもボティーソーブ争奪戦が始まります!だれが泡立てるのか!? 本日の勝者バンビくんでした☆ でも納得のいかない姉ぴょん!横からなにやらちょっかいをだしてますよ~。バンビが怒ってぴょんの顔面に泡をぺタッ!! 泣き出すぴょん・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 洗い流して落ちついたと思いきや、またちょっかいをだすぴょん また泡をつけられ 『バンビがーやったー』 と泣き出すぴょん ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ぴょんがやるから~しょうがない。。ここはは我慢だっ!! 『はいはい』 と流してあげてやっと静かになった。お風呂で騒がれると響いて煩いっっ!! またしばらくすると、後ろから泣き声がっ!!! 今度はバンビが泣いてるっ!! 『もう、今度は誰がやったの!?』 と少々、キレ気味のママ。誰もなにもいわないぞ?? 『ぴょんがやったの?』 と聞くと、ぴょんは 『ううん、やってない』。 じゃあ誰がやるの??バンビに 『誰がやったの?』 と聞くと。『バンビがやった、うぇ~ん・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。』はぁ~??? 何を思って顔面を、泡てんこ盛りにしたの??? 変わり者のバンビの変な行動はまだまだつづきそう・・・・。
November 28, 2008

昨日、まるはブロッコリーが好きと紹介しましたが。今日はお家にある、ブロックをブロッコリーと呼んでいました(*^。^*) 午前中天気がよかったので公園にいきました。でも着いた途端、曇り空。。。 ついてない~寒かった!! まだ行ったことのない公園。着いて目につたのがこれ・・・! 僕達似てない??? 次はでんわ??受話器みたいなのが上と下についていて声が届くよ☆ もしもし?聞こえますか?あれれ!? 二人とも耳をあててたらきこえないよー (≧д≦) 次はブランコだ~♪♪ カチコチ固まるまる 楽しむバンビ♪ ぼくは滑り台のほうがいいよ~d(*∀*) ドッテッ!!でも、登ろうとしたら転んじゃった。。。。泣かないもんッ!! 気をとりなおしてするる~ん♪ 楽しかった そろそろお空が暗くなってきたので帰りましょ!!ちょうど帰りだしたころ、雨が降り出しました。そして今はザーザー雨にあわなくてよかった!!
November 27, 2008
突然ですが!!息子のまるの好きな食べ物は 『ブロッコリー』野菜が好き?? 2歳になって、まるとの会話が弾む♪ようになりました。 好きな食べ物は?『ブロッコリー♪』好きな動物は? 『ぞぉ~♪(ぞう)』好きな色は? 『あお~♪』誰が好き? 『パパとママとパパとままぁ~♪』 なぜか語尾がリズミカルな感じ?IKKOさんみたいな感じ。聞かれてることも理解してるみたい☆いつのまに~!! 最後に、好きな食べ物の訂正があって!!『やっぱり~♪ ほうれん草とごはんとなっとぉ~♪』といった息子。なんとも地味なものが好きなんだね~(^O^; 健康的でよろしい~! あとあと!『なんか~飲みたい』 『なんか~オレンジ飲みたい』とか『なんか~』が口癖になっていて変なところで『なんか~』が付くからおかしくて(笑)2歳の子が 『なんか~』 なんて言ってたら変ですよね。 この口癖の原因はあたし!!極力言わないように気をつけてるのにとまらない 『なんか』 攻撃!!たまんないわ~!!あたしそんなに使ってないよ~ <(_ _)> <(_ _)> 。。。
November 26, 2008
全125件 (125件中 1-50件目)


![]()