いろとりどり

いろとりどり

2015.04.25
XML
カテゴリ: インテリア・雑貨

かねてより気になっていた

スーザンリーベの鳥モチーフのウォールデコ。

DSC_0642.JPG

ついにやってきました!

さわやかなペールブルー系をチョイスして

4羽、飛ばしてみました。

何色にするかでずいぶん迷っているうちに

品薄でなかなか手に入らない状況になり

なんとか

単品で4羽購入するに

いたりました。

薄いブルーの鳥と、濃いブルーの鳥。

DSC_0639_01.JPG

文句なしにかわいいです!

よーく見ないと分かりづらいのですが

色は全部で3色。

小さな鳥さん2羽は

それぞれ少し色目が違います。

あえて、同色にせず

少しだけ色で遊んでみました。

DSC_0640.JPG

羽の模様が繊細ですてき。

 とっても気になるウォールデコ。 カラフルな鳥の羽も、かわいい!

花を選ぶときも、鳥さんの色に合わせて

かわいい色を選びます。

DSC_0635.JPG

薄いピンクや、ブルーの花を飾ると

相性が良いみたい。

なかでも、「デルフィニウム」は見かけると必ず買って帰ります。

青い可憐な花。

大好きな花です。

リサの「ベスト」と呼ばれる花瓶。

可憐な花が似合います。

鳥さんが飛ぶのは

リビングルームのテレビコーナー。

DSC_0653.JPG

北欧ヴィンテージのチークの棚を取りつけて、

雑貨をいくつか飾っています。

飾り棚の雑貨の存在感を大切にしたいので

時計はまっしろにしました。

鳥モチーフには目がないわたしなのですが

鳥だけに限らず

どうやら

動物のモチーフに弱いんです。

棚には

こんなおさるさんもいますよー。

DSC_0649.JPG

デンマークのデザイナー、カイボイスンのモンキー。 

もともと、子供用の家具の見本市のために

「フック」をデザインしてほしいと頼まれたカイ・ボイスンが

デザインしたものなんだそう。 

だから、両手と両足が

こんなふうにフックのかたちになっているんですね。

おさるさん。

気分であちこちにぶら下げています。

仕事で疲れて

ほんとうに疲れ果てて  (←どんだけ疲れてるねんという話ですが 笑)

家に帰ってくると

わたしのお気に入りの空間が広がっていて

心地いいなあって

そう思えたら

しっかり休んで、充電して 

また明日から頑張れる気がします。

大好きな北欧インテリアのこと、雑貨のこと

最愛の鳥たちのことなど

ゆる~く気ままに綴っています。

楽しんでいただけたら嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.25 17:54:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村


日本ブログ村のランキングに参加しています

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: