エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年01月02日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ

新年は明けましたが、
ちっともめでたくな~い!!

あ、皆様、今年も変わらず仲良くしていただきますよう、
心よりお願い申し上げます。


ゲロゲロピーピーに悩まされた年末、
パパの実家には帰るのを延期しました。
90を超えたおばあちゃんがいるため、
変なウィルスを移したら大変だから・・・・。

で、私の実家へ30日から帰っておりました。
そして本日、家のほうへ戻ってきたわけですが、



じゃ~ん
ブラッディマリーですわ。

ブラッディマリー



このエビのために、姪っ子から底砂(大磯とピンクの砂のMIX)をもらって帰り、
ウキウキでえび部屋に入ったところ、
我が家の宝箱といっても過言ではない、えび●●1軍水槽の様子がおかしい・・・

えびちゃんたちが、何箇所かに分かれ、団子になってじっとしておりました。
エビツマ団子か
と、網を入れ、えびを散らしてもそれらしき御遺体はどこにもない・・・

しかしながら、手を突っ込んで異変に気づきました

湯だ~っ!!!

ヒーターを確認したら、24度設定になってる。
温度計は・・・33度を超えておりました





とりあえず、えびを救い出しました。
ちっこいのがいっぱい居る居る居る・・・
200は救ったでしょうか。
しかしながらまだ100匹は残っていると思われます。

ただいま、えびの数が少ない、モスラ・日の丸いまいち水槽に水あわせ中ですわ。


不幸中の幸いか、★の姿は見ておりません。
ただ、色も動きも非常に悪くなっており、
犠牲者が出ることは覚悟しなければならない状態です

それにしても、我が家のえびたち、結構丈夫だったのね・・・

ということで、第1弾が無事にほかの水槽に移り次第、残りのえびを移動させます。
温度さえ下がればそのままで行けるような気もしますが、
ヒーターの予備もないしなぁ。
エアコンで1晩しのがせようかなぁ。



はぁ~
今年も正月早々から慌しい。
ずぅっとこんな調子じゃありませんように。

ブラッディマリーの水槽、立ち上げられそうもないです。
大丈夫かなぁ・・・





こんな私ですが、また1年、懲りずにお付き合いくださいませ。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月02日 20時05分58秒
コメント(36) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
新年からヒーターの暴走疲れますね。
どちらかというと低温障害のほうが助かる率は高いかもしれません。

ということで本年も宜しくお願いしますね。m(__)m (2009年01月02日 20時14分47秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
manix_ryu  さん
こんばんは
新年からヒーターの暴走ですか(>_<
まだなんとか生き残れる温度で良かったですね。
みんな頑張って生き残ってほしいものですね

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m (2009年01月02日 20時30分20秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
warashando  さん
ひぇ~新年早々大変でしたわねぇ~
今年もよろしくお願い致します。

エアレ強化して徐々に温度を下げた方がいいのかなぁ~
低温にはかなり強いですよ。メダカと一緒にヒーター無しでも頑張ってるエビがいますから… (2009年01月02日 20時40分02秒)

こんばんは。  
うつ蔵  さん
こんな私ですがって、びびさんは悪くないですよ。
これは事故です。事故は予測できないものですから。
犠牲者が出ないことを、ただただ祈ります。

あと、ブラッディマリー、羨ましいです。

というわけで、今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)> (2009年01月02日 21時05分15秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
明けましておめでとうございま~す!今年も仲良くしてください!

新年早々、ヒーターの不具合ですか!?ヒーターは怖いですね~。しかも上昇方向の故障とは・・・☆さんが出てないのがすごいですね。ピピさんブリードのエビさんは強靭なんですね(^^

ブラッディマリーさんとは??スワ\%&$#湖(名前が覚えれない)産のエビさんですか??早く水槽、立ち上げてあげてくださいね~(笑)

それでは、今年も宜しくお願いいたします(^^ (2009年01月02日 21時57分44秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
ヒゲ店長  さん
明けましておめでとうございます^^
今年も宜しくお願い致します。

ヒーターが暴走したのですか…
我が家はまだそんなことにはなっていませんが、
今後は注意しないと駄目ですね。
高温にも負けずに頑張ってもらいたいですね。
新入りのエビさんの新水槽頑張って下さい^^ (2009年01月02日 22時03分39秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
nalfa  さん
こんばんは。
しんねんから、ヒーターの故障で33度越えでしたか...
ちよっと、どころか凄く心配ですね。
エビ達が全部助かりますように、祈ってますよ。

今年も、昨年同様よろしくお願い致します。 m(_ _)m
(2009年01月02日 22時04分59秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
anahamanoa  さん
あけまして・・・じゃなくって、謹賀新年m(__)m
正月早々大変でしたね・・・・ビーさんたち大丈夫だといいのですがーー;
ビーさん水槽ってヒータ要りますか?まぁあったほうがいいとは思うのですが、エアコンがあれば大丈夫なようにも思うのですが・・まぁエアコンが壊れるということもあるのですがね(ウチも壊れたし)。
ウチはビーさん水槽はじめ幾つか(お魚水槽も)ヒータなかったりしてます^^; (2009年01月02日 22時08分34秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
M.S.R さん
あけましておめでとうございます!
っと、年始早々、トラブルですか・・・。
33度って、とんでもないことですね^^;;

私、今帰省していて、水槽をかれこれ4日ほど
見てませんー。
魚がエサを食べれているか、、ヒーター大丈夫か
大洪水になっていないか、、、などなど不安です、、。
明日、帰りますが、何事もないといいと
思ってますが。。。

やはり、大切なお魚、エビを残してまったりと
帰省なんてしてられないなぁ、なんて思っちゃいました。
今年も、よろしくお願い致します^^ (2009年01月02日 23時09分29秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
chocomaman167  さん
あけましておめでとうございます♪

新年からヒーター暴走ですか(-_-;)
まだ元気なビーさんもいるようですから、このまま最小限の被害ですむといいですね。

今年もよろしくお願いします(ノ*゜▽゜*) (2009年01月02日 23時41分17秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
大変でしたね。
でも、気がつくのが早かったと、思います。
☆が無くて、幸いでした。
温度が上がると、バクテリアにもダメージがありますよね。
暫くは、予断を許さないって、感じかな。
ヒーターの故障、改めて怖いです。

今年も、よろしく^^


(2009年01月02日 23時42分01秒)

エビネットたかたさんへ。  
**ぴぴ**  さん
はい、疲れました。
こんな時間にまだ寝られません。
だって、ブラッディマリーの水あわせが終わらないもの。
被害者は少数で済みそうですが・・・
こちらこそよろしくお願いいたします。 (2009年01月03日 00時41分19秒)

manix_ryuさんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんばんわ。
先に移動した子で1匹★が出ましたが、どうにか最小限で済みそうです。
スパルタ飼育してて良かった・・・

こちらこそよろしくお願いいたします。 (2009年01月03日 00時42分33秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
有沢諒  さん
あけましておめでとうございます。
新年早々、ヒーターの暴走とは・・・エビにとってはつらい年越しでしたね(^^;
ビーの高温障害は一日の間で高い温度と低い温度の差があると出にくい(夏場でも昼間暑くても夜は涼しいと出にくい)らしいので、いっそのことヒーターを取り出してしまうっていうのはどうでしょう?
ヒーターなしで20℃以上が保てれば大丈夫と思いますが、そちらはどのくらい寒いのかな?
まぁ、うちは寒くてヒーターなしじゃどうにもならないんですけどね(^^;
生き残ったエビさんたち、がんばってくれるといいですね。

今年もよろしくお願いします。 (2009年01月03日 00時44分16秒)

warashandoさんへ。  
**ぴぴ**  さん
ひっく、ひっく(号泣)
無神論者ですが、年の始まりからトラブルがあると試練続きの1年になりそうで怖いですぅ。
まだ冷凍庫に眠ってたペット氷をドボンしましたが、あっという間に溶けてしまいました。
が、どうにか落ち着いてます。ふぅ~っ
こちらこそよろしくお願いいたします。 (2009年01月03日 00時46分00秒)

うつ蔵さんへ。  
**ぴぴ**  さん
ありがとう。
犠牲者は今のところ1匹です。
もう少し出るかな・・とは思いますが、大打撃は避けられそうです。

ブラッディマリー、育てられるかな?
とりあえず、1匹ですが試しに飼育してみますね。

こちらこそよろしくお願いいたします♪ (2009年01月03日 00時47分59秒)

山ちゃんh81wさんへ。  
**ぴぴ**  さん
おめでとうございます。

そうなんです。
ヒーターも壊れるなら、止まってくれればいいのに、なぜか上昇することが多いんですよね。
ちなみに最近不具合をよく聞いていたジェッ●ス製です。
そうそうブラッディマリーはスウェラシ産のエビちゃんです。
硬度が居るようなので、ソイルは使わずどうにか立ち上げ、入居させました。
が、育てられるかな?

こちらこそよろしくお願いしますね^^ (2009年01月03日 00時50分55秒)

ヒゲ店長さんへ。  
**ぴぴ**  さん
おめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。

ヒーターも機械なのでいつかは壊れるでしょうが、温度が上がって壊れるのは困ります。
どうせなら、そのままご臨終してくれれば良かったのに。
マリーちゃん、どうにか水槽に入りました。
立ち上げといっても、ビー水槽を一本空けて、底砂を入れるだけですから^^ (2009年01月03日 00時55分02秒)

nalfaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんばんわ^^
新年早々、縁起でもないでしょ。
でも、どうにか最小限の犠牲で済みそうです。
日ごろのスパルタ飼育が効いたのかも?

こちらこそ、また一年よろしくお願いいたしますm(__)m (2009年01月03日 00時56分35秒)

anahamanoaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
ほんとに、新年早々縁起でもないです。
が、幸いなことに、大打撃は受けなかったようです。
さっき、餌も与えてみましたが、引越し組みも居残り組みもちゃんと食いつきました。
エアコンでも大丈夫だと思います。
だめなのは水温の不安定なやつですねぇ。
今夜は居残り組みのためにエアコン入れました。
電気代もかかるし、エアコンにしようかなぁ。 (2009年01月03日 00時59分29秒)

-M.S.R-さんへ。  
**ぴぴ**  さん
おめでとうございます。
新年早々、なんだか物騒でしょう?
何も留守中に壊れなくても・・・とヒーターをうらみました。
洪水ですか・・・
そんな心配はしたことがないんですが^^;
洪水は洪水ですごいことになりそうですよね。
無事にご自宅でくつろげますように。
今年一年またよろしくお願いいたしますm(__)m (2009年01月03日 01時02分12秒)

chocomaman167さんへ。  
**ぴぴ**  さん
おめでとうございます。

どうにか最小限の被害で済みそうです。
なくなった子には申し訳ないですが、ほっとしました。

こちらこそよろしくお願いしますねm(__)m (2009年01月03日 01時03分23秒)

コーギー35さんへ。  
**ぴぴ**  さん
はい、びっくりしました。
でも、幸いなことに、移動後に一匹の★を見ただけで、少しづつ動きが良くなってきました。
日ごろから適当に飼ってるのが良かったのかな?
今後しばらくはしっかり様子を見ることにします。

今年も一年よろしくお願いいたしますm(__)m (2009年01月03日 01時05分25秒)

有沢諒さんへ。  
**ぴぴ**  さん
明けましておめでとうございます。

ヒーター無しだとこちらでもきついです。
一応寒い日もあり、氷点下近くまで気温が下がることもありますから。
ただ、エアコンで行けるならえび部屋に限ってはエアコンに変えることもできるんですけどね^^;
そうしようかなぁ。
ちなみにジェック●製のヒーターです。
有沢さんのところで壊れたのも同じメーカーでしたよね?
次からは別のメーカーにします。
あ、被害は最小限で済みそうです。
ご心配をおかけしました。

こちらこそ今年もよろしくお願いしますね^^ (2009年01月03日 01時09分32秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
香梨  さん
こんばんは☆
おお~、ブンブン暴走のヒーターにはおったまげましたわ。 しゅん(;。;)
でも、ブラッディマリー(アントワネット・なんちゃって?)さん、可愛いですね(^^)
あたらしいお年の初ビーさんのお目見えに、わたしも、お年玉ビーさんが欲しくなっちゃいました(^m^)アクアショップのぞいてみようかな♪

今年もエンジョイ、どうぞよろしくお願いいたしますね(^^)v
ぴぴさん、ご家族の皆様の、ご健康とご多幸をこころよりおいのりいたします♪ (2009年01月03日 03時11分17秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
おそべ小僧  さん
水温の急変はエビには一番悪いですので
ヒーターの電源切って様子を見た方が良かったかも?
正月でトラブル納めになります様に・・・。。

今年もヨロシクお付き合いくださいませ♪

(2009年01月03日 06時59分13秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
inufuku1  さん
ひ、ひえ~‥‥
どのくらいの期間33度になったかわかりませんが、家のエビは1日~2日くらいは大丈夫でした。
(夏の話です)
ぴぴさんのエビちゃんもがんばって~!

ブラッディマリー綺麗ですね。やはり淡水のエビとは思えないような綺麗さです。
交雑しそうには見えないので、金目水槽に導入してみようかな?
(2009年01月03日 08時49分47秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
寿0016  さん
おわっ!お正月早々慌しい状況だったのですね!?
自分もヒーターの故障で同じような事件を起こしましたが,ギリギリ・アウトでした(涙)

ぴぴさんの場合はギリギリ・セーフ♪

年頭だけに何となく2009年を暗示しているような気がしないでもないですが『危ない場面もあるけど何とか乗り切る♪』って感じ??(謎)

お互い,何は無くとも,平穏な2009年になることをご祈念申し上げます!
(2009年01月03日 10時22分49秒)

Re:正月から暴走ですわ~(涙)(01/02)  
*airi*  さん
あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします♪

あれ~@@
帰宅早々大変でしたね。
ヒーターは壊れても壊れたよ~って言ってくれないから嫌よね(T_T)

ブラッディマリーいいですね~♪
わたくしも去年の末に飼育するかすごく悩んだすえ断念しました(>_<)
悩みはいつもの事ながら水槽が増やせないってことなんですけどね~

(2009年01月03日 16時31分24秒)

香梨さんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんばんわ^^
ヒーターも暴走、私も暴走。
年末からお金を使いすぎて、財布の中には1000円札が一枚となっております。
ATM明日は動いてくれるんでしょうか・・・
マリーちゃん、綺麗ですが、1匹しか居ないし、動きません。
様子を見てうまく飼育出来そうならお仲間を増やしますね^^
今年もよろしくです♪ (2009年01月03日 18時13分31秒)

あけましておめでとうございます∩(・∀・)∩  
げこる  さん
災難だったねえ~・゚・(ノД`)・゚・。手を入れた瞬間に真っ青・・アクアな方には一度ならずある事件だけど、ビーさんの数も多いから救出も大変ですよね(涙)
ぴぴさんの身体の方も心配ですぞ~( T△T) ビーさんの心配も大事ですけどお体の方も大事にしてくださいね。

いじめられるのを首を洗ってお待ちしております(T∇T;)ハッハッハ 今年もよろしくね♪
(2009年01月03日 18時14分06秒)

おそべ小僧さんへ。  
**ぴぴ**  さん
ですよね・・・
煮えかかった色のえびを見てパニック状態に陥り、必死でえびを掬いましたが、
移動させた子に★が出ました。
ただ、今日になってずいぶん落ち着いてるようで、最小限の犠牲で済みそうです。
ほんと、トラブル納めとしたいです。 (2009年01月03日 18時15分49秒)

inufuku1さんへ。  
**ぴぴ**  さん
ほぼ34度近くまで行ってました。
なんせエビがみんな水槽の角っこや流木の下に団子になって煮えかかった色でじいっとしてましたから・・・
家を空けたのは4日間ですが、何も留守中に壊れなくても・・・
ヒーターを作るメーカーさんには壊れたときはあっさりご臨終するような設計にしてもらいたいですね。
マリーちゃん、ものすごくお買い得でしたが、うまく飼えるかわからないのでとりあえず一匹で様子見です。
inufukuさんなら上手に飼えそうだなぁ。 (2009年01月03日 18時19分44秒)

寿0016さんへ。  
**ぴぴ**  さん
あちゃぁ、煮エビを作ったことがありますか!?
どよょ~んですよね・・・

何事も良いほうに捕らえなくては・・・
怪我はしても死なない程度かも・・・
リストラされても庭の畑の野菜で生き延びれるかも・・・
かなぁりネガティブな性格です(笑)

悪い運は使い果たしたとして、これからはいいことがありますように♪ (2009年01月03日 18時23分37秒)

*airi*さんへ。  
**ぴぴ**  さん
こちらこそよろしくお願いいたします♪

そうなんです。
正月早々ひどい目にあいました。(私よりもエビが・・)
ヒーターも壊れるなら暴走じゃなくて停止してくれればいいのにねぇ。

マリーちゃん、ビーと同じ環境で飼えれば問題ないんですけどねぇ、アルカリが好きらしいです^^;
うまく飼えるかな? (2009年01月03日 18時25分44秒)

げこるさんへ。  
**ぴぴ**  さん
明けましておめでとう♪
ヒーター大暴走は初めての事件なんだなぁ。
とにかくえびの色にビビりました。
煮えかかった色に全滅を覚悟したもの。
でもさすが私のえびちゃんたち。
復活を遂げた模様です。
やっぱ、いじめられたいのね。
今年はイボイボを引っこ抜けるようにもっと気合を入れてがんばります♪ (2009年01月03日 18時28分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: