歌うヒトヅマのおバカなブログ

Dec 25, 2004
XML


ここんとこ駅の改札で家の鍵を出し、家の前で定期を出してしまうような日々でした。
朝から晩まできっちりMacの前で創作に励み、覚えるべき曲をむりくり頭に詰め込む。
家事は合間にそれなりに。
そうとうマジメに勤労ビトをやっております。
けっこう丈夫なはずのぴんころの3足わらじも、さすがに破れそうです。
※ヒトヅマの理想は仕事2、家事2、遊び6なんですがねぇ

んなワケで、ここ楽天も大胆にサボりましたね・・・
勝手な罪悪感に心から苛まれる、真冬の夜更け。
仕方がない、書きそびってしまった11日分の日記、ここらでさささと出してみせましょう。
はいっ!

手品ぁ~にゃっ(=^0^=)♪


・・・えっ?! 見えない?
やだなぁ~、あぶり出しですよっ、あぶり出しぃ♥

おっとヲクサンPC燃えてまっせ


ところで皆さん、メリクリな昨日今日をどのようにお過ごしでしたか?

ぴんころは、イブの1週間前になるとオモチャ屋のチラシ数枚を差し出され
「どれでも欲しいもんに○つけといて」
とか言ってくる超現実的な親に育てられましたからねぇ。
夢を見そびれたまま、大人になった今の方がクリスマスを楽しんでいるのです。
今年は吊るした靴下に希望のプレゼントも入ってたし!
※いるんぢゃなぁ~い、サンタさん♪


まず、23日は昨年11月に ウェディング でお世話になった
『コルディアーレ青山』 主催のクリスマスパーティーへ。

こるパーティー

1日1~2組の挙式披露宴しか受け付けないというこのゲストハウスのスタッフは
みんな本当にハートフル。
もちろん1年ぶりに逢うあたしたちのこともしっかり覚えてくれていて、
嬉しい再会とあたたかい心遣いいっぱいのパーティーを堪能してきました。


そして昨日24日のイブは、カーチャンの仕事関係の方からご招待いただいた
高橋真梨子さんのディナーショーへ。
実はあたし、子供のころトーチャンに連れられて行った銀座のクラブで
真梨子さんの“桃色吐息”を歌ったのが、初ステージ?!だったんですよねぇ。
※このときにもらったおひねりが最初のギャラだったかもしれない・・・

それよりなにより普段はぴんころ、ショーに出演する側。
テーブルに並んだ豪華料理や楽しげな酔っぱらいを横目に歌ったり踊ったり、
とにかくあくせくと働いているわけです。
でも今日は、聴く方観る方食べる方だもん、もん、もぉ~ん♪
真梨子さんの大ファンである母と二人、堪能するぞォ~!!と気合い充分。

・・・がしかぁし!!!

あのね、いやぁな予感はしてたんですよぉ。
隣の2人連れのおばちゃんらには。
だってあなたたち・・・

フルコースなのにパンを7回バターを5回もおかわりしてましたよね。
お食事が終わって“つまようじ”をオーダーされていましたよね。
ワインにやられテーブルに突っ伏して居眠りしてもいましたよね。
※ここ、ファミレスぢゃなくてニューオータニですけど

ショーが始まるといそいそと起き上がった彼女たち。
歌の最中にも関わらず高らかにおしゃべり。
ことごとくズレる手拍子。
これだけでもレッドカードものですが・・・


頼むっ、頼むから歌うなお前らはっ(>.<)/


oh、じーざすくらいすとっ!!
やり放題なその口をホチキスでとめてやれなかったことだけが残念無念でありました。
※勘弁しやがれ


最後に本日25日はヲットと家メシです。

クリスマス料理

メインメニューは
■サフランライス
■チキンの蒸し焼きハニーマスタードソース
■じゃがいものポタージュと温野菜
とはいえ、またまたお得意の“炊飯器クッキング”なんですけどね~。
※ダイエットは当然未開始のままであります・・・


さてさて、そろそろ本格的に酒盛りを始めますか。
部屋飲み参加希望者はぴんころ家のリビングにお集まり下さぁ~い。
酒瓶1本、おつまみ1品がノルマです♪

・・・さぁ行くよ、朝までねっ(笑)
そこっ、寝るなっ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 26, 2004 12:33:04 AM
コメント(30) | コメントを書く
[どたばたcooking(+photo)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: